LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 週末CBerチバMR21のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 週末CBerチバMR21のブログ 週末CBerチバMR21のブログ (2025/8/9 18:06:34)

現在データベースには 726 件のデータが登録されています。

feed 2020.6.4 千葉県茂原市仕事帰りプチ運用 (2020/6/4 22:01:05)

 ここ数日間、仕事帰りの時間帯はコンディションが下がっていました。今日もそれほど期待せず、茂原の運用ポイントへ寄ってみました。SR-01をセッティングして、しばらく聞いていると、かすかに8chで聞こえてきます。30分ほどの運用でしたが、粘って5局さんとお繋ぎいただくことができました。軽ワゴン車のうなぎおじさん現れず!!

 

仕事帰りの運用はなんとなく気持ちいい!

 

 

 自宅に帰って夕食後、40mも運用しました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01、FT-991AM+ATAS120A

 (CB)

  18:23 しりべしCB49 5ch 54/55 北海道余市町

  18:35 あおもりGK828 4ch 54/51 青森県

  18:38 あおもりRD208 8ch 54/53 青森県

  18:51 いしかりAD416 1ch 52/52 北海道小樽市

  19:00 あおもりAM624 8ch 53/51 青森県

 (アマ)

  20:06 JJ1SHM   7.144MHz 58/51 千葉市美浜区 ※ちばIT405局

  20:11 JR2KZH   7.144MHz 59/59 静岡県島田市 ※しずおかTK19局

  20:52 JA0W○○ 7.074MHz 59/59 長野県下伊那郡

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!


feed 2020.6.2 自宅運用備忘記録 (2020/6/2 22:01:25)

 自宅で1局さんのみお繋ぎいただくことができました。今週になってから夜のハイバンドは調子悪すぎ。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FT-991AM+ATAS120A

 (アマ)

  19:42 JQ3BAK 7.144MHz 59/59 大阪府吹田市 ※おおさかCB1456局

 

 おおさかCB1456局さん、ありがとうございました!!!


feed 2020.5.31 長柄ダム駐車場 (2020/5/31 20:53:34)

 朝からハイバンドの調子が良いいので、長柄ダムへ行くことにしました。長柄ダムに着いて、早速運用を始めると8chはカオス状態でした。

 

 

 沢山の局長さんとお繋ぎいただき、11時くらいには段々とコンディションが落ちていきました。11時30分くらいにいったん昼食を取るために家に帰りました。ちょっと疲れ気味で午後から出かけるのも面倒になってしまいましたが、14時くらいに再び長柄ダムへ運用しに行きました。午後からはNTS-115で運用。

 

 

 午後はあまりコンディションが良くなく、暇な状態が続き、久しぶりにFT-857DMをケースから取り出して40mbの運用をしました。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01、NTS-115、FT-857DM+HF-40FXW、FT-991AM+CPVU8

 (CB)

    9:18 やまぐちSH33    5ch 51/53 山口県下関市

    9:27 やまぐちST702   5ch 53/56 山口県光市

    9:28 きょうとFS01    5ch 53/55 京都府

    9:34 くまもとIA52     4ch 53/56 熊本県荒尾市

    9:36 なごやTH280     5ch 54/54 大阪府

    9:37 やまぐちWM201  5ch 53/56 山口県光市

    9:42 なごやCE79     8ch 54/54 愛知県名古屋港

    9:48 はんしんAA727  8ch 52/55 兵庫県尼崎市

    9:56 えひめNH621    8ch 53/51 愛媛県新居浜市

    9:58 みえAA469      3ch 52/55 三重県四日市港

  10:14 きょうとAA322    5ch 54/54 京都府八幡市

  10:21 かがわMC36    4ch 53/54 香川県丸亀市

  10:28やまぐちSV221   8ch 52/55 山口県周南市

  11:02 やまぐちAA515  5ch 52/56 山口県防府市

  11:04 かごしまMT21  5ch 52/53 鹿児島県

  11:21 みやざきCB001 4ch 51/51 宮崎県国富町

  14:09 とっとりAJ683  8ch 54/54 鳥取県米子市

  14:15 ちばBB126    4ch 51/51 千葉県市原市

  14:17 しまねOH219   5ch 53/53 島根県川本町

  15:11 ちばAT357     4ch 53/53 千葉県市川市

  (アマ)

