無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 654 件のデータが登録されています。

今日は仕事帰りに茂原市の別のポイントで運用しました。
今日も880Tを使いますが、強烈な電波の時はSメーターがどういう振れをするのか、超強力に入感する曲を待ち構えます。
雨が降っていたので、SR-01は出しませんでした。
今日はほかにCH-580でも運用しました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-880T、CH-580
(CB)
16:58 トカチST617 4ch 51/52
17:01 しりべしCB49 8ch 52/54 北海道余市町
17:02 いわてIW123 8ch 51/54
17:05 くまもとIA52 4ch 52/54 熊本県荒尾市
17:22 さっぽろTA230 8ch 52/54 北海道札幌市 ※580
17:32 わかやまAB77 4ch9 53/53 北海道
17:45 あおもりCC39 8ch 52/52 ※580
17:50 さっぽろTA230 5ch 52/52 北海道札幌市 ※580
17:56 かみかわEF35 4ch 53/55 北海道士別市西士別町
各局様、ありがとうございました。
それでは73!失礼します。

仕事帰りにいつもの公園に寄ってみました。先日手に入れたICB-880Tがどうなのか状態を見ることにしました。
聞こえている局に対してコールすると、ほとんどの局からコールバックがありました。
メーターは重いですが、飛びは何とかなりそうです。
今日は01の出番は無し。
雨上がりでした。ベンチに荷物を載せるのを躊躇します。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-880T
(CB)
18:00 よこはまGA422/8 4ch 51/52 北海道釧路港
18:06 さっぽろTA230 8ch 51/53 北海道札幌市
18:07 あおもりRD208 8ch 51/54
18:09 あおもりCC39 8ch 51/52
18:12 わかやまAB77 8ch 51/53 北海道
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します。

今日はいつもより帰りが1時間ほど遅くなってしまいました。茂原市に帰ってこれたのが19時過ぎ。雨も降りそうだったので長生の森で運用しました。
かなりQSBも深く、中々交信ができそうにありません。しかし、イシカリADさんとなんとかレポート交換ができました。ボウズにならずに良かった!
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-680A
(CB)
19:06 イシカリAD416 8ch 51/51 北海道小樽市銭函
イシカリAD416局さん、ありがとうございました。
それでは73!失礼します!!

今日はいつもの公園で運用しました。午前中はイノシシと遭遇したことがないので、出てこないことを信じて運用しました。
最初は小雨が降っていたので、ICB-770を使って運用しました。途中から雨は止みました。
遠目で見るとこんな感じです。赤い袋がだらしない。
空は今にも雨が降りそうです。
8エリア局迎撃にはICB-680を使いました。
午後から、家の改築工事に向けて片付けをしました。17時過ぎ、イブニング運用に白子町へ向かいましたが、オーストラリア局が8chでCQ JAPANをコールしていました。応戦しましたが、こちらからは届かずじまいでした。
来週の土日は休日会議&出勤で運用できず、今日できるだけ頑張りました!
