無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日は、注文していたストーブが到着しました。帰りに思いだしたので、ストーブを抱えてレジへ。
本日は遅かったので、初運用は土曜日の
夜からとなります。
風に強い事を祈ります(^-^)
本日は遅かったので、初運用は土曜日の
夜からとなります。
風に強い事を祈ります(^-^)

本日は、車で横付けできる大滝山920mより運用しました。
四国OAMにチェックイン。
特小、市民ラジオ とくしまMN72局さん
DCR とくしまMX21局さん
お疲れ様でした。
大滝山とは違い剣山は寒くて大変だったハズです。
スグ近くの西照神社でお祭りがありました。
とくしまJB23局さん、いろいろお話し聞けましたありがとうございました。
見届けた後、同じチャンネルで特設レピーターをあげました。5型のジッツオの先にスリックのポール、その先にスマホのアダプターを付けて100Dを付けての特設レピーターでした。
岡山遥照山メンバー及び、
とっとりAJ683局さんアクセスありがとうございました(^-^)
まさか自分が臨時レピーターを上げるなんて、今まで全く思いませんでしたが、
やってみると、ハマりますね(^-^)
その後、何局と交信したあと秋オンの時に入りそびれた塩江温泉の行基の湯に入りました。
本日は朝から目一杯遊べました。
繋がりました各局ありがとうございました。
『本日の交信記録』
きょうとFS01局 DCR M5/M5 宮津大江山
いながわHK603局 剣山M5/M5 大野山
とくしまMN72局 剣山M5/M5 剣山
とっとりAJ683局 DCR M5/M5 鬼林山
とくしまMX21局 CB 55/54 剣山
ならAI46局 剣山 M4/M4 生駒
ありまKO110局 DCR M5/M5 六甲
くらしきFV223局 DCR CB 特小
くらしきYS612局 DCR CB 特小
くらしきST305局 多分CB
おかやまKA175局 CBかな?
かがわJJ527局 DCR 高松国分寺
かがわC150局 DCR 綾川イオン
かがわMC36局 CB 8ch 51/51
各局ありがとうございました(^-^)
四国OAMにチェックイン。
特小、市民ラジオ とくしまMN72局さん
DCR とくしまMX21局さん
お疲れ様でした。
大滝山とは違い剣山は寒くて大変だったハズです。
スグ近くの西照神社でお祭りがありました。
とくしまJB23局さん、いろいろお話し聞けましたありがとうございました。
見届けた後、同じチャンネルで特設レピーターをあげました。5型のジッツオの先にスリックのポール、その先にスマホのアダプターを付けて100Dを付けての特設レピーターでした。
岡山遥照山メンバー及び、
とっとりAJ683局さんアクセスありがとうございました(^-^)
まさか自分が臨時レピーターを上げるなんて、今まで全く思いませんでしたが、
やってみると、ハマりますね(^-^)
その後、何局と交信したあと秋オンの時に入りそびれた塩江温泉の行基の湯に入りました。
本日は朝から目一杯遊べました。
繋がりました各局ありがとうございました。
『本日の交信記録』
きょうとFS01局 DCR M5/M5 宮津大江山
いながわHK603局 剣山M5/M5 大野山
とくしまMN72局 剣山M5/M5 剣山
とっとりAJ683局 DCR M5/M5 鬼林山
とくしまMX21局 CB 55/54 剣山
ならAI46局 剣山 M4/M4 生駒
ありまKO110局 DCR M5/M5 六甲
くらしきFV223局 DCR CB 特小
くらしきYS612局 DCR CB 特小
くらしきST305局 多分CB
おかやまKA175局 CBかな?
かがわJJ527局 DCR 高松国分寺
かがわC150局 DCR 綾川イオン
かがわMC36局 CB 8ch 51/51
各局ありがとうございました(^-^)

本日はCMが18時で終わり高松市の定位置で開店しました。
写真は52+ですが、電源入れた時は54くらいでした。しばらく聞いてましたが、
何も起こりませんでした。
閉店して明日の準備をして寝ます(-。-;
写真は52+ですが、電源入れた時は54くらいでした。しばらく聞いてましたが、
何も起こりませんでした。
閉店して明日の準備をして寝ます(-。-;

