無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 749 件のデータが登録されています。

今日は午前中は仕事、帰りに長柄ダムでウォーキングをする予定でしたが、シューズも着替えも無く、一旦帰宅しました。掲示板を見ると何やらコンディションが良さそうなので、予定を変更して白子町の運用ポイントへ向かいました。
コンディションももう下がり気味だったようで数局さんとつながりましたが、その後はすっかりダメな状態。海外が強い。時間もあるし、少し待てばコンディション上がるかもと言う期待を持って待っていると再びコンディションアップ!待った甲斐がありました。
18時頃に雨が強くなったので撤収しました。
家に帰ってからは21メガの運用。やっと15mもシーズンになったように思いました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01、FT-DX10+CPVU8
(CB)
14:25 みやぎCB46 4ch 53/55 宮城県登米市
14:30 そらちYS570 4ch 54/54 北海道南幌町
14:32 にいがたKB494 8ch 52/54 新潟県新潟市
14:33 あきたSS229 8ch 52/53 秋田県秋田市
14:35 にいがたEJ206 8ch 52/53 新潟県上越市
14:44 ふくおかOC68/9 4ch 55/55 石川県金剛崎
14:59 とかちDM260 8ch 53/53 北海道帯広市
15:42 よこはまGA422/8 53/57 北海道釧路港
15:45 とかちST617 8ch 54/55 北海道池田町
15:51 あまみBM87 8ch 53/54 鹿児島県奄美大島
16:04 くまもとIA52 8ch 55/56 熊本県荒尾市
16:05 イワテB73 8ch 53/54 熊本県
16:05 かごしまAK56 8ch 53/55
16:06 いわてJA77 8ch 55/55 岩手県宮古市
16:08 サガSH48 8ch 54/57 佐賀県
16:09 いわてIW123 8ch 52/55 岩手県岩泉町
16:10 サガHI39 8ch 54/55 佐賀県
16:19 あいちOT25 4ch 55/55 青森県三沢市
16:20 ながさきTY57 4ch 56/56 長崎県時津町
16:22 あばしりAA316 4ch 54/54 北海道
16:23 やまぐちTS702 4ch 52/55 山口県光市
16:24 かまがりAA793 4ch 52/54 広島県呉市
16:35 そらちSK11 4ch 53/55 北海道岩見沢市
16:38 ねやがわCZ18/5 4ch 53/55 愛媛県今治市
16:40 やまぐちAF51 4ch 52/56
16:41 ミヤザキCB001 4ch 55/57 宮崎県国富町
16:53 しずおかMY515/6 8ch 54/53 長崎県
16:55 かがわMC36 4ch 54/55 香川県丸亀市
16:57 やまぐちSH33 4ch 54/54 山口県下関市
16:58 かみかわEF35 4ch 56/57 北海道士別市
17:00 くれCV184 4ch 53/55 広島県呉市
17:08 やまぐちLX16 5ch 54/54 山口県岩国市
17:15 かわさきRJ21/4 5ch 54/54 岡山県井原市
17:17 やまぐちTS118 5ch 54/55 山口県光市
17:20 おきなわKC736 6ch 53/53 沖縄県中城村津覇海岸
17:56 わかやまSK747 4ch 56/56
17:58 ひょうごHM76 4ch 53/M5
17:58 えひめNH621 4ch 56/56 愛媛県四国中央市
17:59 やおRH80 4ch 54/56 奈良県平群町
18:01 おおさかTK27 4ch 56/57 大阪市平野区
18:02 きょうとFS01 4ch 56/56 京都府
18:06 いわくにAA262 5ch 56/57 山口県岩国市
18:08 みえAU144 5ch 56/58 三重県四日市市四日市港
(アマ)
20:37 JJ4A○○ 21.190MHz 59/57 岡山市北区
CB43局さん、アマ1局さん
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日の帰りは茂原市の公園で仕事帰りに運用しました。ICB-707改をもう少し使いこなしたいという思いもあったのですが、コンディションはあまり良くありませんでした。
少しずつ効果的な使い方が分かってきたような気がしました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-707改
(CB)
18:13 ミヤザキCB001 4ch 53/56 宮崎県国富町
18:21 イワテB73 8ch 53/55 熊本県
18:23 くまもとWO722 8ch 52/52 熊本県菊陽町
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日の仕事帰り、茂原市の運用ポイントへ向かったのですが、この時期田んぼに水を送っているため、ノイズがすごくて運用になりませんでした。
仕方ないので白子町の運用ポイントへ向かいました。
昨日はあまり交信ができなかったICB-707改で試しました。2局さん交信できましたが、その後はダメ!
