無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
さいたまUG100 簡易無線運用記 (2025/2/4 0:35:45)
現在データベースには 1097 件のデータが登録されています。
本日は朝から19時まで所用~
19時過ぎに公園に行くもバンドは閑散としておりました。
終わった感じでしたが何度もCQを出していると~
(小金井市)
さがAD37(ファースト)
坊主回避感謝です~本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
最近有名人の訃報がたくさん入ってきます。島田陽子(タンチョウ鶴)さんとか次元の声の人、
イッセイミヤケにオリビアニュートンジョン。そよ風の誘惑は何度も聞いたし歌いました~
HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW~♪♫なんてね。
ザナドウやフィジカルなんかも記憶に新しいです~写真は1978年の映画グリースのパンフレット。
当時、黒いハイカットのコンバースを真似して買いました~
当時60年代のロックンロールものの映画、これ以外でもアメグラやグローイングアップなどが流行ってましたよね~
本日は8時過ぎに公園へ~
(小金井市)8:07
くまもとIA52/荒尾市?(こちらのRSが取れたか自信なし~)
坊主免れたので一旦撤退しましたが、今日のターゲット局との交信報告が掲示板に~
スクランブルダッシュ~
(武蔵野市)9:19-9:21
むさしのFM812/美瑛町(ミッションコンプリ―テッド!戻られたらお土産話聞かせてくださいね~))
そらちSK11(本日もありがとうございました~)
ここで撤退~
ランチタイムは気力なしでやっと夕方再三度目のデビュー
16:59-17:48
(武蔵野市)
きょうとAA322(毎度です~)
(小金井市)
いわてB73/6(九州帰還後初でした~)
かごしまAK56(良い耳感謝~)
いわくにAA262/岩国市(強力にきてました~)
さいだいじ1234(セカンドQSO~)
かがわMC36/丸亀市(8CHでは全くでしたが...)
やまぐちLX16(少し久しぶりです~)
くまもとIA52/荒尾市??(今回は完璧でした~)
やまぐちSH33(混信の中うまく交信できました~)
という事でプロパゲーションがあまり良くない中、お手数おかけしました。
AL101局はできたと勘違い、(いっこうさん風に)ま~ぼ~ろ~し~でした(-_-;)
各局様、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
本日JARDからハムッテパーティの粗品が...今回はカラビナボトルホルダーでした~
夏のハムッテパーティは今週末からまた参加しよっと~♪
昨日の報告から~
昨日は朝一でA1C OAMに参加と思いきや8時にWATCH始めると7MHz終わってました~その後、9時過ぎに20mBになったところでやっとチェックイン~(-_-;)
その後は終日所用で帰宅は夜の10時過ぎ、フィールドデーコンテストやっていたのでDJ-G7とCB機をもって公園へ~
CBなんてやっている人いるはずもなく坊主~一方コンテストは5局様と交信いたしました~
さて、本日は朝8時過ぎに公園へ~Es開けてませんでしたが...
(武蔵野市)
とうきょうSS44/富士吉田市(坊主回避、感謝~)
であとは5局ほど1200MHzで交信して撤退~その後は所用でしたがEs出たようです。
まだQSLコンファームしていない局合わせて8局のNEWと交信できました~
本日も帰宅も23時近い時間~コンテストも終わっているしCBも遅いので公園出勤はなし~
掲示板は見ておりましたがむさしのFM812さんが北海道でご活躍されているようです。
履歴見ると1DAY AJDできたのでは??おめ
出発前に交信出来たら良いですね~なんて言っておりましたがチャンスは明日が最後です!?
良い報告ができれば良いのですが...(-_-;)
週末のルーティン、6mAM RC,2mCW RCは共に欠席。KTWRは試験放送が予定されておりましたが
波は出せなかった模様です~今週の結果はシングルヒット!
本日もFB QSOありがとうございました。
MISS DJ TOTOにスポットライト充てるとの事でアフリカをリクエストしましたが、
結果はロザンナがオンエアされました~そっちかい??!!( ;∀;)
本日は朝練のみ~
9:01-9:13
(武蔵野市)
とうきょうKM228/小金井市(ファースト、ローカルですので以後よろしくです~)
とかちST617/池田町利別川堤防(↑後お呼びいただけました~)
さっぽろHM22(毎度です~)
EsもQSBが激しくなって弱くなってきました~
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
前にもご紹介したNETFLIXの海外ドラマ ストレンジャーシングス4TH
シーズンの配信が始まりました。早速1話からアンテナが!!
