無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2024/11/22 2:35:54)
現在データベースには 296 件のデータが登録されています。
■附属マイクのショボさ
NTS-115Aはベンチマーク用に購入しましたが、変調に少し物足りなさを感じています。
変調器は流石の設計ですが、それに入るマイクが…。
まっ商売ですので、原価を下げるのは当たり前ですね。ですが、やっぱり設計センスと言うのはコストのメリハリをつけることです。
ほんとはコストをかけるべき所を改善してみる事にしました。
■707とは相性が悪かった高感度マイク
■壊れたサンルーフ
「開けるなよ」と言っていたサンルーフですが、見事に「開いた口が塞がらなくなった」330iのサンルーフ。
今朝は4月頭に車検を迎えるDJ5FSと、1年点検を4月に迎えるATH10W、そして先日筑波サーキットを走ったばかりのE46の一気メンテです。
流石に手が足りないので、写真は殆ど撮る余裕無し…。
■ほんのちょっとで
日中、車の入替えを私がやり、その時は正常だったE46。その夜に息子が超短距離を走って帰宅直前、2速から1速に入らなくなった、と。
朝イチで車の下にあるSMG2を見てみると、オイルがただ漏れです。
場所から見て、SMGは確実。ドアを開けた時のプリプレッシャーの音も明らかにヒュい~っと、空回りしている音がしています。
慌ててリフトアップしてみると、リザーブは空。ポンプもエア噛みしながら回ってます。
■そんなの有り?
いやぁ〜、器用に壊れる。
■故障がつきものの外車とは言え
はい、壊れちゃいけないものが壊れました。
■割と真面目に
サーキット走行へ向けて手を付け始めたこの車。
さらなる軽量化を目指してアンダーコート剥がしです。
と言うか、剥がしたくて剥したと言うより、アンダーコートの下が錆びてきて剥がれてきた、と言うのが正解かも。
欧州車は、下回りでは無く、車内が錆びるのが面白い。
錆とアンダーコートの糊をひたすらワイヤーブラシとサンダーで剥がしていきます。
二人がかりでも、1日では終わらないし、とにかく飽きる作業です。
■久々のライブ
打首獄門同好会と言うバンドをご存知でしょうか?
自称「生活密着型」を語る、とてもウンウンとうなずける詞と、誰しもが虜になるような曲、そしてある意味三世代?から構成される何とも上手く説明出来ないバンドです。