無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ひろしまHK227 Go ahead (2024/11/23 9:35:19)
現在データベースには 663 件のデータが登録されています。
デジ簡で行われている広島湾ロールコールの拡大版
2エリアのUHF-CBオンエアミーティングと連動企画
第5回
広島湾特小ロールコール の詳細が
ヒロシマSG194局より発表されました。
Yahoo!ブログは時々見られなく時があるので
予備として当局のブログにも転載しておきます。
開催直前まで変更や訂正があるかもしれませんので
最新の情報は、キー局発表のものをご確認ください。
ヒロシマSG194局 ブログ
※第5回案内ページ
かまがりAA793局 Twitter
以下転載(2018年1月10日23時)
◆広島湾ロールコール拡大版
第五回 広島湾特小ロールコールの開催について。
2エリアを中心に毎年冬場に開催される特小の運用イベント「UHF-CBオンエアミーティング」。広島エリアでは今シーズンもこのイベントに賛同する形で特小ロールコールを同日開催致します。
●開催日時: 2018年 1月21日(日)13:00~
●キー局運用地: 広島県 呉市
「灰ヶ峰」(標高 737m)
●キー局: かまがりAA793局
●当日の使用chは単信chの何れかのchを使用する予定です。
(業務使用局との干渉が考えられますので、当日の開催前のバンド内の使用状況で運用chを決定し開催前にアナウンスします。)
●開催前のアナウンス、告知については、開催の30分前~10分前に、下記の方法で行います。
・デジタル簡易無線 15ch、
・広島湾 特小 第1、第2レピーター
・11m一行掲示板
・Twitter
※広島湾特小レピーターは以下のchになります。
・第1レピーター (L13 - 08)
・第2レピーター (L12 - 08)
◆当日が悪天候の場合やその他諸事情にて急遽キー局運用地の変更や開催を中止する場合もあります。
その際は何卒ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。
◆当日は多くの各局様からのチェックインをお待ち申し上げます。
◆同日2エリアでは本家
UHF-CBオンエアミーティングが開催されます。
http://flrm.jpn.org
◆同日に6エリア(九州地区)にても特小ロールコールが開催されます。
ふくおかTO723局のブログにて詳細告知がアップされています。
「第1回UHF CBオンエアミーティング
イン九州開催(仮名)」
https://blogs.yahoo.co.jp/taka0914/34237041.html
◆2月~4月の広島湾特小ロールコールの開催予定は以下の通りです。
(※2エリアにて開催されますUHF-CBオンエアミーティングと同日に開催の予定です。)
第6回
2018年2月25日(日)
キー局担当: ヒロシマSG194
開催時刻: 13:00~
キー局運用地:
広島市安芸区「絵下山」(えげさん)標高593m
第7回 2018年3月18日(日)
キー局担当: かまがりAA793局
開催時刻: 13:00~
キー局運用地: 未定
第8回 2018年4月15日(日)
キー局担当: ヒロシマSG194
開催時刻: 13:00~
キー局運用地: 未定
◆その他、追加告知がある場合は当ブログ頁にてご案内させて頂きます。
第120回 広島湾ロールコール
【結果】2018 あけおめ・ことよろ 敬称略
2018年(平成30年)01月06日(土)22時~
天候:良好
キー局:ひろしまHK227( 安芸郡熊野町 )
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88 57/59 西区
ヒロシマSG194 59+1/M5+2 安芸区
ひろしまFH999 56/M5+2 東区 戸坂運動公園
ひろしまTR430 59+3/M5+3 安芸区 絵下山
ヒロシマAB226 55/M5 東広島天文台 付近
ひろしまMP380 △51/M5 東広島市 西条
ひろしまBW48 59+2/M5 廿日市市
ひろしまAJ28 56/M5 広島市南区 モービル
かまがりAA793 59+3/M5+3 呉市 灰ヶ峰
以上 9局
※
当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます
つい先日まで、紅白だ!元旦だ!と楽しんでいたのに
ふと気付けば、もう既に、お仕事等が始まりだしました。
アマチュアのQSOパーティーや、通常の運用において
既に挨拶が済んでいる方々もいるかとは思いますが
広島湾ロールコールとしては新年第1回目ということで
お決まりのご挨拶から始めさせて頂きました。
いやはや、Esシーズンが待ち遠しいですね!(←はやっ)
今年も何だかんだあるでしょうけど頑張りましょう!
1月21日(日)昼間に開催予定の特小ロールコールは
担当局が開催時刻や運用予定地を決定していきまして
また後日、キー局担当予定の、かまがりAA793局
ヒロシマSG194局、または当局などから分かり次第
各種SNS・ブログ・動画などにてご案内をしますので
ご確認の上、ぜひ!一度!ご参加ください!
