ホーム >> 無線ブログ集 >> ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ヒョウゴAB337/1のブログ  JE1XNJ >JM3RWI ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2025/4/2 17:05:42)

現在データベースには 229 件のデータが登録されています。

feed 最後の最期に神対応の伊豆半島 (2025/3/10 16:33:38)

単身赴任終了の失意の人事異動が出て3週間。

今日も荷造りをしないといけない土曜日ですが、明日は雨との予報にオシリがムズムズ。

3年間運用させてくれた伊東市川奈のEMポイント。

感謝を込めて最後にゴミ拾いなど・・・

他人が捨てた吸い殻などを拾いながらBGMはRJ-580で8ch。

 

と、QSBを伴いながらおきなわMO583局のお声が!

 

 

すぐに撤収予定だったので、いつもの屋根の上ではなく今まで置いたことのないボンネットにRJ-580。

しかし、これが功を奏したのか屋根よりノイズが少ない。

引っ越し間際に気づくとは・・・

すぐにおきなわMO583局にはおつなぎいただき引き続きゴミ拾い。

 

すると沖縄とは違う変調が入感。

北海道中川郡池田町からトカチST617局が!

今年初の8エリア、一瞬のピークを狙ってシャウト!

同局もすんなりおつなぎいただき、どうしたんだ伊豆半島?

いつもは「飛ばない、聞こえない伊豆半島」なのに今日は当局への餞別か?

 

11mの運用は多分最後になるであろう伊豆半島、本当にお世話になりました。

飛ばない聞こえないといつも文句ばかり。

でも今となっては良い思い出ばかりでした。

またいつか戻ってきます。

 

 

3月7日

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市

22:23 あだちSU217 神奈川県足柄下郡湯河原町 55/55 DCR17ch

 

3月8日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

11:41 おきなわKC736 沖縄県中頭郡中城村浜漁港 57/57 CB3ch

 

静岡県伊東市

17:54 シズオカBM113 静岡県伊東市 59/59 DCR17ch

 

 

3月9日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:04 カナガワYA234 神奈川県秦野市47km 53/53 LCR16ch

12:14 かながわZS401 神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村55km 54/M5 LCR18ch

12:38 カナガワCB124 神奈川県小田原市 52/51 DCR45ch

 

静岡県伊東市

14:43 にいがたTK11 東京都伊豆大島岡田港 53/M5 DCR16ch

 

3月13日

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市

18:28 うつのみやR25 静岡県熱海市熱海峠 55/55 DCR17ch

 

3月15日

使用機種 DJ-DPS70E・RJ-580kai4

静岡県伊東市

00:07 あだちSU217 静岡県伊東市 55/55 DCR17ch

 

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:15 おきなわMO583 沖縄県豊見城市 55/55 CB8ch

12:45 トカチST617 北海道中川郡池田町 55/55 CB8ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 


 


feed YMさんと移動運用 (2025/3/2 16:51:16)

月が替わった3月1日、一度アイボールしたあとはSNSだけのお付き合いになっていたYM局。

遠方の電波を受信したいとのことで、東方向だけにはFBな磯野家ポイントにご案内。

 

当局は2週連続

 

送信より受信中心だったようですが、お目当ての電波はキャッチできず。

でも、こちらもSNS中心のお付き合いだった神奈川のFBなOMさんとDCRで交信でき、YM局は満足されたご様子。

またヒマだったらおじさんと遊んでね・・・と約束しご自宅まで送り届けました。

 

かわって日曜日は忘れちゃいけないカミさんの誕生日。

待ち構えたようにLINEでメッセージ。

プレゼントが配達されたことを確認し移動運用へ・・・

と思ったのだが、邪魔になっていた娘のベッドを組み立てる。

東京の娘が不要になり邪魔なので単身赴任のオヤジに送り付けてきたのだ。

ベッドはすでにあるっつーの!!(# ゚Д゚)

「組み立ては必ず2人で行ってください」

との取説を見ながらひとりで1時間かけ組み立て。

腰は痛いし、今まで使っていたベッドはどーすんだよ!(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

とかわいい愛娘にオヤジは言えず憂さ晴らしに無線遊びへ。

 

暑いくらいでRJ-580にも帽子を

 

