無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日は、朝からCMです。
オープンと共に、3人のお客さんから声をかけられ、約束していたお客さんも来店しパイルアップ状態になりました。証明写真を撮影しながら、少しのタイミングを見て年賀状の受付をして、カメラの修理のお客さんに修理票をかいて貰いながら、注文をもらった商品を出す。
日曜日はインカムの数が足りなくなるので自前の221を投入。
CMではロングアンテナは、非常に怪しまれます。けどP24や100Dは使いたくないですよねぇ(^-^)
オープンと共に、3人のお客さんから声をかけられ、約束していたお客さんも来店しパイルアップ状態になりました。証明写真を撮影しながら、少しのタイミングを見て年賀状の受付をして、カメラの修理のお客さんに修理票をかいて貰いながら、注文をもらった商品を出す。
日曜日はインカムの数が足りなくなるので自前の221を投入。
CMではロングアンテナは、非常に怪しまれます。けどP24や100Dは使いたくないですよねぇ(^-^)

本日の夜は、坂出林田港にて
とくしまHA7618局さんと
かがわHD32局さんと3局合同で
瀬戸内RCにチェックインしました。
屋根代わりにしての座談会になりました
少し肌寒く、先週に購入したストーブが
大活躍しました。以外に燃費が良く3時間くらい付けっ放しでしたが、ボンベの残量は半分くらい残ってました。
21時よりの瀬戸内RCキー局の
おかやまAB33局さんお疲れ様でした(^-^)
本日は、1番乗りでした。
次回もよろしくお願いします(^-^)/
帰る前にDCRでCQ。
くらしきFV223局さん M5/M5
いつもありがとうございます。
明日は朝が早いので早めのお開きになりました。
とくしまHA7618局さんと
かがわHD32局さんと3局合同で
瀬戸内RCにチェックインしました。
屋根代わりにしての座談会になりました
少し肌寒く、先週に購入したストーブが
大活躍しました。以外に燃費が良く3時間くらい付けっ放しでしたが、ボンベの残量は半分くらい残ってました。
21時よりの瀬戸内RCキー局の
おかやまAB33局さんお疲れ様でした(^-^)
本日は、1番乗りでした。
次回もよろしくお願いします(^-^)/
帰る前にDCRでCQ。
くらしきFV223局さん M5/M5
いつもありがとうございます。
明日は朝が早いので早めのお開きになりました。

本日は、次男と長男の学習発表会に朝から小学校に行きました。ふと、教室の張り紙に目をやると!
昔はこんな事無かった!
校長室や職員室でも関係ナシに入っていけたのに、、、!
ダメって言われたら、余計に行きそうです(^-^)
昔はこんな事無かった!
校長室や職員室でも関係ナシに入っていけたのに、、、!
ダメって言われたら、余計に行きそうです(^-^)

本日は、CMも遅く天気も良くない1日でした。
CMの途中で少し抜け出し、
坂出林田港にいるかもしれない、
とくしまHA7618局さんに向け、DCRで声をかけてみたところ、予想的中(^-^)
いました(^-^)!
今の状況を教えていただき、
明日の予定の交換をして
本日は撤収になりました。
海抜1m同士なのに不思議です(^-^)
CMの途中で少し抜け出し、
坂出林田港にいるかもしれない、
とくしまHA7618局さんに向け、DCRで声をかけてみたところ、予想的中(^-^)
いました(^-^)!
今の状況を教えていただき、
明日の予定の交換をして
本日は撤収になりました。
海抜1m同士なのに不思議です(^-^)

本日はCMが終わり、頼まれ事の処理をする為にマクドへ
ふと、マクド?マック?
私は関西人なのでマクド(^-^)
みなさんは?
お話かわり、リグを置く机を新規導入。
コンパクトに収納できます。
アルミの天板なので、コンロを置いても
大丈夫か?
土曜日が楽しみですね(^-^)
ふと、マクド?マック?
私は関西人なのでマクド(^-^)
みなさんは?
お話かわり、リグを置く机を新規導入。
コンパクトに収納できます。
アルミの天板なので、コンロを置いても
大丈夫か?
土曜日が楽しみですね(^-^)

本日は珍しく早く起きられたので、朝の運用を高松市の定位置で行いました。
市民ラジオは全て静か。27005は対岸の岡山の山陽道を走ってる非合法局のみ
しばらく聴いてましたが、CMの時間ですので撤収です(^-^)
市民ラジオは全て静か。27005は対岸の岡山の山陽道を走ってる非合法局のみ
しばらく聴いてましたが、CMの時間ですので撤収です(^-^)

