無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
Tokyo Diving Blog (2024/11/23 4:05:23)
現在データベースには 61 件のデータが登録されています。
今日は代休でCMはお休みです。朝寝坊してネットを見たところ、コンディションは良好のようなので近所の都立七生公園(180m)に移動運用しに行きました。大好きなドリンクを簡易クーラーに入れて昼間っからです。
Esの状況ですが、6、8エリアが短い周期で聞こえたり沈んだりとう状況でしたので、1局のみQSOできました。
またグランドウェーブですが、湯沢町仙ノ倉山からCQが聞こえ、お声掛けできました。(事前に分かっていたなら山に移動したのになぁ。)
市民無線 TNX FB QSO!!
11:58 フクオカAB182 ch5 51/52 福岡県北九州市 Es 約800km
12:30 さいたまKM117/0 ch3
51/51 新潟県南魚沼郡湯沢町仙ノ倉山(2026m)140km 見通し外 奥武蔵越え
CBLのみ
12:05 かみかわF62 ch8 52/-- 北海道旭川市
↓緑の中の都立七生公園
↓こんな感じで運用してます。
↓登り口のガクアジサイが満開でした。
昨日の土曜日のEsは控えめのようでしたので、今日の日曜日に期待しました。天候も良いことから移動局が大勢出るだろうとのことで景信山に行ってました。
山頂に着くと、南側の木陰席はすでにとられて、CB、特小無線機が机上にひろげられており、DCR運用中の方がいました。ご挨拶するとなんと、東京HM61局でしたので合同運用と相成りました。
予想通りEsは大フィーバーし、3、4エリアをQSO、CBLですが6、8エリアを聞くことができました。
アイボール
東京HM61
市民無線 TNX FB QSO!!!
11:14 きょうとON36 ch3 53/53 京都府舞鶴市第3埠頭 Es 約350Km
11:20
やまぐちLX16 ch5 52/54
山口県 Es 約750Km
11:45
みやぎKI529/1 ch4 52/52 茨城県常陸大宮市尺丈山(511m) 152Km
14:45 いたばしAB303 ch3 54/58
東京都品川区西五反田TOCビル屋上(55m)
14:47 いばらきRA136 ch5 54/56 千葉県富津市鹿野山(379m)80Km
15:00
とうきょう6780 ch4 54/58 東京都立川市昭和記念公園
15:06 さいたまAK120 ch3 56/57
埼玉県入間市桜山展望台(180m)
CBLは
うらぞえVX124 ch4 51/--
ひょうごHM76 ch5 53/--
かごしまSS167 ch? 51/--
ひろしまHC733 ch? 53/--
やまぐちAA515 ch?
52/--
きたみHY164 ch3 53/--
特小 TNX FB QSO!!!
13:10 いたばしAB303 chL3 M5/M5 東京都品川区西五反田TOCビル屋上(55m)
↓目視では東京スカイツリーも見えますよ。
↓大好きななめこうどん。
前日発表の天気予報は「曇りのち雨」でしたので前日の土曜日に陣馬山移動運用行ってきました。しかし、天気予報は大きく外れ、快晴の天候となり、気温もぐんぐん上昇しているようでした。
ということはEsも、ネットではとうきょうAD88局のJD1運用の最終日という情報が流れていましたので行ってきました。
現着と同時にAD88局を呼んでいるやまぐち局が聞こえ、大分局等、前日と異なる展開びっくり。鳥取局と1局だけQSOできましたが、この後コンディションは下がり、他エリア局は聞こえなくなりました。
市民無線 TNX FB QSL!!
12:25 とっとりLC575 ch4 51/51
12:50 いばらきVX7 ch4 51/51
茨城県つくば市筑波山
14:05 とうきょうKT57 ch6 54/53 東京都八王子市長池公園
CBL
12:30 とっとりTS131 ch4 52/--
430MHz TNX FB QSL!!
