ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまUG100 簡易無線運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/2/3 3:35:28)

現在データベースには 1096 件のデータが登録されています。

feed 2/12 (2024/2/12 21:58:45)

本日は9時前にFL20さんの沖縄リポートで公園に~しかし米国本土のCBの声が全チャンネルで

59で聞こえており、沖縄局のピックアップは困難!とりあえずCQ~

 

(小金井市)(特小)

とうきょうXV520/西東京市(ご無沙汰です~)

 

そして一度公園を出て買い物に...途中スマホを見るとまた沖縄交信リポートが...

戻ると確かに米国本土の局は消えていてその中から...

 

おきなわKC736(今年初!強力に入感しておりました~)

おきなわKR88(超お久しぶりでした~)

 

KCさんを呼んでいるときDG58さんに呼ばれたのですが~LOST

その後3CHで聞こえましたがコールバックなし( ;∀;)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

本日も散歩中のJH1KVIさんにお声がけいただき、先日衛星通信もう少しだったことご報告し、

また貴重な資料を送っていただけるとお約束。帰宅すると来ておりました~便利な衛星接近時間ソフト?

早速の今日のスケジュール見て15時台のISSで聞いてみましたところSSL?のみ成功~

明日から時間になったら狙ってみます。ところで現在使っているアンテナGPですが長さ80Cmほどのもの。

隊入力も60Wと50Wフルパワー出せません。衛星通信面白そうなのでもう少し高利得、対高出力対応の

アンテナに変えてみようかな~ >KVIさん感謝!

 

 

ラジアル付きの方が良いのかな??ダイヤモンドX30 1.3mで耐入力150W!

 


feed 2/11 (2024/2/11 21:47:03)

本日も運用は夜から~

20時少し前にCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(坊主回避~感謝)

 

その後、6mAM RCつくば市からのKEY局でチェックイン成功、

KTWR受信&TWEETこなして、最後は2mCWRC無事チェックインで

今週のセルフアセスメントも’EXCELLENT'

 

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

開局の頃、八重洲のカタログを穴のあくほど見たものでした。

無銭家の中学生は一番安いリグに目が行くのでした。CBでいえばICB350,

HF機でいえばこのFT-75B!当時のモービル機です~

 

 


feed 2/10 (2024/2/10 22:38:43)

土曜日の朝はA1CLUBのOAM~

本日は1エリアの局がKEY局で品川区からのOAでした。

少し苦労しましたが何とかチェックイン~♪

その後は所用~帰宅は19時過ぎでCQも空振り再度20時にCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(やっぱり呼んでいただけました~)

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

思い出の映画を一つ。西部劇の傑作、シェーン。映画館でなくTVで小学生の時見ました。

放映前にはCMで 零コンマ一秒~なんてセリフで予告されておりました。

ガンマンと真面目な開拓者とその家族の交わりの話でした。

当時、子役の子の演技に見入ったものです~

最後のSHANE, COMING BACK~というセリフはあまりにも有名ですね。

その後、育毛剤のCMでパロディが使われてましたね~シェーン髪んバックなんてね~(笑)

この話題わかる人いるかな~


feed 2/9 (2024/2/9 21:29:17)

ここのところ日中は忙しくて夜特小でCQ~

 

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主回避、感謝)

 

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

ヤフオクで面白いもの見つけました。ライセンスフリーの門標?

コールサインプレートだそうです。FBですね~日本語で簡易無線局とかにも

できたら注文してみたいですが..

 

 


feed 2/7 (2024/2/7 20:24:11)

本日は昼前にCH101さんから沖縄リポートがあがり、スクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日も沖縄コンタクト成功!)

とうきょう13131/JR6(連日、QSBの中お取り上げ感謝!)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(毎度です~)

 

各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

二日経ちましたがまだ雪残る小金井公園~天気は快晴で寒くはありません!

