ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまUG100 簡易無線運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/10/25 2:36:29)

現在データベースには 1227 件のデータが登録されています。

feed 9/28 (2025/9/28 23:58:22)

週末土曜日はA1CLUBのOAM なんと1200回記念で9局のKEY局が狂い咲きCQ!

自分は朝6-7時少し過ぎまでしか出れませんでしたが何とか6局さんと交信。

そして本日、日曜日は夕方公園に~

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日最後の局?)

 

夜のタスクはKTWR受信&Xへ動画アップ、2mCW RCも無事参加できて今週の結果は三冠王の’’VERY GOOD'

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 


feed 9/26 (2025/9/26 19:27:58)

 

本日は朝MT-106さんの掲示板へのFJさん交信の投稿を見てスクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

さがみFJ1300/JR6石垣島(お久しぶりです~今回はJD1ではなくて..)

 

そういえば数日前XでFJさん船で出向とかいう内容アップされてました、石垣島行きだったのですね。

直行便はないでしょうね??竹芝桟橋経由?

 

ランチタイムはJR6交信情報で二回目の公園入りも~遅かった。しかし

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日もお声がけ感謝)

 

ということで本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

遅くなりましたがハムワールド誌も発売されました。

特集はバンドスコープを活用せよ、バンドスコープ自分はほとんど最近使ってませんね。

DXをやっていた30年くらい前はIC-756で初めてのバンドスコープに感動して使っておりましたが...

DXペデション局のスプリットのモニターには重宝しました。

次の特集は発生源を探ってから元を断つ、ノイズの発生源と対策

これは昔から重大なテーマでしたが、僕の場合、自宅では平時でもS7くらいのノイズがHFではあるので強い局としか

できません~何とかCWであればというところですが、FT-8はノイズに強いと聞いておりますが....またやってません(-_-;)

以前、東京電力の方にも来てもらって調査しましたが発生源はわかりませんでした。

他はハムフェアのリポートやFT-1Xのリポート、これはわかりやすい!買い替え考えてますがFT-991の

初期ロットはトラブルあったので少したってからにしようかな。そういえばMさんのXにも30分ほどでOVERHEAT

になったとの報告もありました!こわっ。自分もFT-991AMでも430用のファイナル飛ばしてますので!

フランスのアワードはどれも困難そう!

FT-5Dは主に運用記の記事~自分はFT-3Dですが特に買い替えは不要かな~

世界の短波放送を聴こう!ハムフェアのリポートで気になったスカイセンサー似の自作機とナショナルの

シャックの写真が掲載されてました!

極めろ!フリラ道はポケコンとサマバケのご報告、自宅と近隣からのQRVだった模様。

あと11月のオンエアデイの予告。PRC-128は全く知らないリグです~

はこだてさんのYLがDCRデビューの記事も良かったです~湘南国際村からオンエアされたとの事。

そして今月号の評価はGOOD! VS CQ誌はハムワールド誌の勝ち!<-あくまでも個人的感想です

 

 

 

 

 

 

 

 


feed 9/23 (2025/9/23 9:04:32)

週末の報告から~土曜日はA1CLUBのOAMに参加、1エリアの局がKEY局ですぐチェックインできました。

日曜日は10:00-6mAM RCに参戦、こちらも武蔵野市の局がKEY局だったのですぐチェックイン。

同じ時間に始まったWIREXアメリカリンクのRCにも首尾よくチェックインできて

今週のタスクは’VERY GOOD’

 

(小金井市)

155TW799(お久しぶりに謝謝!)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(今日は変調良かったようで何よりです)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

CQ誌が発売になりました、特集はHF運用お役立ちガイド

CW,FreeDV、海外交信のノウハウ等。

他サイクル25関連の記事、モールスの魅力と攻略法、デジタル音声通信

全般的にはハムフェアの報告、記事。

WIRESはYAESUのリグの話、鉄分~は大阪EXPO夢洲駅!!

7MHzダイレクトコンバージョン受信機の記事はちょっとこれは作れないな..

BCL TODAYは漁業無線!

ライセンスフリーワールドもハムフェアのリポート&短信~

付録はネットワーク無線ガイド2025、WIRES入門には良いかな?

