LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまUG100 簡易無線運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/7/20 20:05:30)

現在データベースには 1184 件のデータが登録されています。

feed 12/15 (2024/12/15 21:57:51)

本日、日曜日。朝8時ごろに公園入り~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(連日感謝です~)

 

この後、いつも公園を散歩されているJH1KVIさんよりお声がけいただき暫し歓談(笑)

その後特小でCQ~

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日、この後お仕事だそうでご苦労様です)

 

そして10時からは6mAM RCとSSさんの山岳RC~10時前に特小L3を聞くと...

強力局が聞こえ、ベランダへGO!

 

(西東京市)(特小)

やまなしAB98/八王子市陣馬山、山頂(ファースト)

 

その後まず6mAM RCに参戦。ロコのKEY局だったので福男~

すぐまたベランダに回ってコール、二番目くらいにお取り上げいただけました~

 

とうきょうSS44/鷹ノ巣山(久しぶりの山岳RC参戦、一年お疲れまでした~)

 

SSさんを呼ぶ局たくさんこちらにも入感しておりました。山岳移動は勿論ですが市川市からも強力入感!

Xで150mHからの運用情報入手!WEBよりこの高さ、タワマンとすると40-45F相当との事、納得!羨ましいですね。

 

前にも思いましたが、来年はSSさんがRCされる日に高所から特小運用してみたいと思いました~

 

11時からはWIRESアメリカリンクのRC。本日のお題は使っているパソコン、

当局は1992-2000はマックバカでそれ以降はウィンドウズのようなお話をさせていただきました。

 

さて、夕方は吉祥寺詣で~帰宅後はKTWR受信&X動画投稿、2mCW RCに参戦して

今週はタスク久しぶりのパーフェクト!\(^o^)/

 

本日も各局様、FB QSO並びアイボールありがとうございましたm(__)m

70年代の秋葉原、アマ無線ショップと言えば角田無線、トヨムラ、ロケット、九十九電機、

LAOX他たくさんありました~2000年くらいまではまだ多くの店が残っておりましたが...今は亡きものと.

中学の同級生のI君は秋葉原を略して’あきば’でなく’はばら’と呼んでおりました~

僕はICF-5800->IC-502、彼はICF-5900->TS-820といつも僕の上を行っておりました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


feed 12/14 (2024/12/14 9:57:09)

週末のタスク、A1CLUB OAM本日は参加出来ました~

その後、公園に。

 

(小金井市)

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(本日も強力でした)

とうきょう13131/JR6石垣島(毎度ありがとうございます)

おきなわYB75(ちばりよ~~)

 

(特小)

とうきょうBS73/1東久留米市

 

本日も各局様、FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

小学生、中学生時代の定番。スポーツメーカーのウインドブレーカー。

僕は左のPUMA製紺色でした。スポーツバッグはやはりPUMAの赤でした~

人気は左のアディダス製、ADIRASとかADIDOSとかいう偽物もありましたね~(笑)

REGALのRスニーカーなども偽物沢山ありました~ある意味平和な時代でしたね~

 

 

 


feed 12/11 (2024/12/11 16:00:58)

本日は朝FLさんの沖縄交信レポートを見て公園に~

 

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(毎度です!)

とうきょう13131/JR6石垣島(連日感謝です~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(昨日は公園に来られなかったとの事、寒いですからね~)

 

帰宅後7MHzCWで4局さんと交信。CBも自宅ベランダからできました。

 

(西東京市)

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(連日感謝です~)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

小学三年生の時、同級生がHOゲージ持っていてとてつもなく憧れた。

しかしセットはおろかトランスすら買うお金がない。市内にあった岡本模型店に行って、手持ちの小遣いで

一番安いカツミの貨車ワム90000と線路二本、そしてカタログを購入した。

大計画のスタートのつもりだったのだ。

30Cmほどの距離を手動で行ったり来たりさせて..将来のジオラマ妄想にふけった。

お金がたまる前に夢はあきらめて、興味は無線や切手収集の世界に行ったとさ。

あの時Nゲージとかにしていたら夢は叶ったかもしれない、で無線もやらず..

人生どこで変わるかわからない~

 

 

 

 

 

 


feed 12/10 (2024/12/10 17:56:18)

本日は朝一でいつもBLOG拝見させていただいているJE1CAS/1さんが藤岡市からQRVされていたので

お声がけ~1ST QSOありがとうございました !

 

その後、TC767さんの沖縄コンタクト掲示板書き込みを見て公園入り~

 

(小金井市)

155TW747/桃園市玄関先橋(本日も感謝です~)

とうきょう13131/JR6石垣島(撤退直前にピックアップ感謝です~)

おきなわOS583/豊見城市与根漁港(本日も強力入感でした~)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日もお声がけ感謝です~)

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

本日も交信していただいた747さんの11月のDX PEDITIONの交信記録がXでREVISEDされました~

ついに当局のコールサインも!多謝!!!

