ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまUG100 簡易無線運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/2/2 22:35:49)

現在データベースには 1096 件のデータが登録されています。

feed 1/16 (2025/1/16 23:12:57)

本日も北海道-JR6開けたことを見て公園にGO,が当初聞こえません~

何度も帰ろうとしましたが9時前に!!

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(本日も感謝です~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(こちらはKEEPER局と定期通信~)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

実は今、無線倦怠期?である。新しい目標が定まらないのです~

CB再開後は並行して1200MHzチャレンジ、WIRES-X,衛星通信等々

新しいことにチャレンジしてきましたが...同じことばかりでは無線趣味長続きしません~

 

まだやっていないことはFT-8, DXペディション(移動運用)他ですが..

一日も早くわくわく、熱くなるテーマを探さないと...廃人、じゃなかった廃局になってしまうかも??!!

 

 

 

 


feed 1/13 (2025/1/13 11:25:19)

本日も朝練に公園へ~

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(自信なし~)

とうきょう13131/JR6石垣島(本日も感謝です~)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(朝夕感謝です~)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

本日も公園でOMからお声がけいただきました。その方なんでも1972年ころ500mW合法CB

をやっていて宮古島からバリバリEs QSO内地や北海道と交信されていたそうです~

そのころから南の島の方はEs楽しまれていたのですね~

家に帰って当時のCBコールブックみてみましたが中頭郡や石垣、沖縄市、那覇市等の9局ほど

沖縄県の局が掲載されておりましたが宮古島の局はいませんでした~

まあ、コールブックに掲載されていない局の方が多かったのではないかと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


feed 1/12 (2025/1/12 22:32:49)

本日は朝から日中まで所用。帰宅後CQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(連日感謝2XHOME QSOです~)

 

 

週末のタスクは21時より6mAM RC(KEY局、お隣武蔵野市)、

KTWR受信&X動画アップ、〆は2mCW RCで今週の成績は’EXCELLENT'!

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

1エリア以外の7Jコール局は珍しい~外国人に割り当てられたコールサインなのです~

 

 


feed 1/11 (2025/1/11 23:33:26)

土曜日の朝はA1CLUBのOAMからスタート~

1エリアの局がKEY局ですぐにチェックイン成功~

その後は所用があり夜帰宅後CQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避!)

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

JARLの年会費を払いました~改めて表を見ると准員は門表をもらえないらしい~

家族会員は半額なので仕方がない気もしますが、正員と同じ年会費払っているのに!!!

昔僕もJARLの正員の前数か月だけ准員で入会しましたがその時は

日本アマチュア連盟JA1-XXXXXと書かれた白い門表がもらえてうれしかったのを覚えております。


feed 1/10 (2025/1/10 20:05:54)

本日は朝FL20さんの沖縄交信情報を得て公園に~

到着時13131さんはすでに聞こえず、ワッチしていると...

 

(小金井市)

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(坊主回避!)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も感謝!)

 

その後、KVIさんからお声がけいただき20分ほど歓談(笑)

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

 

JARL QRP CLUBで近況リポート募集されてましたので

CBにはまっていると↑の写真添えて報告いたしました。

500mWなので正真正銘QRPpなのです~

 


feed 1/7 (2025/1/7 18:09:45)

本日は朝LS45さんの沖縄交信リポートを見て雨降る中公園に~

しかし遅かった~

しかし

 

 

(小金井市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(坊主回避感謝!)

 

坊主キラーのBSさんに助けられました~

 

日中はQSOパーティのLOG&サマリーを提出しに大塚のJARLへ。

帰宅後はリベンジかけて公園に~

 

(小金井市)

とうきょうMT106/調布市(12/5TCさんとQSO以来一か月ぶりのCB GW QSO 、勿論今年初!!

