無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 235 件のデータが登録されています。

明日は天気が悪そうだったので、今日は運用に出かけたい。
「米が少なくなったので買いに行かなきゃ。」
カミさんの呟きに即反応。
両手いっぱいの荷物を持って”米を買いに”出かけます。
まずは清瀬の畑
宇都宮から戻り7ヶ月放置だったRJ-580kai4で様子おば。
ノイズがSメーター3くらい出ています。
諦めかけたところに男体山移動のつくばKB927局の声が!
その後も8chで何か聞こえるが、ノイズに消されて無理。
奥多摩山岳移動をキャッチすべく東村山へ。
ホームセンターの屋上に到着、デジコミを一握りしたところ・・・
「どなかたいらっしゃいましたか?こちらはサイタマAD966」
何と!ココに向かわれているようです。
並んで運用
それぞれの買い物を済ませクルマに戻ったところ、なんと!ぐんまXT59局がフルスケ
何と4km弱の荒幡富士にいらっしゃる模様。
これはご挨拶をせねば!と2局で転進。
ぐんまXT59局のご友人3局とEB
何とか山岳移動のサイタマKM117局もキャッチでき、5局のEB終了。
米を買うのに5時間掛かりましたが、本日も休日運用を満喫できました。
使用機種 RJ-580kai4・TPZ-D553・DJ-PV1D
東京都清瀬市
10:25 つくばKB927 茨城県つくば市男体山 53/53 CB3ch
東京都東村山市
11:05 さいたまBB85 栃木県栃木市太平山68km 51/M5 LCR18ch
11:42 チバ4126 千葉県南房総市御殿山 M5/M5 剣ヶ峰RPT
11:49 ぐんまXT59 埼玉県所沢市荒幡富士3.8km LCR18ch
埼玉県所沢市
12:44 サイタマKM117 山梨県甲州市小金沢山54km 57/57 LCR17ch
東京都東久留米市
13:37 サイタマTX313 埼玉県富士見市荒川土手 M5/M5 DCR7ch
14:07 ねりまTN39 埼玉県新座市 58/M5 LCR17ch
本日もFB QSOありがとうございました。

昨日は雪がちらついた東京地方。
今朝もガッツリ冷え込んでます。
こんな日にも山岳RCのキー局はお山へ。
これはお応えしないとダメでしょう。
DJ-R20Dでホンキモード
標高が低いので気合を入れたのですが、案外すんなりチェックインできました。
臨時RPTは玉砕
カスリもしません。
CBは寒くて・・・
本日も皆様のおかげで楽しむことができました。
使用機種 DJ-R20D・DJ-P24L・IC-DRC1
東京都東久留米市
09:47 さいたまMG585 埼玉県志木市 M5/51 DCR14ch
10:50 とうきょうSS44 東京都あきる野市麻生山 5/5 L8
11:14 サイタマKM117 埼玉県所沢市5km M5/M5 LCR13ch
11:18 とうきょうST420 東京都多摩市桜ケ丘公園公園ゆうひの丘14km M5/M5 LCR13ch
12:22 とうきょうSS44 東京都あきる野市麻生山32km M5/M5 LCR15ch
14:05 ぐんまXT59 群馬県太田市金山63km M5/M5 LCR17ch
14:20 カワゴエAK61 埼玉県入間郡越生町黒山展望台33km M5/M5 LCR13ch
14:26 とちぎMH44 茨城県つくば市子授け地蔵 M5/M5 LCR17ch
本日もFB QSOありがとうございました。

