無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2024/11/26 0:05:07)
現在データベースには 197 件のデータが登録されています。
林道 木屋平木沢線 川成峠
(2015/10/5 12:12:25)
↑国道438の分岐点より川成峠まで(青の線) *グレーは剣山スーパー林道~ 高城山と川成峠間は通行止めとのこです。*
10月4日 一昨年全線開通した林道「木屋平木沢線」の川成峠まで行きました。
延長22kmで、木屋平の国道438号川原谷橋より川成峠までは13.8km~ゆっくり走っても30分ほどで着きました。
↑ 木屋平 川原谷橋の起点
道幅も普通車なら余裕で対向でき、一部工事中の所もありましたが舗装も出来ていて快適に上って行けます。
ここから川成山1497mにも30分ほどで登れます。以前この山に鉄塔送電線の試験設備が何基も立っていましたが、今は無いようです。
↑ 剣山スーパー林道と交差する川成峠 案内板なども整備されています。
紅葉はまだ少し早いようですが、オフロードバイクなど多かったです。
無線の方も、西側には剣山1955m東側には高城山1628mがあるのでロケ的にはいまひとつと思ったのですが、3・4・5エリア各局と楽しく交信できました。
剣山RPTも直接山頂が見えない場所でも良く聞こえていました。
川成峠1318mより
(2015/10/4 18:05:58)
本日、11時頃より美馬市川成峠に移動しました。
場所
↑ (赤丸の所)
詳細地図↓
一昨年開通した林道で舗装も出来ています。
詳細は後日~。
ログ
国道438号 川井峠 美馬市木屋平より~
11:24 ヒョウゴTF246局 M5/M5 剣山山頂移動 特小剣山RTP経由
林道 木屋平木沢線 川成峠 (美馬市木屋平)より~
12:24 ひろしまNB108局 M5/M5 広島県福山市熊ヶ峰移動 DCR17ch
12:38 かがわSN125局 M5/M5 香川県坂出市 林田港移動 DCR14ch
12:39 ねやがわCZ18局 M5/M5 兵庫県川辺郡 大野山移動 DCR14ch
12:48 ねやがわCZ18局 54/55 // CB8ch
13:05 ヒョウゴTF246局 52/52 剣山山頂移動 CB3ch
13:16 くらしきFV223局 M5/M5 広島県福山市熊ヶ峰移動 DCR19ch
13:48 おかやまAB125局 M5/M5 徳島県板野郡板野町移動 特小剣山RPT
13:54 おかやまAB125局 M5/M5 // DCR19ch
自宅より参加~<第10回関西OAM>
(2015/10/4 7:45:48)
今月の関西OMAも自宅から参加しました。
八木アンテナを自宅二階の窓際にセットして運用しました。ホイップとは違い、アンテナの方向を六甲山方向に合わせば途切れること無く安定して聞こえてきました。最初、何度か1W送信で呼びかけたのですがダメででしたが、5wに上げれば一発でピックアップ~安定して交信できました。
来月も消防団の訓練と重なるので山に移動できるかは微妙ですが、ダメならDCRだけでも自宅からでも参加したいと思います。
ログ
23:11 ならAI46局 M5/M5 神戸市六甲山 DCR29ch秘話 OAMキー局
当局 徳島県名西郡神山町 自宅固定より~ 5エレ八木・5W送信
徳島市眉山より~
(2015/9/27 14:04:13)
↑徳島市の南部 八万町方向
午前中だけでしたが、徳島市眉山より運用しました。
徳島市の中心にありながら寂れる一方の眉山山頂ですが、本日は天気もよくハイキングなどの人々で賑わっていました。
剣山RPTも異常なくアクセスでき交信できました。DCRも板野郡の学生寮から応答いただき交信できました。ついでに大川原高原も行きたかったのですが、昼過ぎまでに帰れとの、家族より帰還命令が~・・・! 短時間で撤収しました。
ログ
11:07 おかやまAB33局 M5/M5 岡山市北区移動 剣山RPT経由
11:16 おかやまAB125局 M5/M5 徳島県板野郡 学生寮固定 DCR15ch
当局 徳島市眉山山頂 かんぽの宿横公園より
↑こんな銅像があります~。 モラエスの銅像 犬は?
四国第12番札所・焼山寺~近く林道より
(2015/9/22 18:44:54)
本日の夕方短時間でしたが自宅から車で20分~ 四国八十八ヶ所の第12番焼山寺(しょうさんじ)西側の林道に行って来ました。
昨日のYF99局さんのコメントで自宅2階から剣山RPTに出来なくなったとの事~!
