無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 822 件のデータが登録されています。





正月休み明けから30日間、毎日筋トレを続けることができました。その秘訣は部屋の目につく所にチェックシートを置いておくことだと感じました。手帳でもなく、ましてやパソコンやスマホでもなく、紙一枚のチェックシートです。自分は今回は、初めてで全く美しくはないですが、手書きでカレンダーをつくってそこに記入しました。手書きで愛着がでたのかもしれません。市販のカレンダー、印刷したカレンダーでもうまくいったかどうか。手帳やパソコン・スマホだとシートそのものが目に触れないので忘れてしまうと思います。
筋トレはある程度習慣化できたと思うのですが、毎日30分くらいかかっていたので、内容を半分くらいにして継続します。
次に新しく取り組む30日間チャレンジは和文モールスの暗記練習にしようと思っていますが、まだ一文字も覚えていないゼロからな暗記なので途中で挫折するかもしれません。
さてどうなるでしょうか。
にほんブログ村 にほんブログ村
上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
筋トレはある程度習慣化できたと思うのですが、毎日30分くらいかかっていたので、内容を半分くらいにして継続します。
次に新しく取り組む30日間チャレンジは和文モールスの暗記練習にしようと思っていますが、まだ一文字も覚えていないゼロからな暗記なので途中で挫折するかもしれません。
さてどうなるでしょうか。





アマチュア無線の恒例新年のQSOパーティで20局以上と交信して申し込めばもらえるステッカーが今年も届きました。
これで初めて十二支が揃いました。十二支で、NEW YEAR PARTY と綴っているのですが、ちょうど2010年の「N」からスタートしていたようです。およそ40年前の開局当時も数年参加していましたが、その頃のステッカーは捨ててしまったのでしょうか見つかりません。
また来年から新たな十二支をスタートさせたいと思います。
にほんブログ村 にほんブログ村
上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

これで初めて十二支が揃いました。十二支で、NEW YEAR PARTY と綴っているのですが、ちょうど2010年の「N」からスタートしていたようです。およそ40年前の開局当時も数年参加していましたが、その頃のステッカーは捨ててしまったのでしょうか見つかりません。
また来年から新たな十二支をスタートさせたいと思います。



Reach Beyond (HCJB)の1月9日の受信レポートに対するベリカードが届きました。
デザインは、BCL新春ZOOM対談のお二方が映ったものになています。 同局のホームページ の「 インターネット放送 」のアーカイブで聴くことができます。前月・前々月分までが保存されているように見えます。

デザインは、BCL新春ZOOM対談のお二方が映ったものになています。 同局のホームページ の「 インターネット放送 」のアーカイブで聴くことができます。前月・前々月分までが保存されているように見えます。

時々、スマホのアプリTuneIn RadioでVoice of Nigeriaを聴いています。
なぜナイジェリアを聴いているのか?特に理由はありません。数年前にたまたま聞いていたAWR Wavescanで紹介されていたことがあって、それから「お気に入り」に登録しています。特に他の局は探してもいないので、海外放送で登録しているのはこの局だけなのです。
アフリカン音楽が合間合間に流れて心地よいです。番組構成が良くわからないのですが、よく聞くと英語とわかる独特な英語のニュース番組があったと思えば、次は何語かわからないトーク番組になったりします。
同局のWebsiteからも聞けるはずなのですが、なぜか今、私の環境ではうまく動作していないようです。
直接、短波ラジオでも聞こえるでしょうか。子供の頃に聞いたような気がします。
にほんブログ村 にほんブログ村
上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!

なぜナイジェリアを聴いているのか?特に理由はありません。数年前にたまたま聞いていたAWR Wavescanで紹介されていたことがあって、それから「お気に入り」に登録しています。特に他の局は探してもいないので、海外放送で登録しているのはこの局だけなのです。
アフリカン音楽が合間合間に流れて心地よいです。番組構成が良くわからないのですが、よく聞くと英語とわかる独特な英語のニュース番組があったと思えば、次は何語かわからないトーク番組になったりします。
同局のWebsiteからも聞けるはずなのですが、なぜか今、私の環境ではうまく動作していないようです。
直接、短波ラジオでも聞こえるでしょうか。子供の頃に聞いたような気がします。




アマチュア無線や短波ラジオのアンテナをベランダに出したいので、アルミサッシの窓の枠に挟む薄い隙間ケーブルと、その前後の変換コネクター類をアマゾンやマルツパーツで物色した。M型、BNC型、SMA型の変換が必要になってくるのでややこしい。アマゾンとマルツそれぞれで適当なものを発注して、アマゾンはもう品物が納品されたが、マルツは取り寄せ商品が混ざっていたらしく標準納期30日、と想定外、ありえないメールがきた。実際はそれほど日数は掛からないと信じたいが、出鼻をくじかれた。コネクターやケーブルの通販はどこかリーズナブルでしょうか。
第一電波工業ものは以前から手元にあって未使用のものがある。下段の方のものは今回初めて発注してみた。
第一電波工業
ダイヤモンド 窓・ドア隙間すり抜けケーブルセット MGC50 周波数:DC~1500MHz
ダイヤモンドアンテナ
MJ-MJ 50cm
テフロン同軸ケーブル ドア隙間 すり抜け 窓 サッシ 両端M型メス 中継ケーブル 「商品説明」MJ-MJ
50cmケーブル、直径:2.4mm 、絶縁体:テフロン 、インピーダンス:50Ω、 使用温度範...
千卓
第一電波工業ものは以前から手元にあって未使用のものがある。下段の方のものは今回初めて発注してみた。

