ホーム >> 無線ブログ集 >> シズオカAB635/JG2PLRの無線室

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2024/11/22 6:05:21)

現在データベースには 250 件のデータが登録されています。

feed 秋の一斉オンエアディ2017について (2017/9/16 13:56:57)






本日からライセンスフリーラジオ愛好家の全局参加イベントであります「秋の一斉オンエアディ」の開催日となります。勢力の強い台風18号が連休中に日本列島を横断するため、屋外での無線運用は厳しそうです。とりあず自分の方は17日(日)を運用の中心日とする予定です。

今回のイベントの詳細は次の通りです。



■イベント名称

秋の一斉オンエアディ



■開催日時

2017年9月16日(土)21:00~9月18日(敬老の日)15:00



「ラジオの製作」が刊行されてた時代はイベント日が祝日の場合、前日の21:00~祝日の15:00が開催時間でした。休日法の変更や自動車業界を中心とした祝日出勤の常態化などから、祝日に連結した土日をイベント日とする方向に変化してきています。とはいえ祝日もイベント日である事実には変わりはありませんから、祝日が休日ではない局に対する遠慮など不要です。堂々と楽しみましょう。



■運用されるバンド

・市民ラジオ

・特定小電力トランシーバ(L3chで呼び出し後に他chへ移動)

・デジタル簡易無線(15chで呼び出し後に他chへ移動)



■集中呼び出しタイム

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

・特定小電力無線は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分



■DX(遠距離通信)呼び出しタイム
・03:30~07:30の毎時30分(計5回)



以下は9月前半の無線運用の報告です。



9月3日(日)は静岡県静岡市の日本平に出向いて1日のんびり運用しました。現地に到着した直後は市民ラジオのEsが開けて北海道方面の局が聞こえてましたが、運用の準備をしている最中にコンディションが落ちてしまい、日中は上がる事がありませんでした。







市民ラジオがいつでも開局できるようにスタンバイしていましたが、運用はデジタル簡易無線が中心となりました。交信も静岡中東部のなじみのフリラ局が中心となりました。







9月9日(土)は旧車用パーツを中心とするフリーマーケットの見学を兼ねて静岡県御前崎市のマリンパークに出向きました。このフリーマーケットは16:00~翌朝までオールナイト開催で昭和30~50年代の二輪および四輪用パーツの展示即売が主体ですが、同じ時代を共にした生活雑貨やおもちゃも並んでいるため、古い雑貨好きには目が離せません。下の画像は売りモノではありませんが、ダイハツが販売していたミゼットの最初期型(DKA)です。この型は今でもタイでトゥクトゥクの名称でノックダウン生産されてタクシーとして活用されています。







フリーマーケット会場から離れて海岸で市民ラジオの運用を行い、北海道を移動中のヨコハマGA422局と交信が出来ました。フリーマーケット見学の成果ですが、東芝製の短波付き付きテーブルラジオRP-1550Fをゲットしました。多少は擦り傷が有るもの性能の劣化も少なくVHF1~chが受信対応であるためAM局の補完放送もバッチリでした。







■9月3日の運用記録



運用場所:藤枝バイパス上り藤枝市

09:35 シズオカMM316局/島田市 DCR16ch M5/M5



運用場所::静岡市日本平

10:50 シズオカJL747局/三島市 DCR25ch M5/M5

11:10 シズオカDJ87局 DCR19ch M5/M5

11:25 しずおかCE33局 DCR19ch M5/M5

12:20 シズオカYM510局/ぐりんぱ DCR15ch M5/M5

12:40 ヨコハマMM21局/富士山5合目 DCR13ch M5/M5

13:45 JP2HQO局 7.144MHz 59/59



運用場所:磐田バイパス下り磐田市

16:27 シズオカCF718局/富士見平 DCR17ch M5/M5



■9月9日の運用記録



運用場所:御前崎マリンパーク

17:40 ヨコハマGA422局/北海道 CB4ch 51/53

17:45 シズオカNH718局 CB4ch 受信のみ57



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed ライセンスフリー無線完全ガイドVOL.2の発売とSV2017レポート (2017/8/16 23:52:17)

もうすでにインフォメーションされておりますが、8月31日に「 ライセンスフリー無線完全ガイドVOL.2 」が三才ブックスから発売となります。こちらは昨年発刊された「 ライセンスフリー無線完全ガイド 」の続編となるものです。昨年は書店を数軒回ってやっと入手した経緯が有るため、今年は前もってAmazonで予約を済ませました。入手するのを大変楽しみにしています。



遅くなりましたが、前回に告知しましたフリラ一斉交信イベントの「SV」の運用をレポートします。

今年のイベントは静岡東部の皆様とご一緒させて頂きまして、静岡県伊豆市にある達磨山レストハウスのロッジに宿泊しながらの参加となりました。年齢が近い男ばかりで好きな食材とお酒を持ち寄って集合となりましたので、「大人の林間学校」と化しました。(笑)
宿泊で運用するなら小難しい話など一切抜きでコレが理想形です。



29日は朝から一般道を使って伊豆市へ移動です。道中は富士山2合目での運用局とデジタル簡易無線で交信して頂きました。フリラ局の皆さんは朝から熱いです。







達磨山のレストハウスに到着です。ここからは富士山が一望できる素晴らしい環境です。







予約していたロッジにデジタル簡易無線とアマチュア無線の機材を設置しました。







お待ちかねの焼肉パーティです。SV初日は電波を出す前にこちらが先に始まりました。自分的には大変正しい選択です。(笑)







