無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 816 件のデータが登録されています。


一月往ぬる 二月逃げる 三月去る早いもので2025年も1カ月が過ぎました。1月のアマチュア無線の交信は、年始のQSOパーティーで1月2日、3日の2日間の21局だけにとどまりました。
このブログの記事も、無線の話題はほとんどなく、「60代オヤジ」の日常をお届けしています(笑)2月もどうぞよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉
2025年 1月末のデータ
JCC/JCGのコンファーム状況(バンドMIX)
Cnf / Wkd (前月末比)
- JCC 644 / 659 (+0 / +0)
- JCG 235 / 248 (+1 / +0)
SOTAチェースの状況
- 交信数:271 (+0)
- ポイント:1613 (+0)
- 順位:本州 77位 (↓1)
CQ ham radio 2025年 2 月号
CQ ham radio編集部CQ出版
このブログの記事も、無線の話題はほとんどなく、「60代オヤジ」の日常をお届けしています(笑)2月もどうぞよろしくお願いいたします。


2025年 1月末のデータ
JCC/JCGのコンファーム状況(バンドMIX)
Cnf / Wkd (前月末比)
- JCC 644 / 659 (+0 / +0)
- JCG 235 / 248 (+1 / +0)
SOTAチェースの状況
- 交信数:271 (+0)
- ポイント:1613 (+0)
- 順位:本州 77位 (↓1)

CQ ham radio編集部CQ出版

昨日、「涙管チューブ挿入術」という目の手術を受けました。
12月15日のブログ で「涙管チューブ挿入術」のことは書きました。
一昨年の6月から昨年の5月まで抗がん剤(TS1)の服用をし、その副作用で「涙目」の症状がありました。頻繁に涙があふれてくるのでタオルで拭いていました。
歩いているときも、電車に乗っているときも、仕事しているときも、食事をしている時も・・・
当時は自分は涙が多く出る副作用だとばかり思っていました。
抗がん剤の服用期間が終わっても、涙目の症状は解消せず、眼科に行って相談すると、涙の排出道が詰まっていると説明をうけ、手術を受けることにしたのが昨日でした。
涙を排出する涙道が目頭の上下に1か所ずつあるのって全く知りませんでした。口内炎や鼻炎の副作用が出たので、涙道も炎症を起こして詰まったことは想像できます。
昨日の手術は片目が30分くらい、両目合計で1時間くらいかかりました。痛み止めの注射をするので、特に痛くはありませんでしたし、眼球はカバーされるので先生の手の動きとかの様子は見えません。
結局、右目の2つの涙管にチューブは通りましたが、左目は片方の詰まりがひどくてチューブが通らず1つだけしか通らなかったのが残念でした。
術後と明けた今日も、鼻水、くしゃみが頻繁に出て、涙を拭くことがおおくて、涙目が解消したのかどうか良くわかりませんが、目を拭く頻度は明らかに少なくなったと思いますが、やはり左目の方がすっきりしない感じがあるような気がします。
にほんブログ村
上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!
12月15日のブログ で「涙管チューブ挿入術」のことは書きました。

一昨年の6月から昨年の5月まで抗がん剤(TS1)の服用をし、その副作用で「涙目」の症状がありました。頻繁に涙があふれてくるのでタオルで拭いていました。
歩いているときも、電車に乗っているときも、仕事しているときも、食事をしている時も・・・
当時は自分は涙が多く出る副作用だとばかり思っていました。
抗がん剤の服用期間が終わっても、涙目の症状は解消せず、眼科に行って相談すると、涙の排出道が詰まっていると説明をうけ、手術を受けることにしたのが昨日でした。
涙を排出する涙道が目頭の上下に1か所ずつあるのって全く知りませんでした。口内炎や鼻炎の副作用が出たので、涙道も炎症を起こして詰まったことは想像できます。
昨日の手術は片目が30分くらい、両目合計で1時間くらいかかりました。痛み止めの注射をするので、特に痛くはありませんでしたし、眼球はカバーされるので先生の手の動きとかの様子は見えません。
結局、右目の2つの涙管にチューブは通りましたが、左目は片方の詰まりがひどくてチューブが通らず1つだけしか通らなかったのが残念でした。
術後と明けた今日も、鼻水、くしゃみが頻繁に出て、涙を拭くことがおおくて、涙目が解消したのかどうか良くわかりませんが、目を拭く頻度は明らかに少なくなったと思いますが、やはり左目の方がすっきりしない感じがあるような気がします。