 

 


feed 12/8 (2024/12/8 21:34:17)

本日は日中、所用があり帰宅後すぐCQ~

 

(西東京市)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(今日一日の坊主回避できました~)

 

 

週末のタスク、昨日A1CLUBのOAMは開始7時と聞いておりましたが始まらず、7:25までねばりましたが時間切れ、

後日談で7:28から始まったようです~( ;∀;)

本日は先述の通り、結果KTWR受信& Xへ投稿、2mCW RCに参加して’GOOD’の評価でした。

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

元ジャイアンツ、パイレーツの桑田投手のご子息マットさんを見るとサンダーバードを思い出してしまう~

.


feed 12/5 (2024/12/5 17:11:50)

本日はJR6-北海道が開けたとの事で公園入りしましたが入感なし~

しばらく3,4,8CHを行ったり来たりしていると

 

(小金井市)

かわさきTC767/多摩市(お久しぶりにGWありがとうございました!)

おきなわMO583(12月も沖縄コンタクト成就!)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

ほとんど銀杏の黄色の小金井公園内にもたまに紅葉もあります~

先日お話ししたはにわ展行ってきました~おじいさんたちが寄ってたかって写メ撮りまくりで

混雑もありあまり良く見れませんでした。そもそも埴輪自体あまり興味わきませんでした~

となりのキティ展の方が面白そうでした~( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 


feed 12/2 (2024/12/2 21:02:42)

師走になりました~

 

週末のタスクはKTWR受信&X動画投稿、そして2mCWRC参加で’VERY GOOD'のセルフアセスメント。

 

さて本日は夕方自宅からCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(坊主回避感謝~)

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

2万年前の地図~確かに富士見市は海だわ~水子貝塚が良く理解できました。

小学生の時は良く水子貝塚に行って土掘りました~貝殻や埴輪の破片が..?!

今、国立博物館ではにわ展やっているけど忙しくて行けそうもないなあ~


feed 11/30 (2024/11/30 16:31:56)

本日土曜日はお決まりのA1CLUB OAMから~

6時スタートとの事でしたが少し過ぎてからワッチ、すでに開催されてました。

一発ピックアップ、1エリアのKEY局が戸田市からのQRVでしたがまだ他エリアにはあまり届いていないご様子~

 

その後、8時前にLS45さんから沖縄交信リポートがあがったので公園に~

 

(小金井市)

 

とうきょう13131/JR6石垣島(本日も沖縄交信成立~)

うらそえVX124/宮古島(本日もお元気なお声聞けました~)

おきなわOS404/石垣島(毎度ありがとうございます~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(西東京リピーターのゴールキーパー局来た~)

 

一度帰宅、11:31-のISSに参戦、9エリア移動局と交信~

初9エリアかも?サティライトAJDの道は遠い~?!

カード一枚もゲットしてません~そろそろ1年になるからJARLから初衛星通信

カード来るかな?

 

お昼過ぎに再度公園に~今度は待ち受け受信?!

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日2回目きた~)

 

(特小)

とっとりUC66/1東村山市多摩湖堤体(お久しぶりです~)

かながわRM380/相模原市(2ND QSO感謝です~)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

ついに公園に霜が降りておりました~寒っ!

 

 

 

 

 


feed 11/26 (2024/11/26 18:46:43)

本日は朝MT106トムさんのアップを見て公園に~

 

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(3日ぶり感謝です~)

よこはまMH72/JR6石垣島(3日連続、感謝です~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避いただきました~)

 

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございました~m(__)m

 

住友商事、イトーヨーカドー買収?のニュースが!!

あのクレしんで有名な春日部店も閉店とか..

かつて本当に看板をサトーココノカドーにしたことがあるとか?

そういうしゃれ・ユーモア大好きです。

 

 

 

 

 

 


feed 11/25 (2024/11/25 21:08:25)

本日は8時過ぎにLS45さんの掲示板投稿をみて朝の公園に~

 

よこはまA29/JR6石垣島(昨日ミッシングでしたがリベンジ成功!)

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(連日、感謝)

よこはまMH72/JR6石垣島(連日、感謝)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(今日も特小坊主回避できました~おかげさまです~)

 

 

ということで本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

家にあったゲーム、初代人生ゲーム。お正月とかに親せきの子がくると

一緒にやったなあ~銀行役とか、僕はお金をまとめるのが好きでした~

株や保険は全部入りましたね~緑字の仕返しとか宇宙人のコマとか面白いイベントがありましたっけ。

最近、ガチャでみましたが初代が当たる確率1/7と低いのでやりませんでした~(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

 


« [1] 8 9 10 11 12 (13) 14 15 16 17 18 [119] » 

execution time : 0.054 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...