ホーム >> 無線ブログ集 >> 信州フリーライセンスラジオアクティブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2024/11/22 3:05:29)

現在データベースには 126 件のデータが登録されています。

feed 第31回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果 (2020/9/27 15:39:00)
2020年第3四半期のロールコールを開催いたしました。
今回は長野県茅野市蓼科山山頂より、「ながのDF58」局と「マツモトTK304」局、ナガノAA601がキー局を担当しました。

開催予定日の天気予報は曇りのち雨・・・。
変わりやすい秋の空ですから、何とか持ちこたえてほしい・・・と願い現地に向かいます。
しかし、登山口に到着すると霧雨状態で蓼科山は完全にガスに飲み込まれています。

我々も何とか山頂開催したいと思っていたので、その願いが通じたのか?雨も次第に止んできたので山頂アタック決定。
後は無事に山頂に立てるかどうか(笑)

最初は楽々でも、沢のように雨水が流れています・・・そして次第に険しくなってきます。


分岐点の蓼科山荘で雨にやられてしまいました。
しばらく休憩し、様子を伺います。

山荘内から防犯?怪しい人?カエル?が見ています。

山頂直下では・・・まるで崖上り

feed 秋の一斉オンエアディ2020 (2020/9/21 19:51:00)
天候に悩まされた秋オン2020。
秋の一斉OADはGW狙いということもあり、いつもの長野県上田市美ヶ原高原へ(笑)
地元局1局と遠征局1局の、総勢3局での宴会・・・いや、運用のはずが…。



こちらも運用。

人生初のブロッケン現象に遭遇。

こちらも希少だと言う、白虹と言うらしい。
見えますか? 20200919_163437.jpg

そして、白虹とブロッケンのコラボ。
スマホでなんとか撮影できました。

そうこうしているうちに日暮れ、あっという間に気温は10℃以下に…。
19:00からは、新潟CBロールコールが佐渡島より開催。
無事に各バンドでチェックインできました。

久々に特小で200km超え。

そして今回の目標の一つである、「文字通信70km超え」。
下調べが下手なのか、山ノ内町岩菅山のマツモトTK304局との交信距離は、なんと68km…。
その後、どなたとも交信できずに68kmで終了。
しかし、特小文字通信の自己最長記録となりました。
写真は、岩菅山から送られてきたメッセージ。



2日目の朝。
思ったより冷え込みは厳しくなかった。

槍ヶ岳もばっちり! やりぃ~(^^;

空撮写真提供:ながのDF58局



2日目は、物見石山山頂で運用。

今回の最長GW交信は、新潟県佐渡市ドンデン山移動の「ニイガタAA462」局で約210Kmでした。

市民ラジオ運用中の某局。

市民ラジオ/特小/DCR/LCR運用中の遠征各局。

おまけ
しまりん風に肉まんホットサンド焼き(笑)

天気が心配されましたが、なんとか持ちこたえ…というか、天気の良いイベントディになりました。
今回は、OAD開始前に目標としていた「市民ラジオGW交信250Km超」は達成ならず。
「離島狙い」は舳倉島はかすりもせず…。しかし佐渡島とは、市民ラジオと特小で交信できました。
しかし、鬼門の9エリア石川県白山や別所岳との交信等々・・・感動も多く、おなじみ各局はもちろん1st交信局との交信もあり、とても楽しく充実したOADでした。
また、県外からの遠征組が多数!
無線よりアイボールメイン?の楽しい時間を共有できました。


ログ
<秋オン事前運用>
日時:2020/09/19  13:00~21:00
場所:長野県上田市美ヶ原高原(標高:約1,980mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-770使用)
ナガノMA205局/0 長野県長野市地附山防災公園 53/53 8ch
ニイガタMS763局/0 新潟県佐渡市ドンデン山 53/54 1ch(QRB:約210km)
(新潟CBロールコールチェックイン)
サイタマHN209局/1 山梨県山梨市北奥千丈岳 51/52 2ch


