ホーム >> 無線ブログ集 >> ふくおかTO723 見適必殺

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ふくおかTO723 見適必殺 ふくおかTO723 見適必殺 (2019/12/16 11:06:13)

現在データベースには 270 件のデータが登録されています。

feed DCRの秘話設定について思うこと(補足) (2015/11/25 17:33:34)
先日、次回第3回ふくおかロールコールから、DCR運用において秘話コード設定での開催案内をしました。
その後、数局の方からその必要性についてコメントをいただいたため、案内の真意を少し補足させていただきたいと思います。
 
1.DCR秘話設定が必要と感じたきっかけ
  ◆フリラを始めたころ出来る限り高所に移動し運用をしました。
   この時、平地運用では経験のなかった業務局の交信が比較的多く確認されました。
   従って、平地運用時よりも念入りに、サブチャンネルの確認が必要だと感じました。
  ◆念入りにチャンネル確認をしたはずなのに、しばらくすると業務局から苦情を言われたことがあります。
   たぶん、相手は仕事をしているのだから、こちらがチャンネル確認をした時にすぐに返信できない
   環境にあった可能性を考えました。
  ◆フリラ相手局も高所移動されている場合、こちらは使えても相手局が混信で使えないことが
   結構ありました。
  ◆ふくおかロールコールで使用している福岡市近郊の山頂では、かなりの業務局がサブチャンネルを
   使用しており、空きチャンネルを探すことに苦労しました。
 
2.秘話設定をする目的は
 ◆業務局へ迷惑をかけないようにすること。また、業務局とのトラブルを回避することです。
     ※仕事中に聞きたくもないフリラ局の交信が聞こえてくるのは、業務局にとって迷惑なはず。
      また業務局は常に交信しているわけではなく、そのほとんどがスタンバイ状態ではないかと思います。
 ◆秘話を設定しても混信することに変わりありません。
      混信を無くすのではなく、業務局に混信していると出来る限り気付かれないようにすることが狙いです。
 ◆フリラ局が秘話ONすると、設定なしの業務局において、フリラ局の交信が内容が聞こえなくなります。
  よって、業務局へ迷惑を極力抑えることができると考えます。
  また、フリラ局としては、業務局からあからさまに「うるさい」などの文句を言われる可能性が低くなり、
  比較的安心して交信できるようになると思います。
 ◆ ただし!業務局から混信しているという申告を無視しているわけではありません。
  アイコム機やケンウッド機については、秘話ON設定中でも、秘話OFF設定しているリグから送信した
  変調は聞こえてきます。(逆にこの機能をRCのチェックイン時に使用します。詳細は後述します。)
  業務局から「何か途切れる」等、の声を聞けば、業務局に対して強い混信を与えている可能性があります。
  この場合、フリラ局は運用チャンネル変更すればよいと思います。
  尚、この理由からUC設定は推奨していません。UC設定すると、業務局の声が全く聞こえなくなります。
  
  コメント頂いた内容で一番多かったのがこの解釈でした。
  要は「いろいろ言っても混信しとるのに代わりはない」
  
  今回の内容は、あえてこの「混信」内容を認めつつ、フリラ運用局としてできるベストではないがベターな
  方法であると自分は考えました。
 
3.ふくおかロールコール運用の方針
  ◆秘話を強制しているわけではなく、秘話使用を推奨しています。
  ◆何らかの理由で秘話が設定できない局や初参加の局に配慮し、開始直後と終了直前に一定時間の
   秘話OFFでのチェックイン受付時間を設けています。
  ◆オペレーターはアイコム機を併用してワッチしますので、秘話ONで運用時も秘話OFFの局の声は
   聞こえます。
   この場合、オペレーター局は速やかに秘話OFFにして再度呼び出しを行います。
  ◆最初はお互い戸惑うかもしれませんが、ローカルイベントを機会に一度秘話設定での運用方法を
   体感してみませんか?。
   当然日常運用は各局のスタイルで良いと思いますし、今回その内容には触れていません。
 
