ホーム >> 無線ブログ集 >> 信州フリーライセンスラジオアクティブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2024/11/22 6:35:28)

現在データベースには 126 件のデータが登録されています。

feed JJY標準周波数局より返信 (2019/12/25 19:49:00)
先日レポートした、「JJY標準周波数局」より返信がありました。
皆さんもご存じの日本標準時間を送信している「JJY」です。
おおたかどや山標準電波送信所(40KHz)は短波での送信から長波に変わり、今年20周年を迎えた為それを記念して
記念カードを発行しています。
今回は記念カードを取得するべく、2009年の10周年記念以来のレポートとなりました(^^;
嬉しいクリスマスプレゼントになりました。


最近では長波も受信できるラジオも出ていますから、是非受信にチャレンジしてみてください。

受信地:長野県岡谷市
受信設備:TS-690+ローバンド用ダイポールアンテナ
返信:J23J

feed 第28回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果 (2019/12/16 21:19:30)
2019年第4四半期のロールコールを開催致しました。
今回は長野県岡谷市王城パークラインより、「ナガノTM285」局とナガノAA601がキー局を担当しました。

天気は問題なさそうでしたが、現地に行ってみると強風が吹いています。
しかも、外気温は0℃・・・(-_-;)
かなりの防寒対策をして行ったつもりですが、運用中は足や手の先がしびれてきまて、徐々に感覚がなくなっていきます。
ログがうまく書けなかったり、PTTがうまく押せなかったりと皆さんにはご迷惑をおかけしました。

あまり写真も撮れませんでした。
市民ラジオ部門はICB-770にて。

DCR部門は、AZ350を三脚に取り付けて運用。

今回は県内中南信地域向けのロケーションでしたが、見通し外の1エリアや北信地域からもチェックインがあり予想外の結果でした。 (岐阜県からもCBLレポート頂きました。)
UHF-OADも重なっていたので特小部門も期待しましたが、それ相応の結果?となりました。
やはり低山からの特小運用は厳しいですね(笑)

今年も無事に年間4回のロールコールを開催することができました。
毎回新局さんのチェックインがあり、徐々に県内でも運用する局が増えてきたと実感しました。
また、新しいバンドも増えてますます盛り上がっていくのではないでしょうか。
来年は東北信地区でのキー局運用が難しいと思われますので、中南信地区のキー局が中心になりますが、東北信にも出向いてのロールコールも検討していきたいと思います。
本年も県内だけにとどまらず、他エリアからのご参加もいただき、無事に年間4回のロールコールができた事を感謝いたします。

次回の2020年第1四半期の 開催日程は、追って 当ブログ 長野県CB'er掲示板 でお知らせ致します。
来年も多くの方にチェックインいただければと願っております。

本年も、「 信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。


以下チェックインログ

日時:2019/12/14 10:00~
場所:長野県岡谷市王城パークライン(約1,100m)
キー局:ナガノTM285局・ナガノAA601

市民ラジオ(3ch/ICB-770)   キー局:ナガノAA601
10:05 ナガノNP152局/0 長野県伊那市 52/21
10:08 マツモトHN50局/0 長野県安曇野市室山 57/59
10:12 マツモトVA59局/0  長野県安曇野市室山 57/59
10:15 にいがたEJ206局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原 57/58
10:20 ナガノMS04局/0  長野県安曇野市室山 55/M5
10:23 とうきょうMT106局/0 長野県諏訪市霧ケ峰高原 54/52
10:30 にいがたMR110局/0  長野県塩尻市高ボッチ高原 57/57
10:34 ながのAF45局/0 長野県下伊那郡豊丘村てっぺん公園 54/56
10:38 ナガノEN07局/0  長野県諏訪市霧ケ峰高原 54/52
10:41 ながのDF58局/0 長野県岡谷市モービル 54/M5
10:48 ナガノDC11局/0 長野県飯田市上久堅神ノ峰城址 53/M5
10:53 ナガノM3104局 長野県岡谷市 54/55
11:07 マツモトYS11局/0  長野県安曇野市室山 57/M5
11:10 アヅミノTS813局/0  長野県 大町市爺ヶ岳スキー場南方 53/55
11:17 ヤマナシFK909局/1 山梨県富士吉田市富士山5合目  51/54
(QRB
:98.5km
11:20 ナガノCR210局/0  長野県伊那市見晴らしファーム 51/51



