ホーム >> 無線ブログ集 >> Tune-in

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Tune-in Tune-in (2024/11/23 22:35:30)

現在データベースには 690 件のデータが登録されています。

feed The last Morse code maritime radio station in North America | Bartell's Backroads (2020/1/27 22:29:59)
The last Morse code maritime radio station in North America | Bartell's Backroads

feed デジタルモードの手続き簡素化に期待:総務省の資料を見てみた (2020/1/26 12:23:00)
無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000416.html の資料を少し見てみました。

デジタルモードの変更については、省令への追記案で、

「現に免許を受けている無線局において、送信機の外部入力端子に附属装置を接続す る場合であつて、当該無線局の指定事項に変更がない場合は、送信機系統図(附属装置の諸 元を含む)の提出を要しない。」
と書かれています。
具体的には別添9の資料に、
事項書の(15.備考)の欄に、「デジタルモードのための附属装置(PC)を接続 等」のように書けば、工事設計書が省略可能
とされています。 (各 第n送信機・・・・の欄の記入が省略可能)
では、すでにデジタルの免許を受けている人は過去の変更申請に、この(15.備考)にこのように書いていないわけですが、総務省訓令の追加案で、
⑽ 現に免許を受けている無線局の送信装置の外部入力端子に附属装置を新たに接続する場合 は、無線局事項書の 15 の欄にその旨の記載があること。 なお、現に免許を受けている無線局であつて、送信装置の外部入力端子に附属装置が接続 されている場合は、無線局事項書の 15 の欄にその旨が記載されていることとみなす

ということですので心配はなさそうです。
私はFT8が出てくる前に、JT65までの免許を受けています。申請時に電波型式「F1D」を記載しているので、変更申請しなくてもFT8は送信しても良いと解釈できるのでしょうか。免許証上は、一括記載コードになっているので、例えば7MHzでは3HAと表示されていて、明細は申請時の控えを参照する必要があります。
また、このようにすでにデジタルの電波型式の免許がある場合で、無線機を増設(例えば50WのFT-991AM)する場合は、技適での増設申請だけで、増設した無線機でデジタルモードに出ることができると解釈できるのだろうか。
もし、そうであれば自分としてはかなり楽になるなぁという期待があります。 HAM World 2020年 03 月号 [雑誌]

  CQハムラジオ 2020年 02 月号
CQ出版

別冊CQhamradioQEXJapan 2019年 12 月号
CQ出版 

feed QSO パーティのステッカー (2020/1/25 11:07:00)
今週末は大津の家に帰ってきています。日本アマチュア無線連盟からQSOパーティのステッカーが届いていました。今年はSWL(受信部門)でなく、交信で20局以上できました。このステッカー、その年の干支がデザインされていて、12年連続してゲットすると、1巡がそろうわけです。自分はまだ達成していません。何枚ゲットしているかも管理していないので、わかっていないのです。でもよく考えてみると、息子が10年位前に免許を取ったときに一緒に参加しているので、その前から途切れずに参加しているとすると12枚はゲットしているのかなぁ。いい加減なものですね。あとで探してみよー


FT3D 八重洲無線 C4FM/FM 144/430MHz デュアルバンドデジタルトランシーバー ケース寸法 62(W) x 100(H) x 32.5(D) mm (SBR-14LI装着時、突起物を除く)八重洲無線 

feed 低床のバスは車椅子の方も乗りやすい (2020/1/24 23:45:00)
今朝、バスに乗って駅に向かっていたら、途中のバス停で車椅子の男性がバスを待っていた。運転手さんが、乗車口まで来てスロープを付けて、車椅子の方が乗車した。バス停までは介助の方がついていたが、バスに乗り込んだのはその男性だけだった。その後、運転手さんは車椅子を所定の位置にセットして、スロープを外して、、、としていたら5分くらいかかっただろうか。その間に後続のバスが2台追い抜いて行ってしまった。僕は電車の時間を気にしつつも、まぁ少し時間に余裕があったので結果的には自分には影響がなかった。
車椅子の方が乗り込んでバスの発車が遅れたことにその時少しイライラしたが、不便な生活をされている人のことを思うと、自分は度量が小さいなと反省した。

feed 秋葉原に10年くらい行ってないかも (2020/1/23 21:18:00)
単身赴任で東京に来て1年4ヶ月になろうとしているが、一度も秋葉原に行ってません。ネットで買ったりすることが多くなったからかな。掘り出し物を探す元気も低下しているのかな。10年前の単身赴任の時は数回行きましたが、買い物の目的で行って、欲しいものを買ったらすぐに帰ったし。あまり秋葉原のことを知らないということも、理由かもですね。

feed ドキュメント72時間 秋葉原電子部品に魅せられて (2020/1/22 22:02:17)
NHKドキュメント72時間現地収録の日は事前に情報が流れていたので、千石電商に行って映り込んでいる人もいるのではないだろうか。放送は明後日1月24日(金)午後10時50分 です。お見逃しなく。 https://www4.nhk.or.jp/72hours/ 
Quimat 2.4"TFT デジタル オシロスコープ(組立完成品) 0-200KHz 5mV/Div-20V/Div感度 プローブ付き 9V... Quimat Q15001オシロスコープは、組み立て済みの機械です。この製品はQuimatブランド製品で、他のブラン...Quimat  Raspberry Piで学ぶ電子工作 専用 実験キット 基本部品セット スターターパック (電子部品関連) 書籍「Raspberry Piで学ぶ電子工作 超小型コンピュータで電子回路を制御する」掲載の実験用キットEASY HOUSE 

feed ARRL On the Air Podcast (2020/1/21 23:19:01)
アメリカのアマチュア無線連盟ARRLからまた新しいPodcastがスタートしたようですね。番組のタイトルはOn the Air Podcast
ARRL の 隔月間誌On the air magazine の解説番組のようです。雑誌を見ながらでないと意味が分からないことになります。対象は初級・中級者向け。
QST誌の購読者は電子版が読めるそうです。

feed 無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集 (2020/1/21 0:00:00)

無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000416.html

というパブコメの募集が受け付けられているそうです。デジタルモードの免許手続きに関して簡素化されるのだとか。 自分はJT65までは免許変更しましたが、今流行のFT8はまだ追加変更していないので、どうなるのかなと思っているところです。

feed SINPOコードの付け方 (2020/1/19 13:01:13)
オーストラリアのRob WagnerさんがYouTubeでSINPOコードの付け方について解説しています。
A Closer Look at SINPO

feed 久しぶりに寝つきが悪かった理由・・? (2020/1/18 9:07:46)
普段は、布団に入って寝る態勢に入ったら1分以内に寝入ってしまうのですが、昨晩は布団に入ってもやけに体が熱くて寝付けませんでした。朝まで途中に目が覚めることもあまりないのですが、3時頃に目覚めたりして眠りが悪かったのです。
理由として考えられるのは、昨晩の食事(ビールも)が22時半ごろと遅かったことで、消化のために体が活動していたからだと思っています。もし今度こういうことがあったら、食事の量を減らして、アルコールも無しにしてみようと思います。

« [1] 54 55 56 57 58 (59) 60 61 62 63 64 [69] » 

execution time : 0.040 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
108 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 108

もっと...