「なぜお得なのにやらないの?」会社の同僚から良く聞かれていたふるさと納税。昨年末に駆け込みで、初めてやってみました。聞いていた通り、ネットショッピングのように、目ぼしい商品を選んで購入する。いや、納税寄付する。自分のふるさとの町ではない、縁もゆかりもない市町村に。なんだかな、と思うが確かに個人的には『お得』なのだろう。地元には裏切った感が多少ある。
年末ギリギリに駆け込みでしたので、返礼品がここ数日、連日にヤマト運輸を通じて届き出した。ドライバーからは「ふるさと納税ですね」とは言われないが、なんとなく気恥ずかしい。今朝は朝食に「あまおう」を頂きました。
にほんブログ村
上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉
↓はAmazonのリンクです。ふるさと納税とは無関係です。
【クロネコ】福岡産 高級イチゴ
「あまおう」 600g前後(2パック) 糖度:約12度 JA化粧箱 光センサー選別...
◆糖度:約12度。福岡で栽培された美味しいイチゴ「あまおう」。まさに苺の女王にふさわしい『あまおう』...ふるさと再生市場
年末ギリギリに駆け込みでしたので、返礼品がここ数日、連日にヤマト運輸を通じて届き出した。ドライバーからは「ふるさと納税ですね」とは言われないが、なんとなく気恥ずかしい。今朝は朝食に「あまおう」を頂きました。


↓はAmazonのリンクです。ふるさと納税とは無関係です。


下のキャプチャーは昨晩の当ブログのアクセス状況だ。
20時から23時頃に異常なアクセスの集中が見られる。短い時間にピークが立つことは時々あるが、これほど長い時間に渡っての上昇は初めて見た。
これはどういう状況なのだろうか。
アクセスされた記事のリストとアクセス数には顕著な上昇は見られない。
ということは、記事を見にきたアクセスではないことは言えそうだ。
他にどういうアクセスがありうるのかは良くわからない。
にほんブログ村
上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉
Jmomo ポリッシャー 電動ポリッシャー 車
125mm 二十段変速可能 強力モーター 研磨機 サンダポリシャー ... 【パワフルで二十段階の変速】Jmomo ポリッシャーは
純銅モーターを採用し、強力で安定したパワーを提供...
Jmomo

20時から23時頃に異常なアクセスの集中が見られる。短い時間にピークが立つことは時々あるが、これほど長い時間に渡っての上昇は初めて見た。
これはどういう状況なのだろうか。
アクセスされた記事のリストとアクセス数には顕著な上昇は見られない。
ということは、記事を見にきたアクセスではないことは言えそうだ。
他にどういうアクセスがありうるのかは良くわからない。




Jmomo


先週は5年に1回のまとまった仕事のお休みがいただけましたので、今日は1週間ぶりの仕事復帰でありました。とはいえ、在宅勤務でしたので片道1時間半の通勤の負荷なく、2本のZOOM打ち合わせとその前後に2,3のタスクを片付けることができ、まあ、順調な週のスタートです。
私はタスク管理は、 Todoist を軸に、 WorkfFowy を併用しています。Todoistはプライベートと仕事の両方の、繰り返しのあるタスクや、備忘的に目先から少し先のタスクまで網羅的に扱っています。内容は大まかで粗いです。
一方、WorkFlowyは仕事のみを今週のタスクと日単位に落とし込んだデイリーのタスクを扱っています。内容は多少細かいです。
今朝の段階で、今日は7つのタスクをWorkFlowyの今日の日付のところに記入しましたが夕方の段階で2つのタスクを残しました。この2つは明日のところに移動して、明日実施する予定にしました。
今日積み残した2つの内の一つは重たい内容なので、明日一日の相当の時間ウェイトを消費するでしょう。
それでも時間に余裕があれば、今週のTodoにリストアップしたものを眺めて明日消化します。
タスク管理の方法は、現在は上記のような形ですが、他の方のやり方なども参考に、いろいろ試して変更します。仕事の内容によっても変わってくると思いますね。
にほんブログ村
上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!
私はタスク管理は、 Todoist を軸に、 WorkfFowy を併用しています。Todoistはプライベートと仕事の両方の、繰り返しのあるタスクや、備忘的に目先から少し先のタスクまで網羅的に扱っています。内容は大まかで粗いです。
一方、WorkFlowyは仕事のみを今週のタスクと日単位に落とし込んだデイリーのタスクを扱っています。内容は多少細かいです。
今朝の段階で、今日は7つのタスクをWorkFlowyの今日の日付のところに記入しましたが夕方の段階で2つのタスクを残しました。この2つは明日のところに移動して、明日実施する予定にしました。
今日積み残した2つの内の一つは重たい内容なので、明日一日の相当の時間ウェイトを消費するでしょう。
それでも時間に余裕があれば、今週のTodoにリストアップしたものを眺めて明日消化します。
タスク管理の方法は、現在は上記のような形ですが、他の方のやり方なども参考に、いろいろ試して変更します。仕事の内容によっても変わってくると思いますね。