  13:26 JO6X○○ 50.220MHz 59/59 宮崎宮崎市

  15:39 JH3K○○   7.114MHz 59/56 大阪府堺市北区

  15:51 JF4O○○   7.110MHz 59/59 岡山県岡山市中区

  16:12 JI3W○○    7.117MHz 59/59 兵庫県姫路市

 

各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

   

 


feed 2020.5.30 千葉県袖ケ浦市、茂原市 (2020/5/30 22:09:57)

 「そろそろ袖ケ浦海浜公園に行ってみようかな~」と考えていたところ、タイミング良く、ちばKF728局さんから袖ケ浦海浜公園が開放されたと連絡をいただきました。やっぱり私にとっては聖地です。わくわくして出発!!

 到着すると、ちばEF65局さんが運用されていました。フリラを始めた頃にお世話になった方です。特小市原レピータを運用されています。

 

この景色が私は好きです

 今日は最初にICB-87R(前期タイプ)で運用しました。先日、運用したときにこんなにつながらなかったっけ??というくらい調子が悪かったので電池を入れ替えて再確認。くまもとHR787局、おおいたTN24局と無事交信!!

その後はSR-01を使いました。

 

 いったん茂原の運用ポイントへ行きましたが、やはりノイズが強い(泣)まだ、水田に水を送っている様子。なんとか1局さんと交信できました。そういえば、昨日仕事帰りに寄ったのですが、ウナギおじさんは最近来るのが早い。ウナギおじさんは私を警戒するので白子町へ行きました。結局昨日はボウズでした。

 

袖ケ浦で繋がらなかったあまみBM87局とつながりました。

 

 コンディションも下がったので帰宅してアマチュア無線の運用。6mSSBで沖縄局が出ていたので必死になって呼びますが、拾ってもらえませんでした。また、430では自宅で檜原村と繋がりました。千葉市とも繋がらない430。感動でした。

そんなことをしているうちに18時。何気なく掲示板を見ると、コンディションが上がっている様子。慌てて茂原の別ポイントへ行きました。

 ICB-87R(前期タイプ)が調子悪いこともあり、最初にICB-680を使って運用。こいつも調子悪かったら最悪だ~なんて思っていたら、思いのほか3局さんとお繋ぎいただけたので良かったと思いました。

 

ICB680も今シーズン初運用

SR-01をサブで運用

 

運用地 千葉県袖ケ浦海浜公園、北袖、千葉県茂原市

使用TX ICB-87R、ICB-680、SR-01、FT-991AM+CPVU8、NR-780R

 (CB)

  10:04 くまもとHR787     5ch 55/54 熊本県熊本市熊本港  ※ICB-87R  ↓袖ケ浦市

  10:11 おおいたTN24     4ch 53/53 大分県杵築市      ※ICB-87R

  10:46 かがわMC36      5ch 56/58 香川県丸亀市

  10:48 やまぐちST702    8ch 54/57 山口県光市

  10:53 かがわ2797      8ch 54/57

  11:09 イワテB73       5ch 55/54

  11:12 やまぐちWM201    3ch 54/55 山口県光市

  11:42 ねやがわCZ18/5  3ch 53/54 徳島県阿南市

  12:43 ヤマグチSH33    5ch 55/56 山口県下関市               ↓北袖

  12:48 かごしまRY415    4ch 53/54 鹿児島県霧島市

  12:50 くまもとSN324    4ch 55/55 熊本県

  12:52 つくばKB927     4ch 53/52 茨城県つくば市

  12:53 チバYN515      4ch 52/52 千葉県成田市

  15:30 あまみBM87     8ch 53/54 鹿児島県奄美大島            ↓茂原市

  18:37 しりべしCB49    8ch 52/52 北海道余市町      ※ICB-680 

  18:44 やまぐちGT430   4ch 54/53 山口県防府市

  18:49 ふくおかTO723   4ch 53/53 福岡県北九州市

  18:53 くまもとDH304   8ch 52/52 熊本県南関町

  18:57 くまもとHR787   5ch 53/53 熊本県熊本市熊本港  ※ICB-680 

  18:58 くまもとAT800   5ch 52/52 熊本県                      ※ICB-680 

 (アマ)※すべて自宅運用

  07:41 JE8FWP     21.160MHz 59/59 北海道函館市

  08:32 JM8O○○   21.210MHz 59/59 北海道空知郡

  08:43 JA8R○○   18.163MHz 59/57 札幌市北区

  16:48 JH1F○○/1 432.900MHz 59/59 東京都西多摩郡檜原村

 

 仕事は新型コロナ対策で疲れ切ってます。おかげで昨日は10時には寝てました。そんな毎日の不安と疲れを吹っ飛ばしてくれた一日でした。

 それでは各局ありがとうございました。73!失礼します!!