【広島湾特小レピーター状況】 2018/01/06現在
第1 ○ 運用中 L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中 L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。
★ イベント情報 ★
第5回 広島湾特小ロールコール
1月21日(日) 時刻・運用地未定
※UHF-CBオンエアミーティングと同日開催予定
キー局:かまがりAA793(予定)
詳細決定次第、順次ご案内します。
第17回 西日本ハムフェア
3月4日(日)9:00~15:00
日産自動車九州株式会社 体育館 公式サイト
次回 第121回 広島湾ロールコール
1月13日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
各局様ありがとうございました。
あけましておめでとうございます
良い年をお迎えのことと存じます
旧年中は大変お世話になり
誠にありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
平成三十年 元旦
[参考写真]灰ヶ峰頂上から呉市街地の夜景 撮影:ひろしまNB108局
第119回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2017年(平成29年)12月30日(土)22時~ 天候:良好
キー局:かまがりAA793(呉市 灰ヶ峰 )59+3
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまTR430 59+3 安芸区 絵下山
おおいたTN24 × 大分県杵築市
ひろしまBW48 59+2 廿日市市
ひろしまHK227 -- 熊野町
えひめAO27 × 愛媛県松山市
ヒロシマSI249 55 西区
ヒロシマKT88 51 西区
やまぐちLX16 × 山口県岩国市
ヒロシマSG194 54 安芸区
ひろしまAJ28 × 東広島市
ヒロシマGT510 59 南区 黄金山
以上 11局
※ レポートは特段の記載が無ければ、キー局とは M5/M5
※
各局コールサイン後のRSレポートまたは各種記号は
当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値。
2017年 ありがとうございました
来年も宜しくお願い申し上げます
よいお年をお迎えください
2017年ラストの広島湾ロールコールを今年の(も?)
広島エリアMVP局であろう? かまがりAA793局が
定番地の灰ヶ峰からキー局として無事に勤め上げました。
毎度おなじみ広島各局はもちろん、久々の高台なので
遠方から多数のご参加を頂き、ありがとうございました。
今年は、サイエンテックス
市民ラジオ「JCBT-17A」
デジタル簡易無線では各社から多数の新製品が発売。
特小ではアルインコDJ-R200Dが昨年12月頃に発売され
今年になり各局が次々と入手され活用しています。
広島のアマチュア無線では、D-STARレピーターが
西区井口から「広島廿日市430」として移転・開局など
関係者のご協力と各局の尽力により実現されました。
はてさて。新たな2018年(平成30年)はどうなるか?
良いこと、悪いこと、いろいろあるでしょうけれど
来年も素晴らしい年でありますように。
皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
来年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えください。
【広島湾特小レピーター状況】 2017/12/30現在
第1 ○ 運用中 L13-08
/ 中継22-08
第2 ○ 運用中 L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。
★ イベント情報 ★
第5回 広島湾特小ロールコール
1月21日(日) 時刻未定
※UHF-CBオンエアミーティングと同日開催予定
キー局:かまがりAA793(予定)
第17回 西日本ハムフェア
3月4日(日)9:00~15:00
日産自動車九州株式会社
体育館 公式サイト
次回 第120回 広島湾ロールコール
1月6日(土)22時より
キー局は、ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
各局様ありがとうございました。
第118回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2017年(平成29年)12月23日(土・祝)22時~ 天候:良好
キー局:ひろしまBW48( 廿日市市 )59+2
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88 53 西区
ひろしまHK227 -- 熊野町
ひろしまNB108 55 福山市 熊ヶ峰
ひろしまTR430 59+3 安芸区 絵下山
ヒロシマGT510 59+1 南区 黄金山
かまがりAA793 59+3 呉市 灰ヶ峰
ひろしまMT326 59 南区 黄金山
おのみちRS550 55 安佐南区 某店舗屋上P
ひろしまAH38 59+1 呉市 膳棚山(野呂山)
ひろしまAJ28 56 東広島市 キー局× ※かまがりAA793局 他QSP
以上 10局
※ レポートは特段の記載が無ければ、キー局とは M5/M5
※
各局コールサイン後のRSレポートまたは各種記号は
当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値。
次回2017年(平成29年)ラスト
いつもと違う あの方がキー局!
来週12月30日(土) 順当に行けば当局の担当回でして
もう仕事納めの後だし、何かと慌ただしい年の暮れだし
無線やってないで家族と一緒に過ごしなさいな~という
謎の気配り(?)で、休みにしようかと考えていましたが…
「31日・1日でなければ良いんじゃない?」というお声と
「だったら私がやりましょうか?」というお声があり…
かまがりAA793局・呉市灰ヶ峰(仮) にて
今年ラストの広島湾RCを開催!
という予定となりました!
滅多に無い、いつもと違うキー局&運用地ですので
お時間があれば、ぜひご参加くださいませ。
※天候不良や都合によりキー局・運用地が急遽変更になることがあります。
※状況により、ひろしまHK227またはBW48局が代行することがあります。
そういえば、平成の天皇誕生日による祝日は
今日と来年をもって、次の世代へと変わるのかぁ…
予定通りということが、なぜか不思議に思うのは
やっぱり昭和世代の感覚なのでしょうか。
そして明日はもう、クリスマスイブという訳ですよ。
それが終われば、すぐさま年末からお正月モードへ。
ニッポンジンは慌ただしいデスネー!?
