ホーム >> 無線ブログ集 >> Tune-in

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Tune-in Tune-in (2024/11/23 13:05:31)

現在データベースには 690 件のデータが登録されています。

feed 単身赴任が東京から奈良に変わります (2020/6/11 6:56:00)
7/1付けの人事異動が言い渡されまして、今度は奈良の方に行くことになりました。
自宅は滋賀で通勤には2時間以上かかるので、引き続き単身赴任の予定です。
住むところも先週末に奈良市内に決めました。無線の関係で、階高が高い方を望んだのですか、適当な物件がなく、2階になりました。
空は見えているし、ベランダは今より若干広いので、なんとかなるでしょう。
というか、週末はだいたい滋賀に帰るということになるのかな?古都奈良巡りも楽しいかもです。
奈良各局、しばらくお世話になります。

feed 自宅での在宅勤務 (2020/6/10 7:13:00)
sound ポッドキャスト : image/jpg
しばらく 大津の自宅で在宅勤務を続けています。単身赴任先の住居は、ワンルームで自分だけですので、在宅勤務がしやすい環境を勝手に整えることができていました。
家族と共に住む自宅では在宅での仕事を想定していないので、長時間のデスクワークやWeb会議に良い場所がありません。
プライベートのパソコンや無線機は、ローテープルにあって、短時間のワークは正座スタイルでしていましたが、毎日の長時間のデスクワークは体への負担が大きすぎます。

今は特にZOOM会議の時は、家内の鏡台に会社のノートPCを置いてデスクワークしています。
遊牧民のように、移動しながら在宅仕事してます^_^

feed 無料のeLearningサイト (2020/6/9 7:32:00)
gacco というオンライン学習サイトをご存知でしょうか。 https://gacco.org/

かなり以前からあるようなので利用されている方も多いと思います。自分も少し前から登録はしていたのですが、今回初めて、1つの講座、統計学を修了しました。
講座は期間が決まっていますので、期間内に終える必要があります。
テクノロジー系、理科系の講座が多いですが、資産形成や対話力、哲学系もあるようなので、時々、どんな講座が開講予定か時々チェックしています。
生涯学習としても利用できると思いますのでお勧めします。

feed コロナ下で体重2kgダウン (2020/6/8 7:06:00)
単身赴任先の住まいには体重計がなかったので、しばらく体重を測っていませんでした。2ヶ月半ぶりに家に帰ったので、体重を測ったら、コロナ前と比べて約2kg強減って51.6kg。10年前の体重に戻りました。日中はSTAY HOMEで在宅勤務が続き、殆ど体を動かしていなかったのですが、朝のウォーキングが効いているのだと思います。それまでまとまった運動らしい運動の習慣がありませんでしたので。食事も高カロリーな外食がなくなり、家でのシンプルな(適当な)料理に変わりました。栄養のバランスは欠けていると思うので、その点は心配ではあります。あとは筋肉をつけて、体脂肪率を下げたいと思っています。

feed 久しぶりに家に帰りました (2020/6/7 6:56:46)
3月の最終週から、2カ月半ぶりに昨日土曜日、大津の家に帰ってきました。新型コロナの影響で県をまたぐ移動を抑えるようにとされたのと、実際に東京から滋賀に戻って、自分がウィルスを拡散してしまうのではないかという不安が大きかったので、ゴールデンウィークふくめ、土日にも帰ることなく、東京の単身赴任宅で一人でおりました。
今回は、緊急事態宣言が解除されたのと、仕事上の事情により戻ってきました。
月曜日以降もしばらく大津で在宅勤務か、関西方面の出張が入っています。
土曜の朝の、品川から京都への新幹線も乗客はまばらで、一列5人のところ、1人以下だったと思います。
東京の感染者数も下がりきらない状況がつづいていますので、注意が必要です。




にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村

feed スマートウォッチは、やはり腕時計なので… (2020/6/6 7:29:00)
昨秋に中国性の安価なスマートウォッチを購入し、以降、風呂に入る時以外は腕に着けている。
歩数や睡眠の状態を見てくれている。メールやラインの着信を知らせてくれる。座りっぱなしのアラートを鳴らしてくれる。
とても軽いので着けていることを普段意識することはあまりなかったが、最近、気温が高くなって来て、汗ばみや装着感が気になるようになった。
夏場はずっとつけるのをやめにして、必要な時だけつけるようにするつもりです。

feed 生活のリズムの変化 (2020/6/5 7:50:11)
出社と在宅を半々くらいで6月はスタートしました。5時起床生活は続けることができていますが、出社が始まって朝ルーチンのリズムがとりづらくなっています。今日は10時出社を予定していますので、朝の時間は心のゆとりの時間があるように感じます。
一方で、読書の時間がめっきり減ってしまっています。通勤時間に読むリズムがあったのですが、それが無くなったのと、夜が早く寝るようになったので読書の時間がとりにくくなったこと、図書館が休館していて本が借りられないというのが原因かもしれません。
外出自粛で、生活が良くなったところと、悪くなったところの両面が見えてきました。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村

