無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2024/11/22 5:35:32)
現在データベースには 211 件のデータが登録されています。
秋オンで活躍できなかった特小デジタルとRALCWI。
リセット復旧し使いたくなり、昨夜Twitterでつぶやいた。
今週末は「コレ」で運用すると。
今日は朝から霧雨模様だが、つぶやいてしまった以上ヤルしかない。
雨の止み間の短期決戦スタート。
まずはSNSで教えて貰った「特小東京西部RPT」L14-32にアクセスチャレンジ。
同じチャンネルの業務RPTも開いてしまう。
慎重に位置合わせ
業務のRPTが一番弱く、東京西部RPTが強く入感する場所を探りCQ~
何度目かでサガミFJ1300局に応答いただき、嬉しい交信成立。
気を良くしてRALCWI
こちらはカスリもしません。
特小デジタルもノーメリット
雨が強くなりDCR22chの信州RCも入感せず、RALCWIで最後のCQおば~
何ととうきょうYU815局に応答いただき、念願のBOSE脱出!
デジコミでもアクティブ局にお相手いただき、満足の撤収となりました。
帰りは電測モード
自宅周辺の主なポイントは、9月24日夜にほぼ楽天エリアになったようです。
使用機種 DJ-DP10・DJ-PV1D・DJ-P24L
東京都東久留米市
11:47 サガミFJ1300 神奈川県相模原市城山湖 M5/M5 東京西部RPT
12:05 ヨコハマKS731 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー33km 59/59 LCR17ch
12:20 さいたまJU926 群馬県太田市金山展望台65km 51/51 LCR15ch
12:48 とうきょうYU815 東京都杉並区 M5/M5 RALCWI15ch
本日もFB QSOありがとうございました。
全開4局の交信で終わったSV。
栃木各局のブログを拝見すると、見覚えのある場所で楽しく運用されています。
「良いなぁ~」
とボヤいてたら
「秋オン来ますか?」
と嬉しいお誘い。
社交辞令という言葉を知らない当局はノコノコと。
目指すは栃木県日光市の勝雲山。
4連休の初日で道路は大渋滞。
通常3時間ほどの道のりが、倍の6時間。
でも・・・
心の故郷の景色は癒される
見慣れた清流沿いを登る。
小雨の中ココにご挨拶して
本宮は失礼して通過
道中真っ白
ココを過ぎて
やっと到着
やはり嬉しすぎて一番乗り。
霧雨が強くなったり弱くなったりを繰り返しますが、ボチボチ運用を始めます。
しばらくして皆さん到着。
何と!そこで・・・
NTS-115の開封の儀が!
いやぁ~標高1300m、霧雨しと降るお山で開封とは恐れ入りました。
やはり良いなぁ~NTS115。
全員揃ったところでお待ちかねの夕食。
某局さん渾身の料理に舌鼓
またまた運用もソコソコにオシャベリばかり。
翌朝5時前に起床するも、14℃と暖かい。
天気が回復するからか?とのんびり構えていたが、時が経つにつれ本格的な雨と温度低下。
下界は賑わっていたようだが、10℃の寒さと雨に耐え切れず昼食後お先に撤収させていただきました。
東京からコロナを運んできた!とイジメられもせず、栃木各局には大変お世話になりました。
・・・と私の撤収後この時期としてはEs大爆発したよう。
雨には降られましたが、またもやEsをうまく避けてしまいました。
使用機種 RJ-410・ICB-87R・TPZ-D553・DJ-PV1D
9月19日
埼玉県さいたま市モービル
09:55 いばらきAA817 茨城県つくば市子授け地蔵 M5/M5 DCR12ch
埼玉県白岡市モービル
11:20 サイタマHN209 埼玉県鴻巣市 M5/M5 DCR21ch
東北道埼玉県加須市モービル
11:47 とうきょうTJ634 栃木県日光市霧降高原 M5/M5 DCR17ch
栃木県日光市勝雲山
15:07 東京HM61 東京都羽村市97km 56/M5 LCR1ch
15:15 ミヤギKI529 栃木県宇都宮市羽黒山 53/53 CB8ch
15:22 さいたまJI555 埼玉県さいたま市西区 M5/57 DCR9ch