男ばかりですから創作料理も楽しみの一つです。この日のテーマは「 堕天使の泪 」とい称する黒いたこ焼きです。なお、レビューについてはご容赦下さい。







一夜明けて朝は沼津港で水揚げされた鯖を使った焼魚と前夜から3種理のルーを仕込んだ絶品カレーです。ワイルドかつ大胆な男の料理は至高のウマさです!正に「男の林間学校」と言っても間違いありません。ちなみに昨夜はかろうじてログを付けてたので、無線交信の記録が残ってました。もし、ログを付けていなかったら一生覚えていなかったです。







昨夜は何時に寝たのか記憶にありませんでしたが、朝はめっきり強い方なので6:00前に起床してデジタル簡易無線で交信を行いました。





市民ラジオをワッチしたらどのチャンネルも静かでした。8chでCQを出したところ、なごやYK221局に応答を頂きました。達磨山から名古屋に直接波で届いたのかと思ったら北海道からの応答でした。これにはビックリです。とにかくノイズが少なくて静かでしたため関東方面の局と数局直接波で交信を行いました。普段は使えない7chでCQを出してみましたが普通に応答を頂き交信ができました。







SVは関東方面から伊豆へ無線運用に来られるフリラ局が多かったです。近くで運用されていたサイタマAD966局にご来訪を頂きましてアイボールとなりました。







達磨山レストハウスのロッジのチェックアウト時間の12:00を迎えたため、名残惜しいですが現地解散となりました。帰路も一般道を選択してデジタル簡易無線による交信を楽しみました。途中、富士市みなと公園に立ち寄りましてシズオカAC515局とアイボールを行いました。2017年のSVはこれで終了となりました。次のイベントは秋の一斉オンエアディです。







■7月29日の運用記録



運用場所:静清バイパス上り静岡市清水区

11:03 シズオカTR103局/富士山2号目 DCR15ch M4/M5



運用場所:伊豆市/達磨山レストハウス

21:05 シズオカYM510局 DCR26ch M5/M5



■7月30日の運用記録



運用場所:伊豆市/達磨山レストハウス

05:40 ヨコハマFUR98局/長野県 DCR18ch M5/M5

06:50 なごやYK221局/北海道根室市 CB8ch 51/53

06:55 かながわ0S327局 CB8ch 51/52

07:00 かみかわFE35 CB6ch 52/52

07:05 かながわCB124局/田方郡函南町 CB2ch 58/59

07:10 イワテB73局/稚内市 CB5ch 53/54

07:25 シガAZ79局/北海道北見市 CB6ch 51/53

07:37 ツクバAM680局 DCR17ch M5/M5

07:40 イチカワAB113局/千葉県富津市

07:50 サイタマAD966局/伊豆市達磨山 CB7ch 53/54 →アイボール

10:20 かながわCG61局/熱海市日金山 CB5ch 59/59

10:24 トウキョウSR01局/東京湾海ほたる 2ch 51/52

10:25 しずおかDD23局/富士宮市 CB7ch 55/54

10:30 ヨコハマYP15局/伊東市大室山 CB7ch 53/51

10:35 とうきょうMG59局/神奈川県三浦市 CB7ch 53/53

11:55 セタガヤCBR250局/箱根芦ノ湖スカイライン DCR25ch M5/M5

12:15 ムサシノAM634局/箱根芦ノ湖スカイライン 特小L3ch M5/M5

14:45 しずおかKJ64局/三島市 DCR17ch M5/M5



運用場所:沼津市内

13:55 ムサシノAM634局/田方郡 DCR17ch M5/M5



運用場所:富士市/みなと公園

14:45 シズオカAC515局/みなと公園 CB7ch 59/59 →アイボール

15:06 イワテB73局/稚内市 CB5ch 52/52



各局、交信ありがとうございました。また、SVではご一緒頂きました静岡東部グループ各局には大変お世話になりました。無線は個人的な探究心や自己満足を満たす事より例え一瞬でも交信やご一緒した仲間と楽しい時間を共有する事に意義が有る事を改めて実感しました。次回もよろしくお願いします。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed ライセンスフリー無線完全ガイドVOL.2の発売とSV2017レポート (2017/8/16 23:52:17)

もうすでにインフォメーションされておりますが、8月31日に「 ライセンスフリー無線完全ガイドVOL.2 」が三才ブックスから発売となります。こちらは昨年発刊された「 ライセンスフリー無線完全ガイド 」の続編となるものです。昨年は書店を数軒回ってやっと入手した経緯が有るため、今年は前もってAmazonで予約を済ませました。入手するのを大変楽しみにしています。



遅くなりましたが、前回に告知しましたフリラ一斉交信イベントの「SV」の運用をレポートします。

今年のイベントは静岡東部の皆様とご一緒させて頂きまして、静岡県伊豆市にある達磨山レストハウスのロッジに宿泊しながらの参加となりました。年齢が近い男ばかりで好きな食材とお酒を持ち寄って集合しましたので、「大人の林間学校」と化しました。(笑)
やっぱり宿泊するなら小難しい話など一切抜きでコレが一番楽しいです。



29日は朝から一般道を使って伊豆市へ移動です。道中は富士山での運用局とデジタル簡易無線で交信して頂きました。皆さん朝から熱いです。







達磨山のレストハウスに到着です。ここからは富士山が一望できる素晴らしい環境です。







予約していたロッジにデジタル簡易無線とアマチュア無線の機材を設置しました。







お待ちかねの焼肉パーティです。SV初日は電波を出す前にこちらが先に始まりました。自分的には大変正しい選択です。(笑)







