LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 週末CBerチバMR21のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 週末CBerチバMR21のブログ 週末CBerチバMR21のブログ (2025/8/13 6:35:31)

現在データベースには 728 件のデータが登録されています。

feed 2022.4.19 千葉県長柄町 仕事帰り運用 (2022/4/19 20:06:37)

 仕事が早く終わったので、長柄ダムに寄って運用してみました。石垣島とつながることができました。OSさん、ありがとうございました。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01

 (CB)

   おきなわOS404 8ch 53/52 沖縄県石垣島

 

OSさん、いつもありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。

 

それでは73!失礼します!!


feed 2022.4.17 長柄町、白子町、茂原市 (2022/4/17 21:37:57)

  今日はまず長柄ダム周回ウォーキングをしました。その後、コンディションアップを期待して長柄ダム駐車場で運用開始。ここで咲く最後の桜、八重桜をみながらのウォーキングです。

 

 ウォーキングが終わって、駐車場でコンディションアップを願って運用!結局、11mのコンディションは上がらず、DCRで1局さんとお繋ぎいただきました。

 

 昼食を自宅で摂ってから、白子町の運用ポイントへ向かいました。「おきなわYC228」局さんとお繋ぎいただくことができました。

 

 しばらく聞いていましたが、コンディションが上がらなかったので一旦帰宅。掲示板を見ると沖縄局と繋がっていることがわかり、再び茂原の公園に出撃しました。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町 長柄ダム駐車場

使用TX DJ-DPS70+MR-350S

 (DCR)

  11:19 かぬまHM120 15ch 51/51 栃木県日光市勝雲山

 

運用地 千葉県長生郡白子町

使用TX SR-01

 (CB)

  13:21 おきなわYC228 8ch 54/54 沖縄県石垣島

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

  17:16 とうきょう13131/JR6 8ch 53/53 沖縄県石垣島

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 2022.4.10 千葉県茂原市 (2022/4/10 22:55:34)

 今日もタイミングを見計らってFWP局にお声がけ。今日は3コールくらいでとってもらうことができました。連日のQSOありがとうございます。

 

 その後は、MyCar2号車(軽自動車)を洗車しました。最近は2号車で通勤することが多かったのですが、高速道路を使って通勤しているので虫の汚れがひどいことになっていました。

 

 それから両親の買い物に付き合い、12時をすぎたあたりから白子町の運用ポイントへ向かいました。しかし、まったく入感なしの状態が続き、掲示板も更新がないのでいったん家に帰りました。

 到着後、MyCar1号車(普通車)の洗車をしました。こちらは最近運転していないので、砂埃がひどい。ざらざらしていたので洗うことに!おかげで気持ちよくサラサラボディになりました。

 車を見てうっとりしていましたが、何気なく11m掲示板を見ると、コンディション上がっている様子。慌ててEスポシーズンだけ応急的に運用するポイントへ移動。

 この声は!!YBさん!!慌ててコールすると、コールバック!!無事レポート交換できました。その後、しばらくしてZAさんも入感!ZAさんとも交信成立!!

 夕方は涼しく、これからのシーズンを感じさせる運用となりました。

 

そして夜はKTWR!やっぱりFRG-7000が耳に慣れた音質で聞きやすい!

 

運用地 千葉県茂原市 常置場所

使用TX FTDX10+ATAS120A

 (アマ)

   07:14 JE8FWP 7.103MHz 59/57 北海道函館市

   14:28 8N0J  7.113MHz 59/59 新潟県上越市

   18:45 7K3A〇〇 7.102MHz 59/59 さいたま市見沼区

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

   17:17 おきなわYB75 8ch 54/52 沖縄県

   17:40 おきなわZA35 8ch 55/55 沖縄県

 

各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!! 