アナログ特小 (L3ch/DJ-R20D)   キー局:ナガノAA601
11:37  ナガノMS04局/0  長野県安曇野市室山 M5/M5
11:40 マツモトHN650 局/0  長野県安曇野市室山 M5/M5
11:44  にいがたMR110局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原  M5/M5
11:46  にいがたEJ206局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原  M5/M5
11:49 ながのFK104 局/0 長野県諏訪市立石公園  M5/M5
11:54  とうきょうMT106局/0 長野県諏訪市霧ケ峰高原  M5/M5
11:58  マツモトVA59局/0  長野県安曇野市室山  M5/M5
12:01 ナガノM3104局   長野県岡谷市  M5/M5
12:05 ながのAF45 局/0  長野県下伊那郡豊丘村てっぺん公園  M5/M5
(QRB
:60km



DCR(14ch/TPZ-D503+AZ350S 三脚固定   キー局:ナガノTM285局
10:05 ナガノYA358局/0 QTH不明 M5/M5
10:07 ニイザKH369局/0 長野県上水内郡小川村 M5/M5
10:09 ナガノMS04局/0  長野県安曇野市室山 M5/59
10:14 にいがたMR110局/0  長野県塩尻市高ボッチ高原  M5/M5
10:16 マツモトHN50局/0  長野県安曇野市室山 M5/M5
10:20 マツモトYS11局/0  長野県安曇野市モービル M5/M5
10:22 ながのAF45局/0  長野県下伊那郡豊丘村てっぺん公園 M5/M5
10:27 マツモトVA59局/0  長野県安曇野市室山 M5/M5
10:29  にいがたEJ206局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原  M5/M5
10:32 アヅミノTS813局/0 長野県 大町市爺ヶ岳スキー場南方 M5/M5
10:34 ナガノDC11局/0  長野県飯田市上久堅神ノ峰城址 M5/59
(QRB
:68km
10:40  とうきょうMT106局/0 長野県諏訪市霧ケ峰高原  M5/59
10:44  ナガノEN07局/0  長野県諏訪市霧ケ峰高原   M5/M5
10:51 ナガノKS361局/0 長野県木曽郡木曽町神王原  M5/M5
11:04 ヤマナシAB98局/1  山梨県山梨市帯那山移動 M5 /51



デジタル小電力コミュニティ無線(17ch/IC-DRC1+
SRH140D三脚固定  
  キー局:ナガノTM285局
11:36  ながのAF45局/0  長野県下伊那郡豊丘村てっぺん公園   M5/M5
通信距離:60km
11:38  とうきょうMT106局/0 長野県諏訪市霧ケ峰高原  M5/59
通信距離:16km
11:40 ナガノM3104局 長野県岡谷市 M5/59
通信距離:3.9km
11:43  ナガノDC11局/0  長野県飯田市上久堅神ノ峰城址  M5/59
通信距離:68km
11:46  ナガノKS361局/0 長野県木曽郡木曽町神王原  M5/M5
通信距離:47km
11:51  マツモトVA59局/0  長野県安曇野市室山 M5/M5
通信距離:26km
11:53  にいがたEJ206局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原  M5/M5
通信距離:8.3km
11:55  ナガノEN07局/0  長野県諏訪市霧ケ峰高原   M5/M5
通信距離:16km
11:59  ナガノMS04局/0  長野県安曇野市室山 M5/59
通信距離:26km
12:02  ヤマナシAB98局/1  山梨県山梨市帯那山移動 M5 /57
通信距離:64km
12:06 ナガノCR210局/0 長野県伊那市見晴らしファーム   M5/M5
通信距離:21km



Special thanks (アイボール)
ナガノTM285局

誤字脱字、ログ未掲載などありましたらご指摘ください。

feed 気の合う仲間と・・・長野県CB’er忘年会2019 (2019/12/9 20:22:34)
恒例となった「長野県CB’er忘年会」が、12/7~8の両日長野県北佐久郡立科町のコテージで開催されました。
他エリアからのゲストをお迎えして、過去最高の総勢20名が集まりました。
幹事は持ち回りで、今回は中信地区担当で「ナガノTM285」局が幹事長として音頭をとります。

今回の会場は20名収容の大コテージ

明るいうちから?早速開宴です。

初参加の局もいるので自己紹介タイム。

恒例のじゃんけん大会の景品も過去最高出品でした。(これは一部)

とうきょう某局より、海なし県に本マグロの差し入れも。ほか各局からも各地の名産品の差し入れを頂き感謝!