板橋ロールコールは3バンド、久しぶりに11mでJR6ともつながり大満足。

明日から寒くなるらしい。

皆さんも御身体ご自愛ください。

 

3月1日

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市新井磯野家ポイント

13:00 ちばGY38 千葉県市原市 54/54 DCR34ch

14:09 かながわEF62 神奈川県足柄上郡大井町 55/56 DCR13ch

 

3月2日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

12:20 ちばGY427 千葉県富津市鹿野山 52/54 DCR78ch

12:48 おきなわMO583 沖縄県 55/55 CB4ch

12:58 ぬまづTY713 静岡県沼津市NEOPASA駿河湾沼津36km 53/53 LCR18ch

13:18 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市聖峰 57/58 DCR4ch

14:12 おきなわZA35 沖縄県島尻郡座間味村座間味島 55/55 CB8ch

14:33 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市聖峰51km 53/M5 LCR4ch

15:10 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市聖峰 57/58 CB4ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

いたばしAB303 神奈川県伊勢原市聖峰 57/58 DCR4ch

 

 

 


feed Uミーリハーサルに参加した振替休日 (2025/2/24 16:10:06)

振替休日はUミーリハーサルに参加。

伊豆半島の高所はアクティブな各局が移動されるので、千葉・東京・神奈川に相性の良い磯野家ポイントへ。

決して高所移動が面倒くさい訳ではありません。www

 

三浦半島、千葉も見える?

 

桜も開花?

 

到着しギリギリ圏内の「X」を確認してみると、当局の大好物特小臨時レピーターとな?

しかも厚木市と大磯町の2か所!!それにUミーリハーサル。

 

DJ-P24LとDJ-R100DLの2台では足りない

 

もっと特小機を持ってくればよかった。

急場しのぎで受信だけでもとDJ-X100を投入。

 

L3の受信専用

 

無事に2か所の特小臨時レピーターへのアクセス、Uミーリハーサルのキーワードも受領。

今日はまだまだ各バンドでCQが聞こえてましたが、この磯野家ポイントは午後には日影に。

 

雪雲?

 

富士山方向から雪雲も迫った来て極寒に急変したため撤収しました。

 

2月21日

使用機種 IC-DRC1mk2

静岡県伊東市

19:50 かながわAY308 静岡県熱海市姫の沢公園20km M5/59 LCR16ch

 

2月22日

使用機種 DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

13:09 かながわJK125 神奈川県三浦郡葉山町55km 55/55 LCR17ch

 

2月23日 

使用機種 RJ-580・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

11:50 ショウナンJB231 神奈川県平塚市湘南平 59/59 DCR23ch

12:03 ぬまづTY713 静岡県伊東市小室山1977m 59/59 LCR17ch

12:54 とっとりU42 神奈川県平塚市湘南平 55/53 CB3ch

14:40 いたばしAB303 神奈川県厚木市唐沢峠 56/56 DCR4ch 第1610回板橋RC

15:22 いたばしAB303 神奈川県厚木市唐沢峠55km 56/56 LCR4ch 第1610回板橋RC

15:35 いたばしAB303 神奈川県厚木市唐沢峠 56/56 CB4ch 第1610回板橋RC

15:56 いたばしAB303 神奈川県厚木市唐沢峠 M5/M5 L4ch 第1610回板橋RC

 

2月24日

使用機種 DJ-DPS70E・DJ-PV1D・DJ-P24L・DJ-R100DL

静岡県伊東市新井磯野家ポイント

11:25 カナガワYA234 神奈川県中郡大磯町 M5/M5 L13-13臨時RPT

11:44 かながわJK125 神奈川県逗子市二子山56km 56/56 LCR17ch

11:47 ヨコハマAA815 神奈川県厚木市白山 M5/M5 L3

12:10 ヨコハマAB158 神奈川県横浜市磯子区円海山 M5/M5 L13-13臨時RPT

12:54 やまなしAB98 静岡県田方郡函南町玄岳 M5/M5 L1

13:26 チバ4126 千葉県南房総市大日山75.32km M5/M5 L3

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

 


feed 予期せぬEBとタイミングが合わないJR6と長崎県長崎市矢上普賢岳からの特小伝言受領 (2025/2/16 16:35:30)

土曜の朝とうきょうJB430局のコールしてい呼出で目が覚める。

SNSを拝見すると、河津に移動中とのこと。

伊東でCQ出されるかな?