 


feed 2022.4.8 仕事帰りプチ運用 長南町 野見金公園 (2022/4/8 22:10:55)

 今週もお疲れさまでした。仕事帰りに長南町でプチ運用しました。後から来た方がドローンを上げようとしていましたが、私の電波で墜落でもしたらと思うと怖かったのですが、「ドローン飛ばしてもいいですか」と聞かれ、こういったコミュニケーションはやっぱり大事だと思いました。

 

 CBはひっそりとしています。とりあえずCQを出してみると、石垣島からコールバック!!とうきょう13131局さん、ありがとうございました。

 また、いばらきFC33局さんとは昨年12月以来の交信!前回はLCRでしたが、今回はDCRで2バンドQSOとなりました。ちばGA150局さんとも1Wとのことでしたが、安定した交信ができました。

 

 

 辺りが暗くなり始めました。私の住んでいる茂原市の灯りがきれいでした。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町 野見金公園

使用TX SR-01、IC-DPR6+SRH350DH

(CB)

  17:49 とうきょう13131/JR6 8ch 54/54 沖縄県石垣島

(DCR)

  17:52 いばらきFC33 16ch M5/M5 筑波山子授け地蔵

  17:54 ちばGA150 16ch M5/M5 茂原市

 

各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!  


feed 2022.3.28 千葉県白子町 (2022/3/28 21:53:52)

 本日、午前中は出かける用事があり休暇をとりました。昼頃から時間が空いたので運用しました。白子町のいつものポイントは8chで酷いノイズが発生していました。

 何カ所かある運用ポイントを移動しながらノイズがない場所を探します。そうこうしているうちに3chからとうきょう13131局の声が聞こえてきました。お声がけするとピックアップいただき、交信成立!!8chも他の局が聞こえていたのですが、ノイズが酷くてダメダメでした。

自宅に帰ってからはアマの運用をしました。

 

運用地 千葉県長生郡白子町

使用TX SR-01

 (CB)

  12:52 とうきょう13131/JR6 3ch 53/52 沖縄県石垣島

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FTDX10+ATAS120A

 (アマ)

  18:24 7L4L○○ 7.127MHz 59/59 茨城県水戸市

  18:47 JK2A○○ 7.106MHz 58/58 愛知県一宮市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 202.3.27 今週の交信局(2.22~2.26) (2022/3/27 20:47:31)

 3月22日以降、フリーライセンスの運用ができていませんが、1日1局交信は続けて行ければと思っています。できない日もありますが(汗)

 最近は、40mも交信できる時間帯が遅くなり始めたので、帰宅してからでも運用できます。

 

 

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FTDX10+ATAS120A、CPVU8

 

2月22日

 18:24 7L4I○○ 7.114MHz 56/59 さいたま市見沼区

2月23日

 19:16 JH1C○○ 7.128MHz 59/59 茨城郡北相馬郡

2月24日

 18:29 JO7I○○ 7.084MHz 59/59 福島県福島市

 18:37 JN4B○○ 7.1075MHz 59/59 広島県山県郡

2月25日

 15:22 JS6T○○ 21.180MHz 59/59 沖縄県島尻郡

 15:32 JE6V○○ 14.152MHz 59/59 熊本県八代市

 17:49 JH8N○○ 7.143MHz 59/59 北海道函館市

 18:24 JR1D○○ 7.093MHz 59/59 茨城県土浦市

 18:32 BH3A○○ 21.195MHz 59/55 中国

2月26日

 09:35 JO1Y○○ 7.156MHz 59/59 埼玉県秩父市

 12:56 JK1W○○ 7.144MHz 55/55 山梨県甲斐市 相互5WQRP

 13:38 JA1C○○ 7.154MHz 59/59 埼玉県秩父郡

 15:52 JH3Q○○ 7.147MHz 59/55 京都市北区

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 2022.3.21 春の一斉オンエアデイ (2022/3/21 20:57:38)

 今日は春の一斉オンエアデイです。今日は袖ケ浦海浜公園で運用しようと以前から予定していました。

 朝、早めに起きて40mをチェック。今日も下の方でFWP局が運用されています。あまりコンディションが良くはなさそうでしたが、お声がけすると一発で取ってもらえることができました。

 その後、袖ケ浦海浜公園に向かいました。オンエアデイは9時からですが、山岳RCは8時からとのこと。SSさんのツイートを見ると天気が悪いので引き返すかもとのこと。なるべく早い時間にチェックインしたいなと思い、早めの運用となりました。

 天気はあまり良くありません。

 到着後、すぐにチャンネルを探ってみると、SSさんを発見!!かなり天気が悪そうでした。

 その後はCB無線、LCR、DCR、アマチュア無線と運用しました。

 