13:42 8J1ITU/1 433.100 59/51 赤城山中腹
14:15 鋸山移動局
14:26 津久井城山局 (みなみたまFN533さんのご子息でびっくり。)
↓森の中の七生公園。
↓七生公園は景色が見えないので、数分歩いた南平丘陵コース多摩動物公園裏からの景色。
翌日の日曜日の天気予報は曇り時々雨の予報ですので、本日の土曜日に移動運用しました。
5/17に陣馬に行ってみてEsで山口局とQSOできましたので、今日も行ってきました。
とうきょうSS44さんが本当の山岳移動をされていますので、そのお声掛けも目的の一つです。
やはりみなさん各局Esワッチ状態のようでした。
市民無線 TNX FB QSO
12:53 とうきょうSS44 ch3 52/53 山梨県南アルプス市観音岳(2,841m)78km 見通し外
御坂山地越え
13:09 みやぎKI529/1 ch8 52/54 栃木県日光市霧降高原 136km 見通し外 前日光県立公園越え
CBLだけ
14時頃 かみかわF62/8 51/-- QSBすぐにフェイドアウト
14時頃 かみかわEF35 52/--
QSBすぐにフェイドアウト
430MHz TNX FB QSO
高尾山局移動局、群馬県みどり市移動局
↓湿気の少ないからりとした午前中でした。
↓トランシーバーナメの関東方向の展望
高尾・陣馬スタンプハイクのスタンプが残り琵琶滝と高尾山山頂の2個となり行ってきました。
高尾山口から6号路を登りスタンプ押して、小仏城山に登りました。
昨日の5/24天気予報は「曇り時々雨」でしたが「曇り時々晴れ」に変更になり、実際は清々しい晴れとなりました。
今日の市民無線は、各局、沖縄局、小笠原局をワッチしているようでCQ出さないデーのようでした。
市民無線
もみじ台でCBL
11:50頃 みやぎFW30/JR6 53/-- ch? 沖縄県うるま市移動
小仏城山でQSO
13:06 とっとりU42/1 ch4 52/51 栃木県栃木市太平山(341m) 91km TNX FB QSO
小仏城山でCBL
14~15頃 とうきょうAD88/JD1 51/-- ch6 東京都小笠原?
15頃
いわてGS???/8 53/-- ch6
430MHz
埼玉県日高市移動局、千葉県鴨川市移動局、栃木県足利市移動局 TNX FB
QSO
↓途中、もみじ台でモミジの種子にきれいに色がついていたので写真撮りました。
↓初夏のガスってる景色
高尾・陣馬スタンプハイクの為、陣馬山へ行ってきました。勿論無線機もっていきました。
やはりUVが強く、日焼け止め塗ってない足がヒリヒリの一日でした。
今日も景信山と同じように、ノイズが少なく、茨城局、栃木局、100kmオーバーのQSOもでき、なんとEsで山口局と繋がりました。ふわっと浮き上がったところをお声掛けしてピックップ。
アイボール(先人がいらっしゃってご挨拶しましたが、優しそうな方でよかったです。)
とうきょうAK008
次回 430MHz、特小でよろしくお願いします。
市民無線
10:44 とうきょうSS44 ch3 53/55 東京都奥多摩郡雲取山移動(2,017m) 30km
11:05
とうきょうKT57 ch1 55/57 神奈川県相模原市橋本 17km
11:13 さいたま1958 ch8 51/51 埼玉県さいたま市桜区
45km
11:24 みやぎKI529/1ch8 52/52 茨城県常陸大宮市尺丈山(511m) 120km
11:28
トチギSA41 ch3 52/52 栃木県日光市勝雲山(1322m) 111km
11:40 とうきょうHM61
ch3 53/55 山梨県甲州市妙見の頭(1980m) 30km
11:40 いばらきAO35 ch8 53/55
茨城県つくば市筑波山子授け地蔵駐車場 30km
12:36 チバAC471 ch3 55/53
神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村 59km
12:45 なごやAB449/1 ch8 55/53 神奈川県横浜市
13:05
ヤマグチAA123 ch8 53/53 山口県ご自宅
約750km
各局 TNX FB QSO!!
↓山頂直前のヤマツツジ、でかい。
↓おなじみの白い馬のモニュメント
↓埼玉方向を望むと真っ赤に燃えるヤマツツジ
今日の運用は、群馬、栃木に開けた小川町の官ノ倉山に来てみました。
勿論吉見町からの板橋ロールコールを考慮に入れています。
特小、市民無線とも100km越えのQSOができました。特にとちぎKN46局は塩谷町釈迦ヶ岳から、メータ1個表示で非常にクリアで強力な電波でした。
板橋ロールコールでは、特小はチェックインできましたが、市民無線は全く聞こえないことから、吉身町に近い側の石尊山に移りましたがやはりダメでした。
市民無線
10:53 さいたまQBM254 ch4 53/53 埼玉県東松山市物見山(135m)14km
13:18 さいたまBB85 ch3
59/59 栃木県佐野市三毳山(みかもやま)(229m) 46km
13:42 みやぎKI529/1 ch8 53/53
茨城県常陸大宮市尺丈山(511m) 120km
特小
11:34 いたばしAB303 L3 M5/M5 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷(14m) 24km
12:48 とちぎKN46
L6 M5/M5 栃木県塩谷郡塩谷町釈迦ヶ岳(高原山)(1795m) 105km
430MHz
10:41 8J1TRD/1 432.980 59/59 茨城県(取手市制45周年記念局)
各局 TNX FB QSO!!