feed blog記事が書いている途中で消えてしまうことへの対処法 (2020/6/4 8:04:50)
sound ポッドキャスト : image/jpg
自分も時々経験するのですが、goo blog の記事入力画面に書いている途中で、操作を間違えて(多分、「戻る」操作をしてしまうときとか、タブを閉じてしまったりするときかな?)、それまで書いてきた内容が消えてしまうことがあります。たいていは、記事入力画面に戻った時に「自動保存された記事データを復元しました」などと表示されて、復活することができますが、まったく戻せないことも時々あって、いちから書き直す羽目になります。
予防方法としては、①別のワープロソフトなどで書いてからコピペする②こまめに「下書き保存」するなどがありますが、別ソフトを立ち上げる手間や、下書きした記事を再度読み込まなくてはいけないないなど面倒なところもあります。
Windows10 (October 2018 Update以降)の新しい機能、コピーの履歴を残せる機能を活かせるのではないかと考えました。従来は、コピーは最新の一つしか呼び出して貼り付けられませんでしたが、古いものも呼び出せるのです。
記事編集中に、時々、全文をコピー(Ctrl+C)しておいて、万一、消えてしまったときは、履歴からの貼り付け機能を使って呼び出します。
具体的には、次のようにします。1)CTRL+a で、全文を選択2)CTRL+c で、コピー(クリップボードに保管されます)これを時々実施する。(CTRLキーを押しながら、c、次にa、と連続打ちで大丈夫です)万一消えてしまったら、3)新しい編集画面で、Windowsキー+v で、これまでコピーしたリストが出てくるのでそこから最新のものを選ぶことで、貼り付ける。
文章編集中は、コピペを多用すると思いますが、これで最新のコピーだけでなく以前のコピーも呼び出せますので、普段使いでも活用してみてください。
この機能は、プライバシーの問題もあるので、最初、設定が必要になります。 こちらのページ などを参照なさってください。(会社のPCでは利用できませんでした)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 ~43畳 プラチナシルバー F-YHTX200-S 当社独自の「ハイブリッド方式」で一年中パワフル&スピード衣類乾燥
パナソニック 

feed 注意散漫 (2020/6/3 7:13:48)
6月1日 月曜日に約2カ月ぶりに出社しました。傘をささない人もいるくらいの小雨が行きも帰りも降っていました。
帰りは会社を出るときに傘を持って帰るのを忘れていました。会社の玄関で気が付いて、事務所まで傘を取りに引き返しました。
自宅の近くのコンビニに寄りました。傘立てに傘を置きました。置くときに、忘れるかも、と思いましたが、その通り買い物をして傘を持って帰るのを忘れました。
火曜日は在宅勤務だったので傘のことは忘れていました。
今朝、水曜日、傘のことを思い出しました。帰ってきてから傘を干してないなぁ?あれ、玄関にも置いていないなぁ。無意識に片付けたかなぁ?あ、コンビニ。
先ほど、ウォーキングの途中でコンビニに申し出ると、傘を保管してくれていました。
しばらく外出していないと、注意が行き届かないです。
今日は、これから出社します。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村

feed SDR.hu サイト終了 (2020/6/2 7:45:09)
The SWLing Post の6/1の記事に、 The SDR.hu web SDR portal is no more, but we have several excellent alternatives (Web SDRポータルサイト SDR.huが終了、でも他の素晴らしい方法がいくつかある)が出ていました。SDR.huは世界中のネットにつながっているSDRラジオのリストとロケーションの地図を提供していて、我々はその中から一つを指定して、周波数を合わせるなどの操作を行うことでネットを通じて受信音を聞くことができるものです。
私は時々、米国フロリダ州の放送局WRMIから出ているアルゼンチンの国際放送RAEの日本語放送を米国内の受信機を指定してチェックしたり、アマチュア無線の地方での受信状況をチェックしたり、また通勤途中でスマホからラジオを聞いたりするのにポータルとして利用させていただいていました。
SDR.huは終了してしまいましたが、同様のサイトとして3つのサイトが紹介されていました。 http://kiwisdr.com/public/ (list) https://ve3sun.com/KiwiSDR/ (list and map) http://rx.linkfanel.net/ (map view)誰でも使うことができますので、昔BCLをしていた人も久しぶりに受信音を聞いてみるのに使ってみては如何でしょうか。
最近人気の中華製ラジオ XHDATA D-808 FM/AM/SW/LW AIR SSB DSP RDS 高感度受信ポータブルラジオ オートオフ機能付き内蔵充電池... 1.【フルバンドレシーバステレオラジオ】:DSPデジタルチューナー搭載の FM/AM/SW/LW エアーバンドバン...
XHDATA  RADIWOW R-108ワイヤレスデジタルポータブルラジオFMステレオ/ LW/SW/MW/AIR/DSPレシーバ、LCD付き/高音... ◆FM / MW / LW / SW / AIR ATS:オートチューニングストレージ(ATS)機能
RADIWOW 

« [1] 40 41 42 43 44 (45) 46 47 48 49 50 [69] » 

execution time : 0.041 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
206 人のユーザが現在オンラインです。 (156 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 206

もっと...