ホーム >> 無線ブログ集 >> JK4HNN/とっとりLC575のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link JK4HNN/とっとりLC575のブログ JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2025/5/18 18:35:31)

現在データベースには 259 件のデータが登録されています。

feed ゼロカラコンピvol.12「3分以内」配信開始 (2023/7/22 13:01:41)
本日、ゼロカラコンピvol.12「3分以内」が配信開始されました。今回は221組の応募があり、ある物にちなんで、「醤油」「シーフード」「カレー」「味噌」「チリトマト」の5枚組アルバムとなっています。前夜祭も楽しませていただきました。

LC575こと僕のオリジナル曲「WAVE」は味噌の31曲目です。よろしくお願いします。早速、皆さんの楽曲を聴かせていただきます。

https://linkco.re/ztFBh7zy?lang=ja

ではまた にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

feed 兵庫県豊岡市周辺 (2023/7/17 20:15:47)
連休は兵庫県豊岡市周辺で温泉&グルメしてきました。天気は良かったですが、猛烈な暑さでした。

城下町の出石(いずし)で蕎麦を食べました。美味しかったです。
P7161403.jpeg

P7161408.jpeg

P7171432.jpeg

城崎(きのさき)温泉で外湯巡り。関西方面からの観光客でとても賑わっていました
P7161417.jpeg

P7161418.jpeg

IMG_2664.jpeg

デジカメはOlympus E-520、フィルムカメラはOlympus OM-4Tibです。
IMG_2663.jpeg

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

feed 移動運用 2023.7.2 (2023/7/2 15:54:41)
本日はアマチュア無線の移動運用に行ってきました。暑かったですが、雨もなく楽しめました。
IMG_2659.jpg

IMG_2656.jpg

IMG_2658.jpg

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed オリジナル曲「WAVE」ゼロカラコンピ vol.12 (2023/6/21 6:40:22)


ゼロカラコンピ vol.12「3分以内」にオリジナル曲を応募しました。今回は3分以内がテーマということで、シンプルなインストものにしました。2分29秒です。

タイトルは「WAVE」で、寄せては返す波のうねりを音で表現してみました。打ち込みは使わず、すべて生演奏です。

ドラムの音はシンセサイザーの鍵盤ドラムです。アコースティックギターのカッティングでキラキラした感じを出しました。エレキギターはボリュームペダルを使っています。

海がきれいな場所はたくさんあるでしょうが、僕の住んでいる山陰地方は日本海に面していて、とても景色が美しいです。山陰海岸ジオパークとしてユネスコ世界ジオパークに認定されています。ぜひお越し下さい。

7月22日、各種サブスク配信開始です。よろしくお願いします。 にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村

feed 湯梨浜町「あやめ池公園」 (2023/6/18 18:00:32)
鳥取県中部の湯梨浜町「あやめ池公園」に行ってきました。色々な花が植えられています。
P6180020.jpg

あやめは少し枯れ出していて見頃が過ぎていました。
P6180014.jpg

蓮(ハス)の花はちょうど満開です。
P6180012.jpg

デジカメはOlympus OM-D E5mkⅡ、銀塩カメラはCanon EOS-1N RSです。フィルム時代のフラッグシップ機になります。
IMG_2655.jpg

CB無線で千葉県(ちばCB750局)と交信出来ました。
IMG_2653.jpg

FMラジオでもEスポが出ていて、韓国、中国の放送が多数入感していました。
IMG_2654.jpg

ではまた
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

feed FM Radio DX 2023.6.3 (2023/6/4 17:29:00)
昨日、河原で受信した海外FM局の動画です。
ロシア、中国の局が強力に入感していました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed イブニング運用 2023.6.3 (2023/6/3 21:35:19)
夕方、いつもの河原でCB無線を運用しました。北海道移動のいわてB73局と交信出来ました。

1827 いわてB73/8    53/55
IMG_2643.jpg

FMラジオではロシア語、中国語の局が山ほど聞こえ、お祭りになっていました。
IMG_2648.jpg

P6033642.jpg

ではまた

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed 鳥取市浜村「ヤサホーパーク」 (2023/5/28 17:42:00)
鳥取市浜村の「ヤサホーパーク」に行ってきました。日本海を望む丘にある公園です。

FMラジオは島根県の局が良く聞こえました。隠岐の島からのNHK第一です。
IMG_2637.jpg

P5283641.jpg

Eスポは出ていなくて、CB無線は応答無しでした。
IMG_2635.jpg

カメラはCanon EOS 70DとOlympus OM-1です。
IMG_2641.jpg

ではまた

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed FMラジオDX (国内) (2023/5/21 19:23:20)


「自作ヘンテナ」でFMラジオを受信。アマチュア無線のトランシーバーを使いました。
IMG_2612.jpg

IMG_2631.jpg

鳥取市から岡山、大阪、神戸のラジオが入感しました。Eスポや山岳回折によるものと思います。
P5213638.jpg

ではまた
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

feed FMラジオDX (2023/5/17 17:12:00)


滅茶苦茶暑かったですね。昼前にFMラジオを聞いてみたら、Eスポでお祭り状態でした。韓国語、中国語の局がたくさん聞こえました。放送局名はよく分かりませんが。
IMG_2580.jpg

P5173637.jpg
ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

« [1] 4 5 6 7 8 (9) 10 11 12 13 14 [26] » 

execution time : 0.025 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...