まあ、北九州は関西や関東方面とちがって、業務局を含めてDCR使用率は少ないです。
今後運用局が増加するのか否かは予測できませんが、DCRが持っている機能を使って、その可能性を
試してみるのも楽しいと思いました。

feed 神の領域へ (2015/11/22 20:35:11)
本日は遅い紅葉を見に、福岡県添田町英彦山1200mHに登ってきました。

イメージ 1

参道からの石畳、ぼちぼちと登って上宮に到着。日頃の悪行を祓いに(笑)お参り。
久し振りにのんびりトレッキングを楽しめました。
山頂では足早にDCR運用、下山間際にヤマグチAA515局大平山運用とQSOできました。
下山後は冷えた体を温めるため、温泉に立ち寄り筋肉を揉みほぐし。
いい感じでリフレッシュできました。

靴のロッカー探すときは、こだわりのある番号さがしませんか?
今日はたまたま73が空いておりましたので使わさせて頂きました、

イメージ 2


feed 第3回ふくおかロールコール (2015/11/17 15:28:12)
ちょっと早めのご案内
第3回ふくおかロ~ルコ~ル・師走
【日時】12月6日(日) 10:00~12:00
【キー局】福岡県宗像市田野 湯川山(471mH)
北緯33.869 東経130.552
 (CB) ふくおかTO723
(DCR) ふくおかSY31
                          
       CBの部   10:00~11:00 (8chでメイン案内後、3 or 4 chでチェックイン受付)
         DCRの部 11:0 0~12:00 (15chで案内後、21 or 17 chでチェックイン受付)
尚、このRCはチェックインだけを目的としていません。
  チェックイン前後は、参加各局と空きchを使用し可能な限り
フリーにQSO、情報交換されてください。
 
今回は別府湾ロールコールと同時開催です!
詳細はキー局 おおいたTN24局さんのブログにてご確認下さい。
 
【ご注意事項】
●今回からDCRは秘話コード「27144」を設定します。尚、DCRの部開始後及び終了前それぞれ約10分は秘話コードを外しての運用時間帯を設けます。
秘話コードを設定していなくてもキー局にはお声が聞こえます。この時秘話コード設定をしていないことを伝えていただければ、キー局が対応しますのでまずはお声がけをしてみてください!
●使用chはあくまで予定です。当日の現地状況により変更される可能性があります。使用チャンネルは 11m掲示板及び6エリア掲示板にご案内します。
●参加各局の安全を第一に運用計画します。天気予報等で悪天候が予想される場合は、キー局判断で中止とすることがあります。あらかじめご了解ください。
 
【チェックイン時のお題】   教えてください!!
チェックイン時にはRSレポートや運用地以外に、
今後のロールコールは、土曜日それとも日曜日どちらが良い?
を合わせてレポートください。
可能な限り、キー局からRCに乗せてインフォメーションしたいと思います。
また、いただいた情報は後日取りまとめ、当局 ブログでご紹介したいと思います。

feed DCRの秘話コードとふくおかRCについて (2015/11/16 15:22:11)
昨今、フリラ人口の増加により業務局との混信による空きチャンネル不足問題がクローズアップされています。
当局のいる6エリア、特に北九州地区は今のところ、1/2/3エリア程の局数もおられないため
目立って困った経験がありません。
但し、ふくおかRCを開催するために移動運用している福岡市方面では、徐々にではあるものの空きチャンネルを探すのに苦労したり、チェックを入れたにも関わらず途中で混信がありやむなくQSYしたりと、他エリアの問題も対岸の火事で済まされない時期に差し掛かってきた事も実感できます。
これに対し、DCR運用を「秘話コード」設定にて対応することが提案されています。
開催実績のあるRCやOAMなどは既に秘話コード適用で開催されているところが多いです。
ただ、実際の運用となると普段やったことのないハード的な設定や他局とのQSOに戸惑いが発生することが予想されます。
ローカルの「ふくおかRC」も今後他エリア開催のイベントと同時開催などの連携をとっていく計画もあります。
その際、突然の運用手順変更で、参加局への負担や迷いが起こらないようふだんからそれらに慣れておくのもローカルイベントの目的かとも思います。
できるだけ多くの、そして広い範囲の局とQSO、チェックインできるようにするために今できること。
それは、 DCRの秘話コード運用に慣れる 必要があることだと思いました。
 