15:42 なごやWP123 長野県木曽郡王滝村御嶽山剣ヶ峰198km LCR17ch
16:05 さいたまBX71 埼玉県越谷市86km 56/59 LCR1ch
18:00 とうきょうSS44 長野県南佐久郡川上村金峰山 M5/M5 DCR17ch
21:27 サイタマUJ120 埼玉県鶴ヶ島市 M5/M5 DCR9ch
22:20 いたばしAB303 神奈川県伊勢原市大山 55/55 CB3ch
22:34 サイタマHN209 山梨県山梨市北奥千丈岳 M5/56 DCR21ch
23:22 とうきょうSS44 長野県南佐久郡川上村金峰山114km M5/M5 LCR16ch
9月20日
05:20 とちぎOS36 栃木県大田原市御亭山 54/54 CB6ch
05:24 カシマKH197 茨城県鹿嶋市 M5/M5 DCR12ch
05:48 ナガノAA601 長野県上田市美ヶ原 51/51 CB3ch
06:10 とちぎLI603 栃木県栃木市太平山35km 55/52 LCR16ch
07:49 さいたまMG585 埼玉県志木市 59/59 DCR14ch
10:29 とうきょうAR705 東京都八王子市長沼公園110km 59/59 LCR16ch
本日もFB QSOありがとうございました。
朝、家庭内自粛警察1号の外出で目覚める。
今日は雨なんだなぁ~とゴロゴロしていると、再度外出する音が。
自粛警察2号の娘でした。
これはチャンス!
雨雲レーダーを見てみると、午前中は何とかお空も大丈夫そう。
これはチャンス!
どこかでAMノイズを聞きたい。
運用2時間ほどならやはり立体駐車場。
今日はPL-365も
ダメもとでRJ-410のロッドを伸ばしたところ、栃木県足利市からCQが入感。
皆さんアクティブです。
その後は霧雨が激しくなり、ローカルさんとラグチューし撤収となりました。
使用機種 RJ-410・TPZ-D553
10:57 トチギ4862 栃木県足利市大岩山 M5/52 CB8ch
11:19 とうきょうSS44 東京都あきる野市 M5/M5 DCR13ch
11:26 サイタマUJ120 東京都清瀬市 M5/M5 DCR13ch
11:39 さいたまJI555 埼玉県さいたま市西区 M5/56 DCR13ch
本日もFB QSOありがとうございました。
出張再開に向け、チマチマ準備しているパート2。
本来なら、CMの準備をすべきですが・・・(;^_^A
パート1はスピーカーマイク
今日は有休消化でお休み。
野暮用の帰り、休日は「密」になってる100円ショップをのぞいてみました。
そこで見つけたのが
存在は知っていましたが・・・
出張カバンを少しでも軽量化できないか買ってみました。
売り場には残り3個。
全てを握りしめレジへ。
本体のみの重量
単3アルカリでの重量
単4マンガン+スぺーサー装着重量
約74gの軽量化・・・(;^_^A
当然運用時間は短くなりますが、出張先で何時間もロッドアンテナは伸ばせないのです。
「74gなんて意味ねーじゃん!」
と感じるか感じないかはアナタ次第です。
今日はとうきょうSS44局が鷹ノ巣山に山岳移動。
ちょっと狙いに出かけてみた。
道中、ミネラルウォーターを買いに寄ったコンビニでデジコミに不在着信。
これは楽勝だな・・・
ところが結果的にはこの一回のみ。
肉声は聞けませんでした。
8chで呼ぶもノーメリット
さいたま市に移動中のサイタマAD966局にお声掛けをいただき、色々テストにお付き合いいただきました。
今日は午後から雨予報。
曇って涼しくなることを期待しましたが、暑さに負けて2時間ほどで撤収。
まだまだ残暑は厳しいですね。
使用機種 ICB-87R・ICB-33H・RJ-480D・DJ-PV1D
東京都東久留米市
10:36 サイタマAD966 埼玉県さいたま市 53/53 CB8ch
10:46 さいたまJU926 群馬県前橋市赤城山90km 53/55 LCR1ch
本日もFB QSOありがとうございました。
明日は家庭内自粛警察1号、2号が出勤で不在の日。
千載一遇の運用チャンスです。
RJ-410を中心に運用したいので、昨夜スピーカーマイクの改造。
このマイクはパターン変更だけなのでラクチン
9時にカミさんと娘が外出したので、ごそごそと動きだします。
それにしても暑い!
