無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 414 件のデータが登録されています。

本日は、CMが少し引っ張り20:00より
高松の定位置で開店。
久しぶりに87Rを出してスタート。
う~ん、最近ノイズに好かれてるようで
パタパタのヘリコプターノイズ。
少しマシになってからCQCQ。
飛ばない、聞こえない、雨降ってくるの
三拍子(-。-;
15分ほど車で移動して、峰山から
特小剣山レピーター(L15-13)にアクセス
バッチリコールバックのみ聞こえました
諦めてスマホの地図とにらめっこ(._.)!
ひょっとして
特小姫路レピーター(L10-08)に
アクセスしてみる。
確かココはコールバックなしだっけ?
反応はあるもハッキリわかりませんでした。相手あっての無線ですね。
また、チャレンジします。撤収(^-^)
高松の定位置で開店。
久しぶりに87Rを出してスタート。
う~ん、最近ノイズに好かれてるようで
パタパタのヘリコプターノイズ。
少しマシになってからCQCQ。
飛ばない、聞こえない、雨降ってくるの
三拍子(-。-;
15分ほど車で移動して、峰山から
特小剣山レピーター(L15-13)にアクセス
バッチリコールバックのみ聞こえました
諦めてスマホの地図とにらめっこ(._.)!
ひょっとして
特小姫路レピーター(L10-08)に
アクセスしてみる。
確かココはコールバックなしだっけ?
反応はあるもハッキリわかりませんでした。相手あっての無線ですね。
また、チャレンジします。撤収(^-^)

本日は、CMが早く終わりましたので
坂出林田港にて開店。
スイッチオンでSメーター半分まで振る
ノイズにお出迎え(-。-;
しばらくこらえてCQをだすも聞こえて
きませんでした。掲示板では東では
聞こえてたらしいですが(-。-;
あんまり粘っても駄目かなと思い移動。
坂出市の白峰寺の入り口でDCRをって
考えていましたが、痛恨の電池切れ(-。-;
後日、再チャレンジします。
そして特小に切り替え、
岡山 遙照山レピーター(L14-13)に
アクセス くらしきFV223局さん M5/M5 で交信して頂きました。
ありがとうございました。
次の運用の課題ができました(^-^)/
坂出林田港にて開店。
スイッチオンでSメーター半分まで振る
ノイズにお出迎え(-。-;
しばらくこらえてCQをだすも聞こえて
きませんでした。掲示板では東では
聞こえてたらしいですが(-。-;
あんまり粘っても駄目かなと思い移動。
坂出市の白峰寺の入り口でDCRをって
考えていましたが、痛恨の電池切れ(-。-;
後日、再チャレンジします。
そして特小に切り替え、
岡山 遙照山レピーター(L14-13)に
アクセス くらしきFV223局さん M5/M5 で交信して頂きました。
ありがとうございました。
次の運用の課題ができました(^-^)/

月がかわりました(^-^)
本日は、CMの前に高松市の定位置で
開店しました。
何か聞こえるかと期待してましたが、
何もなく時間切れ。
本日は、CMの前に高松市の定位置で
開店しました。
何か聞こえるかと期待してましたが、
何もなく時間切れ。

夜は、CMが遅くまでかかり運用はお休み
CMで使う自分用のプリント見本を作って
スタッフに見せました。
反応は?
いいよ、自己満足で!
高松の夜は更けてゆきます(^O^)/
CMで使う自分用のプリント見本を作って
スタッフに見せました。
反応は?
いいよ、自己満足で!
高松の夜は更けてゆきます(^O^)/

本日は雨天につき、運用はお休みです。
前から欲しくてたまらなかった
570をやっと仲間にする事が出来ました
能力うんぬんの前に、カタチにやられ
ました。
昔のBCLラジオ風の姿がいい感じです
デビューは先になりますが、部屋に
飾って眺めて、エアー運用をします。
前から欲しくてたまらなかった
570をやっと仲間にする事が出来ました
能力うんぬんの前に、カタチにやられ
ました。
昔のBCLラジオ風の姿がいい感じです
デビューは先になりますが、部屋に
飾って眺めて、エアー運用をします。

夕方から、長男のサッカーの練習で高松の東部運動公園に行く為に夜はお休みです。本日は夕方からナイターの中の撮影があり、高感度優先でノイズの少ない
Canon6Dを選択。
今日の撮影には計り知れない(^-^)
Canon6Dを選択。
今日の撮影には計り知れない(^-^)

本日は、昨日運用した坂出林田港に直行
開店してスグに
とくしまHA7618局さんと合流。
合同運用となりました。
昨日とくらべ、良くないコンディションの中、対岸の岡山AB33局さんと交信。
坂出林田港は四国の新車の水揚げ?の拠点らしく大型の車載船が入港します。
すごく大型の船でした(^-^)
開店してスグに
とくしまHA7618局さんと合流。
合同運用となりました。
昨日とくらべ、良くないコンディションの中、対岸の岡山AB33局さんと交信。
坂出林田港は四国の新車の水揚げ?の拠点らしく大型の車載船が入港します。
すごく大型の船でした(^-^)

