ホーム >> 無線ブログ集 >> Tune-in

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Tune-in Tune-in (2024/5/16 17:35:34)

現在データベースには 650 件のデータが登録されています。

feed 台湾国際放送 (2020/1/7 22:46:37)
台湾国際放送(RTI:Radio Taiwan International) の日本語放送が昨日1月6日より、17時からの放送枠が加わり、1日2回の放送になりました。昨日、20時30分ごろに周波数を合わせてみましたが全く聞こえませんでした。ネットの書き込みでは17時からの放送は受信できたが、20時からの放送は途中から電波が落ち込んできたような書き込みがありました。自分はこれまでRTIはあまり聞いてこなかったのですが、来月出張で初めて台湾に行く予定が入ったこともあり、ちょっと聞いてみたいなぁと思っているところです。1700-1800 9705kHz 2000-2100 9740kHz 

feed KTWRの日本語放送 (2020/1/6 23:30:18)
継続が危ぶまれていたKTWRの日本語放送は、たちまちは継続されるようで、昨日の日曜日の放送は送信されました。経済的な問題は残っており、放送がいつまで続くかは不透明ではあるようです。

feed 少しの運動で人生変わるらしい 明日から仕事始め!! (2020/1/5 12:53:08)
長かった正月休みも今日で終わり、明日から仕事です。休み中は、あれもやろう、これもやっておこうと色々と思ってはいたのですが、思うようにはいかないものです。外に出たのは初詣と、QSOパーティくらいで、あとはインドアでテレビを見たり、本を読んだりして過ごしていました。体重計に乗るのが怖いので乗っていません。メンタリスト DaiGoさんのYouTubeによると、20分間軽い運動(ウォーキングなど)するだけで、幸せになれるそうです。正月休みの初めに見ておきたかった・・・
人生が当日から激変する【朝の行動】とは?

feed ID-91のダイヤル不調の再発 (2020/1/4 23:51:58)
ID-91の周波数ダイヤルの調子が悪くなってきました。周波数を変更していると時々、急に周波数が飛んだり戻ったりします。この症状は以前にもあって、2010年10月ごろに修理に出していて ブログにも書いていました 。部品交換で当時で7000円弱かかっています。ハンディ機の本体価格に比べて結構な割合になるので、もったいないですね。完全に使えないわけではないのでしばらくだましだまし使うことにします。どうしてもだめになったら、ID-51かFT3Dが欲しいかな。



feed NYP二日目 & 特小運用 (2020/1/3 18:02:06)
初日 は9局しか交信できなかったので、目標の20局まであと11局でした。
今朝の10時頃も7MHzの電信は良く聞こえていましたが、呼んでも全くだめ、CQを出してもダメで、飛んでいない様子。1KWとか出力の大きな局しか聞こえていないのかもしれません。
それなら、と、ハンディー機ID91と特小DJ-P24Lを持ち出して、家から歩いて15分程度の山に登って交信してみることに。到着して受信してみましたが、CQを出している局がほとんど見つからず、自分でCQを出すしかありません。この場所は、琵琶湖や湖西の山々は肉眼で見えて開けているのですが、無線局数の多い京都市内や、大阪方面のパスが無いようなんです。家から近くていいのですが。
結果は、1時間半ほどで、430FM 10局、144FM 3局で、目標の11局をクリアすることができました。144FMは初めての周波数モードと思いましたが、ログを調べると2007年に1局だけ交信実績がありました。
特小はL3チャンネルは応答なし、レピーター経由は3局と交信できました。(L10-08 北比良レピータ経由)しがYY101    M5  M5
ギフMM520 M5 M5 (各務原市権現山)
(L15-08 音羽山レピータ経由)きょうとSK122 M5 M5 (京都市山科区)
交信いただいた各局、ありがとうございました。