9時過ぎなのに外気温は31℃。
これ以上上昇しなければ良いのですが・・・
木陰を求めあてもなく西に向かっていると、カシマKH197局のCQが入感。
自宅付近では断続でしたが、西に向かうにつれ安定したのでお声がけ。
DCRでのモービルQSOは久しぶりでしたが、応答なし・・・
?
秘話のままで呼んでしました。
解除し54で無事交信完了。
東村山まで来てしまったので、ブドウ峠を目指します。
車中BCLラジオでモニターしている27.005も、熊本、宮崎、鹿児島が入感し良いカンジ。
しか~し!
やはりEsの女神はお約束通りでした。
ブドウ峠に到着5分前に、EsスイッチはOFFにされたようです。
な~んにも聞こえなくなり、意味もなく木に3台実らせてみました
天気と温度は最高なのですが
結局1時間粘って、一瞬「/6沖縄名護市」だけしか聞こえず、
GWで2局さん、CBL5局ほどだけで撤収しました。
家庭内自粛警察1号が帰宅する前に、何事も無く家に居たかったのと、
更に温度が上がりそうなので
何とかカミさんの帰宅20分前に自宅に到着。
後はコイツに口止めするだけ
短時間運用でしたが、本日もFB QSOありがとうございました。
使用機種 ICB-87R改・RJ-410改・RJ-410Z・TPZ-D553
東京都東村山市モービル
09:59 カシマKH197 茨城県土浦市 M5/54 DCR4ch
10:57 トウキョウAB505 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山 M5/M5 CB1ch
12:00 さいたまBY36 埼玉県秩父郡横瀬町武甲山 57/53 CB3ch
久しぶりに栃木で所用。
早く出るつもりだったので、昨夜早々に床にはいりましたが、
寝付けず何度も寝返りをうっているうちに午前2時。
翌朝5時前に目が覚め、完全に遠足状態。
6時前に出発し下道を延々と。
そのうち東北道に乗るつもりでしたが、気付けば8時過ぎには宇都宮市内に。
10時30分の待ち合わせには余りにも早すぎるので、給油と洗車なんてしちゃいました。
道中自動送信にしていたデジコミの電波をキャッチしていただき、
つくば男体山移動のつくばKB927局より嬉しいお声がけ。
早朝よりありがとうございました。
待ち合わせの場所に近づくとDCRでお声がかかります。
到着してみると
5局集結
久々の甲羅干しRJ-580kai4
仲間とは有り難いものです。
思い思いに過ごしながらも、一定のソーシャルディスタンスを取りながら情報交換。
「コンディション上がらないねぇ~」
といいつつも、仲間が居れば楽しいものです。
余りの酷暑のため、昼食で涼みに。
このカンバンともしばしお別れ
ドリンクバーを求めてアフガニスタンの都市へ
バーミヤンの餃子も宇都宮で食べると本場の味に!