新兵器というか、前にオクで落札したポラリスプジションのブラックバードでも交信を試みました。2局さんと交信でき、きちんと飛んでいることが確認できました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX ICB-707改、SR-01、BB
(CB)
18:31 やまぐちYN807 4ch 57/56 山口県(707改↓)
18:33 ミヤザキCB001 4ch 52/55 宮崎県国富町
18:51 いわくにAA262 4ch 54/55 山口県岩国市(SR-01↓)
18:53 あばしりAB39 4ch 53/54 北海道
18:50 やまぐちLX16 7ch 55/55 山口県岩国市
18:58 おきなわKC736 4ch 54/56 沖縄県
18:59 かまがりAA793 4ch 53/53 広島県呉市
19:01 しりべしCB49 8ch 55/55 北海道余市町
19:11 やまぐちST702 8ch 54/54 山口県光市
19:19 やまぐちWM201 8ch 54/56 山口県光市(BB↓)
19:22 イワテB73 8ch 54/53 熊本県
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日は仕事が終わったのが少し遅めでしたが、頑張って白子町の運用ポイントまで行きました。
今日はICB-707改で最初試したのですが、2局さんだけ繋がりました。どのチャンネルもカオスの状態だったため、太刀打ちでき無い状況でした。また、明日も707改を少し使ってみます。
途中から01を使いました。気がついたら真っ暗になってました。
運用地 千葉県白子町
使用TX ICB-707改、SR-01
(CB)
18:31 イワテB73 5ch 54/54 熊本県(707改)
18:37 ながさきTB209 4ch 53/53 長崎県島原市(707改)
18:49 ながさきTB209 4ch 54/56 長崎県島原市(以降01)
18:52 やまぐちAA515 8ch 55/55 山口県
18:54 あおもりRD208 8ch 54/59 青森県
18:54 いわくにAA262 8ch 55/55 山口県岩国市
18:55 くまもとHR787 8ch 54/57 熊本県熊本港
18:55 やまぐちSH33 8ch 55/55 山口県下関市
18:56 かごしまMT21 8ch 57/55 鹿児島県鹿児島市
18:58 かごしまAK69 5ch 55/54 鹿児島県阿久根市
19:00 イワテC9 6ch 56/59 熊本県
19:00 やまぐちLX16 8ch 55/52 山口県岩国市
19:12 あおもりCC39 4ch 54/55 青森県
19:14 かわさきRJ21/4 4ch 55/55 岡山県
19:17 おかやまAB33 4ch 55/55 岡山市南区
19:19 やまぐちYN807 4ch 53/58 山口県
19:20 おかやまAB33 4ch 55/55 岡山市南区
19:25 うらそえVX124 4ch 54/59 沖縄県
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

仕事が終わり、帰宅するとき雨が降っていたので、ちょっと運用は厳しいかな~ということで車のオイル交換へ行くことにしました。18時30分近くにオイル交換が終わり、雨もそれほどでは無いので茂原の公園に向かいました。
しばらく聞いていると、6エリアが入ってきました。その後、30分で10局さんと交信できました。
30分ほど運用しましたが、真っ暗になってしまい、Sメーターも見られなくなったので終了しました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-680
(CB)
18:37 おおいたTN24 3ch 53/55 大分県杵築市
18:39 くまもとHR787 8ch 52/53 熊本県
18:41 イワテB73 5ch 53/53 熊本県
18:46 くまもとIA52 8ch 53/55 熊本県
18:50 ミヤザキCB001 4ch 52/53 宮崎県国富町
18:52 やまぐちLX16 3ch 53/53 山口県岩国市
18:54 やまぐちTS118 4ch 53/54 山口県光市
18:56 かまがりAA793 3ch 53/54 広島県呉市
