ホーム >> 無線ブログ集 >> シズオカAB635/JG2PLRの無線室

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2024/11/22 6:05:21)

現在データベースには 250 件のデータが登録されています。

feed ジャンクなスピーカーマイクを再生しました (2018/8/12 18:22:50)

浜松のハムの祭典で買ったジャンクのアドニス製スピーカーマイクをミヨシ製特小トランシーバーTCV-01に使えるように改造してみました。マイクとスピーカーのプラグが独立しているタイプでしたが、ジャンクのコメットのスピーカーマイク用の一体4極プラグが付いたカールコードと交換しました。

プラグのピン配置はテスターで探り、WEBで調べた情報と合わせて配線図とPTT検知用の抵抗値を決定しました。アドニスのマイクは元々スタンバイピーやVOX機能を有していたため、基板ユニットが入ってましたが、当時の4級アンモニアを使った電解コンデンサの液漏れで腐食していたため外して廃棄し、マイク内で空中配線を行いました。







通電試験を行い動作を確認しましたが、どうにも変調が浅いです。防滴のためか、ケースにマイク用の穴がありません。キリで穴を空けてみましたが、少し声の通りが良くなった程度でまだ声が浅い印象です。他のマイクに交換すれば様子も変わるだろうと思い、使っていないスカイプ通話用のヘッドセットからコンデンサマイクを取り出し(偶然直径が同じでした)入れ替えてみました。試してみたところ、声も深くなりマイクに口を近づけなくても声を拾ってくれるレベルに改善されました。











なお、カールコードを拝借したコメット製スピーカーマイクの方にも配線を行い、マイクとスピーカーのプラグが独立している一般的なトランシーバー(KENWOOD以外)用として無事復活です。結果的に2種類のジャンクなスピーカーマイクがカールコードをトレードした事でそれぞれが使えるようになったので大変満足な結果になりました。TCV-01用スピーカーマイクを探している方はぜひ参考にして下さい。



■8月9日の運用記録



運用場所:愛知県豊橋港

1238 ミヤギNE410局 CB3ch M5/53



交信ありがとうございました。







当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 「勝手にSV」楽しませて頂きました (2018/8/12 0:44:07)
8月4日(土)はトウキョウSS44局が富士山に登頂して開催されます「勝手にSV」に参加のため、天竜川の河口の堤防に移動しました。到着して市民ラジオ、デジタル簡易無線、特定小電力無線の受信をセットしたところ、既に特設の特小レピーターが立ち上げっており、関東方面の交信が飛び込んできます。

自分も呼んでみましたが、自分の声がレピーターに乗りません。車載のアマチュア無線機でダウンリンク周波数を受信しながらトランシーバーの位置を移動して、やっと安定して声が乗る場所を見つけました。それから約3時間でレピーターを介して14局と交信できました。

4日のみの参加になってしまいましたが「勝手にSV」を開催して頂きましたトウキョウSS44局に感謝いたします。



たった10mWで天竜川河口から関東の局と交信が出来てしまうのですから痛快でした。





この日は4か所で開催された打ち上げ花火が楽しめました。





■8月4日の運用記録



運用場所:天竜川河口

1928 イチカワAB113局 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

1940 ヨコハマAD503局 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

1941 トウキョウCC36局 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

1950 トウキョウAR705局/日野市 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

1955 シズオカNO709局/小山町 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2008 アイチKN610局/南知多市 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2025 サイタマZZR250局 特小富士山RPTL12-34 M4/M3

2040 カナガワMT246局 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2135 サイタマAD966局 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2140 サイタマAT357局/筑波山 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2150 ヨコハマGR765局/南アルプス市 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2200 ナガノIR148局/下諏訪 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2203 カナガワZX9局/小田原市 特小富士山RPTL12-34 M5/M5

2212 シズオカMM316局/島田市 特小富士山RPTL12-34 M5/M5



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 台風で楽しめなかったSVを再び! (2018/8/4 4:15:16)

ゴールデンウィークの春の一斉オンエアディと並んで参加者が多いのが「SummerVacstion」(通称SV)です。開催は7月の最終土日になるのですが、今年は台風12号の来訪により中途半端に終わってしまった方が多かったものと思います。

そんな中、トウキョウSS44局を中心にフリラ局有志で「勝手にSV」と称して翌週末に盛り上がろうという動きが有ります。既に数々の局もこのイベントに参加を表明されています。自分の方も通しでは参加はできませんが、スポットにて参加を予定しています。こちらに「勝手にSV」を企画されましたトウキョウSS44局のブログ本文を転載させて頂きましてイベントを紹介します。