【アナログ特小交信】(単信:PX-30/中継:DJ-R20D使用)
マツモトT304局/0 長野県下高井郡山ノ内町岩菅山 M5/M5 b26ch-26(岩菅山臨時RPT)
マツモトT304局/0 長野県下高井郡山ノ内町岩菅山 M5/M5 サインシーバー文字通信 (QRB:約68km)
ニイガタKN405局/0 新潟県佐渡市ドンデン山 M5/M5 L3ch (QRB:約210km)
(新潟CBロールコールチェックイン)


【DCR交信】(DJ-DPS70+NY351X3使用)
ニイガタKN405局/0 新潟県佐渡市ドンデン山 59/59 D19ch (QRB:約210km)
(新潟CBロールコールチェックイン)



<秋オン運用>
日時:2019/09/19  21:00~23:00 9/20 04:30~14:30
場所:長野県上田市美ヶ原高原及び物見石山(標高:約1,980mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-770使用)
ながおかHR420局/1 群馬県吾妻郡中之条町渋峠 55/57 5ch
ニイガタAA462局/0 新潟県佐渡市ドンデン山 53/55 3ch (QRB:約210km)
とうきょうP55局/1 群馬県吾妻郡中之条町渋峠 53/56 7ch
いばらきSO47局/1 茨城県桜川市足尾山 51/51 8ch
サイタマAB960局/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 51/51 3ch
グンマXT59局/9 石川県七尾市別所岳 52/52 3ch
アイチAE114局/0 長野県木曽郡王滝村田の原 53/55 8ch
ヒョウゴAB337局/1 栃木県日光市勝雲山 51/51 3ch
なごやCE79局/0 長野県木曽郡王滝村田の原 58/58 8ch
ナガノIR148局/0 長野県木曽郡王滝村田の原 51/51 4ch
にいがたAZ21局/0 新潟県上越市関田峠 56/56 3ch
なごやYK221局/1 群馬県吾妻郡嬬恋村浦倉山 53/53 2ch
ねりまTN39局/1 群馬県吾妻郡中之条町渋峠 54/57 8ch
ちばYF729局/0 長野県上水内郡信濃町黒姫高原 51/51 1ch
にいがたHR660局/0 群馬県吾妻郡中之条町渋峠 56/56 1ch
とうきょうRG110局/0 長野県諏訪市霧ヶ峰高原 51/M5 1ch
いしかわJR900局/9 石川県白山市白山山頂 51/51 2ch
ながのNT510局/0 長野県北佐久郡御代田町 54/59 8ch


【アナログ特小交信】(RJ-PX30使用)
マツモトT304局/0 長野県下高井郡山ノ内町岩菅山 M5/M5 L3ch (QRB:約68km)



【DCR交信】(DJ-DPS70+NY351X3使用)
さいたまMG585局/1 埼玉県志木市荒川河川敷 M5/M5 D14ch(秘話あり)
(おはようソラ友コールチェックイン) (QRB:約135Km)


Special TNX!(アイボール)
ながのDF58局
やまなしFK909局
とうきょうMT106局
サイタマUJ120局
ニイガタEJ206局
スイタIN046局
とうきょうSS44局

交信いただきました各局、アイボール各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed 第31回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ (2020/9/18 20:20:59)
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2020年第3四半期(第31回)の開催をお知らせいたします。

※このロールコールは主に長野県内、また周辺地域のライセンスフリー無線活性化や情報交換を行うために行っています。
そのため、市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線/デジタル小電力コミュニティ無線等々の各種無線機をお持ちで、各バンドで電波を出せる方ならどなたでもご参加いただけます。

今回は、長野県茅野市蓼科山山頂(2,531m)から開催致します。
全県エリアからのチェックインが可能と思われます。
(ただし、キー局が根性なしの為、無事に山頂へ到達できれば・・・)
高所開催となるため、多くの局にチェックイン頂けると考えています。
できるだけ時間を多くとりたいと考えていますが、女心と秋の空・・・などと言われるように天候が変わりやすい季節でもあり、終了を前倒しする可能性もありますので、ご承知おきください。
また、チェックイン時に県外からのチェックインを優先に受け付ける時間も設けたいと思いますので、遠方からのチェックイン局にもできるだけチェックインしていただけると思います。