19:00 やまぐちST702 5ch 55/55 山口県光市
19:04 やまぐちSH33 8ch 52/53 山口県下関市
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日も遅い目覚めとなってしまいました。
さて、朝起きて005を聞いてみると、やっぱり静か。ノイズしか入ってきません。しばらく聞いていると、ザワザワし始めたので運用しに行きました。
午前中は渋いコンディションでした。それでも4局さんと繋がることができました。
11時過ぎには一旦帰宅して、庭の掃除をしました。昼食後、掲示板を見ると相変わらずコンディションは上がっていない様子。長柄ダムで1時間30分のウォーキングをして帰ってきました。
その後もしばらく家で005を聞いていました。時折信号が浮いてきますが、ほとんど聞こえない。それでもまあコンディション上がるかなと思って再び白子町の運用ポイントへ出かけました。
思った通り、まったくコンディションが上がっていません。1時間程度聞いておりましたが、
石垣島の局長さんが聞こえるだけ。途中からイワテB73局が入感し始め、帰ろうと思っていた18時頃、急にコンディションが上がってきました。4エリアが強く入ってきました。また、今日は近距離ESが発生したこともびっくりしました。
ICB-770改Ⅱでの運用を試みましたが、1局だけ交信成功、さすがB73局!ありがとうございました。
気がついたら今日も真っ暗でした。
運用地 千葉県白子町
使用TX SR-01、ICB-770改Ⅱ
(CB)
09:30 とかちST617 8ch 52/52 北海道池田町
09:49 くまもとIA52 8ch 53/54 熊本県荒尾市
09:53 つくばKB927/6 8ch 53/52 熊本県熊本港
09:58 くまもとHR787 8ch 52/52 熊本県熊本港
17:17 とうきょう13131/JR6 8ch 55/53 沖縄県石垣島
17:23 おきなわKC736 4ch 55/56 沖縄県
17:39 イワテB73 8ch 54/54 熊本県
18:02 みやざきCB001 8ch 53/55 宮崎県国富町
18:03 やまぐちSH33 8ch 54/54 山口県下関市
18:03 やまぐちFS703 8ch 54/54 山口県光市
18:12 つくばKB927/6 5ch 54/53 熊本県熊本港
18:26 やまぐちST702 8ch 56/57 山口県光市
18:27 やまぐちYN807 4ch 54/55 山口県光市
18:28 やまぐちTS118 8ch 53/54 山口県光市
18:29 やまぐちWM201 8ch 55/55 山口県光市
18:32 ぎふRY927 4ch 54/53 岐阜県郡上市
18:33 やまぐちTN420 4ch 55/55
18:34 やまぐちTK926 4ch 55/59
18:35 おかやまAB125 4ch 53/52
18:36 ふくいNO291 4ch 52/52
18:38 いずみF77 4ch 56/58
18:39 しがAU58 4ch 53/55 滋賀県長浜市
18:41 おきなわOS404 4ch 沖縄県石垣島
18:43 ひょうごOS23 4ch 54/55 兵庫県
本日延べ24局さん、
ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

しばらく週末は仕事の疲れが取れず、起きるのも遅くなり気味。朝、めざまし土曜日のかやちゃんを見ながら元気をチャージ!005は相変わらずザーーーーという音しか聞こえません。
9時30分頃から急に元気になり出して、「ふるさと~岩手県~」と聞こえてきます。どうも7,8エリアが開け始めたようです。雨が降っていましたが、止む予定なので茂原の公園に向かいました。ここは東屋があるので雨の日はいいのです。と言ってもかなり運用は厳しくなりますが。
いくら良好に入っていてもこちらからのコールは取ってもらえません。1局さんだけ取ってもらえましたが、もう、雨の中でやるしか無いということで01にカッパを着させて運用しました。
ちょうど昼となったので、一旦撤収しました。昼食後は、いつもの週末の楽しみロンドンブーツ1号2号、淳さんのNEWSCLUBを聞きながらウォーキングをするために長柄ダムへと移動しました。
2時間程度、ウォーキングをして駐車場で運用してみると熊本に遠征しているつくばKB927局さんと繋がりました。