 

 

 

 


feed 2/6 (2024/2/6 19:43:47)

昨日は東京は雪でしたが、本日は午前中雨。お昼に沖縄オープンしましたが、公園に行けず~( ;∀;)

夕方17時過ぎにFLさんのリポートがあがり、今度は少し遅れて公園に~

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(間に合いました~約2週間ぶりです~)

 

本日もFBQSOありがとうございましたm(__)m

 

雪残る小金井公園、久しぶりの夕方運用~

 

 


feed 2/4 (2024/2/4 23:32:11)

朝起きると7MHzでJDIさんが7エリアからオンエア中、すかさずコール~

その後、本日は朝から所用で帰宅は21:20!すぐにシャックへ~

初めに6mAM RCにチェックイン、セーフ。お次はKTWR受信とTWEET,ISは取れなかったけどセーフ!

最後は2mCW RC、これもセーフ。ということで今週末の自己評価は’EXCELLENT’

その後、ベランダからCQ~

 

(西東京市)(特小)

 

とうきょうBS73/東久留米市(本日はそろそろ上がるころだったそう、こちらもセーフ)

 

ということで本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

以前よりSWATCHを集めていた時期があったことはお話ししておりました。

思い出深いのがこのWALL STREETというモデル、黒いクロノ時計です。ハイセンスなデザイン。

ローラーボールというモデルと共に当時デカ目兄弟なんて呼ばれて人気を博しておりました。

何とか入手して使っておりましたが、いつの間にかなくなっておりました。

流石30年にも経つと機械部分の故障が多いわけで...修理ができないのがSWATCH.

そうサドンデスです~(笑)当時14000円でしたが、今でも

完動品であれば良い値段で取引されているようです~

 

 

 

 

 

 


feed 2/3 (2024/2/3 23:42:31)

本日は朝A1CLUBのOAM, 2エリアと0エリアの局ダブルKEY局でした。

遅れて参加なのですぐ取り上げてもらえました。

本日は終日所用であったのでその前に自宅からCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(きたー定期通信、坊主回避!)

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

僕は決してオーディオマニアじゃないのですが、30年くらい前に当時のオーディオ賞を総なめにしていたこのBOSEのアンプPLS-1210とスピーカーの121のセット(ウェストボローという)を購入して家で聞いた時にその音にびっくりしました。チェットベーカーのトランペットを聴いたのですがまるでプレイヤーがそこにいるような気がしました。そしてプレーヤーの息遣いの

声も聞こえる気がしました~初めてオーディオってすごいと思った瞬間でした。

しかしそれ以上のものは求めず今でも後継機のPLS-1310愛用して満足しております。

 

 

 


feed 2/1 (2024/2/1 23:07:56)

如月に入りました~如月と言えばハニーではなくて....

 

本日は朝9時過ぎにTCさんの沖縄リポートがあがりましたのでスクランブルダッシュも遅かった~

その後は所用で帰宅はやはり20時過ぎ、また自宅からCQ~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主キリングありがとうございましたm(__)m)

 

ギャンブラーの漫画カイジがヤングマガジンで休載されて久しいですが、

あの漫画好きです。僕はギャンブラーではありませんが、昔クルーンのパチンコ

スーパーコンビ(写真)にはまった夏があります~開放の音楽は静かな湖畔カッコー♪カイジでは沼というパチンコの

話がありますが、本当に気持ちがわかります~またチンチロリンも学生時代にバイト先で

業務終了後はまったことがあります。麻雀もやりましたが、これら賭け事全部自分にセンスありませんでしたので

30年以上前にきっぱりやめました~カイジはやく復活してほしいです~吉祥寺が地元の福本先生の漫画は他に

銀と金が好きです。

 

 

 

 


feed 1/31 (2024/1/31 19:39:16)

1月も今日で終わり~本当に時の流れは速いですね~

さて、本日も日中は所用で18時過ぎにやっと帰宅。

定番の特小に応えてくれたのは~

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(そうです、この局です!)

 

本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

明日は日中出れそうなので沖縄狙います~

 

 

アマをやっている人なら誰でも思い出のコールサインがあると思います。

僕にとってはこの局です。SWL時代にスカイセンサーICF-5800

で7MHzSSBを受信、SWLカードをJARL経由で出してQSLカードを初めてもらった局です。

これとは違うFBなカードでしたがLOST!JAナインアルファピーターフロリダ、富山県滑川シティ~

の声は今でもよく覚えております~

 

 

 


« [1] 16 17 18 19 20 (21) 22 23 24 25 26 [110] » 

execution time : 0.053 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
49 人のユーザが現在オンラインです。 (44 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...