また、天候の安定しない季節でもあるため、雨天の際は蓼科山7合目登山口駐車場からDCR部門に特化しての開催に変更します。
その場合の開催時間は、DCR部門として10:00~12:00開催と致します。
尚、雷が見込まれる場合、安全を最優先のため中止と致します。

それでは当日、各局のチェックインをお待ちしています。


日時:2020/09/26(土) 10:00-14:00
開催場所:長野県茅野市蓼科山山頂(2,531mh)
キー局:マツモトTK304局・ながのDF58局・ナガノAA601

タイムスケジュール:
・市民ラジオ - 10:00-11:30 3ch予定
・特小(アナログ) - 11:30-12:00 L3ch予定
・DCR  - 12:00-13:30  15chアナウンス後20ch付近へQSY予定(チャンネルは15chにて指定します/状況によっては秘話あり)
・LCR(デジタル小電力コミュニティ無線) - 13:30-14:00 18chアナウンス後15ch付近へQSY予定(チャンネルは18chにて指定します)


※雨天場合は運用バンドをDCRに特化しての開催とします。(開催場所:蓼科山7合目登山口駐車場)
・DCR(登録局) - 10:00-12:00 

その他:
・スケジュールは予定のため、運用時間が前後する可能性があります。
・混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
・天候等によっては、運用場所変更や中止(延期)とさせて頂く場合があります。
 その際には、 長野県CB'er掲示板 ・Twitter等で案内致します。
・ロールコール終了後、コーヒーミーティングなど開催する場合があります。
 こちらもその際には、 長野県CB'er掲示板 ・Twitter等で案内致します。


お願い事項
チェックイン受付時に毎回お願いしている事項になりますが、キー局側はできるだけ多くの局をピックアップしたいと思っています。
●チェックイン時は簡潔に、自局コールサインとレポート(55やメリット5など)を 1回のみ 送出してください。
●キー局側がスタンバイと同時に一斉に呼ばれますが、だいたい重なってしまいコールサインを確認できないことが多々ありますので、タイミングを見計らって(ずらして)お呼び頂けるとピックアップしやすくなると思います。
タイミングもテクニックの一つです(笑)
●キー局の信号が十分届いている局に於いては、慌てなくてもチェックインできるはずです。他局のチェックイン後にお呼び頂く等余裕をもってチェックインをお願いします。
一番最初にチェックインしても何も景品は出ませんから(笑)
●ロールコール終了後やチェックイン後は、各バンドで各局との交信も楽しんでください。


feed 特小文字通信実験 (2020/8/30 16:30:00)
今話題沸騰!?のSIGN CEIVER(サインシーバー)ってご存知ですか?


特定小電力トランシーバーなんですが、何と昔のポケットベル(知ってる人は少ない?)のように、メッセージを作って送れるんです。

そもそも、「とうきょうSS44」局が某サイトに写真をあげていて、これは面白そうだと(笑)
早速2台セット品を入手したわけですが、同県内の「マツモトTK304」局が「おらにも一つ分けてくだされぇ。」と言ったかどうかは定かではありませんが、よだれを垂らしていたので仲良く1台ずつ所持することに。

そして、デビュー戦があっという間に訪れました。
とうきょうSS44局が、南アルプス甲斐駒ヶ岳からサインシーバーの運用するという情報をキャッチ。
今日はスケジュールがあるので、早々に終わらせて実験に参加せねば・・・と焦る。
しかし・・・とうきょうSS44局は体調不良により、甲斐駒ヶ岳移動を断念という悲しいお知らせが。
残念ではあるが、山岳移動は体調や安全が最優先されます。
今回は仕方ない・・・と思っていたら、マツモトTK304局が木曽駒ケ岳へ移動するお知らせが!
せっかくなので、なんとか実験しようとスケジュールをこなします。

そして移動開始。
1回目の実験なので確実性を重視し、いつもの北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に移動。

とりあえず、音声にて交信できるか確認するためb3ch(サインシーバーは11ch機)にて確認。

調べたところ、QRB約55Km。
何とかM5/M5で交信できたので、アルインコ機でb3chをワッチしながら文字通信実験へ。
こちらからコールサインを送信してみます。