男ばかりですから創作料理も楽しみの一つです。この日のテーマは「 堕天使の泪 」とい称する黒いたこ焼きです。なお、レビューについてはご容赦下さい。







一夜明けて朝は沼津港で水揚げされた鯖を使った焼魚と前夜から3種理のルーを仕込んだ絶品カレーです。ワイルドかつ大胆な男の料理は至高のウマさです!正に「男の林間学校」と言っても間違いありません。ちなみに昨夜はかろうじてログを付けてたので、無線交信の記録が残ってました。もし、ログを付けていなかったら一生覚えていなかったです。







昨夜は何時に寝たのか記憶にありませんでしたが、朝はめっきり強い方なので6:00前に起床してデジタル簡易無線で交信を行いました。





市民ラジオをワッチしたらどのチャンネルも静かでした。8chでCQを出したところ、なごやYK221局に応答を頂きました。達磨山から名古屋に直接波で届いたのかと思ったら北海道からの応答でした。これにはビックリです。とにかくノイズが少なくて静かでしたため関東方面の局と直接波で交信できました。普段は使えない7chでもCQを出して交信ができました。







関東方面から伊豆へ無線運用に来られるフリラ局が多かったです。近くで運用されていたサイタマAD966局に来訪を頂きましてアイボールとなりました。







楽しかった達磨山レストハウスのロッジのチェックアウトの12:00を迎えたため、名残惜しいですが現地解散となりました。帰路も一般道を選択してデジタル簡易無線による交信を楽しみました。途中、富士市みなと公園に立ち寄りましてシズオカAC515局とアイボールを行いました。







■7月29日の運用記録



運用場所:静清バイパス上り静岡市清水区

11:03 シズオカTR103局/富士山2号目 DCR15ch M4/M5



運用場所:伊豆市/達磨山レストハウス

21:05 シズオカYM510局 DCR26ch M5/M5



■7月30日の運用記録



運用場所:伊豆市/達磨山レストハウス

05:40 ヨコハマFUR98局/長野県 DCR18ch M5/M5

06:50 なごやYK221局/北海道根室市 CB8ch 51/53

06:55 かながわ0S327局 CB8ch 51/52

07:00 かみかわFE35 CB6ch 52/52

07:05 かながわCB124局/田方郡函南町 CB2ch 58/59

07:10 イワテB73局/稚内市 CB5ch 53/54

07:25 シガAZ79局/北海道北見市 CB6ch 51/53

07:37 ツクバAM680局 DCR17ch M5/M5

07:40 イチカワAB113局/千葉県富津市

07:50 サイタマAD966局/伊豆市達磨山 CB7ch 53/54 →アイボール

10:20 かながわCG61局/熱海市日金山 CB5ch 59/59

10:24 トウキョウSR01局/東京湾海ほたる 2ch 51/52

10:25 しずおかDD23局/富士宮市 CB7ch 55/54

10:30 ヨコハマYP15局/伊東市大室山 CB7ch 53/51

10:35 とうきょうMG59局/神奈川県三浦市 CB7ch 53/53

11:55 セタガヤCBR250局/箱根芦ノ湖スカイライン DCR25ch M5/M5

12:15 ムサシノAM634局/箱根芦ノ湖スカイライン 特小L3ch M5/M5

14:45 しずおかKJ64局/三島市 DCR17ch M5/M5



運用場所:沼津市内

13:55 ムサシノAM634局/田方郡 DCR17ch M5/M5



運用場所:富士市/みなと公園

14:45 シズオカAC515局/みなと公園 CB7ch 59/59 →アイボール

15:06 イワテB73局/稚内市 CB5ch 52/52



各局、交信ありがとうございました。また、SVではご一緒頂きました静岡東部グループ各局には大変お世話になりました。無線という趣味は個人的な探究心や自己満足を満たす事よりも例え一瞬でも交信やご一緒した仲間と有意義な時間を共有する事に意義が有る事を改めて実感しました。ぜひ次回もお付き合いさせて下さい。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed SV2017(夏の一斉オンエアディ)のご案内 (2017/7/28 23:00:00)


今年の夏もフリラの一斉交信イベント「SV」が開催になります。月刊のアマチュア無線情報誌では誤って先週末をSVとして紹介してしまいましたが、90年代から続いている本イベントは正しくは7月の最終日曜日の前日からの開催となります。イベントの概要は次の通りです。



■日時

2017年7月29日(土)21:00~7月30日(日)15:00



■通信ジャンル(周波数)

・市民ラジオ(27MHz)・・・・・・・ 各chにて適時運用

・特定小電力無線(422MHz)・・・単信:レジャー3chで呼び出し&交信

・デジタル簡易無線(351MHz)・・15chで呼び出し、他の通話chで運用



■集中呼び出しタイム

・特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分~



自分は29日から2日間、静岡県東部から運用の予定です。

聞こえてましたら、交信をお願いします。



7月の交信分をレポートします。



■7月2日の運用記録



運用場所:天竜川新幹線陸橋北側

09:30 イワテTK174局 CB5ch 55/55

09:41 イワテB73局/5 CB8ch 54/55

10:13 ツクバKB927局/8 CB3ch 54/55

10:15 イワテDS94局 CB4ch 54/54

10:23 フクオカTY301局/久留米市 CB5ch 54/55

10:27 カミカワF62局 CB3ch 53/52

10:30 シズオカAB583局 CB7ch 55/56











■7月24日の運用記録



運用場所:文京シビックセンター25F

12:35 サイタマBX71局 DCR23ch M5/M5

12:40 コモロYK515局/西武池袋屋上 DCR17ch M5/M5







各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed SV2017(夏の一斉オンエアディ)のご案内 (2017/7/28 23:00:00)


