ホーム >> 無線ブログ集 >> Tune-in

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Tune-in Tune-in (2025/4/10 22:35:21)

現在データベースには 824 件のデータが登録されています。

feed デスクトップPCは必要か?? (2024/4/18 23:17:28)
私が現在使用しているパソコンは、マウスコンピューター製のデスクトップ型です。Windows 7か8の頃に購入したので、すでにかなりの年数が経過しています。
デスクトップの利点としては、拡張ボードを追加できることがあります。しかし、私はゲームをしたり、ビデオ編集をしたりすることはないので、特に増設の必要はありません。
デスクトップPCは大きく、場所を取ります。しかし、デスクトップとノートPCの中間的な存在として、超小型のPCも選択肢として存在します。拡張ボードでの拡張が必要なければ、この超小型PCを選ぶのも一つの選択肢です。
私のPCはWindows 11へのアップグレードの要求レベルに到達していないため、Windows 10のサポートが終了する時には新しいPCを購入する必要があります。
その際に、Linuxに切り替えるのも一つの選択肢です。60歳でも、新しいことに挑戦するのは楽しいかもしれません。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ にほんブログ村 訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに

feed MOCT ソ連を伝えたモスクワ放送の日本人 (2024/4/17 7:20:00)
sound ポッドキャスト : image/jpg
MOCT 「ソ連」を伝えたモスクワ放送の日本人
青島 顕集英社 昔、ソ連があったころ、モスクワ放送という国際放送があり、日本語の放送もあった。日本人アナウンサーはどういう経緯で、ソ連のわたったのか、ソ連のプロパガンダの原稿をどのような気持ちで読んでいたのか・・・
モスクワ放送は現在、無くなってしまったが、以前は中波・短波で放送されていた。手持ちの中波AMラジオでも受信できたので、聞いたことがある人も多いと思う。そのような方々には懐かしく読むことができるだろう。
MOCT とは、ロシア語で「架け橋」という意味。前回、ロシア語(キリル文字)のことを少し触れたが、ロシア語のCは、欧文で表すところのSに当たるので、発音は「モスト」ということになる。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ にほんブログ村 訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに👨‍🦳上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉    

feed ロシア語のモールス符号(CQ誌4月号より) (2024/4/16 6:00:00)
CQ誌4月号の連載記事 CW運用ステップアップ 第39回 各国語のモールス符号はロシア語編。
ロシア語といえば、20年くらい前にNHKラジオ第2のロシア語講座を4月開講に合わせてテキストを買ったが5月を待たずに挫折したっけ。
CQ誌の記事では、ロシア語のCW(モールス符号)について紹介されていた。ロシア語のキリル文字は32種類あり、英語の文字との対応が一覧化されていた。英語のアルファベットは26文字なので、対応がつかない文字が6文字あることになる。
キリル文字はそもそも英語のアルファベットと異なる文字もあるが、あたかも英語の文字に見えて、対応が異なる文字がある。一覧からピックアップすると、キリル文字 → 欧文文字    B → W    H → N    P → R    C → S    Y → U    X → H
ロシア語で「C」に見えて実は欧文で表すところの「S」だ、ということのようである。
昔、ソ連が存在していた時、ソビエト社会主義共和国連邦の略称はCCCPとあらわされていた。「シーシーシーピー」と読むのだと当時は思っていたが、正しくは、「エスエスエスアール」 と読む。
CCCPのモールス符号もSSSR(・・・ ・・・ ・・・ ・-・)と打つ。
真に頭が混乱しそうな話ではあるが、そういうことのようだ。
CW運用ステップアップの連載の筆者のJH1JDI局は、大学は外国語大学のロシア語科。ウクライナ語も履修されたとのこと、詳しいわけですね。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ にほんブログ村 訪問ありがとうございます。24年に還暦を迎え60代オヤジに👨‍🦳上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉     CQ ham radio 2024年 4 月号
CQ ham radio編集部CQ出版

feed にほんブログ村の「60代オヤジ」カテゴリーに変更 (2024/4/9 19:30:48)
sound ポッドキャスト : image/jpg
今月、還暦を迎え、ブログ村のバナーを50代オヤジから60代オヤジに変更しました。(祝)

feed 24年3月末までの交信状況 (2024/3/31 16:18:22)
sound ポッドキャスト : image/jpg
3月は仕事の期末で仕事がタイトになり、また、前半から中盤は雨の日が多く、アンテナの調子が悪かったこともあり、少し中だるみの感がありました。
JCC/JCGのコンファーム状況(バンドMIX)
   Cnf / Wkd (前月末比)
- JCC 540 / 571  (+3 / +4)
- JCG 211 / 229  (+2 / +2)