画像提供:マツモトTK304局(長野県駒ケ根市木曽駒ケ岳山頂)

すると、文字が送られてきた!との回答。
おおっ!飛んで行った!
次に移動地を送ってみました。

画像提供:マツモトTK304局(長野県駒ケ根市木曽駒ケ岳山頂)

おおっ!届いていました。
さて、今度は立場を変えて受信しますよ。


コールサインを確認!そして「木曽駒からですよ。」とのメッセージ。
とりあえず55Km 2way文字通信は成功!
いやいや面白いです。



マツモトTK304局も慣れていないので、何度も打ち直して送ってくれたんだと思います。
ちなみに訂正前のメッセージも届いていました(笑)

ちゃんと伝えたいことは理解できますから(笑)

次回は言い出しっぺ?のとうきょうSS44局も交えて、特小文字通信実験を楽しみたいと思います。
サインシーバーをお持ちの各局も、是非交信?お願いいたします。

ログ
日時:2020/08/30  10:30~13:00
場所:長野県茅野市北山北八ヶ岳ロープウェイ駐車場(標高:約1,700mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-680使用)
ミエAA469局/2 三重県四日市市四日市港 52/52 8ch
マツモトTK304局/0 長野県駒ケ根市木曽駒ケ岳山頂 53/54 8ch

【アナログ特小交信】(CB-S109&サブDJ-R200D使用)
マツモトTK304局/0 長野県駒ケ根市木曽駒ケ岳山頂 M5/M5 b3ch及びセレクトNo.1

実験にお付き合いいただきましたTK304局並びに交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed bayfmより返信 (2020/8/29 8:00:00)
7月初旬にレポートした、 「bayFM」 より返信がありました。
こちらも久しぶりのレポートでした。
QSLの他に、タイムテーブルが同封されていました。




受信地:長野県岡谷市
受信設備:DAIHATSU純正カーオーディオ(自宅設置)+303WA-2
返信:J50J

feed 二兎追うものは・・・ (2020/8/16 18:57:00)
本日は午前中に 「山岳ロールコール」 が、南アルプス鳳凰三山観音岳から、午後は 「新潟CBロールコール」 が新潟県柏崎市の米山山頂から開催とのことで、2つのロールコールにチェックインすべく、長野県茅野市車山山頂へ移動しました。
当初は美ヶ原高原にでも行ってみようかと考えましたが、山岳ロールコールは確実な場所から、新潟CBロールコールはチャレンジ!として、車山に決定しました。

車山レーダーサイト 、通称?自称?「ネギ坊主」に向かって出発します。

日差しが強烈ですが、ちょっと風が吹くと・・某社のエアコン「霧ケ峰」そのもの(笑)

ネギ坊主に到着。
お客さんが多いです。駐車場も関東圏のナンバーがほとんどでした。


お約束。

蓼科山~八ヶ岳~富士山~南アルプス~中央アルプス~御嶽などがくっきり見えています。

山岳ロールコールは、今回敢えてコイツでチェックインを狙います。

開始時刻の11:00には、観音岳からキー局の声が聞こえてきました。
しかし・・・しっかり聞いていなかったので、そのままワッチしていました。
しばらくしても聞こえてこないので、某サイトで確認するとL2chで開催とのこと。
ええっ!慌ててセッティングします。

ディップスイッチでチャンネル変更(笑)
いつもはL3ch固定なので(^^;
とりあえず、無事にチェックイン完了できました。

続いて午後の部に照準を合わせ、山頂北側に陣取ります。
雲が多めです。
新潟CBロールコールは、こいつでチェックインを狙います。

QRB約134Kmなので不安ではありましたが、大きな障害物はなさそう。
とりあえずチェックインを狙います。

定刻になると、キタァー!
キー局の 「ニイガタY016」 局の信号をキャッチ。
しかも予想を超えるRS52で!
聞こえても41~51が関の山だと予想していたので、52は驚きました。
無事にチェックインでき、来月の「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」のお知らせをしてファイナルとなりました。