そう思っているとCQが入感。

市内を縦断され聞こえなくなるまでQSO。

ロングにありがとうございました。

天気が良いのでいつもの運用地に向かってみる。

だが土曜日にしては運用局数が少ない。

市民ラジオも伊豆半島では聞こえてこない。

数局に交信いただいてこころもとなくなった油を入れにガソリンスタンドへ。

と・・・対向車線に長いアンテナをつけたジムニーが。

「JBさん?AB337です。すれ違いました?」

DCRで思わず呼びかけたが、場所も言わないとすれ違ったどうかなんてわからないよね。

ちょうど対向車が途切れたのでUターンしてEB。

同行の奥様にとってはご迷惑だったでしょう・・・反省。

 

日曜はkai4を投入

 

かわって日曜日、JR6が聞こえるも安定しない。

しばらく受信して強く聞こえるタイミングでCall、ピックアップされたのはわかるが急落でレポートが取れない。

おきなわMO583局ととうきょう13131/JR6局にはご迷惑かけたと思います。

これに懲りず次回もよろしくお願いいたします。

また、熱海市滝知山から長崎県長崎市矢上普賢岳の特小伝言を受領でき、大満足の運用を終了しました。

 

2月15日

使用機種 DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市

07:51 とうきょうJB430 静岡県伊東市 59/59 DCR16ch

 

静岡県伊東市川奈EMポイント

13:38 チバFL14 千葉県富津市竹岡72km 54/56 LCR16ch

13:58 チバFL14 千葉県富津市竹岡 59/59 DCR36ch

14:15 とうきょうJB430 静岡県伊東市大室山 59/59 DCR40ch

 

2月16日

使用機種 RJ-580kai4・DJ-DPS70E・DJ-PV1D・DJ-R100DL

静岡県伊東市川奈EMポイント

11:43 おきなわMO583 沖縄県 53/55 CB3ch

11:58 やまなしAB98 静岡県熱海市滝知山 M5/M5 L01 伝言受領

12:42 ちがさきDL555 神奈川県平塚市湘南平 59/59 DCR8ch

13:23 いたばしAB303 神奈川県足柄上郡松田町高松山 54/56 DCR4ch 板橋RC第1609回

14:26 コウベSL39/2 静岡県伊豆市 55/55 CB8ch

14:54 いたばしAB303 神奈川県足柄上郡松田町高松山 57/M5 LCR4ch 

15:10 いたばしAB303 神奈川県足柄上郡松田町高松山 55/57 CB4ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

 


feed 熱海市姫の沢公園から十国峠 (2025/2/11 21:02:42)

今日は箱根でCM。

いつものとおりパンを頬張りながらランチタイム運用を目論む。

 

熱海市の姫の沢公園に陣取るも、神奈川各局が「Sメーター振り切れ!」と送られている沖縄の電波が聞こえない。

標高700mでは高すぎるのか?

 

十国峠 森の駅に転進し標高を666mまで下げてみる。

 

4chの沖縄は相変わらず聞こえないが、3chで石垣島が聞こえるが厳しい。

RS52のレポートを送りRS53のレポートを貰うが、本当に当局宛だったのか?

数分後さらに強く聞こえたので再交信。

今度はハッキリ聞こえた53/53。

F層反射も高所は不利ですね。

 

2月11日

使用機種 SR-01

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:23 おきなわOS404 沖縄県石垣市石垣島 CB8ch

 

2月12日

使用機種 CH-580

静岡県熱海市十国峠

12:51 とうきょう13131/JR6 沖縄県石垣市石垣島 52/53 CB3ch

12:57 とうきょう13131/JR6 沖縄県石垣市石垣島 53/53 CB3ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 


feed 大室山の山焼き そして降灰 (2025/2/9 16:51:56)

10年に1度しか予定通りの日程に開催されなかった大室山の山焼き。

今日の伊豆はピーカン。

そんなことはすっかり忘れてCMが午前中で終わったのでいつもの運用地へ。

 

普段は誰も来ないところですが、今日はカメラマンが来られて山焼きを思い出した。

 

景気よく着火

 

雲が出来たけど大丈夫なのか

 

こんがり焼きあがりました

 

