無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日の夜は、坂出林田港にて瀬戸内RCに
チェックインする為に久しぶりに
かがわ4局で集まりました。
21時よりの瀬戸内RC、
くらしきST305局さんによるDCRの
チェックインを完了して、
とくしまHA7618局さんと
かがわHD32さんとかがわC150局さん
と、いろいろお話をしました。
楽しい時間はアッと言う間に過ぎて、
合同運用はお開きになりました。
次回も楽しみですね(^-^)/
話し込んでると写真は必ず忘れますね
チェックインする為に久しぶりに
かがわ4局で集まりました。
21時よりの瀬戸内RC、
くらしきST305局さんによるDCRの
チェックインを完了して、
とくしまHA7618局さんと
かがわHD32さんとかがわC150局さん
と、いろいろお話をしました。
楽しい時間はアッと言う間に過ぎて、
合同運用はお開きになりました。
次回も楽しみですね(^-^)/
話し込んでると写真は必ず忘れますね

本日は昼休みに時間が出来たので、久しぶりに市民ラジオの電源を入れました。
結果は海外とノイズを聞いて終わりました。
結果は海外とノイズを聞いて終わりました。

本日の夜は、坂出の城山より関西OAMと瀬戸内RCに参加しました。
道中、夕飯を済まして城山山頂に到着。
1番に到着してデジ簡でCQを出すと、
くらしきFV223局さん倉敷固定 M5/M5で交信して頂きました。
しばらくすると、とくしまHA7618局、かがわHD32局、先程交信した くらしきFV223局さん!が到着し、4局合同運用となりました。
定刻となり、関西OAMがスタート。
まず、えひめCA34局さんの市民ラジオにチェックイン、本日は比較的コンディションが良く、52/53で交信。
特小は何回もポイントが分からずチェックインが出来てなかったのですが、今回は成功!こうべAA805局さん 単信でM5/M5で完了!
デジ簡にチェックインして、3バンド終了
その後、瀬戸内RCにチェックインして山頂駐車場での運用を終了しました。
あまりにも寒いため、くらしきFV223局さんのキャンピングカーで、暖をとらせていただきました。
本日の合同運用、各局お疲れ様でした。

本日の昼ら長男のサッカーの試合で丸亀土器川のグラウンドに行きました。
こっそりカメラバッグにデジ簡と特小を入れて行きましたが、さすがに5試合もあると、出すタイミングがなかったです。
この場所は、南側の山の影になり大滝山レピーター、剣山レピーターはアクセス出来ない場所です。
夜は坂出の城山から運用する予定です
こっそりカメラバッグにデジ簡と特小を入れて行きましたが、さすがに5試合もあると、出すタイミングがなかったです。
この場所は、南側の山の影になり大滝山レピーター、剣山レピーターはアクセス出来ない場所です。
夜は坂出の城山から運用する予定です

本日の夜は高松は雨です。
CMの終わらない仕事をマクドで処理中
と思ったら、残り時間23分。新しい能力の高いMacのノートが欲しいですね。
CMの終わらない仕事をマクドで処理中
と思ったら、残り時間23分。新しい能力の高いMacのノートが欲しいですね。

会社にカタログが届きました。
たしかに素晴らしい。
たしかに良く映りそう。
たしかにカッコイイ。
たしかに全てのシステムが使える。
ただ1つ問題がある。
解る人にはわかる。
せめてカタログだけで楽しみます(-。-;
たしかに素晴らしい。
たしかに良く映りそう。
たしかにカッコイイ。
たしかに全てのシステムが使える。
ただ1つ問題がある。
解る人にはわかる。
せめてカタログだけで楽しみます(-。-;

本日はサッカーの撮影で、生島に来ています。6年生は全国大会に繋がる最後の
チャンスなので気合いが入ってます。
ウチの息子は4年生なので応援です。
EF600/4Lに一脚で撮影。
前回はフィールドに降りられなかったけど、今回は交渉してフィールドで撮影!
約1500枚撮影して、あとは整理です。
チャンスなので気合いが入ってます。
ウチの息子は4年生なので応援です。
EF600/4Lに一脚で撮影。
前回はフィールドに降りられなかったけど、今回は交渉してフィールドで撮影!
約1500枚撮影して、あとは整理です。

本日は、サッカーの撮影の前に時間があり、高松の定位置で30分ほど運用しました。
まず、デジ簡でコールすると坂出林田港で運用中のとくしまHA7618局さんと繋がりました。
約束の時間が来ましたので、もうちょっと運用したかったのですが、撤収しました。
まず、デジ簡でコールすると坂出林田港で運用中のとくしまHA7618局さんと繋がりました。
約束の時間が来ましたので、もうちょっと運用したかったのですが、撤収しました。

本日の夜は、瀬戸内ロールコールに参加の為、坂出林田港で、とくしまHA7618局さん、かがわHD32局さんと3局合同運用となりました。
とにかく寒い(-。-;
デジ簡、市民ラジオ、特小でチェックインを完了しました。
帰る前にデジ簡でCQを出すと、ダルガ峰より、とっとりMA19局さん、初めて繋がりました!ありがとうございました!
とにかく寒い(-。-;
デジ簡、市民ラジオ、特小でチェックインを完了しました。
帰る前にデジ簡でCQを出すと、ダルガ峰より、とっとりMA19局さん、初めて繋がりました!ありがとうございました!
execution time : 0.027 sec