無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ぐんまBM1/JO1BCFの雑記帳 (2024/11/25 3:05:35)
現在データベースには 23 件のデータが登録されています。
21MHz用V型ダイポール運用記
(2022/4/15 17:30:31)
愛機TS-660でQRV可能な21MHzですが、今迄アンテナがモービルホイップしか有りませんでした。運用して感じるのは他局さんに比べての「呼び負け」
逆に繋ぐ所でした‼️
(2021/12/29 7:54:00)
ちょっと大袈裟かも知れませんが、今回は危なく電源のプラスマイナスを逆に繋ぐ所だった話です。去年の春先にヤフオクにて購入したTS-780。AC電源を直接繋げるリグは初めてで、かなりの本体重量にビックリしました
6mデルタループの製作
(2021/12/23 15:50:00)
夏場の移動運用に気を良くして新しい移動用アンテナの投入を考えていましたが、中々形にならず数ヶ月…
2021年7月10日北群馬郡榛東村富士見峠移動
(2021/7/19 21:52:00)
7月10日はCMの予定でしたが急遽休みになったので移動運用に出掛ける事にしました。ただし午後からWXが崩れる予報だったので時間を掛けない様に近場をチョイスしました
2021年6月27日群馬県前橋市赤城山移動
(2021/7/10 22:08:00)
単細胞な当局は6月20日の渋川市移動に気を良くし、27日も移動運用をすべく一週間妄想しておりました
2021年6月20日群馬県渋川市移動録
(2021/6/26 19:12:00)
今年春先まではロケハンを兼ねてプチ移動運用に行ってましたが、またまた期間が空いてしまいました
IC-502Aにて長野県北佐久郡移動
(2021/3/7 21:16:00)
先日の長野県諏訪市移動に続き、2月28日に長野県北佐久郡JCG#09006にロケハン&プチ運用に行ってきました。今回の運用地は長野県と群馬県の境にある軽井沢町の展望台、長野県東部と関東平野が開けている絶好のロケーションです。
展望台の駐車場は狭く停められても6〜7台、余裕をみてしまうと5台程度です。当日はまだまだオフシーズンの為難なく停める事が出来ました⤴️
駐車場からはこんな坂を少し上がるだけ、左手には綺麗な公衆トイレもあります。
今回は(いや、今回もですね)時間も遅く、また車が横付け出来る環境ではないのでお手軽内蔵ホイップのみ。リグは昭和56年の開局当時から使っているIC-502A。バッテリーは冬眠中のバイク用バッテリーを使いました。
早速ワッチを開始するとシグナル5程度で海外局が入感しています
0エリまでロケハン敢行
(2021/2/23 8:18:00)
最近ネット上でもコンディション上昇ネタが多くなり始めましたね。今シーズンこそは出遅れまいと0エリアは長野県までロケハンを兼ねて移動運用に行って来ました。当初はJCC0908小諸市の高峰高原を目指す予定でしたが、道中の気まぐれでJCC0906諏訪市の霧ヶ峰に変更しました。
21日は春を思わせる陽気でHome前橋市を出た時点での車外温度計でも20℃以上。風は余り無いとの予報を聞きつつ予定よりかなり遅れた午前11時に出発しました。
標高が上がるに連れ雪が目立ち始めましたが、結論から言うとノーマルタイヤでも「ほぼ」問題ない道路状況でした。ちなみに当局は四輪ともスタッドレス装備ですよ⤴️
富士見台駐車場は数台停まっていた程度で空いてはいましたが、迷惑を掛けたくないので目一杯端に駐車しました。動画では分かりませんが、富士山は霞みが掛かっていてうっすら見えてました。
目的地の霧ヶ峰富士見台駐車場に着いたのは15時少し前、気温は10℃前後で標高を考えれば決して寒くはないのですが、なにぶん風が強く運用をするか悩みました。しかしオール下道でせっかく来た長野県、やるだけやってみようと準備を始めました。
いつもて変わらずTS-660に自作Vダイポールの組み合わせです
2021年は「早目早目の行動」で⤴️
(2021/1/4 9:38:42)
ツイート
色々考える事がありまして、今年は思い立ったら吉日、早目の行動開始を実践する事に決めました
execution time : 0.032 sec