ホーム >> 無線ブログ集 >> こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2019/12/16 10:37:15)

現在データベースには 224 件のデータが登録されています。

feed 札幌南ZoomZoomレピーター ご支援のお願い (2016/7/10 17:55:30)
 色々と頭を悩ませましたが、前回ブログの形でドネーションを求める形と現状はさせて頂きます。
 トカチAA180局のおっしゃる通り、団体化して年会費とかの方が楽ではあるとは思いますが、まずはこの形でスタートしてみようかと思います。

 現状では、ともかく札幌南ZoomZoomレピーターをちゃんと維持管理してくれー!という思いのドネーションとします。
 以降は、皆さんのご意見等を伺いながらより良い運用、維持管理の為に使わせて頂きたく思います。

 趣旨にご理解頂ける方は、下記フォーマットを用いて、
jj8lnxアットマークjarl.com
 (アットマークの部分は @ に置き換えて下さい。)
 までメールをお送りください。
 こちらから再度連絡をさせて頂きます。

--- 以下フォーマット---

コールサイン(フリラ):
コールサイン(アマチュア):
氏名:
住所:
電話番号:
ご意見、ご要望があれば:

--- フォーマットここまで ---

 コールサインはあればで結構です。
 個人情報に絡む点は、必須ではありませんが何かあった際にご連絡させて頂く事があり得ますので、極力ご記入下さい。
 足長おじさん的な形でも拒否は致しませんが、スッキリしないので(笑)

 メールを頂き、確認した時点で振込口座等を送付致しますので、金額指定は一切致しませんので各々のお気持ちをお振込み頂ければと思います。

 なお、ドネーション頂きました方のコールサインはこちらで掲載させて頂きますが、掲載不可の場合は申し出て頂ければと思います。

 皆様のご協力を宜しくお願い致します。

 なお、既にご協力頂いております方もいらっしゃいますので、先行して掲載させて頂きます。

いしかり29局 (機材提供)
ちとせFR421局


feed 特小レピーター ご支援協力について (2016/7/9 17:53:28)
 件名の通り、札幌南ZoomZoomレピーターの維持管理に関する支援要請に関する事でございます。

 契約上、設置に関する費用等は公開出来ない事になっておりますが、初期費用的に高性能なVUハンディー機以上はかかりました(苦笑)
 以降の維持にはそこまで必要無いのですが、固定経費として特小機を買う以上は毎年必要になります。それくらいは負担しようとは思っているんですけども。

 今回設置以降、皆様から協力するよ~という声を思った以上に頂けて、素直にそれに甘んじてみようかと思いました。

 前回、管理団体云々のお話しをしましたけど、そんなんじゃなく
「設置ご苦労さん!しゃーねぇから寄付してやるよ!」
 という規模のご支援の形にしようかな?と思います。
 かといってお金を出して頂く以上は、きちんと管理したくは思いますので、私が小遣い稼ぎ程度にやっている個人事業の一環としてやってみては如何なもんだろ?と思いまして。

 別に個人的に金銭を受け取り、別に管理する事と何も変わらん(所詮個人事業主ですから)のですけど、専用の口座もありますし、屋号も存在し何と無くよろしいかも?的なモノですけどね。

 それに加えて、ご支援される形は金額を記載せずコールサインをこちらに記載させて頂く。
 使用する金額、使用目的は皆さんに通知するなんて形でよろしいかな?と。

 んで、イタズラとかアレなので、事前にご連絡頂き、レスポンスの際に振込口座等も併せてご連絡させて頂くなんて感じでしょうかね?
 ただ、1,2人でもいいから収支監査はして欲しいと思います。

 こういう形で如何でしょうか?

