ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまUG100 簡易無線運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/2/3 4:05:29)

現在データベースには 1096 件のデータが登録されています。

feed 4/26 (2024/4/26 23:16:08)

本日は午前中、帯状疱疹のワクチン接種のためクリニックへ~

その後、コスコへ~

お目あてのものは残念ながらありませんでした。

帰宅は17時過ぎ~JR6開けているようなのでスクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

いわてB73/JR6石垣島(間に合いました~)

 

その他あいちさんも聞こえてましたのでコールもフェードアウト!( ;∀;)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(安定の...)

 

その後は高校の同窓会へ~長い一日でした。

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

本日ハイゲインや周辺機器販売で有名なMFJが近々廃業予定との残念なNEWSが飛び込んできました。

オーナーはもう80歳くらいになるとの事でした。

長い間ご苦労様でした。

 

今も使用している他チャンネルアンテナーリグ切り替え機!

以前使っていたノイズキャンセラー!その仕組みにびっくり!

 

このように日本では製造されていないニッチ?な周辺機器がたくさん販売されておりました~

 

 

 

 


feed 4/25 (2024/4/25 23:51:52)

本日は夕方帰宅、毎日開けている17時過ぎに公園へ~

8CH聞いていると聞こえてきました~あれ呼んでもコールバックなし?

3CH聞くとTCさんが交信されてましたがその次にピックアップいただきました\(^o^)/

先ほどのCQは3CHでコールしますということだったのかな~聞き取れませんでした。

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6(本日も沖縄コンタクト成功!)

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

小林克也さん~小さいころからあこがれの人でした。海外に住んだこともないのにキレキレの英語力!

ベストヒットUSAでは数々のアーティストにインタビューしてました。英語の教育にも熱心で、僕も百万人の英語や

アメリ缶という教材にはお世話になりました~

毎週金曜日に9時から18時まで今でのファンキーフライデーという番組でDJをされている~

途中病気とかもされましたが30年以上も続いてます。初期のころ僕も何回かクイズとかに参加させていただいて景品をもらったりしました~最近は物忘れもありますがこれはご愛敬、今でも最新のヒットチャートをフォローされているのはすごい!

あと思い出としてはスネークマンショー、流行りましたね~僕もレコードを持っていてその中に収録されている

曲、ホルガーシューカイのペルシアンラブは大好きな美しい曲です~

これからもずっとがんばってほしいです~明日もファンキーフライデー聞くっきゃない!?

 

 

 

 

 


feed 4/21 (2024/4/21 23:27:50)

本日は早朝4時くらいの時間まで起きていてISS通信を2局ゲット~

かなり近い軌道で競合局もあまりありませんでしたので久しぶりにコンタクト成功です~

 

朝一の6mAM RCに参戦~ロコの局がKEY局でしたので福男~\(^o^)/

 

その後は10:00からのアメリカリンクのフュージョン OAM、無事チェックイン。朝ISS交信できた話を

させていただきました。

 

その後、CBのDX報告は上がってなかったので自宅からCQ特小~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避~感謝です)

 

午後にIAさんから005で1エリアが聞こえるとあったのでスクランブルダッシュも8CH公園でラジコンノイズしか

聞こえず、雨も降ってきたので撤退~

しかし雨も止んだ頃、掲示板に4,6エリアコンタクトの報告があがったので再度スクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

くまもとIA52/荒尾市(間に合いました~連日、感謝)

B73さんも聞こえましたが本日はCBL、

(武蔵野市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(久しぶりに武蔵野市テリトリーからCQにお返事直ぐいただけました~)

 

 

夜のタスクはKTWR受信&Xにアップ、2mCW RCチェックインも成功して今週のタスクは三週連続’EXCELLENT'!

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

かつてヨドバシカメラと双璧の家電量販店が渋谷にあった。

その名もさくらや!ポイント1613が96/10/17時点であったが

今は使えない~店がつぶれたからだ~

教訓、ポイントは早く使おう~( ;∀;)

 

 


feed 4/20 (2024/4/20 18:00:13)

本日朝はA1CのOAMですが朝早く外出したのでチェックインできず~

直前の7時くらいまでは聞いていたのですが3.5も入感なく、7もCW全然聞こえませんでした~

磁気嵐とか...ということで夕方に帰宅して掲示板を見ていると6エリアオープンの報が..スクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

くまもとIA52/荒尾市?(一か月以上ぶり、ご無沙汰してました~)

いわてB73/6(行けたかな??)

 

CBL いわてC9/6局

 

005バリバリ三吉さんとか入感しております~Esシーズン到来か!

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

CQ誌5月号が発売になりました。アンテナチューナーで楽しもうが特集!

先月も同じ企画があったような...(-_-;)

中を見るとベランダMLAで高利得?ほんまかいな?

JDIさんのWIRES Xでルームを作る話、まあ良い企画です~

車載用アンテナ設置台のアイデア->自分にはあまり役立ちません~

ものずくりの小部屋->スプリアス対策の勉強になりました~

真空管受信機の回路技術->連載までして需要はあるのかな??

駅前QRVは名古屋->これもノーコメ

米国の非常通信訓練プログラム->これ米国は昔から進んでます~

なつかしの秋葉原はノスタルジアで〇

はんだ・はんだゴテと仲良くなろう->これも時々回ってくる回転ずし企画

ハムのエジプト紀行->小池都知事はカイロ大卒業しているのか??(笑)

EME 1200MHzでDXCCとか凄すぎ!!

C4FM&WIRES XはC4FMcontestとフォトコンテストの発表

我らがライセンスフリーワールドは春オンの結果、僕は参加できなかったので..