ダイヤモンドアンテナ

千卓

Amazonで12月12日に予約していたWRTH (World Radio TV Handbook)2021 がようやく届きました。75周年記念号です。
購入するのは恐らく30年ぶりくらいかもしれません。(^^;)今は昔と違ってネットで検索すれば最新の情報が見つかる時代。それでも全世界の放送局のデータが印刷物で手元にあるというのは少し嬉しいものです。
国際放送のページ数が以前に比べて減っているような気がします。
老眼がすすんで、細かな本誌を読むのは骨が折れますが、時々取り出して国々を巡って妄想を膨らませてみたいと思います。
にほんブログ村 にほんブログ村
World Radio TV Handbook 2021 : The Directory of Global Broadcasting: The World's Most Comprehensi...
Editors, WRTHWRTH Publications Ltd

購入するのは恐らく30年ぶりくらいかもしれません。(^^;)今は昔と違ってネットで検索すれば最新の情報が見つかる時代。それでも全世界の放送局のデータが印刷物で手元にあるというのは少し嬉しいものです。

国際放送のページ数が以前に比べて減っているような気がします。
老眼がすすんで、細かな本誌を読むのは骨が折れますが、時々取り出して国々を巡って妄想を膨らませてみたいと思います。



Editors, WRTHWRTH Publications Ltd


今日アマゾンからの荷物が、マンションの宅配ボックスに届いていました。メールボックスに「不在連絡票」が入っています。
ところが1番のボックスに入れたことは書かれていますが、暗証番号の欄が空欄です。(> _<)(暗証番号は荷物を入れた時に設定するタイプの宅配ボックスです)
これでは、荷物を取り出すことができません。ショック~。どうしよう。マンションの管理会社に明日電話して出してもらわないといけないのかなぁ。面倒だなぁ。
とりあえず、ファミマで買ってきた晩飯の弁当を急いで食べてから、アマゾンの問い合わせサイトでクレームだけ入れておこうと思いました。また同じ運送業者が暗証番号の記入を忘れられたら困りますのでね。
アマゾンの問い合わせは電話かチャットでできます。
チャットを選びました。
一言、クレームだけのつもりでしたが、どういう対応がとられるのか、興味もあったので、質問されるままにチャットしました。
「宅配ボックスの暗証番号が不在連絡票に書いてもらっていないので受け取ることができない」と書いたら、注文番号、注文の商品の確認がされて、担当が違うので交代するという流れに。
「うーん、クレーム言いたいだけなんだけどなぁ」と思いながら、待つと、意外と早く1分程度で別の人が出てきました。
すると、なんと、なんと「1番のボックスに入れたことは分かりましたが、暗証番号が書かれていません。あっていますか。」という、まるで数字を言い当てるマジシャンみたいな回答がー!!
想定外の展開です。
どうなっているんだろう、運送業者が手書きの不在連絡票を写真をとってアマゾンに送っているのだろうか。「はい、1番であっています」
次はまるで超能力者のように「では次のいずれかの番号を試してみてください」と来ました。
マンションの玄関まで降りて行って、その番号を入力してみるとなんとなんと驚いたことに開きました。
部屋に戻って、無事に開いたことと、運送業者の指導をお願いしてチャットは終了。
いやぁ~、意外な展開でした。そういうことだったんですね。
にほんブログ村 にほんブログ村
Kindle Paperwhite
防水機能搭載 wifi 32GB ブラック 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。...
200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題でお楽しみいただけるKindle Unlimited3か月分(2,940円...
Kindle Oasis
色調調節ライト搭載 wifi 32GB 電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動...
200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題でお楽しみいただけるKindle Unlimited3か月分(2,940円...
ところが1番のボックスに入れたことは書かれていますが、暗証番号の欄が空欄です。(> _<)(暗証番号は荷物を入れた時に設定するタイプの宅配ボックスです)
これでは、荷物を取り出すことができません。ショック~。どうしよう。マンションの管理会社に明日電話して出してもらわないといけないのかなぁ。面倒だなぁ。
とりあえず、ファミマで買ってきた晩飯の弁当を急いで食べてから、アマゾンの問い合わせサイトでクレームだけ入れておこうと思いました。また同じ運送業者が暗証番号の記入を忘れられたら困りますのでね。
アマゾンの問い合わせは電話かチャットでできます。
チャットを選びました。
一言、クレームだけのつもりでしたが、どういう対応がとられるのか、興味もあったので、質問されるままにチャットしました。
「宅配ボックスの暗証番号が不在連絡票に書いてもらっていないので受け取ることができない」と書いたら、注文番号、注文の商品の確認がされて、担当が違うので交代するという流れに。
「うーん、クレーム言いたいだけなんだけどなぁ」と思いながら、待つと、意外と早く1分程度で別の人が出てきました。
すると、なんと、なんと「1番のボックスに入れたことは分かりましたが、暗証番号が書かれていません。あっていますか。」という、まるで数字を言い当てるマジシャンみたいな回答がー!!
想定外の展開です。
どうなっているんだろう、運送業者が手書きの不在連絡票を写真をとってアマゾンに送っているのだろうか。「はい、1番であっています」
次はまるで超能力者のように「では次のいずれかの番号を試してみてください」と来ました。
マンションの玄関まで降りて行って、その番号を入力してみるとなんとなんと驚いたことに開きました。
部屋に戻って、無事に開いたことと、運送業者の指導をお願いしてチャットは終了。
いやぁ~、意外な展開でした。そういうことだったんですね。