従って、次回第3回ふくおかロールコールのDCR部門は秘話コードを設定しての運用とさせていただきます。
今後、他エリアとのコラボをスムーズに進める上で必要なスキルとご理解ください。
尚、秘話コードはフリラ界ではほぼ標準的に使用されている「27144」を使用させていただきます。
ご理解とご協力の程よろしくお願いします。

feed 雨の土曜日 (2015/11/14 18:53:46)
今日はCM休みでした。昼前にホームベースを出発し、DCRをモービルでワッチ&運用しながら博多方面に移動。途中、次回ふくおかRC開催地として使用する予定の場所を偵察。ランチタイムはボウズ。北九州に戻りながら遠賀川河川敷で11mのコンディションを確認しながら運用と遅いランチをいただきました。
すると、DCRで、ヤマグチYN24局さんのCQを確認。お昼休みの運用とのことで、ショートQSOになりましたが、場所的には皿倉山あたりを飛び越してきていると思われビックリ。
ランチも済ませ、ホームベースに戻るため福智山山系の一部を山越え、峠辺りで、銭壺山運用の、やまぐちLX16局さんとQSO。後程、いつもの霊園で運用する旨伝え、一旦ファイナルを送りました。

久し振りの霊園です。11月に入ると、入り口のオートチェーンが18時に閉まってしまうため気を付けないと(;´д`)

イメージ 1

雨降りには東屋運用はFBです。
早速DCRでCQを出すと、やまぐちLX16局さんからお声掛けを頂けました。
当局からは約120kmの距離ですが、共にバー2本。霊園と銭壺山は非常に相性が良いようです。
その後、市民ラジオでの運用を試みると、LXさんのお声はこちらに聞こえるものの、当局からの波が飛んでいないようでなんとも残念。代わりに特小では共に1mWで共にM5と意外な結果となりました。
500mWでメリットなく、1mWでM5。
なんとも不思議な日でした。
天気と、周波数とほかの要因でもありそうですね。
だからフリラは面白い!

【運用ログ】
DCR
ヤマグチYN24局/4下関市 M5 直方市遠賀川河川敷
やまぐちLX16局/4岩国市銭壺山 M5 いつもの霊園

CB
やまぐちLX16局 51CBL

特小
やまぐちLX16局 共に1mW M5
LX局は100D&20D
当局は24L使用

feed 第3回ふくおかロールコールについて (2015/11/12 10:09:22)
10月、11月と多忙により開催できていませんでした。
間をおきましたが、 第3回ふくおかRCを12月6日(日)
開催します。
尚、今回は先日第1回開催となりました「 別府湾RC (キー局 おおいたTN24局」と同時開催にて計画致します。
運用地、時間、チャンネル等の詳細は後日ご案内いたします。
 

feed 第一回別府湾ロールコール参加 (2015/11/8 23:46:27)
ロールコール参加のため平尾台のいつものピークにて運用。

イメージ 1

秋の晴れ間に揺れるススキが綺麗でした。
ピーク到着後、八木さんを展開。
DPR6に電源入れるなり、キー局のお声が聞こえてきました。
すかさずお声がけしてチェックイン完了(笑)
ふくおかRCを始めた日を思い出しました。
さて、フリータイムは、フクオカTY301局、ヤマグチYN24局とQSO
その後、ヒロシマNB108局が尾道からキー局を狙っているようでしたが、キー局には届いていないようでした。
こちらにはM5で聞こえてきましたので、さすが八木さんとちょっと誉めてあげたいですね(笑)

イメージ 2


DCRの部が終わり、トライアルとして市民ラジオでの運用もされていたので、こちらもICB-680でチェックイン。
そのころ、西のお空が真っ黒になり雨がポツポツと落ちてきましたので、慌てて撤収となりました。

【本日の運用ログ】
DCR
オオイタTN24局 杵築市横岳キー局M5
フクオカTY301局/6基山M5
ヤマグチYN24局/4 下関市火の山M5
ヒロシマNB108局/4尾道M5DCRL
やまぐちAN77局/4銭壺山 M5DCRL

市民ラジオ
オオイタTN24局 53/53

feed 今年最後の全国イベント (2015/11/6 14:44:15)
11月3日(火)文化の日祭日、今年最後の全国一斉OADに参加、運用しました。
場所は、いつもの曽根干潟。
本来であれば、午前中からまったり運用参加したかったのですが、10月月末の西日本RC、オートポリス参戦と遊びほうけていましたので、3日の午前中はXさんに拉致されて運用できず。
まあ、まったり蕎麦を食べにいったのもそれはそれでよかったですが。
イメージ 1
曽根干潟到着は14時ごろとなり、急いで店開き。
海岸へりに移動する間もなく、DCRで「フクオカKD7局」さんとQSO
みなさん近場ですが各々移動運用されているようです。
 