本日は家族サービスで、四国第八十八ケ所の大窪寺に行きました。
双六で言うとアガリです。いまの時期は紅葉が非常に綺麗です。 大窪寺を散策する前に山門のスグ前の
お土産屋さんで名物の、打ち込みうどんを食べて腹ごしらえをします。
とくしまJB23局さんとM5/M5非常に強力に入感してました。
大滝山レピーターのエリア調査の徘徊は続きます。
双六で言うとアガリです。いまの時期は紅葉が非常に綺麗です。 大窪寺を散策する前に山門のスグ前の
お土産屋さんで名物の、打ち込みうどんを食べて腹ごしらえをします。
とくしまJB23局さんとM5/M5非常に強力に入感してました。
大滝山レピーターのエリア調査の徘徊は続きます。

本日の夜は、瀬戸内RCと関西OAMにチェックインする為に坂出城山に上がりました。CMが終わらず、高松市内を出発したのが21:00!瀬戸内RC開始時刻(-。-;
急いで坂出城山に向かいました。道中、DCRから各局の交信が聞こえ、ますます焦りながらの移動時間でした。
まずは瀬戸内RCから
到着してスグにDCRでチェックイン。
担当は、くらしきST305局さんありがとうございます
次に市民ラジオ、久しぶりの日立CH580
アサクチBB434局さん、お疲れ様でした
最後は特小です。大滝山レピーター経由
おかやまKA175局さん ありがとうございます!
ホッとする間も無く関西OAMの時間です
まずは市民ラジオから
日立では無理でした(-。-;
気をとりなおして87R!
何度目かでチェックイン完了。
その後、DCR(^-^)
ならAI46局さん、お疲れ様でした。
その後、DCRでCQを出すと、
ひろしまNB109局さんから、特小のテストのお誘いが、尾道~坂出城山が特小単信で繋がりました。調子に乗って、1mwでも試しましたが、アッサリ繋がりました。
時間が短めでしたが、内容の濃い夜の運用でした(^-^)/
急いで坂出城山に向かいました。道中、DCRから各局の交信が聞こえ、ますます焦りながらの移動時間でした。
まずは瀬戸内RCから
到着してスグにDCRでチェックイン。
担当は、くらしきST305局さんありがとうございます
次に市民ラジオ、久しぶりの日立CH580
アサクチBB434局さん、お疲れ様でした
最後は特小です。大滝山レピーター経由
おかやまKA175局さん ありがとうございます!
ホッとする間も無く関西OAMの時間です
まずは市民ラジオから
日立では無理でした(-。-;
気をとりなおして87R!
何度目かでチェックイン完了。
その後、DCR(^-^)
ならAI46局さん、お疲れ様でした。
その後、DCRでCQを出すと、
ひろしまNB109局さんから、特小のテストのお誘いが、尾道~坂出城山が特小単信で繋がりました。調子に乗って、1mwでも試しましたが、アッサリ繋がりました。
時間が短めでしたが、内容の濃い夜の運用でした(^-^)/

本日は、CMが遅番だったので少しだけ、特小大滝山レピーターのテストをしました。L16-14
家の前の大池は確実に繋がるので、少し移動して、太田小の北側の洗車場でCQ,
スグにとくしまJB23局さんと繋がり、M5/M5で交信できました。
次はユメタウンの屋上駐車場でテスト。ここもOK。
その次は高松市内の栗林公園の西に位置する峰山の南側でテスト。
岡山遙照山移動のアサクチBB434局さんとM5/M5で交信、単信かと思う位クリアーに聞こえてきてました。
同じ場所で、坂出城山のゴルフ場の入り口付近から、とくしまHA7618局さんも、非常にクリアーに入感!
引き続き調査は続きます(^-^)
山から下りる途中、DCRで会社に着くまで話しながら移動しました。
夜の天気を気にしながら、CMをこなします。
家の前の大池は確実に繋がるので、少し移動して、太田小の北側の洗車場でCQ,
スグにとくしまJB23局さんと繋がり、M5/M5で交信できました。
次はユメタウンの屋上駐車場でテスト。ここもOK。
その次は高松市内の栗林公園の西に位置する峰山の南側でテスト。
岡山遙照山移動のアサクチBB434局さんとM5/M5で交信、単信かと思う位クリアーに聞こえてきてました。
同じ場所で、坂出城山のゴルフ場の入り口付近から、とくしまHA7618局さんも、非常にクリアーに入感!
引き続き調査は続きます(^-^)
山から下りる途中、DCRで会社に着くまで話しながら移動しました。
夜の天気を気にしながら、CMをこなします。

本日はCMが早く終わり、坂出林田港に直行。薄手の上着でいい位の気温でした。
市民ラジオを片付け、DCRを・・・?
あれ?
ないぞ?
充電してたの持ってくるの忘れた。
撤収します。
明日は瀬戸内RC 関西OAMがんばろう
市民ラジオを片付け、DCRを・・・?
あれ?
ないぞ?
充電してたの持ってくるの忘れた。
撤収します。
明日は瀬戸内RC 関西OAMがんばろう
execution time : 0.030 sec