【勝手にSV】

主催:トウキョウSS44局

https://blogs.yahoo.co.jp/tokyoss44/18992607.html



=運用場所=

富士山山頂(北寄り山頂)

 ※経路:富士宮5合目→富士宮8合目→(富士宮御殿場ルート連絡路)

 →御殿場8合目→御殿場口山頂→運用場所



=運用時間=

8/4(土)18:00頃(遅くても20:00頃)山頂運用開始予定

8/5(日)12:00頃運用終了、撤収予定



原則オールナイト寝ずの番夜通し運用

運用途中疲労困憊時は休憩(高所故、毎年嘔吐寸前)

  ※登山道の混雑度合いにより時間は前後する可能性があります。



=運用形態=

◇山岳ロールコール

混信の少ない時間帯で以下の通り2回開催致します。

場所柄、フリーだとエリアが広すぎるのでそれぞれエリア指定にて実施予定。

また、交信局数が多くなる事を予想しショートQSOになる事ご容赦下さい。

-Band-

特小単信(L03アナウンス後L04またはL05等へQSY)

-開催時間-

1回目:8/4(土)21:00~※1(関東)、7(東北)、9(北陸)、0(信越)

2回目:8/5(日)06:00~※2(東海)、3(近畿)、4(中国)、5(四国)、6(九州)、8(北海道)



◇各Band随時運用

①特小単信DJ-P24L使用(予備で?DJ-R20D?)

②特小臨時レピータ 3A L12-34 )

③市民ラジオICB-870T使用予定

④DCR(デジタル簡易無線)モービルホイップ直付け運用DPR-6使用(予備バッテリー?2計3本)



各Band共に以下のような運用を考えております。

●他バンドへのQSY大歓迎(^^)

●スケジュールQSO大歓迎(^^)

●その他リクエスト等大大歓迎(^^)

●特小単信のリクエストがあれば事前当日含めてお申し付け下さい。

●特小単信はL03chでCQの後、他のチャンネルへQSY予定(L05chあたりか)

●市民ラジオは3ch近辺を使用予定(現場での状況により変更有り)

●DCRは秘話コード使用予定(27144)

●連絡等伝達事項あればDCR呼出にて。

●DCRは基本1W運用。必要に応じて5W運用切り替え。

●DCRは呼出chでCQの後、サブchへQSY

 ※現時点では?12エレ八木は持参しません。DXチャレンジあれば担ぎ上げます。




紹介は以上です。

特筆事項は富士山の山頂から10mWの特小レピーターの運用が行われる事です。富士山の山頂が見えるポイントに出向けばトウキョウSS44局が設置したレピーターを経由して、広域な交信が実現します。久しぶりですので、大変楽しみです。