FROM USAはあのボブヘイル博士SKの話、合掌。

衛星通信はHamTV ISSに到着の報告~

付録はハンディ機&ポータブル機活用術->ほぼ興味なし

 

ということで今月号は刺激的な企画はなかったです( ;∀;)->あくまで個人の主観です

 

 

 

 

 

 


feed 4/16 (2024/4/16 23:15:58)

本日はランチタイム公園に~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(強力でした~本日も沖縄コンタクト成就!)

おきなわOS404/石垣島(厳しい中、感謝です~)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

小学校低学年の時、三菱鉛筆を買うとユニボーズという

ものがついておりました。どうしても欲しくて親にえんじ色のユニ鉛筆1ダースだったか

買ってもらってゲットしました~消しゴムでもないこの物体、鉛筆が刺さります。

まりもでもなく...

 

 


feed 4/14 (2024/4/14 23:54:51)

本日朝6mAM RC参加試みましたが、鎌ヶ谷からの信号はノーメリット!

ローカルさんが次々とチェックインされるのを聞きながら終了~( ;∀;)

 

ベランダからCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主キラー感謝!)

 

日中は所用で帰宅は21時過ぎ....

KTWRは丁度始まったところで録音&Xに~

6mAM RCはつくば市からで今度は59で聞こえたのでチェックイン(リベンジ)成功、

最後の2mCW RCもチェックインできて今週の成績は’EXCELLENT'

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

学生時代はみんなこの番組を視聴しておりました。

小林克也さんの番組でPVなども紹介されて流行りの曲を

覚えました~克也さんの英語に憧れましたね~

ブリジストン、サウンドハイウェイ!!♪

 

 

 

 

 

 

 


feed 4/13 (2024/4/13 23:07:28)

本日土曜日は朝A1CLUBのOAMから~

0エリア2局、1エリア1局の計3局がKEY局でしたが、無事すべてチェックインできました\(^o^)/

 

その後ISSはかなり近い軌道だったのですがタイミングが合わず坊主~( ;∀;)

 

その後は所用で18:30に公園入り~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6(間に合いました~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(定期通信~)

 

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

過去にも何度かお見せしている中学生時代のシャック。

今回注目してもらいたいのが上部真ん中にあるアワード。

ARRL発行の600CLUB AWARD、わざわざQSLカードをARRLに送って発行してもらった

貴重なアワード、これ行方不明になったのですがNETで検索しても出てこないのです~??

このアワード取得された方おりませんか??

 

 

 

 


feed 4/12 (2024/4/12 20:18:12)

本日は夕方公園に~

 

(小金井市)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(定期通信~)

 

(CB)

よこはまAM56/JR6石垣島(行けたかな?)

 

 

神奈川の局長さんたちが合同で石垣島からQRV始められたようです、CH101さんやA29も

聞こえましたが交信までできず~

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

かつてレンタルレコード屋というものがあった。鶴瀬では友&愛というお店がメジャーであって

良くLP借りてカセットに落とし込んだっけ。好みの曲を集めてオリジナルのカセットを作り、ドライブ中カーオーディオで

聴いた。さて、その後レンタルCDとかレンタルビデオ、レンタルDVDとかの時代になり、TSUTAYAとGEOが

メジャーとなった。しかしTSUTAYAは閉店の嵐。数年前までに武蔵境、吉祥寺、三鷹、ICU前、荻窪

等々。知る限り残っているのは西荻窪店だけだ。確かにオンデマンドの時代ではあるがつぶれないでほしいと

思うのは僕だけではないはず.....

 

 

 


feed 4/11 (2024/4/11 17:34:26)

久しぶりに昼公園に~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(本日も沖縄コンタクト成就!)

おきなわOS583/名護市幸喜(いつも感謝です~)

おきなわJR218(お久しぶりでした~)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も定期交信!成就)

 

ISS通信は最近できておりません。全く受信できなかったり、聞こえていても弱かったり。

タイミングですね~アンテナX-50は購入済みですがまだ交換しておりません~

 

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

新しい26インチの自転車

廃棄した24インチの自転車~

 

自転車(ママチャリ)パンクを機会に新調しました。前の自転車は

タイヤ交換一回、駐輪スタンド一回交換で何とか6年持ってくれました。合掌!

やはり新車は進みが良いですね~(笑)

 

 

 

 

 

 

 


feed 4/7 (2024/4/7 21:53:59)

昨日は早朝から所用で夜までQRVできず~( ;∀;)

本日は朝一番で6mAM RCチェックイン(福男ゲット~)

8:50からのISSはノーメリット( ;∀;)

10時からのアメリカリンクは無事チェックインできたので桜の話を少々~

さて、15時過ぎ公園デビュー、CBはノーメリットでしたので特小でCQ~

 

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避いただきました~)

 

その後、うっすら聞こえたので...

(CB)

おきなわBK248(自信なし~)

 

ということでタイミング合わず、貧コンでした~

 

夜のタスクはKTWR受信&X, 2mCW RC参加は共に成功して

今週の結果は’EXCELLENT'でした~

 

本日も各局様、FBQSO ありがとうございましたm(__)m

ハムってパーティの景品が送られてきました~きんちゃく袋?はたまた...

まあロゴが入っているので何かに使えるでしょう~

 

先週NHKのTVドラマ (VRおじさんの初恋)で湘南平がロケ地とされておりました~

まさにこの場所でもQRVしたことあるのですぐにわかりました~良くロケに使われるんですね~


« [1] 12 13 14 15 16 (17) 18 19 20 21 22 [110] » 

execution time : 0.046 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (52 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 62

もっと...