無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/2/3 22:05:49)
現在データベースには 1096 件のデータが登録されています。
土曜日はお馴染みA1C OAMから~
1エリアのKEY局だったので楽々チェックイン~
本日は朝、しかも超短時間しか公園に行けず~
(小金井市)
かながわCE47/相模原市(毎度です~坊主回避!)
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
沖縄チャレンジは失敗でしたが満足です~
本日は昼過ぎのみ沖縄が開けたようです。
ハムッテ交信パーティの賞状がメールで送られてきました。
これって超安上がりでありがたみなし~印刷する気もなし...
連続参加で景品ゲットするしかない~
本日は朝練に参加~MS25さんの沖縄リポートを見て公園に~
(小金井市)
おきなわYC228/石垣島しらほ海岸(間に合いました~)
特小は坊主~
その後、掲示板にレポートがあがったのはCH101さんの18時前~
スクランブルかけましたが遅かった様。
13131さん聞こえましたのでお呼びしましたがNO REPLY。CB坊主。
特小もまたしても坊主~皆様、是非西東京リピーターにアクセスを~
3A L17-17です。
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
CQ誌が発売されました。また企画くるくる寿司状態の無線機購入ガイド!
しかし特集の中でDSTARとWIRESXについて説明があったのが良かったです、またPOTAに関する関連特集が二つ
あったのが深堀出来てFB。我らが三井さんの記事で特小のガイドがあったのも良いですね~
ブーベ等の情報も役立ちそうです。LFの連載の方はデジ簡のチャンネル増えるかという話。
今月号はきらり光る記事があってVERY GOODでした。
本日はYCさんから6:45-運用スケジュールがアナウンスされ(とても役立ちます~)7時30分ごろには早速、FLさんが交信リポートを上げられましたが、7時30分から6mAM RC早朝バージョンに参加したくスタンバっておりました-
が30分過ぎてもお声は聞こえず、スクランブルダッシュ~
(CB)
(小金井市)
おきなわYC228/石垣島しらほ海岸(間に合いました~連日感謝です~)
ひがしおおさかZZ541/1東村山市狭山公園(ファースト)
とうきょうAC121/東村山市小平霊園(毎度です~)
かながわCE47/相模原市(毎度です~)
(特小 ---VIA 田無スカイタワーRPT 3A L17-17)
ひがしおおさかZZ541/1東村山市狭山公園(特小もファースト)
で9時前には撤退~最近、WIRES Xになかなかアクセスできなかったのですが、本日12時過ぎに
試してみるとできました~SPECIAL THANKS TO JA1GWA局!
お蔭様でアメリカリンクのRC無事参加、米国局にはドル高いので日本に遊びに来てとコメントしておきました( ´∀` )
その後は新宿へ~ヨドバシカメラでガチャコーナー見ましたが例のモールスガチャはまだ販売されてませんでした~
帰宅後、再度公園へ~すぐOSさんがピーク55で聞こえたのですが呼べど呼べどコールバックなし( ;∀;)
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(こちらは比較的直ぐでき坊主回避~)
ルーティンは21時からの6mAM RC、今度は一番乗りできちっと参加できました。
朝の事情お伺いしたところ7:39からスタートされたとの事でした~
KTWRも無事受信&TWEET,2mCW RCも難なくクリア、今週はパーフェクトでした。
各局様本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
地元のスーパー、サミットでこんなペナント配ってました。
九州フェアとのこと。図柄は熊本城、大宰府、平和の像で合ってますかね?
間違っていたらごめんなさい>九州各局様
週末の土曜日はA1CLUBのOAMから、7時前にスイッチ入れたらもうパイルでした。
1エリアの局がKEY局でしたので一発で取っていただきましたが~(-_-;)
その後は公園に行くと強力かつ安定してJR6が入感中~
(小金井市)
おきなわYC228/石垣島(本日も沖縄チャレンジ成功!雨の中感謝です~)
特小、西東京リピーターはCQ出すも返答なし~朝一番はこんなものですかね~??
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
明日も朝から行くど~~~
我がホームグランドの小金井公園の地図です。いつも右のエリア(東側)
でQRVしています。西東京リピーターもアクセスできるようになったので
楽しみ倍増です。皆様のお越しお待ちしております~
本日は朝雨。しかしながら掲示板にMS25さんとLS45さんの沖縄リポートが!!
でもよく見ると2局とも7エリアから出ているようでした~(-_-;)
午前中は散髪に行っていて戻ってくると12:30すぎに今度はCZさんとFL
さんのリアル1-JR6交信リポートがあがっていたのでスクランブルダッシュ~
しましたが遅かったです。しかし昨晩KUさんの西東京特小リピータースタートの記事がTWITTERに
あがっていたので本日は特小持って行ってアクセス!