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-770、ICB-680
(CB)
08:48 きょうとFS01 5ch 54/57 京都府京丹波町
08:51 えひめCA34 5ch 53/55 京都府
08:52 きょうとAA322 5ch 54/56 京都府京田辺市
08:55 ねやがわCZ18 3ch 57/57 大阪府寝屋川市
08:56 やまぐちTS118 5ch 52/54 山口県光市
08:58 かがわMC36 4ch 53/54 香川県丸亀市
09:01 かまがりAA793 3ch 52/56 広島県
09:02 くまもとIA52 8ch 55/56 熊本県荒尾市
09:03 おかやまAB33 8ch 52/55
09:05 やまぐちWM201 4ch 56/57
09:11 ひょうごCY15 3ch 53/55 京都府亀岡市
09:16 とくしまMD57 5ch 53/53
09:28 ひろしまDM11 8ch 53/55 広島県世羅郡芦田湖
09:31 わかやまHN277 5ch 55/57
09:33 おおいたTN24 3ch 53/53 大分県杵築市
09:36 ぎふNH739 8ch 53/55 岐阜県岐阜市
09:38 しがAZ79 9ch 53/55 滋賀県米原市
09:40 やまぐちSH33 8ch 53/54 山口県
09:41 みえTO103 8ch 52/59 岐阜県
09:44 ひょうごTT314 4ch 53/55 兵庫県たつの市龍野町
09:45 いわくにAA262 4ch 53/53
09:53 みえAA469 5ch 54/57 三重県四日市市
09:54 はままつHX41 5ch 54/56
10:00 かわさきRJ21 8ch 53/53
10:04 おおさかSC500 8ch 55/55 大阪府東大阪市
10:06 みえAA469 5ch 53/55 三重県四日市市
10:14 おかやまCB127 8ch 55/55
10:22 さかいZ45 4ch 52/57
10:23 おかやまMI043 4ch 53/55 岡山県瀬戸内市 牛窓港
10:27 しまねMS228 8ch 52/55 島根県出雲市
10:30 おおさかSC500 4ch 55/58 大阪府東大阪市
10:32 ひろしまKT523 4ch 52/55
10:34 さがSH48 4ch 52/55
10:44 ならSX65 8ch 53/59
10:45 えひめNH621 8ch 53/54 愛媛県四国中央市
10:48 やまぐちLX16 3ch 54/55
10:50 さっぽろTA230 4ch 53/56 ※ICB680
10:56 ミヤザキCB001 2ch 53/55 宮崎県国富町
11:05 わかやまSK747 4ch 53/59
11:07 ひょうごZZ285 8ch 52/52 鹿児島県霧島市
11:10 イワテB73 8ch 52/53 熊本県
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日はいつもより少し遅い7時過ぎに目が覚め、005を聞いてみます。あまりコンディションは上がっていないようで、ノイズだけが聞こえてきます。
それでもこの時期、すぐにコンディションは上がるだろうと考え、いつもの公園に行きました。
最近、手に入れたRJ-570の初運用です。RJ-570は定格通りの出力が出ているものはあまりないというツイッターの書き込みを見てちょっと心配していました。
受信感度はSR-01と変わらない感じです。そしてついにCQを出すと、ひろしまMT72局さんからすぐにお声がけいただけました。その後も7局さんほど繋がり、なんとかEスポ交信ができることがわかり安心しました。
SR-01をメインに、8エリア迎撃にICB-680Aを使いました。
いったん昼食を摂りに帰宅し、午後から再び茂原市の別の運用ポイントへ向かいました。
ここでは今までEスポ交信できていないICB-770改、RJ-480を使って交信することができました。
15時くらいに激しいノイズが出てきたので白子町の運用ポイントへ移動しました。この場所は激しいノイズが発生することがあります。発生源はわかっていません。
白子町は海沿いの町、この場所は海まで1km位の場所です。茂原市と違い、海沿いの町は涼しいのです。というよりイブニングは寒いくらいでした。
ここではICB-707改を使って交信することができました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01、RJ-570、ICB-680A
(CB)
08:17 イワテB73 4ch 54/55 熊本県 ※SR-01↓
08:18 やまぐちTS118 4ch 53/54 山口県光市
08:21 くまもとIA52 8ch 56/56 熊本県
08:28 しまねMS228 8ch 53/52
08:33 ひろしまMT72 8ch 53/52 広島市安佐大橋※RJ-570↓
08:42 やまぐちWM201 8ch 55/56 山口県光市
08:43 やまぐちSH33 8ch 53/55 山口県下関市
08:52 しまねOH219 4ch 56/56
08:58 やまぐちST702 4ch 53/57 山口県光市
09:04 やまぐちRK609 5ch 55/54 山口県 ※SR-01↓
09:30 えひめBM25 8ch 52/53
09:47 イワテB73 8ch 56/56 熊本県※RJ-580↓
10:12 みやざきGB55 8ch 54/53 宮崎県
10:35 そらちAA246 5ch 55/54 北海道石狩市※ICB-680A↓
10:43 イシカリAD416 4ch 52/52 北海道小樽市銭函
10:48 さっぽろAM39 3ch 53/53 北海道札幌市
10:59 えどがわAA393 8ch 千葉県市川市GW交信
11:12 サガミFJ1300 4ch 53/52 小笠原諸島父島
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01、ICB-770改、RJ-480
(CB)
13:31 イワテB73 8ch 54/56 熊本県 ※ICB-770改
13:48 サガSH48 8ch 54/54 佐賀県佐賀市有明海沿岸※SR-01↓
13:54 こうちMS350 8ch 54/54
13:59 ふくおかOC68 8ch 53/55
14:03 とくしまMD57 8ch 53/53 徳島県三好市?
