無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日は、CMが長引く予定なので運用はお休みの予定です。
暖パンを購入(^-^)
これで快適に運用出来そうです。
暖パンを購入(^-^)
これで快適に運用出来そうです。

本日はCMはお休みでしたが、朝からアレコレで時間があっという間に過ぎました。
使い方は?
家に帰ってから調べますか(^-^)
使い方は?
家に帰ってから調べますか(^-^)

本日は夕方の休憩時間に15分だけ、ショート運用しました。
風が強く白波が立っていました。
何も起きずに、アッという間に終わり。
タイミングは難しいです。
次回にチャレンジ(^-^)/
風が強く白波が立っていました。
何も起きずに、アッという間に終わり。
タイミングは難しいです。
次回にチャレンジ(^-^)/

本日は、CMの都合イオンモール高松に来ています。いつも高松で運用する場所の川を挟んだ西側です。
この辺りは高松の峰山の影になり大滝山レピーターには、アクセス出来ない場所なのですが、併設されてる立体駐車場なら高さが稼げるはずなので、チャレンジしてみました。
平日は屋上の駐車場は閉鎖なので4階の高さからですが、アクセス可能でした。
同じライン上に位置する剣山レピーターは今回は反応はありませんでした。
調査は続きます(^-^)/
この辺りは高松の峰山の影になり大滝山レピーターには、アクセス出来ない場所なのですが、併設されてる立体駐車場なら高さが稼げるはずなので、チャレンジしてみました。
平日は屋上の駐車場は閉鎖なので4階の高さからですが、アクセス可能でした。
同じライン上に位置する剣山レピーターは今回は反応はありませんでした。
調査は続きます(^-^)/

本日の朝は、家の前の大池に散歩ついでに、特小の運用をしました。
その後、大滝山レピーター(L16-13)
剣山レピーター(L15-13)で交信して、
次男のサッカーの送迎があるので、
撤収しました。
家の前からでも結局楽しめますね(^-^)
その後、大滝山レピーター(L16-13)
剣山レピーター(L15-13)で交信して、
次男のサッカーの送迎があるので、
撤収しました。
家の前からでも結局楽しめますね(^-^)

本日の夜は、坂出市林田港にて瀬戸内RCのチェックインを、とくしまHA7618局さんとかがわHD32局さんとの3局合同運用で行いました。
差し入れで頂いたホットコーヒーがすぐにアイスになる位寒かったです(-。-;
瀬戸内RCのキー局のひろしまK79局さん
お疲れ様でした(^-^)
市民ラジオ、特小、デジ簡 3バンド無事にチェックイン出来ました。
差し入れで頂いたホットコーヒーがすぐにアイスになる位寒かったです(-。-;
瀬戸内RCのキー局のひろしまK79局さん
お疲れ様でした(^-^)
市民ラジオ、特小、デジ簡 3バンド無事にチェックイン出来ました。

本日の朝は、長男が所属していりサッカークラブの上の学年の試合の応援にいきました。
初代なので重すぎです。一脚は必需品です。シグマの120-300/2.8+2倍テレコンよりは、はるかに綺麗に写ります。
初代なので重すぎです。一脚は必需品です。シグマの120-300/2.8+2倍テレコンよりは、はるかに綺麗に写ります。

本日はCMの終了が遅く、自宅でカシミール3Dを使い、大滝山RTP(L16-13)の可視範囲を調べてみました。
意外に広く私は高松市内でしかアクセスしてませんが、かなりの広範囲をカバーしていることがわかります。

本日は、時間が取れましたので昼に久しぶりに電源を入れることが出来ました。
CMの繁忙期、まだまだ続くます(^-^)
CMの繁忙期、まだまだ続くます(^-^)
execution time : 0.031 sec