 何せ、フリラ界でちょっと前に大きな詐欺っぽいのがあった為に、こちらとしても抵抗感が無いわけでもなく(笑)

 もしろんご支援頂いても頂くなくても使用は出来て、皆さんでワイワイ出来ればいいなとしか思っておりません。
 「俺は金出してるんだから、お前は使うな!」的な思想を持たれるようなら、最初からご遠慮という感じです。

 この形に対して皆さんからご意見を頂きまして、いいよって事であれば来週あたりから実施したく思います。

 宜しくお願い致します。
 

feed 多大なるご協力に感謝! (2016/7/8 14:42:48)
 7/4に札幌南ZoomZoomレピーターを開設し、多くのレポートを頂きました。
 また、各局と当該レピーターを用いた交信、関連しDCRでの交信をさせて頂きまして、本当にありがとうございます。
 豊平・夕張・豊平東・羊ケ丘(現存は夕張・羊ケ丘)に続き、皆さまにはご協力してもらいっぱなしの状態でございます。

 夕張が若干失敗したまま放置状態になっているのがアレですが、その補完ではないですけど札幌南が思いのほか威力を発揮出来た事で、「確実に繋がる」フリララインが確保できたのではないか、と自負出来る結果となりました。

 といっても、ダブルアクセスの可能性の件、ノイズが乗りまくっている件、設置箇所をあと数m上げたい件等まだ解決しなければならない問題もあります。

 市内でどうしても繋がらないエリアはありますが、これに関してはもうどうにも出来ない状況でありますので素直に諦める事にします。
 特小-DCRのVOX連結等も考えたのですが、当該箇所にDCRを持っていくとよくわかるんですけど、アホみたいに電波を拾い過ぎて送信不可になってしまう事が多々発生する事が容易に予測できます。
 その際に遠隔操作で云々出来る設備が無い以上、実用的とは思えない事からこの度は断念します。

 ただ何度も申し上げておりますが、市街地でもちょっと場所を移動する事で使える所は有る筈ですので、ご自身の生活圏内で利用出来る所を探していただけるとありがたく思います。

 今後設備更新、設置位置の改善等も含めて協議を行っていきますので、その際にはまた皆様のご協力をお願いする事となるかと思いますが、よろしくお願い致します。


 また、設備設置・維持管理・利用料に関する件でドネーション等を企画してみては?というお話を多々頂いております。
 ぶっちゃけると、そうして頂けると助かる以外何物でもないのですが、どういう形が望ましいんだろ?なんて思っちゃうんですよね。

 アマチュア的に考えるとすれば、札幌南ZoomZoomレピーター管理団体的なモノを結成して、必要な経費を算出し、賛同者数等で適度に負担出来る金額を年会費とする、的な感じなのか、単純に賛同して頂ける方にドネーションして頂くだけにするのか、中々悩ましい所であります。

 私個人としては、個々が協力して頂ける額をドネーションして頂く形が最も良いかな~とは思っているんです。
 ただし、それですと監査の無い収支報告しか出来ず、気持ち的に申し訳ないというか、ロクに声すら聞いたことのない私個人にそれを行うとなると、出資側の気持ち的にどうだべ?なんて思ったりもします。
 管理団体を設立としても、私が勝手にやってる事を多くの皆さんにご迷惑をかけるようなマネもしたくない、というのもあります。やるぞー!って方がいらっしゃれば是非ご一緒にとは思いますけどね。

 どのような形が望ましいのか、皆さんの声をお聞かせ願えればと思います。
 屈託のないご意見を、コメント若しくはメールやLINE、電話なんでもOKです。
 是非ご連絡をお待ちしております。

feed 札幌南ZoomZoomレピーター 現状確認エリア報告 (2016/7/6 9:24:50)
 昨日、各局のご協力により札幌南ZoomZoomレピーターのエリアが見えてきました。

 多々詳細は頂いておりますが、軽くまとめてみます。
 手稲区・西区・東区は中々広域で使えている感じがしますね。
 北区も札幌駅~環状あたりまでは厳しそうですが、更に北に行くとそれなりっぽい感じです。
 中央区はビル・マンション群及び西区境界付近で厳しい感じがします。
 南区はまだ真駒内周辺しか調査が出来ておりませんが、真駒内オープンアリーナ側は若干弱いものの、アイスアリーナ側ではフルスケール。この感じですと川沿方面は弱いのかなぁ、、という印象を受けます。
 白石でも菊水付近では運用が出来ているようですが、走行中の試験ではありますけども東札幌・南郷通・本郷通・本通(南郷通・国道12号線上・環状通)は全く使用が出来ませんでした。
 私が居住する豊平区も、豊平川付近であれば強力に入感するものの、基本的に区内はほぼ全滅です。
 ただし、マンションの上層部から等であれば軽くフルスケールになりました。