14:09 とくしまMD57 8ch 53/53
14:11 ひょうごTT314 8ch 54/55 兵庫県赤穂郡上郡町
14:14 えひめCA34 8ch 54/53 京都府
14:29 やまぐちYN807 3ch 53/55
14:37 さっぽろTA230 8ch 53/53 北海道札幌市 ※RJ-480
運用地 千葉県白子町
使用TX SR-01、ICB-707改
(CB)
15:04 おおいたTN24 4ch 56/56 大分県杵築市
15:07 おおさかSD590 5ch 55/56 大阪府堺市
15:08 ひょうごAB717 5ch 57/59
15:10 こうべYS212 5ch 55/56 神戸市兵庫区
15:11 こうべMA731 5ch 55/56
15:13 ひょうごTK430 5ch 52/55
15:18 ひょうごOS23 4ch 55/56
15:22 きょうとFS01 4ch 54/55 京都府
16:09 くまもとIA52 8ch 55/57
16:10 ふくおかHJ76 8ch 53/52 福岡県
16:16 いわてFV222 5ch 54/54 岩手県胆沢郡金ケ崎町三ケ尻堤防
16:23 いわてIW123 9ch 52/53
16:30 あおもりGK828 7ch 54/57
16:41 さっぽろTA230 5ch 53/53 北海道札幌市 ※ICB-707改
17:03 きょうとGS150/8 8ch 53/53 北海道
17:09 しりべしCB49 8ch 55/55 北海道余市町
17:08 おおさかAK423/MM 4ch 54/53 北海道積丹半島沖MM
17:13 さっぽろMJ11 4ch 54/54 北海道札幌市東区
各局、本日もありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日は仕事帰りに長生の森で、運用しました。少し小雨の状態で、父島のサガミFJ1300局さんしか聞こえていなかったこともあり、交信が終わってから早々に帰宅しました。
家に帰って受信機で聞いてみるともの凄いコンディションが上がっていました。今日はもう出かける気が無かったので、欲求不満を抱えつつ、諦めることにしました。
今日はICB-680Aを使いました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-680A
(CB)
17:50 サガミFJ1300 8ch 55/55 小笠原諸島父島
本日もありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日も仕事帰りに茂原市のポイントに寄って運用しました。
今日はちょっと雲が多かったですね。
夕焼けがきれいでした。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
17:19 ヒョウゴZZ285/6 8ch 53/53 鹿児島県霧島市
17:23 とうきょう13131/JR6 8ch 53/53 沖縄県石垣島
17:39 みやざきAL101 3ch 55/55 宮崎県
17:57 くまもとIA52 4ch 54/54 熊本県
18:14 くまもとHR787 8ch 54/53 熊本県
18:19 サガミFJ1300 8ch 53/52 小笠原諸島父島
18:34 イワテB73 4ch 53/55 熊本県
18:45 かごしまAK56 8ch 55/56 鹿児島県阿久根市
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日も仕事帰りにいつも公園に寄って運用しました。イノシシがいないか細心の注意を払いながらの運用でした。雨も降り始め、短時間での運用となりました。
今日はまずはCH-580でCQを出しました。
雨が降ってます。
雨が降り始めたので87R改で短時間の勝負運用!!