更新が滞ってました前回以後の交信ログをアップします。



■5月5日



運用場所:自宅

1330 ハママツNK34局/細江公園 遠州レピーターL15-08 M5/M5







■5月6日



運用場所:天竜川堤防

1430 カミカワF62局 CB3ch 52/51

1435 ソラチYS570局 CB3ch 53/52











■5月19日



運用場所:天竜川堤防

1830 ヨコハマGA422局/8 CB5ch 53/56

1835 ソラチKM12局 CB8ch 53/55







■5月28日



運用場所:諏訪湖畔

1810 ソラチYS570局 CB3ch 55/55







■5月29日



運用場所:東名高速道路 吉田IC

1930 シズオカMM316局 DCR15ch M5/M5

1931 シズオカIC51 DCR15ch M5/M5



運用場所:東名高速道路 牧の原SA

1935 シズオカTK19局 DCR16ch M5/59



■6月3日



運用場所:天竜川堤防

0748 オキナワZA35局/糸満市 CB8ch 54/55

1115 イワテIW123局 CB4ch 51/53

1120 イワテNZ17局 CB5ch 51/51







■6月18日



運用場所:愛知県蒲郡市

1805 トットリAD683局 CB8ch 52/52 RJ410Z

1830 フクオカBG37局 CB1ch 54/55 RJ410Z

1835 クマモトHR787局 CB5ch 53/52 RJ410Z







■6月25日



運用場所:神奈川県平塚市内

2100 カナガワCG61局 DCR13ch M5/M5







■6月26日



運用場所:神奈川県平塚市内

0620 カナガワHK25局 DCR17ch M5/M5



運用場所:東名高速道路 由比PA付近

1735 シズオカYT373局 DCR11ch M5/M5



運用場所:東名高速道路 藤枝

1825 ヤイヅKY101局 DCR16ch M5/M5



■7月14日



運用場所:天竜川堤防

1125 シズオカCA437局 CB6ch 52/52 RJ410Z











■7月20日



運用場所:北陸自動車道 一宮

1705 ギフMO213局 DCR13ch M5/M5



■7月21日



運用場所:天竜川堤防

1550 スイタIN046局/滝知山 DCR16ch M5/M5

1600 イワテB73局/8 CB8ch 53/53

1630 ヨコハマSH531局/東名森掛川PA DCR17ch M5/M5

1645 ヨコハマMM21局/広島 CB8ch 52/53

1700 ハママツRB12局 DCR17ch M5/M5



運用場所:ナゴヤドーム

1950 アイチHR99局 DCR16ch M5/M5

1953 ナゴヤJK816局 DCR19ch M5/M5

1955 ナゴヤAZ42局 DCR19ch M5/M5

2100 ナゴヤHN08局 DCR19ch M5/M5











■7月25日



運用場所:沼津市千本松海岸

1225 チバBG92局/千葉県鴨川 CB8ch 42/53







■7月28日/Summer Vacation1日目



運用場所:天竜川堤防

1240 カゴシマSS167局 CB5ch 55/55

1243 カゴシマMt21局 CB6ch 55/53

1248 フクオカBG37局 CB1ch 55/55

1248 ナガサキYU126局 CB8ch 53/53

1310 サイタマHK118局/釧路 CB5ch 55/53

1325 カナガワVT250局/牧之原 DCR17ch M5/M5

1335 イワテTK174局 CB8ch 55/55 RJ410Z















■7月29日/Summer Vacation2日目



運用場所:天竜川堤防

0935 イワテB73局/8 CB8ch 53/55

0955 JI8GVJ局 28.380MHz/SSB 59/59

1000 シズオカMM316局/掛川市 DCR17ch M5/M5

1028 シズオカYM105局/東名磐田PA DCR14ch M5/M5

1050 JM8DLF局/函館市 7.113MHz/SSB 57/59

1100 JP2HQO局/沼津市 7.120MHz/SSB 52/53

1105 ハママツHM21局/富士見平 DCR16ch M5/M5











■8月1日



運用場所:天竜川河口防潮堤

1815 カミカワEF35局/8 CB5ch 53/54

1830 イワテDE69局 CB8ch 52/51

1835 アオモリCC39局 CB8ch 52/53

1838 カミカワF62局 CB3ch 51/52











当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed GW一斉オンエアディ2018の結果報告 (2018/5/5 15:47:30)


先のブログで紹介しました通り、今年もゴールデンウィーク一斉オンエアディに参加するために静岡東部および1エリア局と合同にて熱海市の日金山から無線運用を行いました。



5月3日(木)



3日午前中は天候が不順でしたが回復したため、のんびりと浜松を出発して道中に運用しながら前泊地となる沼津へ向かいました。



国道1号線を移動中に4局とデジタル簡易無線で交信して頂きました。





島郷海水浴場の駐車場にてイワテB73局と今年初のEs交信を達成しました。トチギSW501とのアイボールも出来ました。





IC706で走行中でも市民ラジオが受信出来るようにするために短縮ヘリカルアンテナを投入しました。マグネット基台なので固定も楽々です。





前泊先近くの港でCQを出したところ、フクオカOC68局に応答を頂いてビックリです。





前泊の各局もEs交信にトライです。ここでテント張って野営するのも悪くないと思いました。





5月4日(金)



4日は予定の通り、熱海市の日金山の山頂へ各局と共に移動しました。天気予報で報じられていました通り、風が半端じゃありません。それなりに着込んで挑みましたが、風に当たり続けると思った以上に体力が消耗するものです。後半は相模湾側の駐車場に降りて1エリア方面の局との交信に集中しました。



爽快です!山頂は360度視界を遮るものはありません。





早速、ICB770をセッティングします。大変多くの1&2エリアの局の交信が飛び込んできます。





強風で無線機を押さえながら交信を行う しずおかCE33局です。押してないと本当に飛びます。





最近評判の中華BCLラジオをワッチされる セタガヤCBR250局です。聞かせてもらいましたが感度は評判通りです。





カナガワZX9局も運用を楽しんでます。二輪車で来られたので防寒装備はばっちりでした。





背中に気配を感じました。(笑)