コンディションにも左右されるかと思ったのですが心配になり試してみました。
結果的には正常に稼働しているようで、とくしまMX21局さんと安定して交信ができました。ショートでしたがDCRでならAI46局さんとも交信でき、ひとまず安心して下山しました。
ログ
16:35 とくしまMX21局 徳島県美馬市 美馬IC近く移動 剣山RPT経由
16:42 ならAI46局 神戸市 六甲山移動 DCR 15ch
当局移動地 徳島県名西郡神山町 標高750m林道より~。
地図の青色のチェック印の所です。星印は以前よく移動していた横倉山
9/20剣山登山記(秋の一斉オンエアディ)②
(2015/9/22 12:08:39)
雲海荘ヒュッテ横より DCRの運用
FV223局さん
剣山山頂には9時30分過ぎに到着~。
山頂はなだらかで広く連休で登山客も多くFV223局さんを探していると剣山ライブカメラの近くで輝アンテナが・・無事アイボールすることができました。
無線交信の方はRPTの点検ヒュッテオーナーに挨拶などで11時30分位からとなりました。当局は主にDCRの交信でしたが3・4・5エリア各局とQSOができました。しかしロケが良すぎるのか業務局と混信ぎみで空チャンネルを探すのが大変でした~。DCRで2エリア移動のヒョウゴTF246局さんのお声も聞こえたのですが業務との混信でQSOできず距離は300km以上と思うのですが残念でした。
特小剣山RPTにも沢山アクセスされているようで、常設本当に良かったと思いました。
14時30過ぎに撤収~。しかし下りも登山客が多く登山道が人で渋滞するほどでした。見ノ越パーキングでFV223局さんのキャンピングカーで休憩させていただき、自宅に帰りました。
今回念願の特小RPTも実現でき、達成感を感じた秋の一斉オンエアでした。
9/20剣山登山記(秋の一斉オンエアディ)①
(2015/9/22 9:14:54)
↑ 国道438号 見ノ越峠 1400m 美馬市側より
登山口 リフト乗り場駐車場
9月20日秋の一斉オンエアディは、くらしきFV223局さんと剣山1955mで参加しました。もう一つの目的は、FV223局さんが期間限定で設置してある特小RPTを常設での設置をお願いする事でした。結果は山頂ヒュッテのオナーのご理解許可も得て無事常設にすることができました。
自宅を朝5時に出発~。まず最初に神山町と美馬市の境にある川井峠より運用、ここからは八経ヶ岳移動のせたがやR28局さんとQSOに成功しました。
登山口の「見ノ越」に到着したのが7時前~、FV223局さんは登山道を登られたているとの連絡が、当局は根性が無く登山リフトで・・運転開始が8時30分との事、それまで東側に開けた場所(美馬市側)より運用しました。
ICB-R5とDCRの5エレ八木をセットして運用開始しました。
ここからは良く飛びました。CBでは山梨県北岳移動のかながわZX9局さん、乗鞍岳移動のながおかHR420局さん、交信距離は400km以上かと驚きました。
DCRの方も3エリア各局と普段は届きにくい4エリア島根・鳥取移動各局とも交信できました。
8時過ぎになり登山準備をしてリフト乗り場へ~、約15分で標高1750mの西島駅に到着。ここからは山頂までゆっくり登っても30分、登山を始めていきなり、山頂から下りてくるおじさんに「今日は無線のイベントですか?友人が山頂で待っていますよ」との事・・・! なんで解った~? たぶんリュックから飛び出しているアンテナ(350R)で気がついたにか不思議でした。そのおじさんも無線には詳しいようで、アマチュア無線以外にもCB特小DCRなどのライセンスフリーの愛好者も多いことを話して山頂に向かいました。
標高1750m 登山リフト西島駅 写真真ん中の山が三嶺1894m ↑
②につづく~。
剣山特小RPT 常設に~!
