無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
        
    
        合法CB&特小無線 ながおかHR420のブログ
  
      (2019/12/16 10:35:01)
    現在データベースには 836 件のデータが登録されています。
      
              ももCH更新! CQ ham radio 3月号発売!
      
              (2016/2/19 15:44:59)
                                
            
      
              第21回UHF-CBオンエアミーティングの呼びかけ
      
              (2016/2/13 0:34:18)
                                すいません・・・・ダブルブッキング事件により今回はキー局を
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
  
  
 
  
 
  
 
             ギフKS820局にお願いすることになりました。。。。
 
 2エリア新年会お泊まりバージョンの翌日であり、静岡西部ハムの
 
 祭典当日にもなりますので、ぜひぜひ合わせてご参加ください!
 
 告知はこちらの動画でもご覧いただけます。
 
 以下、イベント詳細です。
 
 
第21回UHF-CBオンエアミーティング 
 
開催日
2016年2月21日(日)
 
タイムスケジュール
10:00~15:00 … みんなで一斉に特定小電力無線を運用 
キー局運用スケジュール
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
13:00~ 特定小電力無線 L03ch (アイコム表記14ch)
※ 通常とタイムスケジュールが異なります。
 
キー局
ギフKS820局 
 
※天候や登山道の状況が思わしくない場合は、当日判断でキー局移動地を変 
 
※このイベントはオンエアミーティングです。キー局とだけでなく参加各局の 
 
※ひどい混信がある場合はチャンネル変更します。ご了承ください。 
 
開催日
2016年2月21日(日)
タイムスケジュール
10:00~15:00 … みんなで一斉に特定小電力無線を運用
  
して交信を楽しもうという呼びかけをし
 
  
ている時間です。(L3ch前後で空きチャ
 
  
ンネルを見つけよう!)
 
キー局運用スケジュール
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
13:00~ 特定小電力無線 L03ch (アイコム表記14ch)
※ 通常とタイムスケジュールが異なります。
キー局
ギフKS820局
 静岡県浜松市尉ヶ峰
 
 ※キー局サポート シズオカDW33局
 
 (今回は開催に当たりシズオカAR96局を始め静岡西部各局にサポート
 
  いただいています。ありがとうございます!)
 
※天候や登山道の状況が思わしくない場合は、当日判断でキー局移動地を変
 更します。スケジュールや移動地の変更は11mリアルタイム情報で情報提
 
 供をします。また、事情によりキー局が運用できない場合でもイベントは開
 
  催します。各局での交信をお楽しみください。
 
※無線遊びを広める為のイベントです。2エリアの有志で呼びかけていますが、
 
※無線遊びを広める為のイベントです。2エリアの有志で呼びかけていますが、
  全国からぜひご参加ください。
 
※このイベントはオンエアミーティングです。キー局とだけでなく参加各局の
 交信でも盛り上げてください。参加局で交信をしようという時間を設定して
 
  います。
 
※ひどい混信がある場合はチャンネル変更します。ご了承ください。
 今シーズンの開催日程
 
 12/20  ながおかHR420  開催済み
 
 1/17    ミエAC129  開催済み
 
 2/21   ギフKS820 
静岡県浜松市
 
 3/20  ギフKS820  岐阜県関ケ原町明神の森
 
       (春の一斉オンエアディと同日の呼びかけ)
 
      
              沖縄祭りだ! コンディションアップ  2016DX005-006
      
              (2016/2/11 17:45:58)
                                市民ラジオ(CB無線)で沖縄祭! コンディションアップで沖縄各局が聞こえてきた! cb radio 27MHz 500mW
 今日は今週一番のお天気でポカポカ陽気。ランチタイムにコンディションも
 
 アップ! 通りがかった岐阜市の長良川堤防で市民ラジオを運用した。
 
 ICB-770の電源を入れて聞いているとおきなわYC228局の声が入感。応答
 
 をもらったような気がするが見失ってしまう。その直後に今度はおきなわ
 
 RM603局さんが聞こえてきてこちらは一発で応答をもらうことができた!
 
 その後別のチャンネルをチェックすると、うらそえVX124局が各局と交信
 
 する声も聞こえてきた。こちらも一発でピックアップしてもらい、お久ぶり
 
 の交信となった。
 
 各局ありがとうございました!
 
 おきなわRM603局  52/42
 
 うらそえVX124局  53/54
 
 CBL おきなわYC228局
 
      
              関西OMA&伊勢湾RC参戦@関ヶ原明神の森
      
              (2016/2/8 19:10:27)
                                 昨日は今年2回目の関西オンエアミーティングと伊勢湾ロールコール
 
 開催! ということで、一番身近な運用スポットである関ケ原町の
 
 明神の森に行ってきた。
 
 例年なら積雪でとても林道をクルマで上がることはできないのだが、
 
 今年は暖冬のおかげで問題なく運用ポイントまで行くことができた。
 
 市民ラジオの電源を入れると冬場独特のノイズで受信状況がかなり
 
 悪かったが、それでも市民ラジオでの交信を楽しむことができた!
 
 運用の様子は動画でごらんください!
 
 各局交信ありがとうございました!
 
 なごやCE79局  55/55 
愛知県名古屋市名古屋港
 
 ギフKY812局  55/52 
岐阜県岐阜市
 
 シズオカDW33局  41/52 
静岡県浜松市 尉ケ峰 
 
 ギフYP273局  55/52 
岐阜県岐阜市
 
 えひめCA34局  53/51 
兵庫県神戸市六甲山(関西OAM)
 
 ミエYC87局  54/55 
三重県四日市市
 
 アイチAF001局  54/51 
愛知県大府市
 
 イワテB73局  58/57 
愛知県小牧市白山神社(伊勢湾RC)
 
市民ラジオ(CB無線)運用! 関西オンエアミーティング&伊勢湾ロールコールに参戦! 岐阜県関ケ原町明神の森でライセンスフリーラジオ
      
              ももCH更新! STANDARD VXD1はモービル運用で使えるか?
      
              (2016/2/6 20:50:35)
                                デジタル簡易無線検証! STANDARD VXD1はクルマのUSBソケットで給電して使えるか?
 USBポートから充電できるデジタル簡易無線トランシーバーSTANDARD VXD1。
 
 このポートを使ってUSBから給電しながらモービル運用ができるのか? 
 
 検証してみた
 execution time :  0.033 sec 
	