本日の夜は少し時間があり、家の前の池から、大滝山臨時レピーター(L16-13)にアクセスしてみました。
とくしまJB23局さんと
M5/M5で安定して交信できました。
大滝山は本年の秋オンの時に特小の単信で鳥取県の麒麟山(約100キロ)との交信が実現出来た場所です(^-^)
11/3は大滝山にあがって運用する予定です。繋がりましたら、皆さんよろしくお願いします(^-^)/
とくしまJB23局さんと
M5/M5で安定して交信できました。
大滝山は本年の秋オンの時に特小の単信で鳥取県の麒麟山(約100キロ)との交信が実現出来た場所です(^-^)
11/3は大滝山にあがって運用する予定です。繋がりましたら、皆さんよろしくお願いします(^-^)/

本日は家族サービスの都合、お休みです
次男と家の前の池に散歩に行きました。
特小機です。大きい公園に家族で行った時に、一瞬で子供達が散開して探すのに
苦労して、無線機を1人1個持たせたら、
必死に探さなくても良いと考えたのが、現在の入り口でした。
以外に活躍してくれました(^-^)
香川県は雨が少なくその為にため池があります。
家の前の池は大池という池で、1周やく1キロです。次男と入り口で別れ逆周りに歩きました。
「○○今どの辺~?」
「え~ベンチが近く」
なんて交信をしなが一周して散歩は約20分で終了。
この大池は剣山レピーター、大滝山臨時レピーターがアクセス出来る場所です。
また、チャレンジしてみます(^-^)/
次男と家の前の池に散歩に行きました。
特小機です。大きい公園に家族で行った時に、一瞬で子供達が散開して探すのに
苦労して、無線機を1人1個持たせたら、
必死に探さなくても良いと考えたのが、現在の入り口でした。
以外に活躍してくれました(^-^)
香川県は雨が少なくその為にため池があります。
家の前の池は大池という池で、1周やく1キロです。次男と入り口で別れ逆周りに歩きました。
「○○今どの辺~?」
「え~ベンチが近く」
なんて交信をしなが一周して散歩は約20分で終了。
この大池は剣山レピーター、大滝山臨時レピーターがアクセス出来る場所です。
また、チャレンジしてみます(^-^)/

本日の夜は、瀬戸内ロールコールです。
寒い中、かがわHD32局さんと合同運用となりました。
極限まで出力を下げる実験中!
時間を忘れ、話し込んで本日も午前様でした(^-^)
やはり、早くストーブが必要です(-。-;
寒い中、かがわHD32局さんと合同運用となりました。
極限まで出力を下げる実験中!
時間を忘れ、話し込んで本日も午前様でした(^-^)
やはり、早くストーブが必要です(-。-;

本日は朝から時間が取れ、高松の定位置で開店しました。
ひょうごCY15局さんを迎撃するつもりが
激ノイズにヤラレました。
そろそろ帰るつもりでしたが、
8chにひょうごHM76局さんのCQが!
ありがとうございました(^-^)
51/51で坊主回避です(^-^)/
ひょうごCY15局さんを迎撃するつもりが
激ノイズにヤラレました。
そろそろ帰るつもりでしたが、
8chにひょうごHM76局さんのCQが!
ありがとうございました(^-^)
51/51で坊主回避です(^-^)/

本日は昼休みが、ランチタイムの時間に
取れたので高松の定位置で開店!
結果は静かな時間を過ごしました(-。-;
気分を変えて特小!
くらしきFV223局さんとM5/M5
前回、繋がらなかったのですが、本日はきちんと繋がりました(^-^)
取れたので高松の定位置で開店!
結果は静かな時間を過ごしました(-。-;
気分を変えて特小!
くらしきFV223局さんとM5/M5
前回、繋がらなかったのですが、本日はきちんと繋がりました(^-^)

日増しに寒くなりますね。
先日、とくしまHA7618さんのブログで
ストーブが話題にあがってましたね。
そう言えば、ウチにもあったなと出してきました。
少しの風だったら問題ありませんが、さすが室内用です。港とか山だったら風が強いので、気がついたら消えていましたね(-。-;
翌日、CM中にウチの会社、まさか取り扱いないよね~って調べたら
ん?
あれ?
あるやんか!
ついつい、注文してしまいました
すぐ消えてイライラするよりいいか(^-^)
先日、とくしまHA7618さんのブログで
ストーブが話題にあがってましたね。
そう言えば、ウチにもあったなと出してきました。
少しの風だったら問題ありませんが、さすが室内用です。港とか山だったら風が強いので、気がついたら消えていましたね(-。-;
翌日、CM中にウチの会社、まさか取り扱いないよね~って調べたら
ん?
あれ?
あるやんか!
ついつい、注文してしまいました
すぐ消えてイライラするよりいいか(^-^)
execution time : 0.033 sec