公式の賀詞交歓会は3日だったソラ友RC。
12時間運転に疲れ果て、3日の参加は無理でした。
そして今日
今朝も富士山がキレイ
AZ-350R正月ver
8局ほどの参加で、個人的賀詞交歓会とおしゃべり。
1時間半ほどソラ友会場に居ましたが、昨日に引き続き風が冷たかった。
その後は清瀬の畑へ。
ノイズは低そう
板ローにチエックインしていると、ねりまTN39局登場。
ここでも同局と奥様に新年のご挨拶ができた。
年末年始のお休みも今日で終わり。
CM行きたくないなぁ~
使用機種 TPZ-D553・DJ-PV1D
東京都西東京市モービル
08:49 さいたまMG585 埼玉県志木市 M5/56 DCR14ch
埼玉県志木市荒川河川敷
09:43 ふくしまRK55 茨城県つくば市子授け地蔵63km 56/56 LCR1ch
新座総合運動公園
11:50 とうきょうAR705 東京都八王子市長沼公園 M5/M5 DCR26ch
12:15 さいたまFB41 埼玉県入間郡越生町 M5/53 DCR21ch
東京都清瀬市
13:16 いたばしAB303 神奈川県愛甲郡清川村三峰山43km 57/57 LCR3ch
本日もFB QSOありがとうございました。

今日は栃木の局が勝雲山に移動されるとの情報をキャッチ。
これは是非とも新年のご挨拶をせねば!
ソラ友会場に来てみましたが、残念ながらどなたもいらっしゃらず。
さいたま市西区荒川河川敷に転進するも、風が強くCBと7MHzの運用は断念。
最重要使命のとちぎSY300局は、強力にすんなり確保し無事に新年のご挨拶ができた。
富士山は綺麗
Twitterの情報を確認していると、ヨコハマAA815局が大山からアマでRCですと?
珍しく今日はID-31を持参している。
周波数を合わせると59で入感。
BCLRCにも予期せずチエックインできました。
大山臨時RPTも盛況で山岳移動局には感謝ばかりです。
寒くてCB運用できない。なんて言っているとバチが当たりますね。
使用機種 DJ-PV1D・TPZ-D553・DJ-P24L・ID-31
埼玉県朝霞市モービル
09:53 さいたまSC72 埼玉県志木市荒川河川敷 M5/M5 DCR13ch
埼玉県志木市荒川河川敷
10:09 にいざKH369/1 埼玉県さいたま市西区7.3km 53/53 LCR17ch
10:15 さいたまFT727 埼玉県志木市2.5km 59/M5 LCR17ch
埼玉県さいたま市西区荒川河川敷
11:00 カナガワHL320 神奈川県秦野市三ノ塔61km 57/59 LCR15ch
11:08 とちぎSY300 栃木県日光市勝雲山82km 57/M5 LCR10ch
11:28 とうきょうST420 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 M5/M5 剣ヶ峰RPT
11:35 よこはまUQ3 神奈川県横浜市都筑区 M5/M5 大山臨時RPT
11:58 東京HM61 埼玉県入間市桜山展望台22km 55/M5 LCR15ch
12:13 ねりまTN39 東京都東久留米市ビバホーム M5/M5 DCR15ch
12:45 JN1GIH(ヨコハマAA815) 神奈川県伊勢原市大山 59/59 432.80 F3
13:21 チバMR21 千葉県市原市米沢の森74km 54/54 LCR17ch
14:02 さいたまAK120 埼玉県入間市桜山展望台22km 53/M5 LCR14ch
14:25 とうきょうHR129 東京都世田谷区 M5/M5 大山臨時RPT
本日もFB QSOありがとうございました。

今日はトウキョウSS44局の山岳RC。
いつもなら何処かへ移動するが、流石に昨日の12時間運転で疲れが取れず。
トウキョウSS44局
サイタマKM117局
ぬくぬくと失礼させていただきました。
しかし59で入感しているデジコミに全くチエックインができません。
日に日にデジコミの盛り上がりを感じます。
使用機種 DJ-PV1D
東京都西東京市
11:30 とうきょうSS44 雲取山56km 59/M5 LCR16ch
12:03 サイタマKM117 埼玉県秩父郡横瀬町大持山45km M5/56 LCR17ch
本日もFB QSOありがとうございました。