 

 

 特にCB無線はグランドウェーブの楽しさを満喫できて良かったです。

今回のLCRの位置関係です。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FTDX10+ATAS120A

 (アマ)

  06:33 JE8FWP 7.068MHz 59/59 北海道函館市

  15:09 JJ1N○○ 7.146MHz 59/57 埼玉県草加市

 

運用地 千葉県袖ケ浦市 袖ケ浦海浜公園

使用TX SR-01、DJ-P24L、DJ-PV1D+d-Rod100、DJ-DPS70+SRH-350DR、VX-3

 (CB)

  08:38 さいたまUG100 3ch 53/54 神奈川県平塚市湘南平

  08:40 みとBB501 3ch 53/53 茨城県常陸大宮市尺丈山

  08:49 かぬまHM120 3ch 51/51 栃木県日光市勝雲山

  08:46 とちぎSA41  3ch 55/55 栃木県日光市勝雲山

  08:47 あつぎRM121 3ch 56/56 神奈川県厚木市鳶尾山

  08:50 やまなしYT127 3ch 52/M5 山梨県南都留郡山中湖村

  09:05 かながわNK104 3ch 52/54 神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村

  09:07 よこはまAM56 3ch 53/51 横浜市青葉区花桃の丘

  09:08 ナガノTK361 4ch 55/58 横浜市青葉区花桃の丘

  09:19 たまTS230 8ch 56/59 東京都稲城市見晴緑地

  09:29 つくばA3 7ch 55/55 茨城県つくば市宝篋山山頂

  09:38 とうきょうSS44 2ch 56/55 東京埼玉山梨境界雲取山

  09:41 さいたまMS118 1ch 55/M5 山梨県大月市扇山

  09:44 かながわCE47 4ch 56/56 神奈川県相模原市緑区城山湖

  10:05 つくばKB927 5ch 56/56 茨城県つくば市宝篋山

  10:06 とちぎAE560 5ch 53/53 群馬県前橋市鍋割山

  10:12 チバIT405 4ch 58/59 千葉県美浜区稲毛海岸公園

  10:18 ふくしまH82 3ch 57/57 筑波山山頂

  10:22 おおたAA232 5ch 57/57 川崎市川崎区東扇島公園

  10:38 さいたまKK007 5ch 55/56 筑波山子授け地蔵

  11:15 とうきょうP55 8ch 55/54 東京都八王子市高尾山

  11:22 さいたまDP36 2ch 55/54 東京都西多摩郡檜原村浅間尾根駐車場

  11:34 よこはまLS45 3ch 55/57 横浜市都筑区

  11:37 よこはまAW139 3ch 55/55 横浜市鶴見区

  11:39 ちゅうおうM88 3ch 55/54 東京都中央区佃大橋

  11:41 ねやがわCZ18 3ch 53/53 東京都墨田区隅田川沿

  11:43 とうきょうSS44 3ch 55/55 東京埼玉山梨境界雲取山山頂

  11:51 ちばNM121 3ch 55/55 千葉県木更津市

  11:52 とうきょうKC603 3ch 54/55 東京都葛飾区

  11:53 せたがやAY240 3ch 54/54 東京都稲城市見晴緑地

  11:56 よこはまHN510 3ch 53/54 横浜市緑区

  11:58 ちばKF728 3ch 58/57 千葉県袖ケ浦市

  12:01 よこはまAE869 3ch 54/55 横浜市磯子区

  12:03 よこはまぴかちゅう 3ch 59/59 千葉県木更津市海ほたる

 (特小)

  08:35 とうきょうSS44 L04ch M5/M5 東京埼玉山梨境界雲取山山頂

  10:44 つくばF3 L03ch M5/M5 茨城県つくば市宝篋山山頂

 (DCR)

  11:02 ちばBB73011 16ch 59/M5 千葉市緑区イオン

  11:07 さがみTY713 16ch 54/59 山梨県南都留郡忍野村

  11:12 かながわHK25 16ch 51/52 神奈川県平塚市

 (LCR)