この後、多分コンディション上がるだろうと思って別の場所に移動することにしました。
長柄町からだと、茂原や白子の運用ポイントへは遠いので、午前中運用した茂原市の公園に行きました。
しばらく運用していると、虫がつきまとい始め、さらに親子が遊びに来たので、さらに別の場所へと移動しました。
相変わらず、だらしない運用スタイルです(汗)
コンディションはメチャクチャ上がり、気がついたらナイト運用になっていました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
10:16 トカチST617 8ch 53/52 北海道池田町
10:45 さっぽろFZ201? 5ch 52/53
10:46 しりべしCB49 5ch 52/52 北海道余市町
11:31 あばしりKC223 5ch 53/54 北海道網走市
11:37 そらちYS570 8ch 53/52 北海道南幌町
11:43 さっぽろAM39 4ch 52/52 北海道札幌市
11:45 さっぽろTA230 4ch 52/52 北海道
11:46 さっぽろFZ210 4ch 52/52 北海道
11:48 あばしりAA316 4ch 53/53 北海道
11:59 いしかりAD416 5ch 52/52 北海道小樽市
16:46 ふくおかTO723 5ch 52/55 福岡県北九州市
16:48 みやざきAL101 8ch 52/54 宮崎県
16:51 くまもとIA52 8ch 53/56 熊本県
16:53 やまぐちSH33 8ch 53/55 山口県下関市
16:55 やまぐちTS118 5ch 53/55 山口県光市
16:56 イワテB73 4ch 52/56 熊本県
17:08 くまもとHR787 5ch 54/54 熊本県
17:14 しりべしCB49 4ch 54/54 北海道余市町
運用地 千葉県長生郡長柄町 長柄ダム駐車場
使用TX SR-01
15:46 つくばKB927 8ch 53/52 熊本県熊本港
16:04 いわくにAA262 4ch 53/53 山口県岩国市
16:06 つくばKB927 8ch 55/54 熊本県熊本港
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01
18:05 かがわMC36 3ch 53/54 香川県丸亀市
18:07 かまがりAA793 8ch 53/54 広島県呉市
18:10 きんきAZ627 8ch 54/54 兵庫県川辺郡猪名川町
18:16 えひめNH621 8ch 55/56 愛媛県四国中央市
18:18 かごしまAK56 8ch 53/55 鹿児島県阿久根市
18:20 おおさかSC500 8ch 52/55 大阪府東大阪市
18:20 おおいたTN24 3ch 53/56 大分県杵築市
18:22 おかやまAB33 8ch 52/52 岡山市南区
18:23 やまぐちYN807 8ch 55/56 山口県光市
18:24 ひょうごTT314 8ch 53/54 兵庫県たつの市
18:35 えひめCA34 4ch 54/56
18:39 ながさきTY57 4ch 53/55 長崎県
18:43 おおさかTK27 3ch 53/56
18:48 かわさきRJ21/4 8ch 54/54 岡山県井原市
18:49 きょうとGT260 8ch 54/55 京都府京都市?
18:56 ひょうごZZ285/6 4ch 53/53 鹿児島県鹿児島市
18:56 みえAC129 4ch 54/55 大阪府
18:58 きょうとAA322 4ch 52/54 京都府八幡市
19:02 やまぐちFS703 8ch 53/56 山口県光市
19:06 おかやまMI043 4ch 53/56 岡山市東区
やっとEスポシーズンが始まったような感じがしました。
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

仕事が終わって、掲示板を見ると関東各局で北海道とつながっている様子。帰りがけに茂原の運用ポイントへ寄ってみました。
雨がすごいので傘を差しながらの運用です。北海道の局長さんは全然聞こえてこないのですが、石垣島から今までにないくらいの強さで入ってきました。
その後は沖縄と北海道で入り乱れて入感!傘も役に立たないくらいの雨!