風がさらに強くなったため、1段低い駐車場に移動して仕切り直しです。





シズオカAC515局はポータブル機もお持ちですが、機動性を重視してハンディ機で運用です。





しずおかJL747局もご家族で日金山を楽しまれていました。ご家族に理解が有って羨ましいです。





大変楽しい1日でしたが、気になった事がひとつ。大変悪質な局が存在した事です。4日の13:40頃に市民ラジオで5chでヤマグチAA515局がEsで聞こえた際、他局のコールサインを勝手に名乗ってパイルアップに参加している局が居たのです。自分が確認した限り2回はコールサインを変更していました。応答される事無く今度は3chに移動してヤマグチLX16局のパイルアップに対し、この動画の通りの妨害行為を行ってました。(撮影した動画は15秒ですが、延々とやってました)

正にコミニュケーション能力が無い人に無線機を使わせるとロクな結果にならないという良い例です。







悪質な局は別として、リアルな屋外運用を前提するライセンスフリーラジオって健康的で良い趣味だと思います。自分は社会人○○年生ですが、そんな今でも5月病が発祥しそうです。ここは何とか気を取り直して夏の一斉オンエアディを楽しみにしたいと思います。



■5月3日



運用場所:国道1号線 浜松~島田市

09:55 カケガワLX76局/掛川市内 DCR17ch M5/M5

09:58 シズオカAA402局/掛川市内 DCR17ch M5/M5

10:20 シズオカTK19局/島田市内 DCR17ch M5/M5

10:25 シズオカMM316局/島田市内 DCR17ch M5/M5



運用場所:沼津市島郷海水浴場

13:20 トチギSW501局 アイボール 59/59

13:30 イワテB73局/6 CB5ch 55/55



運用場所:沼津市内浦港

19:25 フクオカOC68局 CB6Ch 52/53



■5月4日



運用場所:熱海市日金山

08:30 カワサキKG403局/三浦海岸 CB5ch 55/59

08:35 シズオカJG726局/遠笠山 DCR19ch M5/M5

08:40 イチカワAB113局/富津市 CB3ch 54/55

08:43 サイタマST165局/筑波山 CB4ch 53/54

08:45 シズオカEA51局/小笠山 CB7ch 55/56

08:51 カナガワOS327局/相模原 CB7ch 56/59

08:54 トウキョウJZ110局/湘南平 CB7ch 52/55

08:55 かながわCG61局/湘南平 CB7ch 56/59

09:02 イワテB73局/6 CB5ch 52/52

09:10 カナガワCB124局/函南町 CB6ch 57/59

09:15 カナガワHK25局/遠笠山 CB6ch 54/54

09:20 シズオカWX807局/裾野市 CB6ch 55/55

09:30 シズオカJG726局/遠笠山 特小L1ch M5/M5

09:38 ヨコハマAC581局/横浜市港南区 CB5ch 55/55

09:48 カナガワYS41局/函南町 CB3ch 55/57

09:50 チバBG92局/鴨川 CB3ch 56/59

09:52 チバMR21局/袖ヶ浦 CB3ch 52/53

09:54 シズオカYS11局/日本平 CB3ch 56/56

09:55 カナガワNK104局/大観山 CB3ch 56/59

09:58 ヨコハマAC657局/神奈川区 CB3ch 51/51

09:59 シズオカTK19局/竜頭山 CB3ch 52/53

10:00 ヨコハマAD503局/横須賀市 CB3ch 53/M5

10:15 ヨコハマBR775局/大観山 CB2ch 56/59

10:20 トカチAA180局/十勝 CB2ch 52/53

10:35 カゴシマGL90局/綾瀬市風車公園 CB2ch 53/53

10:45 シズオカSR530局/興津埠頭 特小L2ch M5/M5

10:48 チバBG92局/鴨川 特小L6ch M5/M5

14:21 ヨコハマAC193局/逗子市 CB7ch 54/54

13:40 ヤマグチAA515局 5ch 受信のみ56

13:45 ヤマグチLX16局 3ch 受信のみ54



運用場所:東名高速道路下り西焼津バス停付近

18:00 シズオカMM316局/島田市 高草山RPT M5/M5



各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed GW一斉オンエアディ2018の結果報告 (2018/5/5 15:47:30)


先のブログで紹介しました通り、今年もゴールデンウィーク一斉オンエアディ参加するために静岡東部および1エリア局と合同にて熱海市の日金山から運用を行いました。



5月3日(木)



