無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 749 件のデータが登録されています。

本日も午前中は長柄ダムへ運用に行きました。コンディション、全然駄目です(汗)今日は風があったので車の中にいてもあまり苦痛ではありませんでした。コンディション上がらないときは本読んでます。
さてさて、11mは全く駄目なので、LCR、DCR、430の運用をしました。
運用地 千葉県長生郡長柄町
使用TX DJ-PV1D+AZ-140、DJ-DPS70+AZ-350R、FT-857DM+NR-780R
(DCR)
10:26 ちばZZ664 17ch 51/M5 千葉県市原市
(LCR)
10:17 つくばKB927 15ch 51/54 茨城県筑波山 84km
(アマ)
10:48 JE1U○○ 432.740MHz 東京都檜原村浅間尾根駐車場
この後、11mはコンディションが上がらないとみて、帰宅しました。
昼食を食べて、テレビのワイドショーや映画を見ていたら16時になってしまいました。11m掲示板を見ると少しコンディション上がっている様子。茂原市の運用ポイントへ行くと、田んぼの周りに芝刈り機を持っている方が多数いらっしゃいます。そろそろ、稲刈りの準備ですね!
そんなわけで、白子町の運用ポイントへ場所を移しました。運用すると、一瞬にしてコンディションが上がって落ちるという感じでした。残念ですが、段々とEsの陰りが見えてきました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX ICB-770
(CB)
16:25 やまぐちLX16 8ch 52/53 山口県岩国市
16:25 やまぐちST702 8ch 51/51 山口県光市
16:26 かがわMC36 8ch 51/53 香川県丸亀市
16:25 そらちAA246 5ch 51/53 北海道
16:43 おきなわYB75 5ch 51/51 沖縄県名護市
17:35 おきなわZA35 8ch 52/52 沖縄県
(アマ)
17:15 JJ0NSU 7.144MHz 54/53
17:17 JL8XSQ 7.144MHz 59/59
各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

今日からしばらく夏休みが続きます。昨日までの仕事の疲れを取ろうと今日はゆっくりの朝となりました。午前中はまったりとテレビを見ておりました。午後から長柄ダムへ運用に出かけましたが、ボウズでした。感覚としてコンディションが上がらないと感じたので、自宅へ帰り、ウォーキングをしました。夕方になってから白子町へ運用に出かけました。
運用地 千葉県長生郡白子町
使用TX SR-01、FT-857DM+HF-40FXW
(CB)
17:14 イワテB73 8ch 52/52 三重県四日市市
17:36 とっとりAJ683 8ch 53/53 島根県松江市
17:42 くまもとHR787 8ch 52/51 熊本県熊本市
17:43 くまもとKS707 8ch 51/51 熊本県
17:44 やまぐちLX16 8ch 54/52 山口県岩国市
17:51 やまぐちWM201 8ch 53/53 山口県光市
17:52 やまぐちST702 8ch 51/53 山口県光市
18:01 さかいみなとSR113 8ch 54/53 鳥取県
18:15 かまがりAA793 8ch 53/52 広島県呉市
18:16 やまぐちSH33 8ch 53/53 山口県下関市
18:19 おかやまMI043 8ch 53/52 岡山県岡山市中区
(アマ)
17:20 JQ3BAK 7.144MHz 59/59 大阪府吹田市 おおさかCB1456局
18:05 JI1WYX 7.144MHz 57/57 茨城県龍ケ崎市 つくばKB927局
各局、ありがとうございました。
それでは失礼します!73!!

今日で仕事も一段落。1週間ほど夏休みが続きます。帰宅途中で茂原市の運用ポイントへ寄りました。
もう8月なんですね。この運用場所ももうちょっとで終わりです。もうじき稲刈りが始まります。昨年も稲刈りが始まったら運用はしませんでした。仕事をしている隣で運用はできませんからね。ここの近くに住む方はお話をするとみんないい人ばかりなので余計にそう思ったりします。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
18:02 みやざきCB001 4ch 53/53 宮崎県国富町
18:02 やまぐちSH33 8ch 54/54 山口県下関市
18:07 やまぐちWM201 8ch 52/54 山口県光市
18:21 くまもとHR787 8ch 53/52 熊本県熊本市
18:29 くまもとIA52 5ch 55/54 熊本県荒尾市?
各局ありがとうございました。

本日も仕事帰りに茂原市の運用ポイントへ寄ってみました。夕焼けがきれいでした。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
18:22 かみかわEF35 5ch 54/55 北海道士別市
18:24 よこはまGA422/8 4ch 52/53 北海道釧路市
18:29 しりべしCB49 8ch 54/55 北海道余市町
18:47 そらちYS570 5ch 52/52 北海道南幌町
18:58 あおもりGK828 3ch 53/52 青森県
19:01 かごしまMH37 4ch 51/51 鹿児島県いちき串木野市
19:02 かごしまMT21 6ch 53/53 鹿児島県鹿児島市
19:04 あおもりRD208 8ch 54/52 青森県むつ市
各局ありがとうございました。