(特小)
(小金井市)
ちば4126/津森山(ハムフェアでEB以来です~)
さいたまAK737/さいたま市桜区(ファースト、カードはJARL経由で~)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
後ろに写っているのがスカイタワー、見通し距離です!!
簡単に3A L17-17でアクセスできることが判ったので
今後も利用させていただきますm(__)m
本日は朝一でYCさんが8時まで運用予定の書き込みがあり、7,8エリアの局がコンタクトできてきたようなので7時40分頃入園~も聞こえず~8時前にCQ出したところ..
(小金井市)
よこはまAM56/多摩市(坊主回避~感謝!)
よこはまLS45/緑区(↑続けてコールいただきました、これまた感謝~)
各局にお声がけいただきました。で8時に撤退~
その後掲示板を見ていると12時過ぎにFLさんより沖縄交信の報が~
スクランブルダッシュ!も海外局の声しか聞こえず~じっとワッチしていると...
(小金井市)
とうきょう13131/石垣島(聞こえてきました~4日ぶり感謝!)
おきなわOS404/石垣島(↑3CH QRTの後8CHで聞こえてきました~9/24以来すこしご無沙汰でした~♪)
石垣島2局様と交信できました。本日も沖縄チャレンジ成功!
各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
マクドナルドにこんなV型ダイポールアンテナの様な物が??!!
カウンターポイズも取っている??
本日も朝から沖縄が開けているリポートがありましたが、入園は9時前~
(小金井市)
おきなわYB75(沖縄CHALLENGE本日も成功~お久しぶりでした~)
くまもとIA52/荒尾市IAベース駐車場(9/14以来~Es少ない中貴重なQSO)
ここで撤退~その後もMTさんとかが聞こえてきたようです~
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
JARL NEWSが送られてきました。トップのJA1HZ森井OM
JARLが巣鴨の頃、展示室で受付をやられており、良く通って
昔話をたくさん聞かせていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
本日は日中所用があり、朝だけのCB。MR21さんのJR6コンタクトの報があり、公園に行くものの...
すでにJR6は聞こえず~
(小金井市)
さいたまAB960/堂平山剣が峰(坊主回避!お久しぶりです~)
という事で無事、交信終えて帰還。
週末のイベントは何とか21時20分ごろ帰宅して、KTWR受信&TWEET,
2mCW RCにチェックイン~間に合った~当然昼間のアメリカリンクのRCは
参加できず、6mAMのRCはNG~微かに聞こえるのですが!!
今週のタスクは3/5でVERY GOODでした。
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
なぜ6mAM RC聞こえないかというと。写真の様に無受信状態でS6のノイズが
自宅ではあるからなのです~ですからローカルの武蔵市の局がKEY局の時や
筑波山の子授けからのKEY局の時しかチェックインできないのです~( ;∀;)
本日は3連休初めの土曜日~久しぶりの晴れ\(^o^)/
朝一でFLさんの沖縄コンタクトの一報が...
昨今の状況よりA1CのOAMより先に公園へ~
(小金井市)
うらそえVX124(お久ぶりです~)
おきなわYC228/石垣島(連日感謝!)
おきなわZA35/座間味島(毎度です~)
FJさんがパパから出ている報告ありましたが聞こえず~
他にDXは聞こえず撤退~
帰宅後、A1CのOAM,KEY局は沖縄のOMさん、すぐにチェックインできました。
そして夕方~16時32分にまたまたFLさんの沖縄コンタクト一報が~
(小金井市)
かながわCE47/緑区城山湖金比羅
とうきょう13131/石垣島(毎度です~)
おきなわDG58(久しぶりにちばりょ~)
おきなわKC736(23日ぶりです~)
OSさんも聞こえましたが残念~それでもJR6局6局とできたのはFB!
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
本日21時から全市全郡コンテストが始まりました~ひかやし参加(-_-;)
数年前は優勝狙って頑張ってましたが今や430から下って各モードで今まで交信したことがない
局を見つけてコールという体たらく~笑 今2mSSB~2mFMは一局も見つけられませんでした?過疎化??
本日もMS25さんの掲示板への一報を見て公園へ~
(小金井市)
おきなわYC228/石垣島(4日ぶり~)
その後雨脚が強まり撤退。夕方にもJR6開けましたが
雨で出動できず~MSさんとかはしっかりWORKEDされてます~流石です~
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
クジラがトレードマークのヴィンヤードヴァインズというブランドをご存じでしょうか?
日本にはお店がないので知名度低いですが、東海岸のプレッピーには
大人気のお店です。グローバル化が進んでもこういうショップを見つけて
日本に紹介すれば勝機はあるかもですね~