 


feed 2020.5.27 千葉県白子町 仕事帰りプチ運用 (2020/5/27 22:25:33)

 今日も仕事。そして、仕事帰りにプチ運用。いつものようにボンネットにリグを乗せ、運用開始。いつもと違う。海外局が強い。しばらく聞いていても国内局が聞こえてきません。それでも信号が浮いてきた2局さんと交信できて良かったです。Twitterでは私の電波が聞こえていたというお話をいただきましたが、こっちは全然駄目。交信できた2局さん以外はすべて海外局といった状態でした。(泣)

 

聞こえてくるのは海外局ばかり

 

 帰宅して夕食の後、アマ機に向かうとやはり15mbは聞こえてきません。今日はさっぱりで、40mbもあまり良くない状態でした。その代わり、久しぶりに80mbで交信できて、嬉しかったです。FIRST QSOでしたが、ロングにお相手していただきました。草津、伊香保の温泉は格別!!

 

運用地 千葉県白子町

使用TX SR-01、FT-991+CPVU8

 (CB)

  18:09 くまもとAT800  8ch 54/54 熊本県

  18:30 おきなわAK130 4ch 54/55 沖縄県今帰仁

 (アマ)

  20:33 JK1N○○ 3.544MHz 59/47 群馬県安中市

 

各局、本日もありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

 


feed 2020.5.26 千葉県茂原市仕事帰りプチ運用 (2020/5/26 22:04:10)

 仕事が終わり、結構な雨が降っているので運用に向かうか考えながらの運転。車中で005を聞くも全く不調の様子。とりあえず、茂原市の運用ポイントへ向かいました。到着すると小雨。窓からICB-87Rのアンテナを出した瞬間、強力に入ってくる局が!!すぐに車を降り、運用開始。今日は小雨が降っているので、ICB-770を使うことにしました。

 

雨が強くなる前に写真をパシリ!!

頭に乗せていたタオルを770に!!

 

 

 途中、仕事の電話がかかってきたりしたので30分程度の運用。雨が強くなってきたのとコンディションが落ち込み始めたのでで撤収しました。ログブックびしょ濡れ(汗)

 今日は久しぶりに7エリアが開けるタイミングに出くわしたので良かったです。

 

 自宅に帰ってからは40mbで1局さんのみお繋ぎいただきました。昨年までアマの交信は家ではあまりやっていなかったのですが、外出自粛ムードで4月、5月はフリラよりアマの交信局数が圧倒的に多い!!元々交信数は少ないですが、2018年2019年の合計した交信局数をすでに2020年は上回ってしまいました。QSLカードの印刷が(汗)

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-770、FT-991AM+ATAS120A

 (CB)

  17:50 とっとりAJ683     8ch  52/52 島根県松江市

  17:52 やまぐちST702   8ch 54/55 山口県光市

  17:55 やまぐちWM201  8ch 53/57 山口県光市

  17:56 いわてAB355    8ch 52/52 岩手県

  17:58 みやざきCB001  8ch 51/53 宮崎県国富町

  18:04 えひめSC120    8ch 53/53 愛媛県?

