無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日は、お昼に高松市庵治町で運用しました。
ロケ地で有名になりました。
今日は坊主は~と思いながら、近くの特小 剣山、大滝山レピーターにアクセス出来ると予想していた場所に移動。
とくしまYF99局さん 板野郡 M5/M5で
QSO出来ました!ありがとうございます
お客さんと約束の時間が迫り、本日の
運用は撤収となりました。
ロケ地で有名になりました。
今日は坊主は~と思いながら、近くの特小 剣山、大滝山レピーターにアクセス出来ると予想していた場所に移動。
とくしまYF99局さん 板野郡 M5/M5で
QSO出来ました!ありがとうございます
お客さんと約束の時間が迫り、本日の
運用は撤収となりました。

本日は、実家の滋賀から高松に帰ります
国道1号→国道9号→丹波街道→国道171号→国道2号を繋ぎ神戸まで移動。
途中、伊丹空港近くの中華料理かどや飯店で夕飯。餃子と名物のかどや麺を。
辛さの指定を忘れてノーマル仕様です。最高5辛をたべましたが翌日が大変でした
伊丹を後にして171号を西に向かい、19:00に神戸に到着。20:00発の出航です
ジャンボフェリーは車両甲板が2箇所あり
船内と後部の上部甲板があります。
しかもハンディホイップを忘れていて
マリン運用の野望は崩れ去りました。
諦めて船内でうどんを食べ、明石大橋の夜景を眺め、お風呂に入ってブログを書いています。
法事のついでとは言え、随分遊びました
今回、お繋ぎ頂きました各局、EBしていただきました各局、ありがとうございました。また、現れましたらよろしくお願いいたします(^-^)
ミエAC129局さんのアタックチャンネルに! http://youtu.be/wUDJmaVeNqw
国道1号→国道9号→丹波街道→国道171号→国道2号を繋ぎ神戸まで移動。
途中、伊丹空港近くの中華料理かどや飯店で夕飯。餃子と名物のかどや麺を。
辛さの指定を忘れてノーマル仕様です。最高5辛をたべましたが翌日が大変でした
伊丹を後にして171号を西に向かい、19:00に神戸に到着。20:00発の出航です
ジャンボフェリーは車両甲板が2箇所あり
船内と後部の上部甲板があります。
しかもハンディホイップを忘れていて
マリン運用の野望は崩れ去りました。
諦めて船内でうどんを食べ、明石大橋の夜景を眺め、お風呂に入ってブログを書いています。
法事のついでとは言え、随分遊びました
今回、お繋ぎ頂きました各局、EBしていただきました各局、ありがとうございました。また、現れましたらよろしくお願いいたします(^-^)
ミエAC129局さんのアタックチャンネルに! http://youtu.be/wUDJmaVeNqw

本日は実家のある大津の琵琶湖畔から
特小の運用をしました。
ただ、向かいの滋賀会館が無くなって
新地になってました(-。-;
昔の面影が無くなっていきます。
淋しい限りですね
伊吹レピーター、湖南レピーターに
アクセスしましたが、やはり平日です
反応なしでした。
次回は土日に来れたら再度チャレンジします。
特小の運用をしました。
ただ、向かいの滋賀会館が無くなって
新地になってました(-。-;
昔の面影が無くなっていきます。
淋しい限りですね
伊吹レピーター、湖南レピーターに
アクセスしましたが、やはり平日です
反応なしでした。
次回は土日に来れたら再度チャレンジします。

本日は夕方まで、四日市霞埠頭で粘りましたが何も起きませんでした。
つくづく思います。コンディション。
初めての場所でテンションが上がってた
せいか、おなかが空いてきたので、
四日市名物のトンテキをいただきました
分厚い柔らかい巨大なトンテキはエネルギーの塊ですね、大満足です(^-^)
そろそろ帰る前になって車の燃料が
無い事に気付き普段使ってるエッソを捜しました。
!!エッソが無い!!(-。-;
!!シェルとコスモだらけ!!
スマホのアプリでようやく1つ発見(^-^ )
気を良くして、国道1号を西に向かいました。行きは半高、帰りは経費削減の為
全ベタで帰るつもりです(^-^)
つくづく思います。コンディション。
初めての場所でテンションが上がってた
せいか、おなかが空いてきたので、
四日市名物のトンテキをいただきました
分厚い柔らかい巨大なトンテキはエネルギーの塊ですね、大満足です(^-^)
そろそろ帰る前になって車の燃料が
無い事に気付き普段使ってるエッソを捜しました。
!!エッソが無い!!(-。-;
!!シェルとコスモだらけ!!
スマホのアプリでようやく1つ発見(^-^ )
気を良くして、国道1号を西に向かいました。行きは半高、帰りは経費削減の為
全ベタで帰るつもりです(^-^)