 清田方面は里塚霊園からアクセスが可能であったと伺っております。
 厚別方面は上野幌周辺は基本的に使えているようですが、新札幌駅周辺は厳しいとの事。ちょいちょい12号線沿で使えたり使えなくなったり、急にフルスケになったりと。
 石狩方面でも一部接続が確認出来ているようですね~

 何となく思えるんですけど、実験局の豊平東と羊ケ丘レピーターにエリアが似ている感じがしますね。西・手稲方面が補完されたって感じですが。
 どうも、どこに設置しても豊平はダメなんじゃねぇのか?って感じもしますし(笑)

 テストをして下さった皆様や、ここをしょっちゅう拝見して下さるような皆さまには今更な話ですけども、波の飛び方が完全にUHFですよねぇ~
 
 電波が届いていない点を考えると、南区方面から北区の札幌駅周辺から環状までの間は単純にJRタワー・ステラプレイス・大丸の影響はもちろんの事、他にも高層建造物が立ち並んでいる箇所ですから、地面から電波を送受信しようとしたところで建物に阻まれるわけです。
 ただ、その上空や建物と建物の隙間には電波が飛んでいるので、ちょっと場所を変える事で送受信が出来る事があるわけですよね。
 
 カーチャンクを特小+他無線機でしていた方はよくわかると思いますけど、S9だったのがS1になったり、またS9になったりと極端な変動が多く見られたと思います。
 これは、レピーターとの間に障害物さえなければS9で受信できる所が広いって事ですねぇ。夕張レピーターも由仁あたりからしばらくS9で受信し続ける事が出来るのと同様かと。

 居住区域や行動範囲が不感であろうとも、ちょっと動く事でしっかり使える可能性は高いと思います。
 多くのフリラの苦労して遠くに電波を飛ばしたいドM気質には反するかも知れませんが、私の様な移動運用が面倒ってタイプにはもってこいです(笑)
 
 また、ロールコールやイベント時に移動が困難な方でも使いやすくなるのではないでしょうか?
 その様な使い方を強く期待しますので、死ぬほど使ってやってください(笑)

 また、軽く中間報告を施設管理者にしたところ、大変驚かれておりましたわ。
 施設管理者も簡素な業務連絡様にシンプレックスで特小は使っているのですが、障害物が多い箇所なので施設内ではあまり飛ばないものと認識されていたようです。
 
 協力者も多数いた事も報告したところ、それであれば早いうちに増設して皆さん用(フリラ)と分けちゃった方がいいですねぇ~と。
 これは素晴らしい話ですよ、ええ。

 どなたか、送受信用アンテナが分離していて、リモート操作(チャンネルの変更)特小レピーター持ってません?(笑)FTH-308Lを2台、クラリオンのJQ-10を3台の計5台と交換してもいいですから(爆)
 

feed メークドラマ。 (2016/7/5 14:14:36)
 忘れもしない20年前、カープファンが味わった屈辱こそ流行語にもなった「メークドラマ」。
 あの時ちょうど今と同じくらいカープと2位のチームで11.5ゲーム差。今は10ゲーム差ですが。
 そこから一気に畳み込まれ気付けば読売の優勝で、カープは3位で終わりました。
 読売ファンはこれ以上ない喜びと、スーパースター長嶋監督の「メークドラマ」に酔いしれ、カープファンは財力・人気こそがプロスポーツには必要なんだと再教育された歳でありました。

 今年、前出通り既に10ゲーム差をつけ首位独走体制になっておりますカープですが、メークドラマの起点とされるのは20年前の明日、札幌円山球場。
 否応にもよみがえる記憶が、素直に最近の活躍を喜べない中堅カープファンでございます。

 そして、昨日の札幌南ZoomZoomレピーターの開設。
 ちとせFR421局からのレポートを早速頂きエリアをよく見ると、かなり実用範囲が広いなーと思えました。
 札幌特小界隈に於けるメークドラマでなかろうか?と勝手に思ってしまうわけで(笑)
 あーだめだめ、そんな事起こったらカープが、、、、(違)