Amazonで予約していたHam world 3月号が届きました。発売日に届くのは珍しいかもしれません。
今号は、シャック構築ノウハウが特集で、私には真似ができそうもない事例ばかりですが、読み物としては面白そうです。アンテナ製作記事もあります。UNEクワッドアンテナ430MHz 3素子 円ループアンテナ430/1200 ツインループアンテナ
他にも29MHzFMの運用ルール、BCL、フリラなども。
アマゾンで本誌と、同軸ケーブル、コネクター類などを一緒に買ったら、一つの段ボール封筒に緩衝材も無しに入れられていて、本の端が若干よれてしまっていて残念。以前は過剰なほどの梱包でありましたが、最近は簡単な梱包に変わってきましたね。本を買うときは本だけにした方がいいと思ったので今度からはそうします。
にほんブログ村 にほんブログ村
HAM World 2021年 03
月号 [雑誌]
電波社
今号は、シャック構築ノウハウが特集で、私には真似ができそうもない事例ばかりですが、読み物としては面白そうです。アンテナ製作記事もあります。UNEクワッドアンテナ430MHz 3素子 円ループアンテナ430/1200 ツインループアンテナ
他にも29MHzFMの運用ルール、BCL、フリラなども。
アマゾンで本誌と、同軸ケーブル、コネクター類などを一緒に買ったら、一つの段ボール封筒に緩衝材も無しに入れられていて、本の端が若干よれてしまっていて残念。以前は過剰なほどの梱包でありましたが、最近は簡単な梱包に変わってきましたね。本を買うときは本だけにした方がいいと思ったので今度からはそうします。


![HAM World 2021年 03 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q1GnKnqCL._SL160_.jpg)
電波社

50歳になるまで、ビジネス書以外、あまり読書していなかった反省から、以降毎年、年間50冊(平均1週間に1冊)以上を目標に設定しています。
今年はどうなるか分かりませんが、SFを中心に読んでみたいという今の心境です。新型コロナの影響で、先が見通せないことで現実逃避のSFを選ばせているのかもしれないです。
特にSFのファンという訳ではありませんので、再読を含めて名著を読みたいので、入門者向けのお勧め本のサイトから選んでいくつもりです。
新年のスタートは手元にあったジェイムズ・P・ホーガンの「星を継ぐもの」(再読)を手に取りました。
月面で発見された真紅の宇宙服をまとった死体は、まったく地球の人類と同じであったが、人類が誕生する以前の5万年前に死んでいたものと判った。これってどういうこと?? 謎解きが始まります。
続編の「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」は以前図書館で借りて読みましたが、今回はアマゾンから文庫本を手配しました。Kindleにするか迷いましたが、この名著は紙の本で欲しいと感じました。
にほんブログ村 にほんブログ村
星を継ぐもの
(創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社
ガニメデの優しい巨人 (創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社
巨人たちの星
(創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社
今年はどうなるか分かりませんが、SFを中心に読んでみたいという今の心境です。新型コロナの影響で、先が見通せないことで現実逃避のSFを選ばせているのかもしれないです。
特にSFのファンという訳ではありませんので、再読を含めて名著を読みたいので、入門者向けのお勧め本のサイトから選んでいくつもりです。
新年のスタートは手元にあったジェイムズ・P・ホーガンの「星を継ぐもの」(再読)を手に取りました。
月面で発見された真紅の宇宙服をまとった死体は、まったく地球の人類と同じであったが、人類が誕生する以前の5万年前に死んでいたものと判った。これってどういうこと?? 謎解きが始まります。
続編の「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」は以前図書館で借りて読みましたが、今回はアマゾンから文庫本を手配しました。Kindleにするか迷いましたが、この名著は紙の本で欲しいと感じました。




ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社

ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社

ジェイムズ・P・ホーガン東京創元社
execution time : 0.158 sec