(2015/9/21 14:05:08)
徳島県剣山山頂1955mに期間限定での特小RPTでしたが、くらしきFV223局さん、とくしまMX21局さんのご尽力と山頂ヒュッテのオーナー様のご理解も得て常設になりました。くらしきFV223局さんには機材を用意していただき、管理は徳島県内のとくしまMX21局さんと当局で担当したいと思います。
剣山特小RPT L15ー13
各局さま宜しくお願いします
2105秋オン 9/20日
(2015/9/21 11:50:14)
秋の一斉オンエアーディ2日は徳島県剣山1955mで くらしきFV223局
さんと合同で運用しました。
天気も良く無風で快適に運用できました。
とりあえず先にログだけアップします。
↑ 見ノ越登山口 徳島県美馬市側
↑ 剣山1955m山頂より
9・20ログ
● 徳島県名西郡神山町 国道438号 川井峠より
5:27 せたがやR28局 54/54 和歌山県 八経ヶ岳移動 CB1
● 徳島県美馬市 見ノ越峠1400mよ(剣山登山口東側)DCRは5エレ八木使用5w
6:47 かながわZX9局 51/51 山梨県 北岳移動 CB8
6:55 くらしきFV223局 剣山中腹登山道 DCR15
7:05 きょうとYS101局 M5/M5 京都府精華町固定 DCR15
7:09 こうべAA805局 M5/M5 神戸市六甲山移動 DCR13
7:17 とっとりAJ683局 M5/M5 鳥取県日野郡 鬼林山移動 DCR13
7:32 わかやまTR209局 53/52 和歌山県紀の川市移動 CB5
7:45 ながおかHR420局 51/51 岐阜県高山市 乗鞍岳移動 CB1
● 徳島県美馬市 剣山山頂 山頂ヒュッテ横より DCRアンテナは350R 5w
11:33 やまぐちLX16局 M5/M5 香川県 大川山移動 DCR13
11:35 さかいKK503局 M5/M5 堺市堺区固定 DCR13
11:37 ヒョウゴ5985局 M5/M5 兵庫県小野市固定 DCR13
11:41 しがAA110局 M5/M5 滋賀県栗東市移動 DCR13
11:44 ひょうごRS1012局 M5/M5 兵庫県高砂市移動 DCR13
11:48 くらしきYS612局 M5/M5 岡山県総社市移動 DCR13
11:51 みえAR306局 M5/M5 三重県津市青山高原移動 DCR13
12:45 いながわHK630局 55/54 兵庫県川辺郡 大野山移動 CB8
12:58 おおさかEC189局 M5/M5 大阪府交野市 交野山移動 剣山RPT
13:05 ぎふKS820局 51/51 滋賀県米原市 伊吹山移動 CB4
13:07 ねやがわCZ18局 55/52 島根県大田市 三瓶山 CB3
● 徳島県美馬市 山頂の東側より DCRハンディーホイップPDH351W 5W
13:43 おおさかJE901局 大阪府大東市 飯盛山移動 DCR30
13:49 きょうとKP127局 M5/M5 京都府舞鶴市 空山移動 DCR7
13:52 さかい545局 M5/M5 大阪府堺市堺区固定 DCR7
13:55 きょうとON36局 M5/M5 京都府舞鶴市 空山移動 DCR7
14:06 おかやまBZ113局 岡山県 固定 DCR14
14:09 かがわSN125局 M5/M5 香川県 大滝山 DCR 14
● 徳島県美馬市 国道438号 川井峠より
17:00 くらしきFV223局 三好市 見ノ越登山口P 剣山RPT経由
2015秋オン 9/19日
(2015/9/21 9:12:21)
↑ 野間林道の工事 19日までの予定が今月末までに。
秋の一斉オンエアディ初日夜の部は、徳島県神山町旭丸峠に移動予定でしたが林道が通行止に~、しかたなく何時もの大川原高原に変更しました。
大川原高原には20時過ぎに到着、しかし寒くオマケに強風~、三脚に立てたDCRの5エレアンテナは飛ばされそうな感じで、車を風避けにして設置しました。
翌日の予定も有るので運用は23時過ぎまででしたがイベントディで沢山の局とQSOが出来ました。
ログ
20:17 きんきAZ627局 52/52 兵庫県川辺郡 大野山移動 CB8
20:31 やまぐちLX16局 M5/M5 香川県 大川山移動 DCR16
20:52 いながわHK630局 M5/M5 兵庫県川辺郡 大野山移動 DCR12
20:58 きょうとON36局 M5/M5 京都府京丹波町 長老ケ岳移動 DCR12
21:04 きんきAZ627局 M5/M5 兵庫県川辺郡 大野山移動 DCR12
21:13 きょうとKP127局 52/51 京都府舞鶴市 空山移動 CB3
21:20 クラシキST304局 M5/M5 岡山県浅口市 遥照山移動 DCR12
21:24 ひょうごTT314局 M5/M5 岡山県備前市 頭島移動 DCR12
21:40 かがわSN125局 54/54 香川県 竜王山移動 CB8
21:44 あさくちBB34局 M5/M5 浅口市 遥照山移動 瀬戸内RCキー局DCR22
21:57 ならAI46局 M5/M5 奈良県生駒市移動 DCR26
22:12 かがわSN125局 M5/M5 香川県 竜王山移動 DCR12
22:18 おおさかDC101局 M5/M5 大阪府堺市堺区固定 DCR14
22:37 えひめCA34局 M5/ 山陽自動車道 DCR15
22:39 おおさかCB81局 M5/M5 大阪府松原市固定 DCR11
22:56 ありまKO110局 M5/M5 神戸市北区移動 DCR11
当局移動地 徳島県名東郡佐那河内村 大川原高原 標高850m
ICB680 VXD10+RPYー351M5 5w送信
大川原高原場所 ↓↓
execution time : 0.042 sec