宴の途中、三河湾ロールコールにチェックインすべく数局が出撃!(もちろん運転手はノンアルです。)
キー局の信号は捉えたらしいのですが、パイル抜けできずだった模様。

他の面々は鍋料理に舌鼓をうち、アルコールも進みます。
同じ穴の狢・・・気の合う仲間との話は尽きません。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
気がつけば…新聞配達が来るような時間まで(笑)

数時間ほど寝て、なぜか起きた(笑)
思いの外冷え込まなかった様子。(もちろん屋外です。)

楽しい忘年会もクライマックス。
来年の話をすると鬼が・・・と言いますが、また来年の忘年会での再会を約束して解散となりました。

そして解散後は、霧ケ峰高原でプチ運用とのことでしたが、極寒の中早々に引き上げていくのです・・・。

極寒の中運用中の1エリア各局。

今年も無事に忘年会に参加できたことに感謝です。
幹事のナガノTM285局、セッティングありがとうございました。
遠方からお越しいただいた県外各局、おなじみの県内各局、ありがとうございました。

おまけ(じゃんけん大会の戦利品)


※長野県CB’er忘年会は、毎年12月第一週の土日に開催しています。

feed 変更:第28回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ (2019/12/9 19:19:00)
昨日、第28回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせをいたしましたが、一部内容を変更して開催することとなりましたので、再度お知らせいたします。
まずキー局ですが、「ナガノTM285」局よりお手伝いしていただける旨の連絡を頂きましたので、お言葉に甘えてお願いすることとなりました。
そのため、「市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線」の3バンドでの開催予定でしたが、「デジタル小電力コミュニティ無線」も運用可能となりましたので追加いたします。
また、今回はダブルキー局として開催いたしますので、各バンド1時間ほどのチェックインタイムを設けることといたします。
各時間帯、チェックインしやすいバンドからお願いいたします。

※チェックイン受付時に毎回お願いしている事項になりますが、キー局側はできるだけ多くの局をピックアップしたいと思っています。
●チェックイン時は簡潔に、自局コールサインとレポート(55やメリット5など)を 1回のみ 送出してください。
●キー局側がスタンバイと同時に一斉に呼ばれますが、だいたい重なってしまいコールサインを確認できないことが多々ありますので、タイミングを見計らって(ずらして)お呼び頂けるとピックアップしやすくなると思います。
タイミングもテクニックの一つです(笑)
●キー局の信号が十分届いている局に於いては、慌てなくてもチェックインできるでしょうから、他局のチェックイン後にお呼び頂く等余裕をもってチェックインをお願いします。
一番最初にチェックインしても何も景品は出ませんから(笑)

それでは各局、どうぞよろしくお願いいたします。

日時:2019/12/15(日) 10:00-12:00
開催場所:長野県岡谷市王城パークライン(約1,100mh)
キー局:ナガノTM285局/ナガノAA601
タイムスケジュール: 
★10:00~11:15
・市民ラジオ - 3ch予定
DCR - 15chアナウンス後20ch付近へQSY予定(チャンネルは15chにて指定します/状況によっては秘話あり)

★11:15~12:00
・特小(アナログ) - L3ch予定
・LCR(デジタル小電力コミュニティ無線) - 18chアナウンス後15ch付近へQSY予定(チャンネルは18chにて指定します)


その他:
スケジュールは予定のため、運用時間が前後する可能性があります。
混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
天候等によっては、運用場所変更や中止(延期)とさせて頂く場合があります。
その際には、 長野県CB'er掲示板 ・twitter等で案内を致します。


feed 第28回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ (2019/12/8 20:21:33)
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2019年第4四半期(第28回)の開催をお知らせいたします。

※このロールコールは主に長野県内、また周辺地域のライセンスフリー無線活性化や情報交換を行うために行っています。
そのため、市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線/デジタル小電力コミュニティ無線等々の各種無線機をお持ちで、各バンドで電波を出せる方ならどなたでもご参加いただけます。

今回のロールコールは東北信地区が担当ですが、キー局の都合がつかないため、前回に引き続き中南信地区が担当して開催いたします。
今回の中南信地区担当キー局は、当局(ナガノAA601)が行います。
尚私事で申し訳ございませんが、週末にスケジュールが多くあり、当日もあまり時間が取れないため、開催地は近場になってしまいますが「長野県岡谷市王城パークライン駐車場」から開催します。
東北信地区各局には厳しいロケになりますが、よろしくお願いいたします。
また、今回は市民ラジオ/特小/DCRの3バンド限定での開催とさせていただきますことをご承知おきください。

尚、冬期間に入り路面の凍結や積雪、 各注意報・警報が発令され、かつ荒天が見込まれるまたは現状を認めた場合、安全確保のためロールコール開催場所の変更、及び一時中断や中止といたしますので予めご了承いただきますようお願いいたします。