  09:54 とちぎSA41 15ch 53/53 栃木県日光市勝雲山 ※距離136km

  09:57 かぬまHM120 15ch 53/53 栃木県日光市勝雲山 ※距離136km

  10:28 さいたまMS118 15ch 55/M5 山梨県大月市扇山

  10:51 かわごえAK61 15ch 56/M5 東京都檜原村 ※距離88km

 (アマ)

  12:25 JM1X○○ 433.080MHz 59/53 川崎市川崎区

 

 久しぶりに多くの局長さんとQSOができました。家から帰れコールがあったので午前中で撤収しました。各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 2022.3.20 TDXCコンベンション (2022/3/20 18:48:52)

 今日は午後からTDXCコンベンションがありました。TDXCとはBCLの戸塚DXcersサークルです。年に一度のコンベンション!とても発表が楽しみです。

 昨日の朝は、FWP局を見逃してしまいましたが、今日は発見!!!数回コールして取ってもらえることができました。今日もありがとうございました。

 

 午前中、もし、コンディションが上がれば、出かける予定でしたが、何気なく、430を流してみると、珍しく、県外局が入っているようです。なんとBCLロールコールでした。よこはまAA585局さんが主催しているロールコールです。今日は三ノ塔とのこと。大山級の高さだとこちらにも届くことがあります。びっくりしました。

 最近、FT-991AMをモ-ビルに使うようになったため、FT-857DMを自宅のシャックに備え付けるようになりました。857は430は20Wしか出ないので、ちょっと心細いです。

 もし、届かなければ車に積んであるFT-991AMを下ろしてこようかと思いましたが、繋がりました!!良かったです!!

 

 

 13時ちょっと前から17時くらいまでTDXCのコンベンション。今回はオンラインでの開催でした。技術力と実践力の高さには、脱帽です。素晴らしい発表でした。

夜の部は出席できませんでした。

 

 今日のKTWRはICF-SW77で受信しました。今回もお便りが紹介されました。ありがとうございました!!

 

運用地 千葉県茂原市

仕様TX FTDX10+ATAS120A、FT-857DM+SG7900

 (アマ)

  07:00 JE8FWP 7.068MHz 59/59 北海道函館市

  10:00 JN1G○○/1 433.440MHz 52/54 神奈川県秦野市三ノ塔

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 2022.3.19 千葉県茂原市 ハウスで無線 (2022/3/19 17:59:57)

 今日の午前中は、車の一年点検でした。昼から長柄ダムでウォーキングをして、帰宅。

今日は掲示板を見てもあまりコンディションが上がっていなかったようなので常置場所でアマチュア無線の運用をしました。

 

運用地 千葉県茂原市

仕様TX FT-DX10+ATAS120A

 (アマ)

  08:46 JN1N○○ 7.102MHz 59/59 茨城県高萩市

  09:03 JI1W○○ 7.150MHz 57/54 茨城県 ※つくばKB927局 双方5W

  09:05 JF1U○○ 7.150MHz 57/55 千葉県 ※ちばAC532 当方5W

  15:32 JS2L○○/2 7.149MHz 59/59 静岡県静岡市清水区

  15:42 JJ2R○○ 7.166MHz 59/59 三重県伊賀市

  16:06 JS2K○○/2 7.149MHz 59/59 静岡県静岡市清水区

 

各局、ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!


feed 2022.3.17 千葉県茂原市 仕事帰りプチ運用 (2022/3/17 20:48:41)

 ここ数日は、夕方のコンディションが良さそうです。帰りがけに茂原市の公園で運用するのですが、聞こえてくるもののすぐにコンディションが落ちてしまいます。連日3日間ボウズです。

 今日も掲示板を見て帰りがけに運用開始。沖縄局が聞こえていたのですが、コールしても取ってもらえず。しばらくすると、おきなわZA35局さんが浮かんできました。電波も強いです。

コールするとコールバックをいただき、交信成立!!

 87R改を使いましたが、LEDライトのおかげで暗くなってもRSレポートの交換が楽になりました。

 

運用地 千葉県茂原市

仕様TX ICB-87R改(後)

 18:18 おきなわZA35 3ch 55/54 沖縄県島尻郡座間味村高月山入口

 

ZAさん、ありがとうございました!

それでは73!失礼します!!


« [1] 40 41 42 43 44 (45) 46 47 48 49 50 [73] » 

execution time : 0.042 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...