3日午前中は天候が不順でしたが回復したため、のんびりと浜松を出発して道中に運用しながら前泊地となる沼津へ向かいました。



国道1号線を移動中に4局とデジタル簡易無線で交信して頂きました。





島郷海水浴場の駐車場にてイワテB73局と今年初のEs交信を達成しました。トチギSW501とのアイボールも出来ました。





IC706で走行中でも市民ラジオが受信出来るようにするために短縮ヘリカルアンテナを投入しました。マグネット基台なので固定も楽々です。





前泊先近くの港でCQを出したところ、フクオカOC68局に応答を頂いてビックリです。





前泊の各局もEs交信にトライです。ここでテント張って野営するのも悪くないと思いました。





5月4日(金)



4日は予定の通り、熱海市の日金山の山頂へ各局と共に移動しました。天気予報で報じられていました通り、風が半端じゃありません。それなりに着込んで挑みましたが、風に当たり続けると思った以上に体力が消耗するものです。後半は相模湾側の駐車場に降りて1エリア方面の局との交信に集中しました。



爽快です!山頂は360度視界を遮るものはありません。





早速、ICB770をセッティングします。大変多くの1&2エリアの局の交信が飛び込んできます。





強風で無線機を押さえながら交信を行う しずおかCE33局です。押してないと本当に飛びます。





最近評判の中華BCLラジオをワッチされる セタガヤCBR250局です。聞かせてもらいましたが感度は評判通りです。





カナガワZX9局も運用を楽しんでます。二輪車で来られたので防寒装備はばっちりでした。





背中に気配を感じました。(笑)





風がさらに強くなったため、1段低い駐車場に移動して仕切り直しです。





シズオカAC515局はポータブル機もお持ちですが、機動性を重視してハンディ機で運用です。





しずおかJL747局もご家族で日金山を楽しまれていました。ご家族に理解が有って羨ましいです。





大変楽しい1日でしたが、気になった事がひとつ。大変悪質な局が存在した事です。4日の13:40頃に市民ラジオで5chでヤマグチAA515局がEsで聞こえた際、他局のコールサインを勝手に名乗ってパイルアップに参加している局が居たのです。自分が確認した限り2回はコールサインを変更していました。応答される事無く今度は3chに移動してヤマグチLX16局のパイルアップに対し、この動画の通りの妨害行為を行ってました。(撮影した動画は15秒ですが、延々とやってました)

正にコミニュケーション能力が無い人に無線機を使わせるとロクな結果にならないという良い例です。







悪質な局は別として、リアルな屋外運用を前提するライセンスフリーラジオって健康的で良い趣味だと思います。自分は社会人○○年生ですが、そんな今でも5月病が発祥しそうです。ここは何とか気を取り直して夏の一斉オンエアディを楽しみにしたいと思います。