feed NYP初日 (2020/1/2 18:24:31)
毎年恒例、1月2日、3日はQSOパーティ(アマチュア無線の交信の催し)です。20局以上と交信(または受信)すると申し出により十二支のステッカーがもらえます。立派な設備をお持ちの局は簡単に20局と交信できるのでしょうけれど、自分のような弱小局は電波が交信したい相手まで届かなかったり、都会と違い地方では交信相手自体が少なくて苦労することになります。そこで最近は受信部門(SWL部門)で書類を提出してお茶を濁している年が時々あります。受信部門はアマチュア無線の資格がなくても参加することが可能ですので、受信機をお持ちの方は試してみてはいかがでしょうか。
今日は1月2日の初日、最近あまりお空のコンディションがよくなくて、静まり返っていることが多いのですが、幸い、今朝10時前後のコンディションがよくて、簡単に多くの局が受信できました。ここで20数局の交信を記録し、エントリーできる状況は確保しました。その後、交信をチャレンジしてみましたが、電波の飛びが悪くてあまり効率よく交信ができません。それでも7MHzの電信で6局と交信できました。その後、430MHzのFMで室内のロッドアンテナでローカルの3局と交信。合計9局です。これから明日の終了まで11局と交信できればいいのですが・・・とりあえず、明日の朝は、7MHzはお空の状況が気まぐれなので、散歩を兼ねて430MHz FMで移動運用を少しだけしてみたいと思います。

feed 初詣 (2020/1/1 22:36:00)
新年明けましておめでとうございます。今日は初詣に京都平安神宮に行ってきました。毎年、お参りする寺社は決めておらずその時の気分で行っている不届き者です。




feed 大晦日と2019年振り返り、ハビットトラッカー (2019/12/31 17:17:47)
2019年 大晦日です。今日は昼頃に洗車をして、そのあとは娘が持ってきたGoogle Homeで遊んでいました。妻はGoogle Home単体では利用価値を見出せないようですが、音声でTVやエアコンなどのリモコンを操作することができるアイテムも別売であるらしく、それには興味を持ったようです。
2019年の振り返り①Scrapboxで日記をつけだした②(無線)東京の仮住まいからベランダモビホで7MHzが何とか③(受信)東京の受信環境が構築できず、受信報告書も全く出せなかった④10月以降、仕事が忙しくなり、プライベートなことに気が回らなくなった
2020年は、プライベートが充実できるような取り組みがポイントと感じています。良いことは習慣化してコツコツと続けることが重要。(刃を研ぐ)今のままではなく、簡単なことで良いので「変化」も欲しています。
習慣の実績を記録するのにハビットトラッカーというものがあるらしいです。ツイッターで見つけました。よく似たツールはスマホアプリ等でもあるのですが、これをチェックすることを習慣化すること自体が続かなかったり・・・
ミドリ 日記帳 ハビットトラッカー ピンク 12873006 習慣にしたいことを塗ってチェックする日記デザインフィル(Designphil) 現在、下の緑色のものは、5冊の方が、1冊の出品より安い・・・ 【5冊セット】A5 ファンクションノート HABIT TRACKER(ハビットトラッカー) NOTE-A5F-21
ユナイテッドビーズ  B5 ファンクションノート HABIT TRACKER(ハビットトラッカー) NOTE-B5F-21 ?ユナイテッドビーズ 

feed 古いハガキは、年賀はがきに交換できない、って (2019/12/30 9:44:00)
もとから足りないことは分かっていたのですが、今日月曜日は通常通りに郵便局は開いているので、葉書を買いに行きました。
古い50円はがき等が余っていたのでそれで交換しようと考えてそれらを持っていきました。ところが窓口で言われたのは、古いはがきを切手や通常はがきには交換することができるが、年賀はがきには交換できない、と。なぜなんでしょうね!!?仕方がないので現金で足りない分を購入することになりました。

feed 年賀状 (2019/12/29 17:46:49)
年賀状は僕らの世代で終わりなのだろうか、子供らはLineとかであいさつするのか、年賀状そのものを作ったりしていない。自分も最近は意味が無いと思いつつも、毎年、年末ぎりぎりになってWEBから適当なイラストをダウンロードしプリンターで印刷して作成している。
ここ数年、会社関係の先輩OBで、年賀状終了宣言を書いてこられる方もちらほら混ざるようになった。会社づきあいが卒業してからも続くことは稀であろうし、年賀をもらっても、という気持ちになるのであろう。連絡を取りたければメールなどの便利な手段が他にあるし。
自分はもうしばらく現役のサラリーマンをやらせてもらうつもりなので、あと数年は年賀状の習慣を続けることになろうかと思う。

« [1] 52 53 54 55 56 (57) 58 59 60 61 62 [65] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...