【広島湾特小レピーター状況】 2017/12/23現在
第1 ○
運用中 L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中 L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり
要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。
★ イベント情報 ★
第17回 西日本ハムフェア
2018年3月4日(日)9:00~15:00
日産自動車九州株式会社 体育館 公式サイト
次回 第119回 広島湾ロールコール
12月30日(土)22時より
キー局は、かまがりAA793局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
各局様ありがとうございました。
第117回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2017年(平成29年)12月16日(土)22時~ 天候:寒波
キー局:ひろしまHK227( 安芸郡熊野町 )
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマGT510 △51/M5 南区
ひろしまTR430 59+3/M5 安芸区 絵下山
ヒロシマKT88 53/53 西区
ひろしまPM64 57/M5+2 三原市 宇根山
かまがりAA793 59+3/M5 呉市
おのみちRS550 57/M5 南区 宇品
ヒロシマSI249 55/M5+2 西区
ヒロシマAB226 △55/M5 東広島市
以上 8局
※
RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
ひろしまA・・・?局、ピックアップできず
タイミングを逃してしまい、すいませんでした。
またの機会にも宜しくお願いします。
取り急ぎ結果のみ簡易(手抜き)アップです。
私事ですが家庭に仕事に、なんだかやること沢山で
すごく忙しいので後で少しずつ追記します。
コメントを頂いた各局様。ありがとうございます。
きちんと拝見はしておりますが、お返事は後ほどで・・・
次回は 12月23日(土・祝)
ひろしまBW48局の予定です。
年末年始は未定ですが、順当に行けば30日に私の番。
たぶん休みにすると思いますよ。。。
第116回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2017年(平成29年)12月9日(土)22時~ 天候:寒い
キー局:ひろしまBW48( 廿日市市 )59+2
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマMA780 54 南区
ひろしまTR430 59 安芸区 絵下山
ひろしまNB108 51 福山市 熊ヶ峰
ひろしまHK227 -- 熊野町
ヒロシマKT88 53 初 西区
おのみちRS550 × 安佐北区
ヒロシマSI249 54 西区
以上 7局
※
レポートは特段の記載が無ければ、キー局とは M5/M5
※ 各局コールサイン後のRSレポートまたは各種記号は
当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値。
広島忘年会 盛大に開催
ありがとうございました!
ご参加された方、残念ながら参加できなかった方
皆さま今年も1年、本当にありがとうございました。
来年も皆さまが良い年になりますように。
次回、特に誰かが何かを主催しない限りは
夏のミーティング。そしてまた忘年会と
継続していく…? かもしれません(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
……ところで年末年始の、広島湾ロールコール。
いつまでやって、いつから再開なんでしょうか?
んー? 来週か再来週に考えましょう (^_^;)
ちなみに今日の昼間には季節外れのEスポが発生し
市民ラジオや、一部アマバンドは大いに盛り上がった
とのことです。そういう時に限って仕事というね…(泣)
【広島湾特小レピーター状況】 2017/12/09現在
第1 ○ 運用中 L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中
L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。
★ イベント情報 ★
第17回 西日本ハムフェア
2018年3月4日(日)9:00~15:00
日産自動車九州株式会社 体育館 公式サイト
次回 第117回 広島湾ロールコール
12月16日(土)22時より
キー局は、ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
各局様ありがとうございました。
ライセンスフリーラジオ広島同好会
2017 忘年会
12月2日(土) 17:00頃~20:30頃 釜飯酔心本店
各局様のご参加とご協力のおかげで
今年も盛大に開催させて頂きました。
ちょっと早いですが・・・
今年も1年間ありがとうございました。
来年も皆さまが良い年になりますように。
今後とも宜しくお願いします。
忘年会の様子は、 スパークチャンネル にて!
うわー、丸投げ!?(笑)
後日追記する…かも?
【2017広島忘年会】
集合写真をメールにて配信しましたが、大容量のため
様々な事情によるエラーで送信が出来なかった方が多数おられます。
何らかの方法で個別に対応しますので配布を希望される方は
ご連絡ください。または他局さんからコピー等をされてください。
※配布は忘年会参加局に限ります。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。
かまがりAA793局設置の特小臨時レピーター
第15回 西日本ロールコール
2017年12月3日(日)10時から
【アイボール】
かまがりAA793 ヒロシマKT88
ひろしまTR430 ひろしまMT326
ひろしまSW501
特小レピーター連結実験の広島絵下山担当局
補欠要員として、絵下山に一応やって来ましたが
何ら心配すること無く、かまがりさんが早くから
しっかりばっちりと準備されておりました。
何だかんだで?上手くいった?…のかなぁ?
某局さんは、またまた懲りずに頑張るそうですよ(笑)
各局様ありがとうございました!
またよろしくお願いします!
大きな岩の天辺に……
地味に小さな杭が。これが三角点というものかな?
この場所こそが「本当の絵下山」なんです。
あの広くてキレイに整備された有名な頂上広場は
実は絵下山ではなく、別の山なのです・・・
Σ(゚Д゚;マジデ!?
野呂山と同じく、この山々も実に面倒でややこしい(苦笑)
そのお話は、そのうちヒマになった時にでも~