■5月3日



運用場所:国道1号線 浜松~島田市

09:55 カケガワLX76局/掛川市内 DCR17ch M5/M5

09:58 シズオカAA402局/掛川市内 DCR17ch M5/M5

10:20 シズオカTK19局/島田市内 DCR17ch M5/M5

10:25 シズオカMM316局/島田市内 DCR17ch M5/M5



運用場所:沼津市島郷海水浴場

13:20 トチギSW501局 アイボール 59/59

13:30 イワテB73局/6 CB5ch 55/55



運用場所:沼津市内浦港

19:25 フクオカOC68局 CB6Ch 52/53



■5月4日



運用場所:熱海市日金山

08:30 カワサキKG403局/三浦海岸 CB5ch 55/59

08:35 シズオカJG726局/遠笠山 DCR19ch M5/M5

08:40 イチカワAB113局/富津市 CB3ch 54/55

08:43 サイタマST165局/筑波山 CB4ch 53/54

08:45 シズオカEA51局/小笠山 CB7ch 55/56

08:51 カナガワOS327局/相模原 CB7ch 56/59

08:54 トウキョウJZ110局/湘南平 CB7ch 52/55

08:55 カナガワCG61局/湘南平 CB7ch 56/59

09:02 イワテB73局/6 CB5ch 52/52

09:10 カナガワCB124局/函南町 CB6ch 57/59

09:15 カナガワHK25局/遠笠山 CB6ch 54/54

09:20 シズオカWX807局/裾野市 CB6ch 55/55

09:30 シズオカJG726局/遠笠山 特小L1ch M5/M5

09:38 ヨコハマAC581局/横浜市港南区 CB5ch 55/55

09:48 カナガワYS41局/函南町 CB3ch 55/57

09:50 チバBG92局/鴨川 CB3ch 56/59

09:52 チバMR21局/袖ヶ浦 CB3ch 52/53

09:54 シズオカYS11局/日本平 CB3ch 56/56

09:55 カナガワNK104局/大観山 CB3ch 56/59

09:58 ヨコハマAC657局/神奈川区 CB3ch 51/51

09:59 シズオカTK19局/竜頭山 CB3ch 52/53

10:00 ヨコハマAD503局/横須賀市 CB3ch 53/M5

10:15 ヨコハマBR775局/大観山 CB2ch 56/59

10:20 トカチAA180局/十勝 CB2ch 52/53

10:35 カゴシマGL90局/綾瀬市風車公園 CB2ch 53/53

10:45 シズオカSR530局/興津埠頭 特小L2ch M5/M5

10:48 チバBG92局/鴨川 特小L6ch M5/M5

14:21 ヨコハマAC193局/逗子市 CB7ch 54/54



13:40 ヤマグチAA515局 5ch 受信のみ56

13:45 ヤマグチLX16局 3ch 受信のみ54



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed ゴールデンウィーク一斉オンエアディ2018開催のお知らせ (2018/5/2 20:24:36)


いよいよ3日からライセンスフリーラジオ交信イベントの「ゴールデンウィーク一斉オンエアディ」が開催となります。梅雨入り前で過ごしやすい時期である上、夏のオンエアディよりEs発生率が高いので1年を通じて最も楽しめる交信イベントと言えます。おそらく私以外にもこの日の到来を待ち望んでいた方も多いのではないかと思います。アマチュア無線の情報サイトであるHamlifeさんも注目のフリラの交信イベントとして紹介してますので、一部を引用して実施要綱を掲載します。



●「ゴールデンウィーク(GW)一斉オンエアデイ」実施要綱



■開催日時

2018年5月3日(木/祝)21:00~5月4日(金/祝)15:00



■運用するバンド

・市民ラジオ(合法CB無線)

 →各chを利用。

・特定小電力トランシーバー

 →単信レジャー3chで呼び出し後、他chへ移動。

・デジタル簡易無線登録局

 →15chで呼び出し後、他chへ移動。



■集中呼び出しタイム

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

・特定小電力無線は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分



参考記事: hamlife.jp



とかく市民ラジオや特定小電力トランシーバーによる高所運用はグランドウェーブでの通信に有利な分、麓や遠方の局から運用姿勢やモラルが問われます。自分も昨年同様に箱根へ移動して山頂から開局予定ですが、間違っても「チャンネル独占」「チャンネルチェック無し」などと指摘される事など無い様、周囲に配慮した運用に心がけたいと思います。







当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed ゴールデンウィーク一斉オンエアディ2018開催のお知らせ (2018/5/2 20:24:36)


いよいよ3日からライセンスフリーラジオ交信イベントの「ゴールデンウィーク一斉オンエアディ」が開催となります。梅雨入り前で過ごしやすい時期である上、夏のオンエアディよりEs発生率が高いので1年を通じて最も楽しめる交信イベントと言えます。おそらく私以外にもこの日の到来を待ち望んでいた方も多いのではないかと思います。アマチュア無線の情報サイトであるHamlifeさんも注目のフリラの交信イベントとして紹介してますので、一部を引用して実施要綱を掲載します。



●「ゴールデンウィーク(GW)一斉オンエアデイ」実施要綱



■開催日時

2018年5月3日(木/祝)21:00~5月4日(金/祝)15:00



■運用するバンド

・市民ラジオ(合法CB無線)

 →各chを利用。

・特定小電力トランシーバー

 →単信レジャー3chで呼び出し後、他chへ移動。

・デジタル簡易無線登録局

 →15chで呼び出し後、他chへ移動。



■集中呼び出しタイム

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

・特定小電力無線は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分



参考記事: Hamlife



とかく市民ラジオや特定小電力トランシーバーによる高所運用はグランドウェーブでの通信に有利な分、麓や遠方の局から運用姿勢やモラルが問われます。自分も昨年同様に箱根へ移動して山頂から開局予定ですが、間違っても「チャンネル独占」「チャンネルチェック無し」などと指摘される事など無い様、周囲に配慮した運用に心がけたいと思います。







当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 松田のジャンク市に行ってきました (2018/5/2 10:49:01)


4月22日(日)は神奈川県の松田町で開催されました「第16回 松田町ジャンク会」に行ってきました。本来は前週の15日に開催予定でしたが、雨のため予備日の22日開催になりました。9時から販売スタートとの事のため、しずおかCE33局と合流して少し早めに到着しましたが、既に大多数の方が来訪されてました。好天に恵まれ過ぎて猛暑に近い事もあり、主催者判断で前倒しして8時半からの販売スタートとなりました。以下は現地で撮影したスナップです。