乾燥注意報が出ている中、勢いよく燃え上がり無事予定日程通り終了したようです。

しかし運用では困りました。

ピーカンのお天気故車の窓を閉めると暑い。

しかし窓を開けると大室山の降灰が・・・

布団を干したまま出かけたことを思い出し、早めの撤収となりました。

 

使用機種 DJ-DV1D・DJ-DPS70E・SR01

静岡県伊東市川奈EMポイント

11:53 ながのBN6 神奈川県横浜市ランドマークタワー 59/59 DCR59ch

12:26 とっとりU42/1 神奈川県藤沢市 52/52 DCR13ch

12:38 とうきょう13131/JR6 沖縄県石垣市石垣島 54/54 CB3ch

13:45 いたばしAB303 神奈川県厚木市見晴広場B 55/56 第1608回板橋RC

13:59 ヨコハマAA815 神奈川県厚木市白山展望台 56/56 CB3ch

14:43 カナガワRM380 東京都町田市小山内裏公園 55/53 DCR21ch

 

静岡県伊東市

16:28 しずおかIZ903 静岡県伊東市 54/M5 DCR14ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

静岡県伊東市川奈EMポイント

 

 

 


feed なんということでしょう (2025/2/3 10:03:00)

朝から晴天の伊豆半島、こうなるとお尻がムズムズ。

朝食後洗濯物をやっつけ、いそいそと出かけます。

 

2時間ほど受信を続けるも何も聞こえない。

市民ラジオはあもとよりDCRの業務局すら静か。

 

「なんということでしょう」

 

アンテナが繋がってない!!

よく送信しなかったことです。

BNCコネクタをつなぐとたくさん聞こえる。

バカでした・・・

 

それから1時間、まったく市民ラジオは聞こえない。

海外局は入感するも、日本語はさっぱり。

 

撤収しようかな・・・?

 

「なんということでしょう」

 

いつもはEsでしか聞こえないイワテB73とコオリヤマRS015局がGWで入感!!

おかげさまで市民ラジオのBOSE回避。

明日は聞こえればよいけど・・・

 

 

1月31日

使用機種 CH-580

静岡県伊東市市民体育センター

12:54 おきなわOS404 沖縄県石垣市 53/53 CB8ch

 

2月1日

使用機種 DJ-DV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:00 かながわME06 神奈川県逗子市大崎公園54km 55/55 LCR5ch

 

使用機種 DJ-DPS70E

静岡県伊東市

14:55 しずおかHC357 静岡県熱海市伊豆山姫の沢公園 59/59 DCR78ch 

 

2月2日

使用機種 DJ-DV1D・DJ-DPS70E

静岡県伊東市川奈EMポイント

13:45 いたばしAB303 神奈川県鎌倉市六国見山 59/59 DCR4ch

14:11 いたばしAB303 神奈川県鎌倉市六国見山58km 58/M5 LCR4ch

 

使用機種  IC-DRC1mk2

静岡県伊東市 

15:26 かながわAY308 神奈川県足柄下郡湯河原町星ヶ山公園24km LCR16ch

 

2月8日

使用機種 SR-01・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

10:17 さいたまCW599 埼玉県熱海市滝知山18km 56/56 LCR17ch

11:48 よこはまYK49 静岡県田方郡函南町玄岳 55/55 DCR23ch

12:54 イワテB73/1 神奈川県小田原市小田原漁港 55/55 CB8ch

12:55 コオリヤマRS015/1 神奈川県小田原市小田原漁港 55/55 CB8ch

13:47 ながのBN6 東京都豊島区サンシャイン60 55/52 DCR79ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 


feed DBA-RN6ドナドナ (2025/1/26 16:57:44)

ついにこの日がきてしまった。

17年前こだわって選んだ初HONDA DBA-RN6がついにお役御免。

走行距離は39,000kmだったのでまだまだ走れるVTEC、だだ古いという理由で妻と娘から三行半。

 

永い間ご苦労様

 

寒い時期でもサンルーフからロッドアンテナを伸ばせるCBer仕様!?