今年の夏もフリラの一斉交信イベント「SV」が開催になります。月刊のアマチュア無線情報誌では誤って先週末をSVとして紹介してしまいましたが、90年代から続いている本イベントは正しくは7月の最終日曜日の前日からの開催となります。イベントの概要は次の通りです。



■日時

2017年7月29日(土)21:00~7月30日(日)15:00



■通信ジャンル(周波数)

・市民ラジオ(27MHz)・・・・・・・ 各chにて適時運用

・特定小電力無線(422MHz)・・・単信:レジャー3chで呼び出し&交信

・デジタル簡易無線(351MHz)・・15chで呼び出し、他の通話chで運用



■集中呼び出しタイム

・特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分~



自分は29日から2日間、静岡県東部から運用の予定です。

聞こえてましたら、交信をお願いします。



7月の交信分をレポートします。



■7月2日の運用記録



運用場所:天竜川新幹線陸橋北側

09:30 イワテTK174局 CB5ch 55/55

09:41 イワテB73局/5 CB8ch 54/55

10:13 ツクバKB927局/8 CB3ch 54/55

10:15 イワテDS94局 CB4ch 54/54

10:23 フクオカTY301局/久留米市 CB5ch 54/55

10:27 カミカワF62局 CB3ch 53/52

10:30 シズオカAB583局 CB7ch 55/56











■7月24日の運用記録



運用場所:文京シビックセンター25F

12:35 サイタマBX71局 DCR23ch M5/M5

12:40 コモロYK515局/西武池袋屋上 DCR17ch M5/M5







各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 初心者にありがちな「勘違い」 (2017/6/30 23:55:00)




現在は目まぐるしいインターネットの発達によって様々な情報が気軽に入手出来るようになりました。自分が初めて無線にデビューした当時はとにかく情報が少なく、自分より先に開局している先輩局からの情報が殆どで、全国的な情報は1ヶ月に1回発刊される「ラジオの製作」や「初歩のラジオ」などの定期刊行物から得る以外に手段がありませんでした。

インターネットの普及で何でも調べられるようになった反面、肝心な事であってもご自身が重要性に気付かず調べる対象としていなかった場合、誰かに指摘されるまで知らないままだったり、勝手な判断や拡大解釈が入って「勘違い」に転じてしまう事が有ります。そこで初心者にありがちな「勘違い」を紹介します。



【1】市民ラジオは交信している人が居ない!?

市民ラジオはリバイバルブームが大きな後押しとなってOBが復活したり、新規に開局される方が急増しています。さらに高機能なアマチュア無線機並の価格で新型機種が投入されるなど環境も整ってきています。そんな中、屋外に出ないで屋内から開局しようとした方や秋から冬のEsのオフシーズンに開局された方などは電源を入れてもさっぱり交信が聞こえず「交信している局が居ないじゃないか!」とか「大枚を叩いて買ったのにこれじゃ使い物にならない!」となってしまいます。動画サイトで見た他局の楽しい交信シーンに自分の姿をダブらせていた方などは特に大きなショックに陥る事かと思います。市民ラジオは地域によって運用局の密度が違いますが、基本的に交信するためには次の条件を満たす必要が有ります。



・電波の到達範囲内に市民ラジオ局が存在する。

・春~夏のEs発生シーズンは360度周囲が開けた場所で運用を行う。

・秋~冬のEs停滞シーズンは出来る限り高い場所で運用を行う。

・土日祝など休日、平日ならばランチタイムや夕方に運用を行う。

・Esの発生状況を入手する 手段 が有る。







【2】ロッドアンテナは長さを調整して使用する!?

市民ラジオのアンテナは大別すると金属製で伸縮するロッドアンテナとゴムの被覆の中にアンテナ線がコイル状に巻かれたヘリカルアンテナの2種類が存在します。このロッドアンテナの使い方でも誤った認識が有ります。それは利用する空間が厳しい場所では短くし、余裕の有る場所では最大に伸ばすという使い方です。一見すると理に適った方法なのですが、送信を行う場合は完全にアウトです。ロッドアンテナは最大に伸ばした位置で回路的整合が取られてますから、縮めた状態で送信を重ねると無線機本体が故障します。 どのような状況下であってもロッドアンテナは最大に伸ばした状態で使用して下さい 。本件はロッドアンテナが伸縮できる構造からこのような解釈がされたようです。







なお、インターネット上では色々な立場にある局から様々な方法で情報が提供(自分もその中のひとつに過ぎません)されていますが、必ずしも入手し易い情報や有名局から発信される情報が正しいとは限りません。特にルールやマナーについては運用される地元エリアの通例が優先です。いきなりWEBサイトや動画から入手した情報を鵜呑みにして開局すると先輩局と摩擦が生じる場合が有ります。自己流で開局する事など考えず、地元の先輩局と接触する事を推奨します。



6月後半の交信分をレポートします。



■6月14日の運用記録



運用場所:千本松海岸

14:15 シズオカT100局 DCR28ch M5/M5

18:30 シズオカCE33局 CB2ch 56/55







■6月17日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

16:50 サイタマAB960局 CB6ch 56/55

16:45 トウキョウAA909局 CB6ch 57/55

16:53 サイタマHN209局 CB6ch 53/53

17:00 グンマRY28局 CB6ch 55/53







近距離Es炸裂!