河原にはモービルアンテナを装着したクルマが多数です。





V型ダイポールアンテナを張ってHFを運用されている方もいらっしゃいました。





その向こう側では業務用の中継車を改造した車両で運用されている方もいらっしゃいました。





ところ狭しと出品されてます。ジャンクと言っても使えるモノが殆どなので要注意です。





セタガヤCBR250局とカナガワZX9局の共同出品です。フリラ関連多いです。





モービルアンテナの出品が多かったので良かったです。





真空管~ソリッドステート移行の時代の無線機も多数です。





残念ながら8チャンネル実装の市民ラジオはありませんでした。





同軸ケーブル類も多数です。





すごく快晴です。写ってませんが、富士山も綺麗でした。





現地ではカナガワCA420局による特小ロールコールが開催され多数チェックインしました。





当日は地元消防団の訓練と重なったため、無線装備が拝見できました。





カナガワLE111局のロータスエリーゼです。クルマ好きな方が選ぶ車種ですね。





かながわCG61局の呼び掛けでフリラ局が集まりました。





丸くなって軽く自己紹介です。





最後に記念撮影となりました。





当日の様子は下記でも詳しく紹介されてますので、ぜひご覧下さい。

かながわCG61局のブログ

hamlife.jp

フリラ.jp Youtube



オフ会を主催頂きました かながわCG61局および参加の各局、アイボールありがとうございました。また、道中ご一緒して頂きました しずおかCE33局、お付き合いありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 松田のジャンク市に行ってきました (2018/5/2 10:49:01)


4月22日(日)は神奈川県の松田町で開催されました「第16回 松田町ジャンク会」に行ってきました。本来は前週の15日に開催予定でしたが、雨のため予備日の22日開催になりました。9時から販売スタートとの事のため、しずおかCE33局と合流して少し早めに到着しましたが、既に大多数の方が来訪されてました。好天に恵まれ過ぎて猛暑に近い事もあり、主催者判断で前倒しして8時半からの販売スタートとなりました。以下は現地で撮影したスナップです。



河原にはモービルアンテナを装着したクルマが多数です。





V型ダイポールアンテナを張ってHFを運用されている方もいらっしゃいました。





その向こう側では業務用の中継車を改造した車両で運用されている方もいらっしゃいました。





ところ狭しと出品されてます。ジャンクと言っても使えるモノが殆どなので要注意です。





セタガヤCBR250局とカナガワZX9局の共同出品です。フリラ関連多いです。





モービルアンテナの出品が多かったので良かったです。





真空管~ソリッドステート移行の時代の無線機も多数です。





残念ながら8チャンネル実装の市民ラジオはありませんでした。





同軸ケーブル類も多数です。





すごく快晴です。写ってませんが、富士山も綺麗でした。





現地ではカナガワCA420局による特小ロールコールが開催され多数チェックインしました。





当日は地元消防団の訓練と重なったため、無線装備が拝見できました。





カナガワLE111局のロータスエリーゼです。クルマ好きな方が選ぶ車種ですね。





かながわCG61局の呼び掛けでフリラ局が集まりました。





丸くなって軽く自己紹介です。





最後に記念撮影となりました。





当日の様子は下記でも詳しく紹介されてますので、ぜひご覧下さい。

かながわCG61局のブログ

Hamlife

フリラ.jp Youtube



オフ会を主催頂きました かながわCG61局および参加の各局、アイボールありがとうございました。また、道中ご一緒して頂きました しずおかCE33局、お付き合いありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed アルインコ DJ-P221L (2018/5/1 23:15:36)


久しぶりに新しいリグ(無線機)を購入しました。

機種はアルインコ製のDJ-P221Lです。中継器対応の特小トランシーバーは既にDJ-P24L、DJ-R20Dを所有していますが、遠州レピーター設置を機に気軽に使用できる3台目が欲しくなり購入しました。当初は上位モデルのDJ-P222Lも検討しましたが機能差は用途に影響が無く金額も値ごろな事から、DJ-P221Lにしました。長く使って疲れ気味のDJ-R20Dに比べ耳が良い上、DJ-P24Lには無いシグナルメーターも付いてます。DJ-R20DとDJ-P24Lの電源ボタンはクセの有るプッシュ式のスイッチに対しDJ-P221Lはボリューム一体式ですので一ひねりで一発起動して即応答に便利です。軽くて単三電池1本で1日遊べますから、正にフリラ向けの特小トランシーバーと言えます。



DJ-P221のメーカー公式ページ




自分は遠州レピーター利用者の応答用として使用しておりますが、フリラ入門者にはお勧めの1台です。







前回のブログ以降の交信記録をアップします。



■3月3日(土)