ロールコール開始前や終了後など、移動各局とも交信させていただき、楽しいロールコール迎撃移動となり、結果
二兎追うものは2兎Get となりました(笑)


ログ
日時:2020/08/16
場所:長野県茅野市車山山頂(標高:1,925mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-707使用)
ナガノSS360局/0 長野県塩尻市高ボッチ高原 59/59 8ch
ながのBN6局/0 長野県諏訪郡富士見町富士見高原 51/52 8ch
かながわCG61局/1 山梨県南アルプス市櫛形山 53/53 5ch
しずおかDD23局/2 静岡県富士市 51/41 4ch
ニイガタYM016局/0 新潟県柏崎市米山山頂 52/52 1ch (QRB:約134Km) (新潟CBロールコールチェックイン)
ハママツHX41局/2 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科峠 52/52 5ch (QRB:約150Km)


【アナログ特小交信】(DJ-PX2C使用)
とうきょうSS44局/1 山梨県北杜市?鳳凰三山観音岳山頂 M5/M5 L2ch (QRB:約46Km) (山岳ロールコールチェックイン)
ながのBN431局/0 新潟県妙高市赤倉温泉スキー場 M5/M5 L3ch (QRB:約88Km)


【DCR交信】(TPZ-503+SRH350DH使用)
とうきょうMT106局/2 静岡県伊豆市?達磨山 M5/55 D20ch (QRB:約140Km)
マツモトTK304局/0 長野県茅野市蓼科 M5/M5 D19ch

交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed たくさんのラジオが・・・日本ラジオ博物館へ (2020/8/13 19:32:54)
本日は長野県松本市にある、 「日本ラジオ博物館」 へお邪魔しました。
7月に移転リニューアルオープンということで、一度は行ってみたいと思っていました。
住宅地の中にあり、民家の土蔵を使っているので博物館と言ってもこじんまりとしています。
その中に、無数のラジオが展示してあります。


こちらは戦前コーナー。

こちらは戦後コーナー。

希少なものもたくさんありました。
このラジオは、地元岡谷市のラジオメーカーが製造したらしいのですが、まさか地元にメーカーがあったとは知らず・・・。


燃費は悪そうですが、真空管のポータブルラジオ欲しぃ~。

大正時代のラジオ番組表。
このころは娯楽番組が少なく、株式や製糸業などの製品相場に関する放送が多かったようです。
だから製糸業の栄えた当地でも、メーカーがありラジオは必需品だったのでしょうか。

NHK長野放送局開局時のポストカード。
ベリカードの前身?

おなじみのラジオも。

ラジオ?(笑)

ラジオ以外のレトロな物も。
日本に存在しているのは、この1台だけの貴重品。


生活家電。

テレビ。

ご興味のある方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?
詳細は、一番上にある 「日本ラジオ博物館」 をクリックしてください。

feed 8/8~10 夏休み運用前半戦 (2020/8/10 19:13:00)
8/8
前述したとおり 、高所にてお遊び。


8/9(写真無し)
珍しく常置場所からDCRで交信したのがいけなかった(^^;
夕方まで予定もなかったため、ちょっぴりドライブを兼ねて移動してきました。
場所は、山梨県北杜市小淵沢。
「やまなしAB98」局が移動されていて、「やまなしTA152」局も合流している様子。
自宅からは下道でも大したことはないので、ちょうどこちらに来ていた「やまなしFK909」局と向かうことに。
時間的にお待たせするのも申し訳ないので、お布施を払ってセンター高速で出撃(笑)
無事各局とアイボールさせていただきました。
各局、特小・DCR・LCRでお楽しみのところ、680を取り出しスイッチオン!
弱いながらも7エリアが聞こえていました。
安定の「イワテIW123」局と「いわてDS94」局とご挨拶できました。
DCRでは、立山山頂移動局が入感し、 各局無事に交信されていました。
その後、爽やかな高原のカフェでランチタイム(笑)
久しぶりに初めての方とアイボールし、とても新鮮でした。