低地開催となってしまいますが、当日各局のチェックインをお待ちしています。

日時:2019/12/15(日) 10:00-12:00
開催場所:長野県岡谷市王城パークライン(約1,100mh)
キー局:ナガノAA601
タイムスケジュール: 
・市民ラジオ - 10:00-10:45 3ch予定
・特小(アナログ) - 10:45-11:00 L3ch予定
・DCR - 11:00-12:00 15chアナウンス後20ch付近へQSY予定(チャンネルは15chにて指定します/状況によっては秘話あり)

その他:
スケジュールは予定のため、運用時間が前後する可能性があります。
混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
天候等によっては、運用場所変更や中止(延期)とさせて頂く場合があります。
その際には、 長野県CB'er掲示板 ・twitter等で案内を致します。

feed ABC朝日放送ラジオ(FM補完中継局)より返信 (2019/12/5 19:03:00)
先日レポートした 、「ABC朝日放送ラジオ」より返信がありました。
今回はFM補完放送(ワイドFM)を受信しましたが、残念ながらデータの記載はありませんでした。
ABC朝日放送ラジオは、2009年に中波を受信して以来の久しぶりのレポートでした。
QSLの他にステッカーが同封されていました。



受信地:長野県岡谷市
受信設備:TECSUN PL-660+付属ロッドアンテナ
返信:J4J

feed CBボウズでラジオ聞く (2019/12/1 15:40:53)
本日はかなり冷え込みましたがFBな冬晴れ!
短時間ですが、時間が取れたのでホームグラウンドの裏山へ!

最近出番の多い「ICB-707」で飛来を待ちます。

結局どこも聞こえず、数回の発声練習だけで終了しました。

ここで一句・・・「CBボウズで ラジオ聞く」
久々に「PL-660」を引っ張り出して、ロッドアンテナでの受信に挑戦(笑)
コミュニティFMや県域FMはさておき、FM補完放送(ワイドFM)に照準を絞り受信してみました。
(ちなみに当モービルのラジオは、ワイドFM対応ではありませんので。)

この寒い中、モービルの窓全開で受信。
何やってんだか・・・。

何回かこの場所で、カーラジオを使ってコミュニティFMや県域FMは受信していましたが、ワイドFMは初めてです。
受信局は以下の通り。

※受信設備 TECSUN社PL-660+付属ロッドアンテナ
※受信地 長野県岡谷市王城パークライン(標高:約1,100m)
90.4MHz GBS岐阜放送
90.9MHz YBS山梨放送
91.2MHz SBC信越放送(聖山)
91.6MHz 文化放送
92.2MHz SBC信越放送(美ヶ原)
92.9MHz 東海ラジオ
93.0MHz ニッポン放送
93.3MHz ABC朝日放送
93.7MHz CBC中部日本放送
94.2MHz SBC信越放送(高ボッチ)
94.6MHz IBS茨城放送

関東や地元局だけかと予想していましたが、思っていたより多くの局が受信できました。
驚いたのは大阪のABC朝日放送が、ロッドアンテナだけで受信できたことですね。
信号も弱く、またフェージングもあり厳しかったですが・・・。

無線運用だけでなく、たまにはラジオをサーチしてみるのも面白いですね。

おまけ
駐車場をお借りしたので、最後にご挨拶してきました(笑)

feed UHF&SHF日和(?) (2019/11/17 16:57:50)
本日はUHF-OAM(UHFオンエアーミーティング)が開催されるとのことでしたが、午後からスケジュールがあり、遠出はできないなと・・・。
現実的にはかなり厳しいとはわかっていても、聞こえるだけでもいいか・・・と出動しました。
場所は車山か北横岳を考えましたが、ロケ的には北横岳の方が良さそう?と判断して向かいました。
ところが・・・登山口にあたる北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着する手前、「運行休止」の看板が・・・orz
この時期に行っている年次点検のため、12月中旬まで運行休止とのこと。
もっと早く確認しておけば良かった・・・と、反省しても開始時間には間に合わないので、そのまま山麓駅の駐車場でお店を広げます。




とりあえず1局は交信したいと思いCQing・・・。
しかし、なかなか思うようにはいきません。
もちろんUHF-OAMのキー局も聞こえてきませんので、あきらめて再びL3chにて発砲開始。
すると「マツモトTK304」局から応答あり。
100Km超とはなりませんでしたが、いい距離でした。