栃木、埼玉、東京、神奈川、兵庫とよく走ってくれた。

ドナドナをお見送りできずごめんねRN6。

 

新しい車は完全にカミさんの好みのSUV。

金だけ払わされましたが、色もグレードも知りません。(;^_^A

単身赴任故、当面お目にかかることはないでしょう。

 

そんな私のココロとは裏腹に日曜の伊豆は快晴。

 

土曜の強風も収まった

 

今日はメンテ帰りのRJ-580kai4を連れ出す。

 

出力されるのはノイズだけ

 

しばらく日向ぼっこをしていると沖縄各局が入感。

QSBの中2局とQSO、1局LOSTでした。

 

第1606回の板橋ロールコールは今年初の4BANDチェックイン。

今週も良いリフレッシュとなりました。

 

使用機種 RJ-580kai4・DJ-R100DL・DJ-DPS70E・DJ-PV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

10:52 おきなわZA35 沖縄県島尻郡座間味村座間味島 57/57 CB8ch

11:03 おきなわMO583 沖縄県豊見城市 55/55 CB8ch

12:56 さむかわSA326 神奈川県茅ケ崎市里山公園53km 55/55 LCR15ch

13:34 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市蓑毛越 59/59 DCR4ch 

14:45 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市蓑毛越53km 55/M5 LCR4ch

15:18 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市蓑毛越 55/56 CB4ch

15:41 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市蓑毛越 M5/M5 L4ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 


feed 年始初JR6石垣島 (2025/1/22 18:05:40)

今日は昼前後に若干時間があるのでランチタイム運用をもくろむ。

時間いっぱい使っても13時からは移動時間なので、運転しながらパンを頬張れる。

 

つつじには早い小室山

 

12時すぎに小室山公園駐車場に到着。

まったく聞こえません。

005も都内や東名移動局ばかり。

今日もダメか?と思ったころ8chでかすかに日本語。

QSBのピークでお声がけ、おきなわOS404局にピックアップいただいた。

同局とのQSOは7年ぶり2回目、宇都宮赴任時以来でした。

 

その後も3chでとうきょう13131局が聞こえるものの、一度沈むと5分くらいは聞こえなくなる長いQSB。

こちらもタイミングを計らい無事QSO。

平日の昼休みに石垣島2局に交信いただくとは感謝しかありません。

 

使用機種 NTS115A

静岡県伊東市小室山公園駐車場

12:13 おきなわOS404 沖縄県石垣市 53/53 CB8ch

12:46 とうきょう13131 沖縄県石垣市 53/53 CB3ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 


feed 無法地帯の430MHzアマバンド (2025/1/14 9:27:37)

明日は雨っぽい予報の伊豆半島。

本日中に遊びます。

午前中はコンディション良かったようだが、ランチタイムの市民ラジオはスキップ状態。

関東平野には落ちているようだが、いつも通りココは・・・

 

暇に任せ「X」を見ていると、とうきょうSS44局が430MHzのF3に出ると?

 

ハンディアンテナでフルスケ

 

今日はID-92を持っているので、指定の433.38MHzに合わせてみる。

とガツーンとフルスケール!!

よく聞くと小田原市石橋で工事をしているダンプ同士の違法使用。

そういえば、この辺を運転していると、すれ違うダンプには何本もアンテナが付いている。

滅多にアマバンドはワッチしないが、いやはやこんな田舎でも困ったものです。

430MHzはアマチュア無線の交信はまったく聞こえない無法地帯と化していました。

今度追跡して特定してみようかな?

 

1月12日

使用機器 DJ-DPS70E・DJ-DV1D

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:12 かながわAY308 神奈川県小田原市国府津駅裏 57/57 LCR17ch

13:42 いたばしAB303 神奈川県厚木市荻野鷹取山 56/57 DCR4ch

 

静岡県伊東市小室山駐車場

15:36 いたばしAB303 神奈川県厚木市荻野鷹取山 56/57 LCR4ch

 

1月13日

静岡県伊東市川奈港

10:59 チバMR21 千葉県君津市船塚山 51/51 DCR32ch

 

1月18日

使用機種 DJ-DPS70E・DJ-DV1D・CH-580・ID-92

静岡県伊東市川奈EMポイント

12:34 カワサキKS917 神奈川県川崎市川崎区マリエン 53/51 DCR63ch

12:45 チバ4126 千葉県南房総市御殿山76km 56/56 LCR16ch

13:22 トチギ4862 栃木県足利市大岩山 54/54 CB8ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 


(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [23] » 

execution time : 0.042 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...