社団局の作り方ガイド?今更、当方48年前に作りました~w

今月の評価はFAIRでした->あくまで個人の感想です

 


feed 9/18 (2025/9/18 21:16:03)

本日も朝40mCWでCQ CQ~

韓国の局を含め数局から呼ばれました~

 

その後、公園に行くも本日もCB坊主

 

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(おかげさまで2日連続坊主回避できました、感謝です)

 

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

釣りバカ日誌で有名な北見けんいちさんは鶴瀬に住んでいたことがあるそうな~

浜ちゃんの住んでいる団地は鶴瀬団地がモデルなそうな~


feed 9/17 (2025/9/17 19:15:24)

本日は朝早く起きたのでCQ CQ 40mCW~

数局さんとQSOして、公園にGO

 

 

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避~感謝)

 

CBは朝昼晩、公園デビューしましたが坊主。

晩はかなり強くOSさんとかBKさん聞こえたのですが...

自信消失、暑いのもあってディプレッション気味~

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

草ぼうぼうの小金井公園、草ぼうぼうだと電波の飛びも悪くなるのかな?

 

 


feed 9/16 (2025/9/16 21:05:51)

本日は朝、JR6が開けたのを掲示板で確認してすぐ公園に~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(強力でしたが海外局も強力に!)

 

 

本日は1-8CHすべてのCHに海外局が強力に聞こえておりました。

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

少年時代に飲んだジュース。ファンタ、コカ・コーラ、ペプシ、ミリンダ、三ツ矢サイダー...

そして忘れられないのがこのプラッシー、米屋で売っていた。

粉が入っているのが健康的に思えたのだが....

 

 

 

 

 


feed 9/14 オンエアデイ (2025/9/14 23:02:55)

本日のオンエアデイは朝、公園でプチ参加!

 

(小金井市)

つくばKB927/筑波山(湘南平ぶり~)

なごやYK221/奥多摩町大岳山(先日はQSLカードありがとうございました)

さいたま17541/東大和市(ご無沙汰です~ご自宅からCBできるなんてうらやましいです)

とうきょうMT106/2須走富士山五合目(小金井公園からの信号強いと言われてうれしかったです)

さいたまMS118/那須塩原(ご無沙汰です~)

まえばしHS75(お久しぶりです~移動地は取れませんでした~( ;∀;)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(特小坊主免れました~)

 

夜は衛星通信で0エリアの局と交信

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

今週のTASKはA1CLUBのOAMだけ参加でFAIR,久々のSINGLE HITでした~

 

 

先日荻窪の八百屋さんのお兄さんが来ているTシャツをみてびっくり!

これ僕の好きな映画カーペンターのTHEY LIVEではないか!

ネットで調べると4100円で販売している~センスいい兄さんだな~

因みに芸能人とかが良く来ているOBEYシャツやCAPもこの映画がルーツに決まってます!

 

 

 

 

 

 


feed 9/13 (2025/9/14 1:07:57)

本日は朝1ACLUBのOAMにチェックイン。

夕方自宅からCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避感謝です~)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

京都のフィギュアガチャがあったので一回ガチャ!

金閣寺が出た!個人的には銀閣寺の方が渋くてすきであるが

まあ良しとしよう!清水寺も良いないあ~

 

 

 

 


feed 9/12 (2025/9/12 21:11:30)

本日は朝、北海道が開けた情報が8時過ぎにできましたので9時前に公園デビューも遅かったようです。

 

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(坊主回避、感謝)

 

その後はローカルのKVIさんにお声がけいただき暫し歓談、で撤退。

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

朝の連ドラ、アンパンのやなせたかしさんと手塚治虫氏は親しかったようです~

WIKIみると手塚氏は東久留米に住んでいたようですね!

 

 

 

 

 


feed 9/7 (2025/9/7 21:41:52)

本日も朝練のみ~

 

(小金井市)

おきなわZA35(ちょっとご無沙汰でした~)

おきなわBK248(ちょっと久しぶりでした~)

おきなわMO583(毎度です~)

ちばCB59/袖ヶ浦市海浜公園(久しぶりにGW長距離できました~)

とちぎAA997/栃木市晃石山(ご無沙汰でした~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(連日感謝です~)

 

週末のイベントはフュージョンでアメリカリンクRC参加、KTWR受信&X動画アップ、2mCWも難なくこなして久しぶりの’PERFECT'!!

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

GWの季節になりました~来週のイベントはプチ参加となりそうです。

本日は久しぶりに袖ヶ浦市とコンタクトできたり、ちゅうおうM88さんの声が聞けたり

AA997さんが晃石山よりQRVしていてお声がけできました~

晃石山って大平山の一部だとネットで知りました。間違ってたらごめんなさい~

M88さんとはずいぶん会ってません~会いたいなあ~

 

 

 

 


« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [123] » 

execution time : 0.040 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
51 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 51

もっと...