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(↑後忍耐強くCQ等だしていると聞こえてきました~)

 

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

JARLからいただいたステッカー。

思えば初めてNEW YEAR PARTYに参加したのもヘビ年でした~

 

 

 


feed 1/5 (2025/1/5 21:43:45)

本日も日中は所用で20時過ぎにCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(いつも頭が下がります)

 

その後、6mAM RCはローカルがKEY局で21時の部福男でチェックイン成功、KTWR受信&Xに動画アップ、

2mCW RCもこなして今週の成績は’EXCELLENT'!

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

最近掲示板によこはまKU411さんが台湾からQRVしていて交信している猛者が散見されます~

うらやましいですが時間が合いません~台湾のCB無線事情わかりませんがKUさんがメリット5とか

返しているようなのでRJ-410あたりでQRVされているのかな?

今度EBしたら聞いてみようっと( ̄▽ ̄)

夢のDXペディション、過去 沖ノ鳥島、江の島、ディズニーランドのトムソーヤ島等夢を語ったが、

先月まで放映していた海に眠るダイヤモンドを見ていたら軍艦島からもQRVしたくなりました。

アマとかもあまり聞きませんがQRV可能でしょうか?上陸はできるようなのでハンディ機を持ってプチCB

運用は可能なのか??それこそDJ-410などでこっそりと...夢想は広がります~(笑)

 

 

 

 


feed 1/4 (2025/1/4 22:07:15)

本日は土曜日。A1CLUBのOAMに参加~

今週は4エリアと0エリアの局がダブルKEY局で、

どちらもすぐにチェックイン成功~\(^o^)/

 

その後は無線できなくて19時過ぎに自宅からCQ~

 

(西東京市)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主キラー感謝です!)

 

各局様、本日もFBQSOありがとうございましたm(__)m

 

アマチュア無線の勉強はこれでしました。当初、兄がハムになろうとしてこの本を買いましたが、

挫折?!僕が引き継ぎ、この本読んで国試受け電話級の免許を取ったのです。兄がいなければハムになってなかったかもです。

 


feed 1/3 (2025/1/3 11:15:41)

本日も遅ればせながら公園に~

 

(小金井市)

おきなわMO583(連日感謝です)

いわてB73/JR6(三が日交信達成!)

ひょうごCY15/JR6(こちらは大晦日から4日連続!)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(こちらは8日連続!もはや定期通信ですね)

 

 

ということで本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

さて本日は昨年のUG100無線NEWSの発表です。

 

 

1.ICB-700AでEs交信成立-48年来の快挙

2.144/430アンテナGP建て替え~ぐんと交信範囲が広まりました

3.念願の金門島局とのコンタクト&QSLコンファームド

4.2エリアからQRV!

5.RSGB50MHzアワードゲット

6.特小で湘南平-大島間コンタクト成功

 

以上です~

昨年末JARL NEWS2025冬号が届きました。新春特別座談会は面白かったです。

総務省のシステムLiteの案内も◎、今後も充実した機関誌にしてほしいですね~

 

 

 

 

 


feed 1/2 (2025/1/2 20:48:25)

本日も朝、公園に~

 

(小金井市)

ひょうごCY15/JR6与那国島(連日感謝)

いわてB73/石垣島(こちらも連日感謝)

こおりやまRS015/JR6石垣島(こちらも連日感謝)

おきなわMO583/豊見城市与根漁港(今年初、本年もよろしくお願いいたします)

 

何とIA52さんやSH33さん、TS118さん等の信号を受信もかなり弱く、交信は叶わず。

そうでした、お正月頃には気まぐれEsができるのでした~

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(連日感謝)

 

自宅に帰るとQSOパーティが始まっており、430でCQ出すとすぐに20局達成できたので終了~

 

夕方にはKU411さんが台湾からQRVされていてCZ18さんやTT314さんが3エリアから

交信したこと掲示板で知りました~流石!です。

 

本日も各局様FB QSOありがとうございました。

 

昨年末にJARLから届いたQSLカードの1200MHz分です~

 

 


« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [110] » 

execution time : 0.043 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
57 人のユーザが現在オンラインです。 (49 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...