 ちなみにFR421局からのレポートを簡単にマップ化すると
イメージ 1
 
 ☆マークが実際カーチャンク成功箇所となります。
 北は屯田、南は里塚までの間かなり広域で使用出来ているかと思います。
 もちろんこれから☆はもっと増えていくことになるのですが、とりあえず現状わかっている範囲ですね。
 ちなみに、設置場所から最も遠い箇所で14kmくらいの所で現状アクセス出来ている事になります。
 夕張~七飯の160km何てことはさすがに出来ないと思いますけど、札幌圏全域カバーが出来る程度には活躍できるのでは?と期待に胸が膨らみます。Gカップくらい膨らんでますわ。

 とりあえずマップ上の赤色の中で、設置箇所間に障害物さえなければ届くよ~って事になります。
 といってもですね、我がHOMEの豊平はあまりぱっとしません。
 豊平・平岸が弱いというか、これは中高層建造物が密集している為ですね。
 私が居住するマンションもベランダの向きが設置箇所側ではないので、実はアクセスできません(笑)
 仕方ないので、近々に特小1台を札幌南アクセス専用機とし、マストに固定して屋上面より上に上げて、スピーカーマイクのケーブルを自宅内に引き込んでやろうと企んではおります。
 弱いといっても、建物と建物の間で設置箇所が目視できる箇所だとM5で入感しちゃってたりするので、運用する際にはベストポジションを探して運用さえすればそれなりのモノにはなるかと思います。

 近々に札幌南ZoomZoomレピーターミーティングからのアルコールアイボールを実施したいなーって思う次第でございます。
 

feed 札幌南ZoomZoomレピーター 運用開始 (2016/7/4 16:40:27)
 うるせーよ、ってくらい告知をさせて頂きましたが、本日特定小電力無線「札幌南ZoomZoomレピーター」が開設致しました。
 使用チャンネルは

 3-A-L17-08
 
 設置箇所は、改めて「札幌市南区内」です。

 本日、設置箇所の打合せのみという事でしたが、機材一式を用意していたので「そのまま付けます?」と仰って頂き、そのまま設置をしてきました。その写真を掲載する事が出来ないのが悔しいのですけれども、DJ-R100Dをウォルボックスにぶち込む恒例の通りの設置をしてきております。

 ちなみに、施設管理サイドは「何kmも飛ばないでしょ?2,300mくらいしか飛ばないんでしょ?」なんて言われておりましたが、当該箇所より羊ケ丘レピーターにアクセスできることをお見せしたところ、興味が出てきたみたいで「どのくらい飛ぶものなのか、調査してくれます?」と。
 こういうのに巻き込めればこっちのもんです(笑)
 当該事務所、作業所間でも結構無線が届かない所があったりするようで、後でいいから設備の提案をしてくれないか?等の話もありまして、興味自体は無い事はないって感じっぽいです。
 実験の為に、今後複数台のレピーターの設置も許可を受けましたし、簡単なアンテナなら設置も可(DCR+特小とか)となりました。

 とりあえずは、現状のDJ-R100Dのみでの運用となりますけど、効果的に運用が出来るようであれば、大人の話で申し訳ないですが実弾のご協力の要請をしたく思っております。

 その前に、皆様にご協力頂きたいのは運用範囲の調査でございます。
 もちろん自分もやりますけど、短期間で大量の情報が欲しいんですねぇ、実際。
 これを設置先に提出しなければなりませんので、是非お願い致します。

 夕張、羊ケ丘、札幌南のZoomZoomレピーターをこれからもよろしくお願い致します。
 

feed 特定小電力無線 札幌南ZoomZoomレピーターについて (2016/7/2 7:41:58)
 様々な憶測や何やらがあると面倒なので、過去の関連ブログを削除させて頂きました。頂いておりましたコメントも一緒に消去されてしまって大変申し訳ないのですが、ご容赦願います。