■6月18日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

06:47 ミヤギNE410局 CB8ch 53/55

07:04 カナガワOT207局 CB3ch 54/53

07:12 シリベシCB49局 CB5ch 53/54

07:25 アサクチBB434局 CB5ch 53/51

07:35 ヤマグチAA123局 CB1ch 55/53

07:37 イワテIW123局 CB5ch 53/55

07:41 イワテB73局 CB5ch 53/55

07:52 クラシキFV223局 CB4ch 56/58

07:54 ミヤギHO44局 CB4ch 52/51

08:17 ツクバKB927局 CB1ch 55/54

09:17 フクオカAA752局 CB8ch 54/53

09:19 サガJP258局 CB8ch 54/55

09:49 カガワ2797局 CB5ch 54/55

10:08 カガワMC36/5局 CB5ch 54/55











■6月24日の運用記録



運用場所:東名高速道路浜松IC近辺

09:20 ハママツTT5局 DCR16ch M5/M5



運用場所:湾岸高速みえ川越IC近辺

11:00 ナゴヤTK816局/常滑市本宮山 DCR15ch M5/M5



運用場所:三重郡菰野町

11:30 ナゴヤTK816局/常滑市本宮山 DCR12ch M5/M5



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 初心者にありがちな「勘違い」 (2017/6/30 23:55:00)




現在は目まぐるしいインターネットの発達によって様々な情報が気軽に入手出来るようになりました。自分が初めて無線にデビューした当時はとにかく情報が少なく、自分より先に開局している先輩局からの情報が殆どで、全国的な情報は1ヶ月に1回発刊される「ラジオの製作」や「初歩のラジオ」などの定期刊行物から得る以外に手段がありませんでした。

インターネットの普及で何でも調べられるようになった反面、肝心な事であってもご自身が重要性に気付かず調べる対象としていなかった場合、誰かに指摘されるまで知らないままだったり、勝手な判断や拡大解釈が入って「勘違い」に転じてしまう事が有ります。そこで初心者にありがちな「勘違い」を紹介します。



【1】市民ラジオはいつでも交信できる!?

市民ラジオはリバイバルブームが大きな後押しとなってOBが復活したり、新規に開局される方が急増しています。さらに高機能なアマチュア無線機並の価格で新型機種が投入されるなど、思い込みや勘違いから屋外に出さずに屋内で開局しようとしたり、秋から冬のEsのオフシーズンに開局すると、電源を入れてもさっぱり交信が聞こえず「交信している局が居ないじゃないか!」とか「大枚を叩いて買ったのにこれじゃ使い物にならない!」となってしまいます。動画サイトで見た他局の楽しい交信シーンに自分の姿をダブらせていた方などは特に大きなショックに陥る事かと思います。市民ラジオは地域によって運用局の密度が違いますが、基本的に交信するためには次の条件を満たす必要が有ります。



・電波の到達範囲内に市民ラジオ局が存在する事。

・春~夏のEs発生シーズンは360度周囲が開けた場所で運用ができる事。

・秋~冬のEs停滞シーズンは出来る限り高い場所で運用ができる事。

・土日祝など休日、平日ならばばランチタイムや夕方に運用ができる事。

・Esの発生状況を入手する 手段 が有る事







【2】ロッドアンテナは長さを調整して使用する!?

市民ラジオのアンテナは大別すると金属製で伸縮するロッドアンテナとゴムの被覆の中にアンテナ線がコイル状に巻かれたヘリカルアンテナの2種類が存在します。このロッドアンテナの使い方でも誤った認識が有ります。それは利用する空間が厳しい場所では短くし、余裕の有る場所では最大に伸ばすという使い方です。一見すると理に適った方法なのですが、送信を行う場合は完全にアウトです。ロッドアンテナは最大に伸ばした位置で回路的整合が取られてますから、縮めた状態で送信を重ねると無線機本体が故障します。 どのような状況下であってもロッドアンテナは最大に伸ばした状態で使用して下さい 。本件はロッドアンテナが伸縮できる構造からこのような解釈がされたようです。







なお、インターネット上では色々な立場にある局から様々な方法で情報が提供(自分もその中のひとつに過ぎません)されていますが、必ずしも入手し易い情報や有名局から発信される情報が正しいとは限りません。特にルールやマナーについては運用される地元エリアの通例が優先です。いきなりWEBサイトや動画から入手した情報を鵜呑みにして開局すると先輩局と摩擦が生じる場合が有ります。自己流で開局する事など考えず、地元の先輩局と接触する事を推奨します。



6月後半の交信分をレポートします。



■6月14日の運用記録



運用場所:千本松海岸

14:15 シズオカT100局 DCR28ch M5/M5

18:30 シズオカCE33局 CB2ch 56/55







■6月17日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

16:50 サイタマAB960局 CB6ch 56/55

16:45 トウキョウAA909局 CB6ch 57/55

16:53 サイタマHN209局 CB6ch 53/53

17:00 グンマRY28局 CB6ch 55/53







近距離Es炸裂!