本日は早朝から移動して、2エリアの四日市霞埠頭で運用しました。
誰かいました! ミエAR306局さん、某チャンネルに出ていた車で認識(^-^)
しばらくすると、ミエAC129局さん、ミエSP293局さんがいらっしゃいました。
市民ラジオは一瞬、沖縄局が聞こえましたが、本当に一瞬でした。
一瞬で対応出来ず(-。-;
ミエSP293局さんからお土産をいただきました。市民ラジオ用ケース、バッチリ綺麗に入って完璧ですね(^-^)
EBいただきました各局、ありがとうございました!楽しい時間は短いです。
夕方に再度チャレンジして、本日は実家の滋賀に帰ります。
誰かいました! ミエAR306局さん、某チャンネルに出ていた車で認識(^-^)
しばらくすると、ミエAC129局さん、ミエSP293局さんがいらっしゃいました。
市民ラジオは一瞬、沖縄局が聞こえましたが、本当に一瞬でした。
一瞬で対応出来ず(-。-;
ミエSP293局さんからお土産をいただきました。市民ラジオ用ケース、バッチリ綺麗に入って完璧ですね(^-^)
EBいただきました各局、ありがとうございました!楽しい時間は短いです。
夕方に再度チャレンジして、本日は実家の滋賀に帰ります。

本日は早朝に大阪から帰って来ました。
本来なら、香川に戻らずにそのまま3エリアにいる予定でしたが、昼間に外せない所用があり一度香川に戻り、夜には関西に向けての船に乗ることになりました。
チェックインしました。
カガワHD32局さん並びにクラシキFV223局さん、連絡等お手数お掛けしました。
明日から、3エリア→2エリアお伺いします。道中DCR、特小で声を出します。
名神→新名神→東名阪の経路を走ります
声が聞こえましたら、お相手いただければ幸いです(^o^)/
四日市港が楽しみです!
本来なら、香川に戻らずにそのまま3エリアにいる予定でしたが、昼間に外せない所用があり一度香川に戻り、夜には関西に向けての船に乗ることになりました。
チェックインしました。
カガワHD32局さん並びにクラシキFV223局さん、連絡等お手数お掛けしました。
明日から、3エリア→2エリアお伺いします。道中DCR、特小で声を出します。
名神→新名神→東名阪の経路を走ります
声が聞こえましたら、お相手いただければ幸いです(^o^)/
四日市港が楽しみです!

1度行ってみたかった四日市に行きます。実は法事のついでなんですが(^-^)
1/31高松→三重
前日に高松東港からジャンボフェリーで三ノ宮へ5:00に到着、阪神高速→名神→東名阪経由で昼前に四日市に到着予定。
ランチタイム、イブニングタイム運用予定です。天気が良ければいいんですが
2/1 三重→滋賀
午前法事。
午後より西に向け移動開始。
その後未定。

本日の夜は、大阪で新しいCMの打ち合わせです。
ひとまず、春に横浜、北九州の仕事は決まりました。今までより、各地を回る仕事が忙しくなります。
日本橋でのお買い物は、アンテナの変換アダプター。
ひとまず、春に横浜、北九州の仕事は決まりました。今までより、各地を回る仕事が忙しくなります。
日本橋でのお買い物は、アンテナの変換アダプター。

10年振りに、日本橋の界隈にいきました。
日本語が聞こえてこない!
コンディション良い時の市民ラジオと
同じでした。
日本人どこだ!
日本語が聞こえてこない!
コンディション良い時の市民ラジオと
同じでした。
日本人どこだ!

本日は、CMの打ち合わせで大阪。
色々考えましたが、バス→フェリーの往復が一番安かった。
明日は休みなんで、少し遅くなっても
構わないので、このコースになりました
ひとつだけ、失策がある。
カバンを間違え、DCR、特小が無い。
予告です。
1/31~2/2は所用で2エリア、3エリアに
行く予定です。楽しみです(^-^)
色々考えましたが、バス→フェリーの往復が一番安かった。
明日は休みなんで、少し遅くなっても
構わないので、このコースになりました
ひとつだけ、失策がある。
カバンを間違え、DCR、特小が無い。
予告です。
1/31~2/2は所用で2エリア、3エリアに
行く予定です。楽しみです(^-^)
execution time : 0.040 sec