ホーム >> 無線ブログ集 >> JK4HNN/とっとりLC575のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link JK4HNN/とっとりLC575のブログ JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2025/4/2 19:05:40)

現在データベースには 251 件のデータが登録されています。

feed FMラジオDX (国内) (2023/5/21 19:23:20)


「自作ヘンテナ」でFMラジオを受信。アマチュア無線のトランシーバーを使いました。
IMG_2612.jpg

IMG_2631.jpg

鳥取市から岡山、大阪、神戸のラジオが入感しました。Eスポや山岳回折によるものと思います。
P5213638.jpg

ではまた
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed FMラジオDX (2023/5/17 17:12:00)


滅茶苦茶暑かったですね。昼前にFMラジオを聞いてみたら、Eスポでお祭り状態でした。韓国語、中国語の局がたくさん聞こえました。放送局名はよく分かりませんが。
IMG_2580.jpg

P5173637.jpg
ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed FMラジオ用「ヘンテナ」の製作 (2023/5/14 17:13:22)
今年のEスポ・シーズンはFMラジオのDX受信を狙ってみたいと思っています。移動運用で使う「ヘンテナ」を自作しました。シンプルな構造なのに利得があって、アバウトに作っても楽に調整できるので「良い意味で変なアンテナ」ということでヘンテナと呼ばれています。

国内のFM局は76-96MHz、海外局は88-108MHzだそうです。中心周波数は89MHzとしました。
P5143636.jpg

受信用なのでバランは無くてもOKですが、シュペルトップ・バランを作りました。
P4263630.jpg

アルミパイプと針金でエレメントを作りました。
P5143631.jpg

P5143634.jpg

P5143633.jpg

後日、調整してみます。

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed ゼロカラコンピvol.11「希望」配信開始 (2023/4/22 13:30:00)
本日からゼロカラコンピvol.11「希望」が配信されました。LC575こと僕の「美〜La Bella〜」はRedの15曲目です。


これから皆さんの楽曲をまずはRedからSpotifyで聴かせていただきます。Discardに早くもコメントいただきました。はやのじょーさん、ピクルスの原理さん、ありがとうございます。

次回は6月末締め切りで「3分以内の曲」がテーマだそうです。

ではまた
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

feed ゼロカラコンピ vol.11「希望」アルバムジャケット (2023/4/13 5:22:00)
4月22日サブスク配信されるゼロカラコンピ vol.11「希望」のジャケットです。今回は250曲近くの応募があり、5枚組アルバムとなります。LC575こと僕のオリジナル曲「美〜La Bella〜」はRedに入ります。
zc11_1_red.png

001.jpg

前回までYouTubeで、主催者さんの全曲コメント動画とコメント欄での交流があったのですが、残念ながら今回から無くなりました。

代わりに、今回からDiscardというアプリで参加者同士のコメント交流があるとのことで、楽しみです。

ではまた
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

feed 坂本龍一 「スコラ 音楽の学校」 (2023/4/8 5:45:43)
坂本龍一氏の追悼番組で「スコラ 音楽の学校 ドラムス&ベース編」が再放送されます。10年くらい前に放送されて、録画して繰りかえし観ました。YMOのメンバーが楽しそうに演奏していました。実にマニアックで画期的です。NHK ETV(教育)4月10日 月曜 午前1時32分からです。

音楽の学校のCDブックも持っています。ポピュラー音楽系は読みましたが、クラッシック系はまだこれからです。
P4083629.jpg

feed 鳥取港移動 (2023/4/2 16:34:00)
本日は鳥取港にある賀露(かろ)緑地公園で無線移動運用をしました。
IMG_2569.jpg

430MHz大山レピーターを使った山陰UHFロールコールにチェックイン出来ました。JA4IRJ局(米子市)ありがとうございました。
IMG_2572.jpg

コンディションが良ければ北陸や東北とつながることもありますが、今日は静かです。CB無線、デジタル簡易無線もボウズでした。
IMG_2565.jpg

デジカメはOlympus E-520、フィルムカメラはCanonet QL17GⅢです。
IMG_2567.jpg

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed 東伯郡湯梨浜町移動 (2023/3/19 18:06:35)
鳥取県東伯郡湯梨浜町の東郷湖に行ってきました。黄砂もなく快晴で気持ちの良い天気でした。
IMG_2648.jpg

CB無線では石垣島移動のいわてB73局の声が聞こえました。
IMG_2543.jpg

アマチュア無線では430MHzで松江市移動のJR4KGM局と交信できました。いつもありがとうございます。
IMG_2549.jpg

デジカメはEOS 5DmkⅡ、フィルムカメラはBessaflexです。どちらもレンズはM42マウントのCarl Zeissレンズで、旧東ドイツ製です。
IMG_2548.jpg

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村

feed ラジオ少年 (2023/3/15 6:34:00)


ラジオで電波を探る旅をしている少年の番組です。僕も小学生の頃にラジオと出会って、50年くらいずっと同じ事やってます。ラジオを通して無線や音楽の趣味を深めたり、世の中の事を知ったりしました。
P3153628.jpg

P3153622.jpg

ではまた
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed オリジナル曲「美〜La Bella〜」 (2023/3/5 7:48:38)


3曲目のオリジナル曲「美〜La Bella〜」です。ラテン・フュージョン風のアレンジにしました。La Bellaとはイタリア語で「美しい人」みたいな意味になります。今月末締め切りのゼロカラコンピ vol.11「希望」に応募しました。4月22日サブスク配信予定です。

今は混沌として先の見えない時代ですが、光を探し続ければ、どこかに見つかるだろうという思いを詞と音に込めて制作しました。

ではまた にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

« [1] 4 5 6 7 8 (9) 10 11 12 13 14 [26] » 

execution time : 0.032 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...