■6月18日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

06:47 ミヤギNE410局 CB8ch 53/55

07:04 カナガワOT207局 CB3ch 54/53

07:12 シリベシCB49局 CB5ch 53/54

07:25 アサクチBB434局 CB5ch 53/51

07:35 ヤマグチAA123局 CB1ch 55/53

07:37 イワテIW123局 CB5ch 53/55

07:41 イワテB73局 CB5ch 53/55

07:52 クラシキFV223局 CB4ch 56/58

07:54 ミヤギHO44局 CB4ch 52/51

08:17 ツクバKB927局 CB1ch 55/54

09:17 フクオカAA752局 CB8ch 54/53

09:19 サガJP258局 CB8ch 54/55

09:49 カガワ2797局 CB5ch 54/55

10:08 カガワMC36/5局 CB5ch 54/55











■6月24日の運用記録



運用場所:東名高速道路浜松IC近辺

09:20 ハママツTT5局 DCR16ch M5/M5



運用場所:湾岸高速みえ川越IC近辺

11:00 ナゴヤTK816局/常滑市本宮山 DCR15ch M5/M5



運用場所:三重郡菰野町

11:30 ナゴヤTK816局/常滑市本宮山 DCR12ch M5/M5



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 違法局への対応について (2017/6/13 5:30:26)


6月になりました。今年は梅雨入りしても雨が少なく夏は猛暑になる事が予想されてます。水不足や野菜の高騰が心配ですね。

市民ラジオの運用を行う以上どうしても避けて通れないのは違法局からの混信です。私みたいリバイバルで復活された方や十数年続けられた局ならば違法局の素性はよくご存知だと思いますが、最近発刊されたムック本や有名局のインターネット動画を見てごく最近から市民ラジオを始められた方からすると、「違法局ってそもそも何?」という疑問が出てくるものと思います。そこで今回はキレイ事は一切抜きで違法局の実情を解説します。この記事を参考に近隣の違法局とのトラブル回避をお願いします。



違法局イメージ(画像をクリック/タップ)





何が違法か?

自分たちが使う市民ラジオ機とは異なるFCC仕様の無線機とアンテナを使用しています。送信出力も桁外れですので身体に悪影響を及ぼします。

・海外輸出用のCB無線を使用。23~40チャンネル 本体出力は5~10W。

・さらにリニアアンプ(送信ブースター)を使用。出力は500~1KW

・長く大きいアンテナを付けている。(正規なアマチュア無線局の場合も有ります)



違法運用に罰則が有るか?

全て国内では免許されない機器ですから、稼働する状態で保持したり通信に利用する事は違法行為と見なされます。検挙された場合、1年以下の懲役または100万円未満の罰金が課せられます。詳細は 総務省のホームページ で確認下さい。なお、違法CB無線機の利用以外にアマチュア無線機の無免許利用も同様に違法局に分類されます。以前は総務省の役人が同伴している時でないと警察の取締が行われませんでしたが、現在は一般警察官でも単身での取締が可能となっています。
違法局を運用する個人や車両が特定できた場合は「電波法80条報告書」を総務省に提出して摘発を依頼する事が出来ます。方法は hamlifeさんの記事 で紹介されています。



どのような人たちか?

違法局の中心は殆どが長距離輸送のトラックドライバーと言っても間違いありません。以前はダンプカーのドライバーも多かったのですが、アマチュア無線の無免許運用にシフトしています。長距離輸送のドライバーに多いの理由は運転中の暇つぶし、眠気覚まし、困った場合の助け合い等が挙げられます。そこにはアマチュア無線の開局程度では満足に値しない独自の世界が存在します。



団体名を名乗っているが何の団体か?

会話内容を聞いていると、○○会とか△△倶楽部などと自己紹介をしています。これは自身が所属する無線の互助会の名称です。違法CB無線の世界では互助会に所属している人だけが無線で堂々と自分を名乗る事が許されます。互助会は会費制で会員間の親睦や互助の他、所属の異なる互助会の会員間でモメ事が発生した際には円満解決を図ります。



違法局と接触!?

市民ラジオの「1ch」「2ch」「6ch」はFCC仕様のCB無線機に割当られた周波数に近い事から違法局と交信が出来てしまいます。違法局との交信そのものは違法では無いのですが、トラブルの原因になりますので関わらないことを強く進言します。ましてやアイボールするなど論外です。相手が違法だからと正義心からクレームを入れたり暴言を吐いたりする事も推奨しません。その正義心が仇となってご自身やご家族を危険な状態に導きかねません。あちらの方との交信やアイボールを勧めない理由をまとめると次の通りになります。

(1)一切の無線運用を中止するよう強迫される事が有ります。

(2)中止しないと互助会への加入(=特に会費の徴収)を強要される事が有ります。

(3)↑を拒否すると物理的に無線運用が出来ない状態にされる事が有ります。

(4)敵対的と判断されると住居を特定されて集団で訪問される事が有ります。

(5)逆に飲食等で友好的な関係を持ってしまった場合、関係の断絶にお金が掛かります。



あちらの方々の世界では互助会に加入せずに無線を開局するなど言語道断です。合法運用であっても容赦しないとの姿勢も見え隠れしています。とにかくアイボールだけは絶対に避けるようにして下さい。



違法局とトラブルになってしまったら?

あちらの方の気に障る事が生じてしまった場合、運用場所まで乗り込んでくるケースが有ります。正論はまず通じませんから速攻で110番して警察に介入してもらいましょう。



以上です。「違法局とは一切関わらない」これは鉄則です。自分の知り合いの違法局(または経験者)にフリラを勧める方がいらっしゃいますが、これも絶対にヤメて下さい。違法局の運用が根付いた人の無線観は変えられません。無線機が合法であっても口調が違法局では他局とトラブルの元です。自分にとって良い人は他の人にも良い人とは限らないのです。



前回ブログの公開以後の交信分をレポートします。



■6月4日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:25 カゴシマNB79局 CB8ch 56/58

07:35 ミヤザキAL101局 CB4ch 56/56

07:40 ナゴヤAB449局/沖縄 CB8ch 54/52











■6月8日の運用記録



運用場所:四日市港霞埠頭

12:35 ミエAA469局 CB5ch 59/58







■6月11日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:02 かみかわF62局 CB8ch 52/52

07:40 シリベシCB49局 CB8ch 52/52

08:00 イワテIW123局 CB8ch CB8ch 53/52

08:10 シズオカAB583局/ララポート CB2ch 55/53 35年越し再交信TNX!