本日は3箇所の移動運用をしました。
1箇所めは高松市の峰山です。
特小剣山レピーターにアクセスしましたが、交信はありませんでした。
今日はDJ-P24L
2箇所めの移動先は坂出の城山。
再び、山頂南側より
剣山レピーターにアクセス。
おおさかちどり局さん 高槻市 M5/M5
1st QSOでした。
次に瀬戸内海に向かって、岡山瑤照山レピーターにアクセスして、
くらしきFV223局さん M5/M5。
次のDCRにスイッチ。
先ほど交信したくらしきFV223局さん
特小から切替していただきQSO M5/M5
直後、福山市移動運用中の
さがJP228局さん M5/M5
イキナリ声が出てるDCRは慣れませんね
調子に乗って市民ラジオを出しましたが、城山での運用はノイズが多く断念。
到着後、スイッチを入れて8チャンネルを受信するとコンディションが良く大混雑
結果
1050 ニイガタAA462局
1100 ヨコハマUQ3 局 53/51
1110 くらしきFV223局 53/53 Gw
1110 シズオカDD23局 54/53
1113 ハママツHM91局 52/51
1120 アイチHZ76局 53/52
と交信できました。
できたハズ(^-^)
間違えてたらゴメンなさい。
あまり、コンディション良い時に
でれませんでしたので(^-^)
余りの混雑にビックリしていたら
クルマの窓に引っ掛けてあったDCRから
呼ぶ声が聞こえてきました。
1200 ヒロシマNB108局/4 鞆の浦
お久しぶりでした!
岡山のFLミーティング以来でした。
DCRで交信中にフッと後ろを見ると
とくしまHA7618局さんが林田港に
到着。EBとなりました。
ハムフェアのお土産をいただきました
一緒に新規作成したログ帳。
ありがとうございました!
自身の局名がのってる!
感動ですね(^-^)
本日、繋がりました各局さまありがとうございました。
1日にこんなに繋がった事がありませんでしたので、いろいろお手数おかけしました。また、繋がりましたらよろしくお願いいたします(^O^)/
1箇所めは高松市の峰山です。
特小剣山レピーターにアクセスしましたが、交信はありませんでした。
今日はDJ-P24L
2箇所めの移動先は坂出の城山。
再び、山頂南側より
剣山レピーターにアクセス。
おおさかちどり局さん 高槻市 M5/M5
1st QSOでした。
次に瀬戸内海に向かって、岡山瑤照山レピーターにアクセスして、
くらしきFV223局さん M5/M5。
次のDCRにスイッチ。
先ほど交信したくらしきFV223局さん
特小から切替していただきQSO M5/M5
直後、福山市移動運用中の
さがJP228局さん M5/M5
イキナリ声が出てるDCRは慣れませんね
調子に乗って市民ラジオを出しましたが、城山での運用はノイズが多く断念。
到着後、スイッチを入れて8チャンネルを受信するとコンディションが良く大混雑
結果
1050 ニイガタAA462局
1100 ヨコハマUQ3 局 53/51
1110 くらしきFV223局 53/53 Gw
1110 シズオカDD23局 54/53
1113 ハママツHM91局 52/51
1120 アイチHZ76局 53/52
と交信できました。
できたハズ(^-^)
間違えてたらゴメンなさい。
あまり、コンディション良い時に
でれませんでしたので(^-^)
余りの混雑にビックリしていたら
クルマの窓に引っ掛けてあったDCRから
呼ぶ声が聞こえてきました。
1200 ヒロシマNB108局/4 鞆の浦
お久しぶりでした!
岡山のFLミーティング以来でした。
DCRで交信中にフッと後ろを見ると
とくしまHA7618局さんが林田港に
到着。EBとなりました。
ハムフェアのお土産をいただきました
一緒に新規作成したログ帳。
ありがとうございました!
自身の局名がのってる!
感動ですね(^-^)
本日、繋がりました各局さまありがとうございました。
1日にこんなに繋がった事がありませんでしたので、いろいろお手数おかけしました。また、繋がりましたらよろしくお願いいたします(^O^)/

お昼は昨日と同じ場所で開店しました。
昨日と打って変わって静まりかえってました。タマにキュルキュル、タマにバリバリで遠くに日本語以外が薄っすら聞こえてきてました。
コンディションは良くはないですが
何かを求めて開店しております。
昨日と打って変わって静まりかえってました。タマにキュルキュル、タマにバリバリで遠くに日本語以外が薄っすら聞こえてきてました。
コンディションは良くはないですが
何かを求めて開店しております。
execution time : 0.039 sec