本日は「とある科学の超電磁砲」ではありませんが、ビデオの撮影も兼ねておりまして
撮影と運用とバタバタとやっておりました。
 
途中、Esのコンディションが上がったようで27.005の変調が強力に聞こえてきました。
8chをワッチしていると 「ミヤギFW30局 」さんのお声がはっきり聞こえてきました。
すかさずお声がけし、QSO完了。
超久しぶりのEsDXに興奮しました。
その後、「 ニイガタAA462局 」さんのお声も聞こえてきましたが、コンディション急落でレポート確認とれず
尻切れになってしまいました。残念。(>_<)
まれなタイミングですが、11月にEsが発生、DXQSOができるなんて、やっぱり市民ラジオはスリリングで面白いですね。
 
【運用ログ】
  市民ラジオ
    ミヤギFW30局/7 53/53 仙台市
    ニイガタAA462局/9 (51/52) 掲示板でのレポートによる
    ヤマグチAA515局/4 53/53 周南市長野山
    フクオカKD7局/6 53/53? 大坂山 
 
  DCR
    フクオカKD7局/6 M5 大坂山
    ふくおかSY31局/6 M5 平尾台
    やまぐちAN77局/4 M5 宇部市市民球場P
        シモノセキRM046局/4 M5 下関市
    ヤマグチAA515局/4 M5 周南市長野山
    
  特小
    フクオカAE92局/6 M5 小倉南区長野緑地(北九州第二RPT経由)
    
 

feed 2015 SUPER GT IN KYUSHU 300Km 参戦レポ(決勝日) (2015/11/4 8:35:56)
さて、引き続き翌11月1日(日)決勝日のレポートをします。
 
早朝、熊本県大津市のホテルを出発、約1時間かけてAUTOPOLISを目指します。
目的地に行く道は牧場地帯を通過していくのどかな道ですが、幹線道路としてはこの道1本しかないため
時間帯によっては大渋滞します。
イメージ 1
先日噴火した「阿蘇山 中岳」を右手に見ながらひた走ります。
 
どうにか予定時刻には到着できましたが、決勝日の場内はご覧の通り
 
イメージ 2
この約1時間後にはほぼ満車となりました。危ない危ない。
 
さて、日曜日は曇りのち雨の予報でしたがここは山間部、雨の降り始めが早いと予想しました。
カメラリュックの中にレインポンチョを常に携帯し移動しました。
 
決勝前のピットウォークで、先日に続きRQのおねいさん達を激写。
イメージ 3
#0 Good Smile Racing の水谷望愛(右から2番目)さんのお姿を拝礼
一年に一回しか出会うことができませんが、今年もその任務を果たせて一安心。
各チームの面々も激写、栄気を養うことができました(笑)
 
さて、一通り予行イベントに参加した後、決勝時間前に最終コーナーあたりに移動、スタートを待ちます。
この時、すでに雨雲が迫っており風も出てきて体感温度は下降傾向。
SUPER GT独特のローリングスタートの後、しばらくはまったり観戦でした。
と、中盤を過ぎたあたりから雨粒が落ちてきて後半はほぼウエットレース。
車も人もびしょぬれになりながらのゴール終了でした。
 
イメージ 4
優勝チームは
  GT500クラス #1 MOTUL AUTECH GT/R
  GT300クラス  #3  B-MAX NDDP GT-R
レース終了後、雨の中の車検実施中です。
 
1年ぶりにGT車の爆音を官能でき、のんびりまったりとても有意義な2日間でした。
 
【追伸】
今回2日間各チームのおねいさん達を拝見する中で、ナイスな方を発見しました。
#12 CLASONIC IMPUL GT/RチームのRQである「鈴川 亜美」嬢です。
 
RQさん達はどちらもスタイルバツグンなんですが
亜美嬢は、小顔&童顔で他のおねいさん達とちがう印象が強かったですね。
はっきり言って、好みです(爆)
これからの活躍注目ですね。
イメージ 5

« [1] 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 24 [27] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
196 人のユーザが現在オンラインです。 (104 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 196

もっと...