08:20 イワテDE69局 CB8ch 52/54

08:27 ミヤギKK33局/ヘリカルANT CB5ch 51/51

08:33 ミヤギNE410局 CB5ch 53/55

09:07 ソウマYK115局 CB4ch 54/55

09:30 フクシマFD55局 CB6ch 55/55

09:35 ハママツWY237局/三ケ日青年の家 CB8ch 53/51

09:35 ニイガタAA462局 CB5ch 54/53

10:10 ミヤギAN89局 CB8ch 54/53

15:15 アイチUK046局/本宮山 DCR19ch








当方が使用するブログシステムは過去の交信履歴や記事の検索が可能です。






QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 違法局への対応について (2017/6/13 5:30:26)


6月になりました。今年は梅雨入りしても雨が少なく夏は猛暑になる事が予想されてます。水不足や野菜の高騰が心配ですね。

市民ラジオの運用を行う以上どうしても避けて通れないのは違法局からの混信です。私みたいリバイバルで復活された方や十数年続けられた局ならば違法局の素性はよくご存知だと思いますが、最近発刊されたムック本や有名局のインターネット動画を見てごく最近から市民ラジオを始められた方からすると、「違法局ってそもそも何?」という疑問が出てくるものと思います。そこで今回はキレイ事は一切抜きで違法局の実情を解説します。この記事を参考に近隣の違法局とのトラブル回避をお願いします。



違法局イメージ(拾い物のイラストを一部加工)





何が違法か?

自分たちが使う市民ラジオ機とは異なる規格の無線機とアンテナを使用しています。送信出力も桁外れですので身体に悪影響を及ぼします。

・海外輸出用のCB無線を使用。23~40チャンネル 本体出力は5~10W。

・さらにリニアアンプ(送信ブースター)を使用。出力は500~1KW

・長く大きいアンテナを付けている。(正規なアマチュア無線局の場合も有ります)



違法運用に罰則が有るか?

全て国内では免許されない機器ですから、稼働する状態で保持したり通信に利用する事は違法行為と見なされます。検挙された場合、1年以下の懲役または100万円未満の罰金が課せられます。詳細は 総務省のホームページ で確認下さい。なお、違法CB無線機の利用以外にアマチュア無線機の無免許利用も同様に違法局に分類されます。以前は総務省の役人が同伴している時でないと警察の取締が行われませんでしたが、現在は一般警察官でも単身での取締が可能となっています。
違法局を運用する個人や車両が特定できた場合は「電波法80条報告書」を総務省に提出して摘発を依頼する事が出来ます。方法は hamlifeさんの記事 で紹介されています。



どのような人たちか?

違法局の中心は殆どが長距離輸送のトラックドライバーと言っても間違いありません。以前はダンプカーのドライバーも多かったのですが、アマチュア無線の無免許運用にシフトしています。長距離輸送のドライバーに多いの理由は運転中の暇つぶし、眠気覚まし、困った場合の助け合い等が挙げられます。そこにはアマチュア無線の開局程度では満足に値しない独自の世界が存在します。



団体名を名乗っているが何の団体か?

会話内容を聞いていると、○○会とか△△倶楽部などと自己紹介をしています。これは自身が所属する無線の互助会の名称です。違法CB無線の世界では互助会に所属している人だけが無線で堂々と自分を名乗る事が許されます。互助会は会費制になっており、会員間の親睦や互助の他、所属の異なる互助会の会員間でモメ事が発生した場合の円満解決を行います。



違法局と交信!?

市民ラジオの「1ch」「2ch」「6ch」はFCC仕様のCB無線機に割当られた周波数に近い事から違法局と交信が出来てしまいます。違法局との交信そのものは違法では無いのですが、トラブルの原因になりますので関わらないことを強く進言します。ましてやアイボールするなど論外です。そもそも、あちらの世界では互助会に加入せずに無線を開局するなど論外だからです。正義心からクレームを入れたり暴言を吐いたりする事も推奨しません。その正義心が仇となってご自身や家庭を危険に導きかねません。彼らとの交信やアイボールを勧めない理由は次の通りです。

(1)互助会への加入(=会費の徴収)を強要される事が有ります。

(2)↑を拒否すると物理的に無線運用が出来ない状態にされる事が有ります。

(3)敵対的と判断されると住居を特定されて集団で訪問される事が有ります。

(4)逆に飲食等で友好的な関係を持ってしまった場合、関係の断絶にお金が掛かります。



違法局とトラブルになったら?

気に障る事が有った場合、無線の運用場所まで乗り込んでくるケースが有ります。正論はまず通じませんから110番して警察に通報しましょう。



以上です。「違法局とは一切関わらない」これは鉄則です。知り合いの違法局(または経験者)に市民ラジオを勧める方がいらっしゃいますが、これも絶対にヤメて下さい。違法局の運用に根付いた人の無線観は変えられません。無線機が合法であっても口調が違法局では他局とトラブルになります。自分にとって良い人は他の人にも良い人とは限らないのです。



前回ブログの公開以後の交信分をレポートします。



■6月4日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:25 カゴシマNB79局 CB8ch 56/58

07:35 ミヤザキAL101局 CB4ch 56/56

07:40 ナゴヤAB449局/沖縄 CB8ch 54/52











■6月8日の運用記録



運用場所:四日市港霞埠頭

12:35 ミエAA469局 CB5ch 59/58







■6月11日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:02 かみかわF62局 CB8ch 52/52

07:40 シリベシCB49局 CB8ch 52/52

08:00 イワテIW123局 CB8ch CB8ch 53/52

08:10 シズオカAB583局/ララポート CB2ch 55/53 35年越し再交信TNX!