↓今日は風が強く、日差しの強い一日でした。吉見町方向を望む。
↓板橋ロールコールで、市民無線は全く聞こえないことから急いで隣の石尊山に移ってみました。
楽しかったGWは最終日、翌日からは過酷な労働が待ち受けていることを考え、本日は思いっきり移動運用しようということです。
「高尾・陣馬スタンプハイク」のスタンプのこともあり、移動地は景信山にしました。
紫外線は強力ですが、一昨日よりは気温が低いせいか木陰で涼しい一日でした。
景信山山頂に登りますと、ロッドアンテナを伸ばし、何かをワッチ中の方がいましたので、当方CB無線を運用したい旨話しかけますと、「とうきょうCC36さんですか?」
との返答。なんと「むさしのAM634」さんでした。ということで、合同運用とあいなりました。
アイボ~ル
むさしのAM634
市民無線
11:26 かながわZX9 ch5 57/56 神奈川県愛甲郡愛川町経ヶ岳(633m)
12:24 よこはまAA815 ch3
52/53 神奈川県横浜市神奈川区
12:54 サガミFJ1300 ch3 56/54
山梨県南都留郡道志村菜畑山(なばたけうら)(1283m)
13:36 すぎなみMH1212 ch4 53/M5
東京都立川市砂川町昭和記念公園サイド
13:44 カナガワFJ251 ch4 53/53 神奈川県三浦郡葉山町二子山(207m)
13:50 かながわYS41 ch3 53/54 東京都八王子市高尾山(599m)中腹
特小
11:23 ちば13811 L3 M5/M5 千葉県柏市商業施設
↓関東一円を見渡せるロケーション。
↓山頂売店のなめこうどん美味しかった。
↓景信山山頂~小仏峠で咲いていたジュウニヒトエ。色の白いのは日本固有種だそうです。
さてさて、普段小仏城山に来るときは、のこのこ午後出発し、14時くらいに到着して運用するというまったりにも程があるという状態でした。
今日はGWの一斉オンエアディーということで、10時過ぎには頂上到着という気合の入った運用となりました。
AMは薄曇から晴れへ、PMは真夏の日差しでUVたっぷり、日焼けヒリヒリの一日となりました。
以下全部お声掛けでTNX FB QSO!! 今日は430MHzやる暇なかったよ。
市民無線
10:32 とうきょうGV9 ch4 54/55 東京都八王子市景信山(727m)
10:43 なごやYK221/1 ch2
54/52 山梨県上野原市権現山(1312m)
10:55 かながわYS41 ch2 54/52 神奈川県愛甲郡愛川町経ヶ岳(633m)
11:03 ショウナンJH16 ch3 53/52 神奈川県伊勢原市大山(1252m)
12:02 えひめCA34/1 ch4 53/52
埼玉県比企郡小川町堂平山(875m)
12:26 イバラキHS911 ch4 53/51 茨城県桜川市加波山(709m)
12:38
よこはまBF35 ch3 55/56 神奈川県伊勢原市大山(1252m)
12:43 サイタマMS118 ch5 52/55
山梨県甲州市大菩薩峠(1897m)
13:02 とうきょうKT57 ch3 54/54 東京都日野市平山城址公園
13:07
ショウナンYS55 ch3 51/53 神奈川県鎌倉市六国見山(147m)
13:26 セタガヤCBR250 ch4 53/53
千葉県安房郡鋸南町鋸山(329m)
13:44 ちばCB750 ch3 51/52 千葉県南房総市
特小
11:10 イタバシAA123 L3 M5/M5 板橋区(ご自宅17階)
11:20 ヨコハマJA298 L3 M5/M5
神奈川県横浜市都筑区池辺富士(63m)
11:50 としまAD134 L13-17蛭ケ岳RPT M5/M5
千葉県立幕張海浜公園
12:13 とうきょうMX16 L3 M5/M5 東京都江東区東京ゲートブリッジ
12:14
えどがわDK112 L4 M5/M5 東京都八王子市高尾山(599m)
13:30 むさしのAM634 L2 M5/M5
東京都八王子市景信山(727m)
14:35 さいたまKR55 L3 M5/M5 東京都新宿区東京都庁展望室(202m)
↓午後の首都圏方面。もやも晴れ、くっきり視界も最高でした。
↓気合を入れて外部電源んんんん。
今日はGWの初日ですが、休みはカレンダー通りなので、先ずは近場の何時もの運用地へ行ってきました。
天気は薄曇りから晴れ、初夏を思わせる熱い一日でした。
特小
14:18 かながわYS41 L3 M5/M5 東京都八王子市高尾山(599m)
15:10 メグロMA52 L3 M5/M5
東京都大田区多摩川台公園
15:13 あだち72 L3 M5/M5 足立区竹ノ塚(ご自宅11階)
市民無線
14:26 かわさきHA71 ch8 54/55 神奈川県鎌倉市六国見山(147m)
430MHz
埼玉県日高市移動局
茨城県久慈郡大子町八溝山移動局
↓隣の高尾山と首都圏方向の展望。
↓地デジ中継の抑圧ノイズを受けない位置を探してそっと置いて運用するのです。