運用地 千葉県茂原市
使用TX CH-580、ICB-87R改(20号機)
(CB)
17:57 くまもとIA52 8ch 54/55 熊本県 ※CH-580
18:18 ミヤザキCB001 8ch 53/55 宮崎県 ※ICB-87R改
ミヤザキCB001局はこちらからのレポートは伝わっていましたが、こちらに届いていないと思われてるかもしれません。QSBが深かったですね。
両局様、ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日も仕事帰りに遠回りして白子町の運用ポイントへ向かいました。本当は茂原市のいつもの公園で運用したいのですが、何しろ、イノシシがよく出没するので遠くまで運用に行っています。
夕焼けがきれいでした。
19時近くになって開けてきました。基本19時には終わりにしたいのですが、帰れなくなってしまいました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01
(CB)
18:22 イワテB73 4ch 56/56 北海道
18:29 あおもりCC39 8ch 54/54
18:31 あおもりRD208 8ch 55/56 青森県下北半島西通
18:33 そらちYS570 8ch 53/53
18:41 ヤマグチSH33 8ch 54/55 山口県下関市
18:49 やまぐちWM201 4ch 55/55
18:54 ヤマグチLX16 4ch 56/56
18:57 いわくにAA262 5ch 54/54
18:59 とっとりAJ683 5ch 55/55
19:01 くまもとHR787 4ch 54/54
19:08 やまぐちTS118 5ch 55/55 山口県光市小周防田んぼ
19:05 ヤマグチSH33 5ch 55/55 山口県光市
19:09 ミヤザキCB001 3ch 53/55 宮崎県国富町
19:11 やまぐちST702 8ch 56/57 山口県光市
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日は朝から仕事でした。15時くらいに帰宅できたのでそれから白子町の運用ポイントへ向かいました。
風が冷たいなと思って長袖を着たら、それはそれで熱い。どうすりゃいいやら(汗)
早めのライトが映えます。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01
(CB)
16:10 いわてB73/8 5ch 56/57 北海道
16:14 しがYH101/3 3ch 54/53
16:15 キンキAZ627 4ch 57/57 兵庫県丹波篠山市
16:18 くまもとYT43 4ch 53/53
16:28 ヤオRH80 4ch 54/53
16:24 きょうとOZ990 4ch 52/55 京都府木津川市
16:39 くまもとIA52 4ch 55/55 熊本県荒尾市
16:41 こうべYS212 4ch 54/56 神戸市兵庫区
16:42 ひょうごTT314 4ch 57/58 兵庫県赤穂郡上郡町
16:46 ミヤザキCB001 8ch 54/56 宮崎県国富町
16:57 かごしまAK56 5ch 57/57 鹿児島県阿久根市
17:06 ヤマグチLX16 4ch 54/54
17:06 やまぐちST702 4ch 55/55 山口県光市
17:09 ヤマグチSH33 4ch 53/55 山口県下関市
17:09 こうべBS29 4ch 56/58
17:10 かまがりAA793 4ch 55/57 広島県呉市下蒲刈町
17:17 ひょうごHM76 4ch 54/54 兵庫県姫路市太市
17:22 サガミFJ1300/JD1 8ch 55/53
17:28 おかやまHA36 4ch 56/55 岡山県高梁市
17:29 みえTK928 4ch 53/54
17:33 かがわMC36 3ch 56/56 香川県丸亀市
17:36 こうべTA150 4ch 55/56 神戸市垂水漁港
17:39 やまぐちTS118 5ch 54/54 山口県光市小周防田んぼ
17:41 とよなかAA244/9 4ch 54/57 福井県三方郡美浜町
17:41 いながわHK630 4ch 56/59 兵庫県猪名川町大野山
17:47 なごやAP401 4ch 54/54 愛知県名古屋市緑区
17:49 わかやまFK183 4ch 53/53
17:56 しまねMS228 3ch 55/54
18:00 きょうとAA322 8ch 54/55 京都府城陽市木津川堤防
18:00 きょうとKH618 8ch 56/56
18:04 えひめNH621 8ch 56/59 愛媛県四国中央市
18:06 おかやまMY854 4ch 53/52
18:11 あいちJE37 4ch 58/57
18:17 わかやまRB27 8ch 53/55
18:21 なごやCE47 8ch 54/53
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!