今日は仕事が早く終わったため、早めの時間から運用できました。あまり状態は良くありませんでした。
しばらく運用していると、地元の方がお二人車でやってきました。川から水をくみ上げるポンプ小屋に用があるようです。
仕事をしているそばで道楽をするのは嫌なので、
「あの~、ここにいても邪魔になりませんか~」と打ち合わせ中の二人に声をかけました。
すると、「こっちの声が気にならなければ大丈夫!」と返事。
この後、無線の話となり、聞いてみるとお一人は昔アマチュア無線の免許を取ったが、
無線機が高くて買えなかったとのこと。ちょっと離れた場所にも無線をやっていた方もいらっしゃるようで
市民無線の説明もすること無く、理解されていました。
「いつも無線やってるよね」と認識もされていました(笑)
この近くにいる人たちはみんないい人たちだ!
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
16:12 みやざきCB001 8ch 51/51 宮崎県国富町
16:21 やまぐちSV221 8ch 52/52 山口県周南市
17:01 くまもとIA52 8ch 53/53 熊本県
各局ありがとうございました。
今日も人との素敵な関わりに癒やされました。

本日も仕事帰りに茂原市の運用ポイントへ寄って帰りました。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(CB)
18:09 かごしまBB747 8ch 52/52 鹿児島県
18:10 みやざきCB001 8ch 53/53 宮崎県国富町
18:15 かごしまMH37 8ch 51/51 鹿児島県
各局ありがとうございました。

今日も長柄町で運用しました。梅雨も明けて夏の空がとてもいい感じです!!
いつも運用している長柄ダム駐車場はこんな感じです。
運用地 千葉県長生郡長柄町
使用TX SR-01
(CB)
09:43 くまもとHR787 5ch 53/53 熊本県熊本市
09:50 かごしまMT21 4ch 53/53 鹿児島県
09:52 みやざきCB001 8ch 52/53 宮崎県国富町
10:07 はんしんAA727 6ch 53/52 兵庫県尼崎市
10:08 ひょうご3946 8ch 52/53 兵庫県
10:09 イワテB73 8ch 53/52 三重県四日市市
10:11 みえTO103 8ch 52/52 三重県四日市市
10:12 すいたIN046/2 8ch 54/54 三重県四日市市
10:12 たからづかJ31 8ch 52/52 神戸市中央区
10:16 オオサカTK27 8ch 54/55 大阪市住之江区南港
10:17 キンキAZ627 8ch 54/53 兵庫県川辺郡
10:43 やまぐちFS703 8ch 51/M5 山口県光市
10:45 やまぐちSV221 8ch 52/52 山口県周南市
11:06 ちばFL14 8ch 59/59 千葉県市原市
各局ありがとうございました。
梅雨明けはしたものの、シーズン終盤のような雰囲気になってきました。Es交信楽しめるところまで楽しみたいと思います。

今日から8月。長柄ダムへ運用しに行きました。
CQを出すと「チバIT405」局からコールバック。長柄ダムにいらしているとのこと。少し運用をした後、ITさんがいる場所へ移動しました。
ITさんは、チバントアンテナで有名な方ですが、今日も長柄ダムで色々と実験をされていました。自宅でもITさんの電波は強く入感しており、アンテナを効率よく運用しているという気がします。素晴らしいと思います。
色々とアンテナの製作について教えてもらうことができました。
北海道、東北ポイントでも運用
運用地 千葉県長生郡長柄町
使用TX SR-01、ICB-680
(CB)
09:35 ちばIT405 4ch 59/59 千葉県長生郡長柄町
09:43 あおもりGK828 4ch 52/51 青森県
10:04 さっぽろNA55 8ch 52/M5 北海道
10:05 いしかりKW650 8ch 52/52 北海道
10:07 みやぎEN89 8ch 52/52
10:12 いわてIW123 8ch 52/53
10:15 あおもりCC39 8ch 51/52 青森県八戸市
各局ありがとうございました。
ちばIT405局さん、QSO&アイボールありがとうございました。