交信途中でログ帳は水たまりに落とすし、スーツは絞れるほどの雨に濡れ、リグもずぶぬれ(汗)
石垣島の2局さんは信号が比較的長い時間浮いていました。北海道は比較的早いサイクルでの浮き沈みでしたので、FとEスポの両方で交信を楽しめたような気がします。
それにしても毎年、今頃はEスポをガンガン楽しんでたんですけど、今年はどうしちゃったんだろうと思います。なんか変(汗)
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-870T
(CB)
18:21 とうきょう13131/JR6 8ch 54/53 沖縄県石垣島
18:36 そらちSK11 8ch 52/55 北海道夕張郡長沼町
18:37 おきなわOS404 3ch 53/52 沖縄県石垣島
18:40 しりべしCB49 3ch 54/54 北海道余市町
18:47 おびひろWS421 8ch 53/54 北海道
18:48 トカチST617 8ch 55/54 北海道池田町
18:49 いしかりAD416 8ch 53/54 北海道小樽市
各局、ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日こそ、絶対上がる!そう信じて長柄ダム駐車場で運用しました。向かう途中、小雨が降っていたので天候が心配でしたが、天気は持ちました。
運用していると、横浜から来られたアマチュア無線家とお話をしました。6mを運用されるとのことだったので、干渉なさそうですねと話をしました。
一旦家で用事を済ませ、今度は白子町へ移動しました。
1時間程度運用しましたが、コンディションは上がらず、寒くなったのもあり帰宅しました。
運用地 千葉県長生郡長柄町 長柄ダム駐車場
使用TX SR-01
(CB)
09:03 いわくにAA262 8ch 52/52 島根県浜田市
09:09 しまねOH219 3ch 54/54 島根県浜田市
09:26 おおいたTN24 4ch 54/54 大分県杵築市
09:17 やまぐちLX16 5ch 53/53 山口県岩国市
09:27 やまぐちSV221 3ch 53/53 山口県周南市
09:34 くまもとIA52 8ch 54/55 熊本県荒尾市
10:23 イワテB73 8ch 52/52 熊本県
11:00 さっぽろKSY359 8ch 52/52 北海道
11:21 とかちST617 8ch 52/52 北海道池田町
11:27 あばしりKC223 3ch 52/52 北海道
11:43 はちおうじRS248 3ch 52/51 埼玉県越生町黒山展望台
12:13 おきなわKC736 8ch 53/52 沖縄県
12:15 イワテB73 8ch 54/54 熊本県
12:19 なごやAB449/JR6 3ch 52/52 沖縄県今帰仁村
12:23 やまぐちST702 8ch 52/52 山口県光市
12:39 みやざきST204 8ch 53/56 宮崎県都城市
12:45 かごしまAK69 8ch 53/53 鹿児島県
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01
(CB)
15:48 ちばAC46 8ch 52/51 千葉県
各局、ありがとうございました。今日はEスポの神様が降りてきました。
それでは73!失礼します!!

今日はEスポの神様降臨するだろう!という勝手な予測のもと、白子町へ移動しました。
1局さん沖縄移動の局長さんにお繋ぎいただけましたが、運用途中、大雨が降り始めたので車の中に撤収しました。
雨雲レーダーによるとしばらくここの場所は雨が続きそうです。仕方ないので帰宅しました。
その後、風呂場の修理を行い、昼食を摂った後、ウォーキングをするために長柄ダムへ向かいました。
ウォーキングが終わった後、11mを聞いてみると、とうきょう13131局が聞こえてきたのでコールし、交信いただきました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01
(CB)
9:39 なごやAB449/JR6 8ch 52/51 沖縄県今帰仁村
運用地 千葉県長生郡長柄町 長柄ダム駐車場
使用TX SR-01
(CB)
15:32 とうきょう13131/JR6 8ch 54/53 沖縄県石垣島
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!