  18:09 いわてCY16    5ch 51/55 岩手県

  18:21 かみかわEF35  4ch 52/53 北海道

  18:28 あおもりGK828  5ch 51/51 青森県

 (アマ)

  20:49 JA5V○○ 7.109MHz 59/53 愛媛県松山市

 

本日も各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

 


feed 2020.5.25 千葉県白子町&自宅運用 (2020/5/25 23:35:07)

 今日は久しぶりの在宅勤務。しっかりと在宅勤務を終え、終了とともに無線解禁!!!NRD-545のスイッチを入れると、27.005MHzはものすごいパイルになってます。中でも鹿児島局の信号が一番強い。続いてアマ機の電源を入れ、15mbにあわせると6エリアが入っています。この状態なら行ける!!1局だけ15mbで交信をした後、白子町の運用ポイントへ行きました。

 

 今日は今シーズン初のICB-707で運用。昨年は770や01に引けを取らない状態でしたので、コンディションがいい状態であることを願っての運用です。

 

 順調な滑り出しで数局と交信できました。さらにNTS-115をセットして2台体制で運用しました。NTS-115は傷がつきやすいのでセリアで買ったアルミシートを巻いています。直射日光が強い日も熱を遮ってくれている感じがしました。もう少し、試してみたいと思います。

 

運用地 千葉県白子町、自宅

使用TX ICB-707、NTS-115、FT-991A+ATAS120A、CPVU8

 (CB)

  17:31 やまぐちST702 8ch 52/55 山口県光市     ↓ICB-707

  17:35 おおいたTN24  4ch 54/53 大分県杵築市

  17:39 おきなわAK130 3ch 53/55 沖縄県今帰仁

  17:41 やまぐちWM201 5ch 51/51 山口県光市島田川河口

  17:42 かがわ2797   5ch 53/53 

  17:47 くまもとDH304  4ch 52/52 熊本県熊本市熊本港

  17:48 くまもとHR787  4ch 54/54 熊本県熊本市熊本港

  17:49 みやざきCB001 4ch 53/55 宮崎県国富町

  17:50 くまもとYT43   4ch 52/55 熊本県

  18:10 くまもとIA52    8ch 56/56 熊本県荒尾市   ↓NTS-115

  18:11 くまもとAT800  8ch 55/53 熊本県

  18:29 かごしまMT21  8ch 57/57 鹿児島県鹿児島市

  18:34 かごしまAK69  8ch 53/53 鹿児島県

  18:36 かごしまBB747 8ch 55/55 鹿児島県桜島フェリー乗場

 

 (アマ)

  17:03 JE6N○○ 21.222MHz 59/59 鹿児島県姶良市

  20:01 JG3D○○ 7.120MHz 59/47 和歌山県有田郡

 

CBは1時間ほどの運用でしたが、沢山の局長さんにお繋ぎいただくことができました。

本日も各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

 


feed 2020.5.24 千葉県茂原市 (2020/5/24 22:35:31)

 午前中に茂原市で運用しました。北海道局しか聞こえません。しかも弱い。昨年まで運用していた茂原の運用ポイントは北海道ポイントなのですが、川から水を田んぼに送る機械のノイズが発生するため、運用できません。ここは最近発見した運用ポイントですが、北海道との相性は悪そうです。信号が浮かんでくるたびに各局にお声がけしますが、届いていない様子。

 しかし、ありがたいことに1局さんだけ、拾くださり、ボウズを回避することができました。午後からも違法CB局や15mbは上がってきませんでした。

 

 

運用地 千葉県茂原市、自宅

使用TX SR-01、FT-991AM+CPVU8

 (CB)

  9:40 あばしりE7 5ch 53/53 北海道北見市

 (アマ)

 18:31 DX1J(?)   21.233MHz 59/59 Philippine

 18:47 JA5B○○ 21.205MHz 59/59 愛媛県西条市

 

各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!


feed 2020.5.23 千葉県茂原市 (2020/5/23 23:51:54)

 今日は仕事、テレワークが普及した中、ほとんど在宅での勤務は無い状況。夕方になんとか運用することができました。1局のみの交信で終わりました。

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

  18:04 くまもとDH304 5ch 52/51 熊本県

 

くまもとDH304局さん、ボウズ回避できました。ありがとうございました。


feed 2020.5.22 自宅運用(アマ)備忘録 (2020/5/22 22:06:55)

 本日も仕事、天気が悪いのでCBの運用はしないで帰宅しました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FT-991AM+ATAS120A、CPVU8

 (アマ)

  20:55 JI8N○○ 21.215MHz 59/57 北海道名寄市

  21:15 JI0W○○  7.115MHz 59/59 新潟県新潟市南区

 

各局ありがとうございました。


« [1] 63 64 65 66 67 (68) 69 70 71 72 73 » 

execution time : 0.050 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...