夕方に少しだけ散歩。
途中、相撲千秋楽を思い出し、スマホで中継を聴きながら歩く。
優勝は巴戦になることが決まり、急ぎ足で家に帰りテレビで見た。豊昇龍が本割り、巴戦も連勝し、圧巻で優勝。綱取りに近づいた
途中、相撲千秋楽を思い出し、スマホで中継を聴きながら歩く。
優勝は巴戦になることが決まり、急ぎ足で家に帰りテレビで見た。豊昇龍が本割り、巴戦も連勝し、圧巻で優勝。綱取りに近づいた


こんばんは
オレンジ色のグラフは当サイトの日別の閲覧数を表していますが、通常400前後くらいのところ、一番下の1月18日は1900近くにのぼっています。
どうしてこんな数字が出るのか理由がわからず気持ち悪いです。
スタッフのオススメが何かに取り上げられたのかな?それでもこんなに増えないのではないかなぁ。
AGF ブレンディ スティック カフェオレ
大人のほろにが 100本 【 スティックコーヒー 】 メーカー名:AGFAGF(エージーエフ)

オレンジ色のグラフは当サイトの日別の閲覧数を表していますが、通常400前後くらいのところ、一番下の1月18日は1900近くにのぼっています。
どうしてこんな数字が出るのか理由がわからず気持ち悪いです。
スタッフのオススメが何かに取り上げられたのかな?それでもこんなに増えないのではないかなぁ。



年始に参加しました日本アマチュア無線連盟主催のQSOパーティーのステッカーが連盟から届きました。
今年は7MHzの電信のみで21局と交信しただけで終えています。
12年間の干支の一巡は数年前に完了しましたが台紙を申請せず、2巡目に突入しています。70歳くらいまで参加を続けることができるか健康面が気になるところです。



ご自宅用はもち...美濃のちゃわん屋さん 古林恩羅院


フィードというのは、何らかのテーマに沿ったポスト(投稿)を集めてくれるもので、今回の場合は、アマチュア無線に関する投稿を集めて時系列に表示させるものです。わからなかった方法は、Google先生に聞けば説明してくれているサイトを教えてくれましたので、SkyFeedというWebアプリで1時間程度でサクッとできてしまいました。
「アマチュア無線(JP)」というフィードの名前で登録しましたので、ご興味があるかたは、Blueskyの検索窓から探してみてください。
できたといっても、マッチさせたいキーワードを入れていけばよいだけなので簡単といえば簡単。アマチュア無線に関するポストに出てきそうな単語をSkyfeedの所定の場所に記述したお粗末なものです。
でも、モールスを表すのに、「CW」という単語をよく使うのですが、アマチュア無線に全く関係のない投稿の中のURLなどにCWという文字列があるとそれも集めてしまうので面白くありません。これは今の私には解決できておらず、仕方なく「モールス通信」などの言葉でお茶を濁しています。
集める条件は徐々にレベルアップしていきたいと思っています。
ただし、そもそもBlueskyにはアマチュア無線の投稿が少ないので、精度を高める努力のやりがいがあまりありませんが。


execution time : 0.038 sec