その後は全く入感もなく、アマのハンディ機を取り出し1200MHzでCQing・・・。
1200MHzも全くダメだな・・・と諦めかけた時、いきなりCQが飛び込んできました。
茅野市守屋山移動局で、距離は18Km程度でしたがC710の100mWで交信できました。

UHF-OAMはダメだったけど、特小1局と希少な1200MHzで1局交信でき、まぁ良しとしましょう。

ログ
日時:2019/11/17 10:00~12:00
場所:長野県茅野市北山北八ヶ岳ロープウェイ駐車場(約1,760mh)

【アナログ特小交信】(DJ-R200D使用)
マツモトTK304局/0 長野県下伊那郡阿智村大川入山 M5/M5 L3ch

アマ無線
JG1 車山山頂移動局 430MHzFM
JG0 岡谷市固定局 430MHzFM
JG0 茅野市守屋山移動局 1200MHzFM

交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed おめでとう!を伝えたくて・・・ (2019/11/4 21:24:36)
昨日の「各地一斉オンエアディ」は、スケジュールの都合で急遽参戦できなくなってしまいました。
本日まで休みだったので、リベンジ?のため「板橋ロールコール」を狙いに出撃しました。
今回で100名山最後の100座目とのことで、直接"おめでとうございます!"を伝えたいと・・・。
移動場所を色々検討しましたが、今回も(笑)ダメもとで八ヶ岳をまたぐ「麦草峠」へ。
標高は2,000mあるものの、果たして交信できるのだろうか・・・?

「麦草峠」は以前も運用はしたことがあるが、思いのほか良くなかったイメージがあるわけで。

運用予定場所に現着すると、な、なんとロープで駐車スペースに入れないというアクシデント発生。
冬の準備だろうか・・・。
仕方なく山越えし、白駒の池付近で運用場所を探してみるも、駐車スペースは見当たらない。
結局、頂上より100mほど標高が下がったが、林道の入り口で運用できそうな場所を確保。
周りは木々に囲まれている場所であったが、標高は2,000mほどなのでここで狙うことに。





板橋ロールコール開始前だったので、空きチャンネルを探してCQing・・・。
運良く栃木市移動局2局さんと交信でき、ボウズ回避となりました。
Esも出ている様子で、DX局を呼んでいる局が微かに聞こえています。
時々、宮崎局や鹿児島局が入感するものの、交信できるレベルではなく諦めることに。
やはり狙いはGWQSO!
ではなくて・・・狙いは板橋ロールコールであった(^^;


後で聞いた情報では、板橋ロールコール開催地の平ヶ岳は、雪のため到着に時間がかかり、DCRのみの開催だったらしいとのこと。
直接"おめでとうございます!"を伝えることはできなかったけれど、100名山で登山はもとよりロールコールの開催という偉業を成し遂げた「いたばしAB303」局に敬意を表し、この場を使って「100名山制覇おめでとうございます!」と申し上げたいと思います。

目的は果たせなく残念でしたが、思いのほかGW交信ができたので良かった・・・ということにしておきましょう。

ログ
日時:2019/11/04 11:30~14:30
場所:長野県南佐久郡佐久穂町麦草峠(約2,000mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-770使用)
とちぎ4862局/1 栃木県栃木市大平山 51/52 5ch
とちぎSA41局/1 栃木県栃木市大平山? 51/53 5ch
ナガノK2局/0 長野県下高井郡山ノ内町東館山山頂 51/51 4ch
ニイガタYM016局/0 新潟県上越市/柏崎市米山山頂 51/51 4ch
サイタマHN209/局/1 栃木県栃木市大平山 52/52 4ch

<CBL局>
かごしまNB79局/みやざきST?局/マツモトTK304局/スイタIN046局/コオリヤマRS015局


交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed 特小諏訪湖レピーター バッテリー交換 (2019/10/14 10:55:00)
2015年の1号機から現在の3号機まで、ほぼノーメンテで使用していた「特小諏訪湖レピーター」(諏訪湖ニコニコRPT)のバッテリー交換を行いました。
最近の状況は・・・というと、昼間の使用は問題ありませんでしたが、夜間は使用不可の状態となっていました。
最も使用する方はいないと思いますが・・・(^^;
バッテリーは同サイズ同容量のものと交換していますので、しばらく様子見です。

頑張ってくれていました。


★特小諏訪湖レピーター
チャンネル:3A b25ch-25(アルインコ社表記)
出力:10mW
範囲:諏訪湖周辺地域(中央道諏訪湖SAからもアクセス可能です)

« [1] 3 4 5 6 7 8 9 10 11 (12) 13 » 

execution time : 0.064 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
116 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 116

もっと...