仕事帰りプチ運用をしました。久しぶりのコンディションアップ。なんとか間に合って良かったです。
運用地 千葉県茂原市
使用TX ICB-707
(CB)
18:40 わかやまTR209 4ch 53/53 和歌山県橋本市
18:43 くまもとDX55 4ch 53/53 熊本県
18:45 わかやまSK747 4ch 52/52
18:46 あいちAC556 4ch 53/53
18:49 にいがたAA462 4ch 55/53 新潟県
18:54 かがわMC36 4ch 57/59 香川県丸亀市
18:56 やまぐちST702 4ch 52/56 山口県光市
18:57 とっとりAJ683 4ch 53/54 島根県松江市
18:58 やまぐちLX16 4ch 55/54 山口県岩国市
18:59 くしろG73 4ch 51/51 北海道浜中町
19:01 ひろしまDM11 8ch 51/55 広島県世羅郡
19:03 ひょうごHM76 4ch 51/53 兵庫県姫路市
19:15 やまぐちAA515 5ch 53/52 山口県山口市
各局、ありがとうございました。

今日はSummerVacation第2日目。昨夜スタートと同時に11mは賑わってましたね。例年こんなに前日から盛り上がってただろうかなどと思いながら、掲示板を見ていました。私は2日目から参戦することに!
今日はEs交信だけでなく、GW交信も楽しめたらと思い、袖ケ浦海浜公園へ行きました。
袖ケ浦海浜公園に着くなり土砂降り状態。何度か運用したり引っ込んだりしました。後になってわかったのですが、雨が強くなって雨宿りをしたときに話をした方は、ツイッターでお世話になっているCampNoiseさんでした!!びっくりです!!すごく感じの良い方でした。
CampNoiseさんと一緒に雨宿りした場所
雨が降ったりやんだり、最初は680を使いました
今日は山岳RCと板橋RC開催日。山岳RCはノーメリット!
板橋RCは4バンドすべてにチェックイン!!
距離は遠いとなってますが、101kmと表示されました。
前回のKTWRの放送で某有名リスナーが私と無線でよく話をしていることをチャッキーさんが放送してくれていましたが、今日もその有名局と繋がり、その話題で盛り上がりました!!
ちばEF65局さん、ちば297局さん、ちばTM71局さんともアイボール。帰りにいつもの長柄ダムへ行きました。コンディション上がらずもイワテB73/8局と交信することができました。
運用地 千葉県袖ケ浦市 袖ケ浦海浜公園
使用TX ICB-680、SR-01、DJ-P24L、DJ-DPS70+SRH-350DR、DJ-PV1D+d-Rod100
(CB)
08:04 よこはまMK71 5ch 52/52 横浜市青葉区 ↓ICB-680
08:05 あつぎRM121 5ch 52/55 神奈川県伊勢原市大山中腹
08:07 ながのTK361 5ch 52/52 横浜市青葉区
08:09 いばらきSO47 5ch 52/52 筑波山中腹梅園
08:35 ちばTS106 5ch 51/51 佐倉市印旛沼
08:50 いたばしAB303 4ch 52/M5 山梨県大月市雁ヶ腹摺山 ↓SR-01
09:13 ちゅうおうM88 4ch 52/M5 東京都中央区佃大橋
09:19 とちぎMH44 4ch 53/54 日光市勝雲山
09:51 さいたまUG100 1ch 53/53 埼玉県入間市
09:54 とうきょうMH160 1ch 53/53 東京都東大和市多摩湖
09:56 さいたまEP227 1ch 54/53 埼玉県ときがわ町堂平山
09:59 よこはまAA815 1ch 53/52 横浜市磯子区円海山
10:00 ちばHL86 1ch 52/52 千葉県松戸市
10:04 なごやAC330 1ch 55/55 東京都中央区佃大橋
10:07 とうきょうOT173 1ch 54/57 東京都大田区京浜島つばさ公園
10:11 イワテB73/8 5ch 54/54 北海道
10:20 いたばしAB303 4ch 53/55 山梨県大月市雁ヶ腹摺山
11:01 なごやYK221/8 3ch 54/52 北海道焼尻島
11:35 かみかわEF35 1ch 53/55 北海道留萌市塩見町
11:38 そらちYS570 8ch 53/53 北海道南幌町
11:45 おおたAA232 4ch 59/59 川崎市東扇島
11:55 くまもとSN324 8ch 52/52 熊本県熊本市
12:09 あばしりAB39 8ch 53/51 北海道
12:10 せたがやV15 2ch 59/59 木更津市海ほたる
(特小)
09:40 いたばしAB303 3ch M5/M5 山梨県大月市雁ヶ腹摺山
(DCR)
10:50 いたばしAB303 3ch M5/M5 山梨県大月市雁ヶ腹摺山
(LCR)
09:02 いたばしAB303 3ch 51/M5 山梨県大月市雁ヶ腹摺山
運用地 千葉県長柄町
使用TX SR-01
(CB)
13:45 イワテB73/8 8ch 52/52 北海道
今年のSummerVacationも終了しました。
各局ありがとうございました。