ログ
日時:2020/08/09
場所:長野県岡谷市固定

【DCR交信】(TPZ-D503+AZ350S使用)
使用)
やまなしAB98局/1 山梨県北杜市小淵沢富士見台 M5/M5 チャンネル失念
やまなしFK909局/0 長野県諏訪郡原村 M5/M5 チャンネル失念

★場所:山梨県北杜市小淵沢富士見台(約1,400mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-680使用)
イワテIW123局 岩手県 51/51 8ch
いわてDS94局/7 岩手県 53/53 8ch

Special Thanks(アイボール)
やまなしAB98局
やまなしTA152局
やまなしFK909局

交信いただきました各局、アイボール各局、楽しい時間をありがとうございました。


8/10
スケジュールの日程が変更になり、またまたフリーな1日に。
新潟局が「焼岳」から運用するという情報をキャッチしたため、迎撃と避暑を兼ねて長野県塩尻市高ボッチ高原へ移動。

連休ということで、県外からの観光客だらけ(^^;
あまりお客さんの来ない場所に陣取り開店。
久々の「ICB-707」で。

コンディションはパッとせず、逆に良いGWコンディション。
しかしGWの信号もほとんど聞こえず・・・。
少し浮気して1200MHzで遊びました。

かなり近かったですが、鉢伏山移動局と交信出来てボウズ回避(笑)
そうこうしているうちに、市民ラジオでも入感。
目的の「焼岳」と無事交信することができました。
他にもおなじみさんや1st局などと交信でき楽しめました。

標高1600mとはいえ、暑かったぁ。


ログ
日時:2020/08/10 11:00~15:00
場所:長野県塩尻市高ボッチ高原(標高:約1,650mh)

【市民ラジオ交信】(ICB-707使用)
ナガノNP152局/0 長野県伊那市三峰川堤防 52/51 8ch
ニイガタYM016局/0 長野県松本市焼岳 52/51 8ch
きょうとZZ566局/0 長野県駒ケ根市池山 53/53 8ch
ハママツHX41局/0 長野県松本市道の駅今井 51/51 8ch


【DCR交信】(TPZ-D503+AZ350S使用/ 常置場所にて
ヤマナシYT127局/0 長野県南佐久郡小海町 M5/M5 D16ch


アマ無線
JJ1局 鉢伏山移動 1200MHzFM


交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。

feed グリムトン長波海岸局(SAQ)より返信 (2020/8/10 8:57:50)
Grimeton Radio Station, Varberg・・・
世界遺産に認定された 「グリムトン長波海岸局」 、通称 「ヴァールベリのグリメトン無線局」(呼出符号:SAQ) より返信がありました。
世界で唯一稼動可能な高周波発電機式(アレキサンダーソン式)の超長波送信機を備え、年に1回Alexanderson Dayに限り、発電機式送信機による17.2kHzのモールス信号で特別記念局が開局されています。

今回の受信は、「アレキサンダーソン日 (Alexanderson Day) 」に合わせて、2020年7月5日(日)1200(UTC)に超長波の17.2kHzでメッセージが送信される。チューニングはその30分から開始される。」との情報をキャッチ。
興味深かったので受信にチャレンジ。
受信と言っても日本での受信は困難らしいので、WebSDRを使ってのリモート受信に挑戦。



SDRの周波数を「17.2KHz」に合わせると、「VVV VVV VVV DE SAQ SAQ SAQ」が良好に入感。
Webフォームからレポートしました。
世界遺産からの信号 ・・・良い記念になりました。


受信地:長野県岡谷市
受信設備:WebSDR
返信:M34M

feed CBC中部日本放送(FM補完中継局)より返信 (2020/8/10 8:12:00)
先日レポートした、 「CBCラジオ(中部日本放送) (FM補完放送)より返信がありました。
FM補完放送では初レポートでした。
受信日時の記載はありましたが、受信地等の記載はなく残念。
今回は、QSLのみの返信でした。



受信地:長野県岡谷市王城パークライン
受信設備:TECSUN PL-660+付属ロッドアンテナ
返信:J26J

« [1] 3 4 5 6 7 (8) 9 10 11 12 13 » 

execution time : 0.067 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
124 人のユーザが現在オンラインです。 (41 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...