08:20 イワテDE69局 CB8ch 52/54

08:27 ミヤギKK33局/ヘリカルANT CB5ch 51/51

08:33 ミヤギNE410局 CB5ch 53/55

09:07 ソウマYK115局 CB4ch 54/55

09:30 フクシマFD55局 CB6ch 55/55

09:35 ハママツWY237局/三ケ日青年の家 CB8ch 53/51

09:35 ニイガタAA462局 CB5ch 54/53

10:10 ミヤギAN89局 CB8ch 54/53

15:15 アイチUK046局/本宮山 DCR19ch










当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。






QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

feed 市民ラジオを入れるためのアルミトランクケース (2017/5/28 20:45:18)
ゴールデンウィーク前に浜松市内に新規オープンしたホームセンターでソニー製市民ラジオのICB-770が収納できそうなアルミアタッシュケースを見つけました。内寸がICB-770が収まる寸法である事が確保できましたので購入しました。



購入先:ホームセンターバロー浜松浜北店

メーカー名:アステージ株式会社

品名:アルミツールケース AL-A003

価格:税込み1680円(個数限定特価)



ICB-770本体だけでも収納できれば十分だと思っていたのですが、なんと予想外な事に必ずセットで使用している外部スピーカー、ニッケル水素電池ポーチ、外部マイク、DCケーブルなど周辺機器の全てが収まってしまいました。今まで収納性が悪いキャンバス地のパソコンバッグを使ってましたので、アルミトランクにした事によりICB-770の保護と同時に周辺機器のまとめ収納という課題が一気に解決できてしまいました。同じアルミトランクを他地域にお住まいの方が同条件で入手する事は難しいかもしれませんが、多少値段の相違が有っても大変お薦めできます。参考までに amazon で入手が可能です。















GW一斉オンエアディ以後Es発生頻度は高くなっており、間違いなく昨年よりコンディションは良好です。現在の環境を最大限に活かすためにも出来る限り機会を作ってフリラ運用を行いたいと思います。



前回ブログの公開以後の交信分をレポートします。



■5月17日の運用記録



運用場所:沼津市千本松海岸

12:20 シズオカBM113局 DCR17ch M5/M5

12:30 しずおかDD23局 CB8ch 53/52

12:35しずおかCE33局 CB1ch 59/57

12:40しずおかKJ64局 CB1ch 51/52

アイボール:シズオカBM113局



運用場所:富士市広見公園

17:35 シズオカBM113局 DCR17ch M5/M5



運用場所:東名高速道路下り牧之原SA

18:35 ミヤザキAL101局 CB5ch 54/54











■5月18日の運用記録



運用場所:浜松市南区天竜川河口

12:35イワテB73/2局 CB8ch 53/52

19:10 ナガノK2/8局 CB6ch 54/52

19:13 サイタマYB101局/7 CB3cH 52/52











■5月21日の運用記録



運用場所:天竜川新幹線陸橋北側

09:22 ヤマグチLX16局 CB3ch 54/54

10:05 ハママツR003局 DCR17ch M5/M5



運用場所:浜松市浜北区新原

12:40 ハママツNK34局 DCR18ch M5/M5







■5月26日の運用記録



運用場所:秋葉原駅前

19:00 ミヤギFS34局/1 DCR17ch M5/M5

アイボール:ミヤギFS34局/1 M5/M5

アイボール:トウキョウTK814局 M5/M5







■5月27日の運用記録



運用場所:浜松市浜北区新原

13:32 サガJP258局/4 CB4ch 55/53

13:35 カガワ2797局 CB4ch 53/55

17:05 ハママツCW141局 DCR20ch M5/M5











■5月28日の運用記録



運用場所:天竜川新幹線陸橋南側

07:58 イワテB73局/8 CB4ch 55/55

08:01 ヤマグチLX16局 CB8ch 53/52

08:15 ヤマグチAA123局 CB4ch 54/53

08:26 ナゴヤAB449局/沖縄 CB8ch 54/54

08:36 ミヤギIT03局 CB3ch 54/54

08:50 シズオカMM316局/地蔵峠 DCR17ch M5/M5

09:00 カガワ2797局 CB8ch 54/55

09:04 ナガサキK69 CB8ch 53/51

09:15 JH6RRR局 29.480MHz(SSB) 59/59 NON-QSL

09:40 シズオカYS37局/御前崎 DCR18ch M5/M5

10:45 ヤマグチAA515局 CB8ch 51/51

11:00 シズオカHO371局/粟ケ岳 DCR16ch M5/M5



不成立

08:35 カガワMC36局/5 CB3ch ??/56 レポート届かず

08:38 イワテAZ11局 CB3ch 53/?? レポート送れず











当方が使用するブログシステムは記述した文言の検索機能が有ります。これが簡易データベースとして利用が出来るため、ブログに全ての交信記録の投稿を行ってWEBログ帳として使用しています。






QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

« [1] 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 24 [25] » 

execution time : 0.078 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
125 人のユーザが現在オンラインです。 (43 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 125

もっと...