遠州レピーターを開局して最初の利用者と交信ができました。レピーターを利用を頂きました各局に感謝します。レピーターは自宅から楽にアクセス可能なため、受信周波数を拡張したアマチュア無線機でできる限りワッチしてます。







運用場所:浜松市東区

12:50 ハママツWY237局/浜松市中区和合町 遠州RPT L15-08 M5/M5



運用場所:天竜川堤防(白鳥町)

16:30 ハママツHM21局/浜松市東区和田町 遠州RPT L15-08 M5/M5



■3月4日(日)



運用場所:浜松市東区

09:13 ハママツWY237局/浜松市北区丸山緑地公園 遠州RPT L15-08 M5/M5

16:45 ハママツCW141局/浜松市中区布橋町 遠州RPT L15-08 M5/M5



■3月18日(日)



運用場所:浜松市東区

09:35 ハママツDM101局/浜松駅前バス停 遠州RPT L15-08 M5/M5

09:47 ハママツHM21局/浜松市北区三岳山 遠州RPT L15-08 M5/M5



■3月21日(祝)



春の一斉オンエアディ(略して春オン)は沼津市内から地元局と共同運用しました。運用した場所は9月に訪問しました西浦地区のみかん山の農道です。大変残念な事に朝から雨に見舞われてしまいました。ライセンスフリーラジオの運用は叶わない事からアマチュア無線を少々運用してきました。











運用場所:沼津市西浦みかん畑

13:00 JP2HQO局/沼津市内 430MHz帯FM

13:15 JR2DEN局/沼津市内 430MHz帯FM

13:20 JN2FHX局/沼津市内 430MHz帯FM

13:55 JS6SYE局/沖縄県 21.427MHzSSB



■4月7日(土)



時間が空いたので午後はのんびり無線運用を行いました。市民ラジオ、特小、デジタル簡易無線の3バンドで待ち受けしましたが、コンディションもイマイチで交信範囲内で開局される方もいらっしゃらなかったため、交信には至らず、アマチュア無線のD-Starレピーターを使った交信のみとなりました。







運用場所:天竜川新幹線陸橋北側

16:50 JR2DHV局/三島市 D-Star 浜松430 59/59



■4月8日(日)



運用場所:浜松市東区

12:00 ハママツHM21局/浜松市東区天王町 遠州RPT L15-08 M5/M5



■4月10日(火)



10日~12日は仕事の関係で愛知県東海市内のビジネスホテルに宿泊となりましたため、滞在中はデジタル簡易無線を開局しました。8Fの南側の部屋が取れた事もあり平日にも関わらず15chでは広範囲に入感していました。







運用場所:愛知県東海市名和町

22:40 ナゴヤCM817局/名古屋市金城ふ頭 DCR16ch M5/53

22:50 アイチNY28局/池田山 DCR16ch M5/M5

22:55 ヤマグチGT430局/伊勢湾岸道弥富IC付近 DCR14ch M5/54



■4月12日(木)



運用場所:愛知県東海市名和町

06:50 ミエAA469局/三重県四日市 DCR17ch M5/M5

07:00 JP2HQO局/静岡県沼津市 D-Star 東海430 59/59



■4月14日(土)



運用場所:浜松市中区学芸大近く

14:14 ハママツNK34局/浜松市中区 遠州RPT L15-08 M5/M5



■4月15日(日)



はこだてGT44局がアマチュア無線の7MHzSSBで定期開催しているLF(ライセンスフリー)ロールコールに参加するためモービル環境で開局しました。コンディションは厳しかったですが、無事にチェックインできました。







運用場所:浜松市東区

10:35 JM8DLF局/函館市 7.144MHz 57/57



■4月29日(日)



GWに入ったのでフリラ3種の無線機を持参で諏訪方面にドライブして訪問先で開局しました。ロッドアンテナを伸ばす市民ラジオを観光地で運用するのは少々気が引けるため、車内から開局できるデジタル簡易無線が運用の中心となりました。







運用場所:中央自動車道下り線原PA

10:43 オオサカVB330局/美ヶ原 DCR17ch M5/M5



運用場所:長野県諏訪市諏訪大社P

11:14 ナガノIR148局/長野県岡谷市 DCR18ch M5/M5



運用場所:中央自動車道上り諏訪SA

13:18 スワPS231局/長野県諏訪市 DCR17ch M5/M5



各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

« [1] 12 13 14 15 16 (17) 18 19 20 21 22 [25] » 

execution time : 0.067 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (41 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...