SOTAチェースの状況- 交信数:198    (+10)
- ポイント:1193  (+69)
- 順位:本州 82位   (UP 1)

Since 2004/07/03 (1976年開局当時のログ紛失のため)
明日から2024年度が始まります。頑張っていきましょう!!
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

feed CQ ham radio誌 4月号 到着 (2024/3/21 18:12:51)
sound ポッドキャスト : image/png
昨年の9月から購読を再開したアマチュア無線の月刊誌CQ誌の4月号を購入しました。
特集は「周辺機器活用ガイド」
個人的には、今の所、周辺機器の購入予定が無く、物欲もなくあまり参考にはなりませんでした。
ユーザーレポートはHF~430MHz オールモードトランシーバーFT-991A
なぜ今頃?という感も否めませんが、Turbo Hamlogとの連携や、PCキーイング、FT8のパソコン側の設定が書かれており、FT-991Aでなくても参考になります。
あとは、これといった記事はなさそうですが、無関心と思われた記事もじっくり読むと面白かったりするので、読み進めます。
CQ ham radio 2024年 4 月号
CQ ham radio編集部CQ出版  にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村

feed FT-710Mのファームウェア更新 (2024/3/9 12:32:48)
sound ポッドキャスト : image/png
2月25日に23年10月版の更新を遅まきながら実施したのですが、24年2月版が出ていたようなので、更新作業をしました。
ホームページによると■ 主な変更点
1. RTTYモニター音の不具合を修正しました。
2. SCU-LAN接続時、送信音声にエコーがかかる現象を修正しました。
3. その他、機能改善および最適化を行いました。
更新前前後 24/2
Main V01-11 -> V01-12
Display V01-08 -> No change
DSP V01-01 -> No change
SDR V01-04 -> No change
Mainだけのバージョンが上がっています。
前回は初めてなのでマニュアルを読みながら慎重に作業したのですが、今回、バックアップを忘れて、設定が工場初期状態に戻ってしまった。自分はあまり設定をいじっていなかったので大きな影響はなさそうです。 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

feed YouTube アンジェラ・アキ - 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ / THE FIRST TAKE (2024/3/3 18:05:47)
sound ポッドキャスト : image/png
YouTubeでたまたまおススメに出てきた。アンジェラ・アキさんの澄んだ声がすごくいい。
アンジェラ・アキ - 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ / THE FIRST TAKE
The First TakeというYouTubeの看板でスタジオ録音の楽曲がいろいろ出ているようだ。早速登録した
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

feed 24年2月末までの交信状況 (2024/3/1 18:15:56)
sound ポッドキャスト : image/jpg
2月は娘の結婚やら、気候不順、体調不順のため、アクティビティは低下ぎみでした。JCC/JCGのコンファーム状況(バンドMIX)
   Cnf / Wkd (前月末比)
- JCC 537 / 567  (+2 / +0)
- JCG 209 / 227  (+1 / +1)

SOTAチェースの状況
- 交信数:1848    (+4)
- ポイント:1124   (+20)
- 順位:本州 83位   (UP 1)

Since 2004/07/03 (1976年開局当時のログ紛失のため)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

feed 娘の結婚式 (2024/2/25 16:15:37)
私の娘が、この度、新たな人生の節目を迎え、結婚しました。彼女が成長し、自分の人生を歩んでいく姿を見ることは、親として何よりも嬉しいことです。

2月23日に、京都の平安神宮で、親族だけの結婚式と、近くの京都ながらの和風の会場で結婚披露宴を行いました。
新郎は、誠実で思いやりのある好青年、彼の人柄と、彼のご両親の気さくな性格に触れ、良い縁を結んだと親としても感謝しています。


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

« [1] 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 24 [83] » 

execution time : 0.034 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...