楽しいお喋りにまだまだ宇都宮に居たかったのですが、お眠になりそうな気がして・・・
1分だけ鹿沼でCMらしいことをして、帰りは高速利用でした。
新型コロナが治まれば今度はゆっくりお邪魔したいです。
栃木県最高!!
使用機種 RJ-410改・DJ-PV1D・DJ-P24L
茨城県古河市
07:43 つくばKB927 茨城県つくば市男体山24km 59/59 LCR16ch
宇都宮市下川俣町
09:05 とちぎOS36 栃木県さくら市 M5/M5 宇都宮RPT
宇都宮市新里町
11:14 つくばKB927 茨城県つくば市男体山 M5/51 CB1ch
本日もFB QSOありがとうございました。
最近はコロナ禍で全く運用出来ていません。
カミさんや子供たちも外出自粛、家庭内自粛警察化しているため、
休日に移動運用なんて口が裂けても言い出せない状況。
更に雨降りばかりで追い打ちをかけられていました。
本日はチラつくリビングの電球を交換するため電気屋さんに。
屋上駐車場に着いたら晴れてきたので、ウズウズしてちょっとだけ。
SR-01やRJ-580kai4などのメインリグは当然持っていません。
都市部では良い仕事してくれるRJ-480D
5chで各局に呼ばれている局が・・・
QSBのピークを待つとイワテB73ではないですか。
2回呼び負け、RJ-480Dからなんでやむ無し。
3回目も他の局がピックアップされ凹んでいると・・・
「続いてヒョウゴAB337いらっしゃいましたか?」
何とピックアップされた局と重なって届いていたようです。
54/54でQSOを終え、考えてみると今年初のEs交信。
何かと評判が悪いRJ-480Dですが、今回もやってくれました。
その後DCR、デジコミでも数局お相手いただき、雲行きが怪しくなってきたので撤収。
SV in 2020は45分ほどで終了となりました。
使用機種 RJ-480D・TPZ-D553・DJ-PV1D
10:50 イワテB73/8 北海道 54/54 CB5ch
11:17 サイタマMS118/0 長野県下高井郡山ノ内町横手山137km 53/52 LCR16ch
11:31 スイタIN046/0 長野県下高井郡山ノ内町横手山137km 56/M5 LCR16ch
11:33 いたばしAB303 山梨県大月市雁ヶ腹摺山 M5/M5 DCR3ch
本日もFB QSOありがとうございました。
完全に泥沼化した平日帰宅後のUHV-9調整。
明日は雨みたいなので、今夜もちょっとだけ。
付属の各エレメントをいきなりカットするのも忍びないので、ステンレス1.5径の仮エレメントを作成します。
ギボシ端子オスで今話題のコロナ対策
同じ長さで作った7/21/28MHzのエレメントなのに、全く同調しません。
イヤになってきた・・・orz
to be continued
6月6日雨の土曜日に到着し、昨日7日に仮組したUHV-9
指でねじ込んだだけの状態で、6.9MHz・21.3・26.9・52.5MHz付近でデイップポイントが現れました。
宇都宮単身赴任時にテキトーに作った2.5m×4本カウンターポイズが機能しているようです。
そもそもはカーアラームの配線を流用
HFC-217を斜めに
こんな状態のHFC-217でも7.144MHz1.1、21.200MHzで1.1と良好でした。
28MHzや50MHzのモノバンドアンテナに切り替えても良好なSWRが得られていたので、これを自宅に移設。
ご近所のプライバシーに配慮
現在の状態でもHFC-217は良好なSWRが得られるのですが、
UHV-9を新設するにあたり4本のカウンターポイズのうち1本を7MHzの1/4λである10mに延長。
7.144MHzでSWR1.1まで追い込めたため、21・28MHzをアナライザーで確認。
ナント!デイップポイントが消滅・・・orz
平日夜間なので2時間ほどのベランダ作業で中断。
今週末にも関東は梅雨入り?
早くしなければ!
でもまだまだ道のりは続きそうだ。
to be continued