 さて、過去のお話しはリセットさせて頂きまして、、、

 札幌市南区に「札幌南ZoomZoomレピーター」を7/4以降設置、運用開始いたします。
 札幌市南区は札幌市全体の6割の面積を有し、広すぎる為「南区のどこだよ」って話にもなりそうですが、設置場所の管理者との話で設置場所は非公開とさせて頂きます。設置場所を探るのはご自由にどうぞなんですが、ネットや無線上等のパブリックな所では「南区のどこかでしょ」って感じにとどめて置いて頂く事が、長く利用が出来る条件となりますので、察して下さい。
 万一設置場所に目星がついたとして、それを施設管理者に問い合わせたり等の行為はダメゼッタイです。

 また、特小ですので制限云々は言えたもんじゃないのですが、設置許可を得るにあたり設置場所付近での業務運用を目的として設置を許可するものであり、フリラ運用を目的とした設置ではない事に留意して頂きたく思います。
 年に何回も業務運用は行われないと思いますが、万一業務運用が開始されてしまった場合には速やかにフリラの運用を中止して下さい。

 イメージ的には、近所にどっかの会社の特小レピーターがあって、普段は使っていいけど仕事で使う時は、声を掛けるから回線空けてね?ってレベルです。
 本当はパブリックなレピーターにしたかったのですが、そうなると完全な公認を得る必要があり、更にそれなりな経費と時間を費やさなければならない事情もありましてねぇ、、、

 本来であれば、華々しく大げさに案内し詳細をぶちまけたいのですが出来ません。
 かなり悔しいのですが、背に腹は代えられぬと言うところでしょうか。設置出来て日常的に使用が出来るだけでも良しとしなければならないかと。

 という事で、注意事項のまとめですが

① 設置場所を公開しない。予想であろうとも。またその場所に干渉しない。
② 業務運用局が使っていた、もしくは「業務運用を開始したい旨」を伝えた時点でフリラ運用を中止する。

 これさえ守って貰えれば、当面は問題無く使用できます。
 また、すぐには無理ですが問題が無ければフリラ用に(名目は業務運用の為ですが)増設を想定しております。

 皆様のご理解とご協力を切に願います。

feed 非公式設置許可 (2016/7/1 11:28:32)
 あの地へ特小RPTの設置許可が下りました。
 しかしながら、パブリックな利用を目的としたものでもなく、オフィシャルで「特小レピーター運用中!」なんて事も無く、ひっそりと設置されるものになります。

 設置の承認に至っては、業務連絡の円滑化となり、この地での業務を行うにあたってあったらいいなを実現したアイテムって形になっております。

 という事で、来週月曜日に設置箇所の確認を施設管理者と共に行い、その後設置工事となります。

 とりあえずですが、思ったより早い承認だったので、とりあえず「仮設実験用」としてDJ-R100Dをウォルボックスにでも突っ込んで置いてきます。
 実用範囲によってですが、後々はDJ-P101Rクラスのを設置したいんですがねぇ~。本気ですげーよ、こいつ!ってなった場合は考えたくなります。
 何せ夕張同様、好き勝手にいじくれるところに設置するわけじゃないので、いざという時にチャンネルの変更とかも出来た方がよろしいでしょうし、耐久性や送受信アンテナの分離がされている方が宜しいに決まっておりますし。

 さてさて、皆さまにお願いがございます。
 現状は「非公式」で、あの地での業務連絡を主体とし設置許可を得ているものという事を十分に留意して下さい。
 ですので「あの地」は「あの地」であり、札幌市南区のレピーターなのです。
 よって名称は「札幌南ZoomZoomレピーター」なのです(笑)
 下手にネットで騒がれて○○レピーターとか言われても厄介な事になりかねません。良識を持っていただきたく思います。
 
 また、業務運用がごく稀に行われるのですが、その際は業務連絡にお譲り下さい。
 無線で遊ぶ事を目的とする人と、業務で無線を運用する人にはかなりの温度差があります。妨害されたと思う人すらいるはずです。
 それが続くと、「全然使えない」と判断され、撤去理由になってしまう事だけは避けたいんですよねぇ~

