無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
27MHz CB 無線 Citizen Band Radio
(2025/11/27 23:05:23)
現在データベースには 278 件のデータが登録されています。
Es出てても、今年はいいかなっていう感じ
(2015/8/3 21:37:07)
ど~もこんばんは。
コンディション良いですね。
アイボールした際はちゃんとモービルの中見せてもらいなさいね(笑)
これって電波出るんですか~?
出ませんよ~。
触らせて下さい~。
ダメですよ~。
こんな会話があったとかないとか。
てなわけで、ダメですよ変な事吹き込んじゃ。
知りもしないで吹き込むと誰かみたいに顛末書取られちゃいますよ~。
無線は人の悪口を伝える趣味ではありません。
嘘を事実のように伝えるのもダメです。
自分のことだけに限りませんから。
ハムフェア2015 今年も出展します!
(2015/7/26 4:19:43)
各局おはようございます!
毎日蒸し暑くて大変ですね。
さすがにご老体には厳しいものがあります(笑)
さて、今年もハムフェア出展します。
LINE・メールで前もって連絡頂ければ助かります。
(隠し撮りは勘弁して下さい)
生存報告の顔合わせ楽しみにしております。
よこはまCC16
ある合法CB無線時代の終了・・・・・
(2015/7/21 19:07:00)
ご無沙汰しております。
コメントやメール誠にありがとうございます。
ここ最近疲れが出てまして、なかなか書けない状態でした。
まだまだ続きそうですが・・・・
暫くCB無線から遠ざかっていましたが、最近のお話を伺うことが出来ました。
ん~昔の合法CB無線は終わったんだな~と。
ここに来て最近のブームは検定機に回路追加して自作機仕様?で技適を取るみたいな。
アマチュアの自作派には楽しい課題になるでしょう。
自作・CQ・RS交換・BBSへ投稿・・・・・なんか味気ない無線になったかも知れません。
アマチュア無線28MHzのQRPと何ら変わらない様な気がします。
自分は細々とローカルラグチュー楽しんだり、Esで挨拶するのは続けていくつもりです。
皆さんもそれぞれの楽しみ方を満喫して下さい。
よこはまCC16
TZ-BDW900J以外のHDD換装について
(2013/5/14 18:02:58)
CATVその後
(2012/10/19 21:28:03)
技適機の修理と特小疑似八木化について
(2012/7/18 18:59:36)
---
(1979/6/30 12:26:23)
