無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
        
    
        合法CB&特小無線 ながおかHR420のブログ
  
      (2019/12/16 10:35:01)
    現在データベースには 836 件のデータが登録されています。
      
              連休最終日のイブニング運用
      
              (2016/7/18 20:12:44)
                                2日間家を空けていたので、今日は家の用事を中心に過ごす。
 イブニングタイムはまずは明神の森でSR-01の受診性能をグランドウェーブ
 
 の信号を受診してテスト。その後は平地Es交信にチャレンジ。
 
 今日はICB-770と比較しながらだったので、受診がメインで
 
 あまりたくさん声を出すことができなかったが、各局と交信
 
 することができた。
 
 ありがとうございます! テストの様子はまた別途動画で公開
 
 します!
 
 岐阜県不破郡
 
 SCIENTEX SR--01
 
 1652 イワテB73局(沖縄県)  52/53 CB-ONE Jr.  278
 
 1656 イワテTK174局  52/52
 279
 
 1704 うらそえVX124局  52/55
 280
 
 1722 カワサキAB117局  53/53
 281
 
 1743 クマモトHR787局  53/52
 282
 
 1746 イワテB73局(沖縄県)  52/53 SR-01同士  283
 
 1801 ヤマグチAA515局  53/54
 284
 
 1807 さがJP258局(福岡県)  52/52  285
 
 CB-ONE Jr.
 
 1810 フクオカAB182局  53/54
 286
 
 1811 トウキョウA879局(福島県)53/53  287  
 
 1812 ふくしまFD55局  55/53
 288
 
 1815 にいがたHR731局(新潟県)  53/53  289
 
      
              ちょこっとランチタイム運用 2016DX277
      
              (2016/7/15 17:29:35)
                                仕事柄?というか、仕事中に汗だくになると業務に差し支える
 ため7月になると平日のランチタイム運用はあまりしなくなる。
 
 が、今日はぎふBR37局が北海道に行っているという情報をキャッチ
 
 したのでランチタイム運用。今日は涼しかったので助かった。
 
 成果の方はというとBR37局は捉えられなかったが、ねやがわCZ18
 
 局が聞えてきた! どうやら釧路に行っているようだ。仕事? 遠征?
 
 どちらにしてもお陰様で坊主回避。ありがとうございました!
 
 岐阜県大垣市
 
 SONY ICB-707
 
 1233 ねやがわCZ18局(北海道)  52/52
 
      
              SCIENTX SR-01初運用テストでEs  2016DX275-276
      
              (2016/7/14 22:22:17)
                                届いたばかりのSCIENTEX RADIO SR-01で初運用。SONY ICB-707とも
 比較してみた。
 
 残念ながらか逆に良かったのか渋めのコンディションだったが、2局交信
 
 その他2局ほどCBLだった。
 
 各局ありがとうございました!
 
 岐阜県不破郡
 
 SCIENTEX RADIO SR-01 prototype
 
 1741 かみかわF62局  51/51
 
 1758 るもいYD41局  51/51
 
 CBL かみかわEF35局 いしかりAG11局
 
      
              ももCH更新! SCIENTEX SR-01 プロト機が来た!
      
              (2016/7/14 20:11:59)
                                プロト機が来た! SCIENTEX(サイエンテックス) SR-01 新技適対応市民ラジオ(CB)トランシーバー ライセンスフリーラジオ
 今回サイエンテックス様からSR-01の評価を依頼されました。もちろん
 
 ももすけも購入者のひとりでしかないので、みなさんより先に一度手に
 
 取ることを申し分けないようにも思います。
 
 よりよい
正式版がリリースされて、よりよい仕様でみなさんにも自分にも 
 
  SR-01の量産品が届くように色々な環境で試して率直な意見をお伝え  した 
 
  いと思います! 
 
      
              土日はちょこっと運用 2016DX273-274
      
              (2016/7/10 22:34:11)
                                 今週末はいろいろとやることがあったので運用は合間だけ。
 
 土曜日はKANHAM2016出展の打ち合わせの後にみんなと
 
 近くの河原で運用。その様子は明日動画で公開します。
 
日付が変わって今日はお昼までに少しだけ運用。けっこういろいろな
 局が聞こえてきたのだが。いまいち飛ばず。ずっと入りっぱなしの電池
 
 だったから押しが弱かったか? ちなみに新技適対応のRJ-580kaiでした。
 
 各局ありがとうございました!
 
 7/10
 
 三重県桑名市
 
 1225 かごしまBB747局  52/52
 
 7/11
 
 岐阜県不破郡
 
 1116 フクオカTY301局  53/51
 execution time :  0.039 sec 
	