 まーともかく、7/4の打ち合せ時にそのまま仮設でも出来ればいいんですけども。

 設置以降、動作確認等を経て皆さまの「ご協力」をお願いする可能性がありますので、是非ともよろしくお願い致します♪

feed 夕張レピーター生存確認出来ました♪ (2016/6/27 11:15:05)
 「中途半端にしか使えんレピーターの復旧と、あの地にはやくレピーター設置せぇや!」と言われそうでございますが、まだ時間がかかる事はお伝えしておきます(笑)

 昨日Xの出身地夕張へ行ってきまして、道中3-A-B24-08のカーチャンクを行っておりましたが、依然と同じような感じで使えていると思います。
 ノイズやらなんやらさえなければ普通に使えそうでございます。
 さぁ、そこらへんの設定変更等いつになったら出来る事かって感じですけどねぇ(汗)

 豊平東も、進捗状況がよくわからん状態でございます。
 あの地は早くて7月半ばになるかなーって感じです。良い報告も悪い報告も。

 焦らずゆっくり待つしかない状態ではありますが、無駄に煽って心象を悪くするのもアレですからねぇ。
 もしあの地に設置となれば、札幌市内なら大抵「見通し」になる感じはするわけで、今までにない期待だけは膨らんでいるわけなんですわ。といって、期待した羊ケ丘もちょっとアレですが(苦笑)

 それはそうと、先週の土曜日。
 私はCMで会社にずーっといたので気付いていなかったのですが、Xから素晴らしい写真が送られてきました。

イメージ 1
撮影場所はウチのベランダです。
 夕方頃に綺麗な虹が見えたってことで、写真を撮影しようとしたところ、どうやっても「邪魔」なモノが入るという苦情連絡でしたが(笑)

 APA-4に虹がかかっているようで、非常に美しい写真ですな♪
 

feed ついにあの地へ。 (2016/6/20 11:02:21)
 何度も申しておりますが、豊平の東端の方に常設特小レピーターの設置に向け交渉を進めている状況でございます。
 場所的な問題で、「設置させてー」「いいよー」なんて場所じゃない為にまだまだ時間がかかる事はご了承願いたく思いますし、却下される可能性だって決して低くない事を前提に期待して欲しい的な事は皆さんにもお伝え済みかと思います。

 んで、実際私としては却下される可能性の方が高く思っておりますので、「ダメ」と決定される前に次のアクションを起こさなければならんと思いまして。

 申請→待機→ダメ じゃあ次のトコ申請→待機→ダメ 更に次のトコ

 なんてやってられませんからな(笑)
 万一あっちもこっちも許可ってなったら無線機を更に購入しなきゃならんってのが痛いけれど、きっと場所によっては皆さん「ドネーション」してくれると信じておりますので(笑)

 さて、先日コメントのレスポンスにもアレしましたが、次の候補地は私の最大の目標であり、皆が熱望しつつも叶わぬであろうと言われていた場所。
 アマチュア用のレピーターもあったけれども、諸事情により撤去を余儀なくされ、復帰が出来ないあの地。
 恐らく札幌で最も効率よくレピーターとして稼働出来るであろう、あの地に挑みます。

 諸事情に関しては、こちらで公には絶対にしませんが第三者的な目で見ると結構納得できる理由で却下されております。

 そこに入り込む時点で困難を極める事は容易に想像できるんですけど、作戦行動を開始致したことをここに宣言致します。

 これが認められると、もしかしたらアマチュアレピーター復活への足掛かりにもなるかと思っておりますし、特小すら認められなかったらアマレピーターは絶対に復活出来ないだろうって判断材料にもなりますからね。

 「さっぽろRX178」として今年が私にとって最大の正念場になりそうです。
 むしろ、豊平東とあの地にレピーターが設置出来てしまった場合、何をやればいいんだろう、、、って状態に陥っちゃいそうです(笑)交信しなさいよって言われそうですが(笑)

 先にアナウンスしておきますが、万一あの地に設置が可能となった際には、最初はDJ-R100Dでやるでしょうけど、もっとちゃんとしたのを設置したく思っております。
 その際は是非皆様からの「ご協力」をお願い致します(笑)
 

« [1] 11 12 13 14 15 (16) 17 18 19 20 21 [23] » 

execution time : 0.112 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
118 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 118

もっと...