2~6m位の波長に見えますが...
無線機は実機かイミテーション化は不明?
回路部がむき出しになっているように見えましたが...
少年がかぶっているキャップ、先日ご紹介した僕の防止にそっくり?!
昨日は終日所用でオンエアなし、さて本日は!?
朝練から~
(西東京市)
おおさかTK27(いきなり近距離から~)
(武蔵野市)
そらちYS570/南幌町(すごいQSBでした~)
(小金井市)
かごしまTB483/種子島(安定入感です~)
やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(厳しい中、ありがとうございます~)
ここで撤退、2ラウンド目は13時から~
AA469さんとかTA150さんが聞こえましたので
お呼びしましたが凄いQRMで撃沈~
(小金井市)
かがわMC36/丸亀市(安定入感でした~)
くまもとIA52/荒尾市?(毎度です~)
(武蔵野市)
あおもりCC39/八戸?(本日は完全!)
さっぽろFZ210(厳しい中、感謝~)
夕方は大雨で出番なし~夜は21時すぎに公園へ~
(小金井市)
よこはまZR120/旭区(まず坊主回避感謝~)
そらちYS570/南幌町(朝夕感謝~)
(武蔵野市)
そらちSK11(自信なし~~)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
古い書類を整理していたらNIFTYサーブに入会した時に送られてきた説明書が
出てきました。30年くらい前のもので懐かしい。インターネットにアクセスする前の時代、モデムを介して
ピーヒョロロロー、チーンで始まる世界。従量制のアクセス時間との勝負~
指は速くなります~その数年後、AMERICAN ON LINE(AOL)でインターネットデビューと変貌していったのです。
本日は朝から夕まで所用があり、やっと20時前に解放されたので公園へ~
(武蔵野市)
そらちYS570/南幌町(間に合いました~)
あおもりGK828(毎度です~)
しりべしCB49/余市町(本日の〆でした~)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
先日の佃で坊主だった1200MHz帯~
遠笠山の局とか聞こえたのですがノーリプライ、CBなら届くのに!!
今週末はフィールドデーコンテストである、どこか高いビルからでも
出てみようかな~早く100QSLカード集めないと...(-_-;)
本日は朝練のみ~
(小金井市)
いわてB73/8(今月もよろしくです~)
とかちST767/釧路港(高ノイズの中感謝)
(西東京市)
しりべしCB49/余市町(〆はこの局でした~)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
今年のサマオンは久しぶりに佃大橋に行きました~
前日の実績から到着はEsが出始める7時くらいにセット、少し前に着きました。
いきなり聞こえたのは~
(中央区佃大橋)
しずおかDD23/富士山二合目裾野市(普段から親しくして頂いているDDさんでした~)
ちばKF728/木更津港(佃でEBしたのは4-5年前でしたかね~)
むさしのWO960/2熱海市(お久しぶりです~)
ねやがわCZ18/1墨田区(本日も何度も短信いただきました、とても楽しかったです。改めて尊敬いたします!)
とちぎ4862/大平山(前回のOADは堂平でEBでしたね~)
かながわZX9/大山山頂(毎回OADで繋がる局!最近は実はほとんどOADしか出ていないとか~いやいやJD1とかサービスいただいております~感謝)
いわてB73/8稚内(Esきた~やっぱりびーななさんだ!本日、北海道最終でしょうか、お疲れ様です~)
とうきょうAA909/袖ヶ浦海浜公園(以前、佃でアイスご馳走になりました事思い出しました~)
かながわBE11/JR6うるま市(CQにお返事いただきびっくり!小金井ではありえない風景でした~(-_-;)
ちばKS165/木更津港(KFさんと合同でしょうか~)
かみかわEF65/留萌市(本日ずっと聞こえておりました先日と合わせて170局と交信したとか~(-_-;)
みなみたまFN233/八王子(100mWではばっちりきてました~)
とうきょうAI101/江戸川区(ファースト)
あおもりRD208/下北半島西通(毎度です~)
さいたまKK007/筑波山子授け(パイル受けていたましたね~)
そらちAA246/石狩市(こちらもずっと聞こえてました~)
いわてC9/8稚内(C9さんも何度も北海道からQSO感謝です~)
さっぽろTA230(毎度です~)
さっぽろFZ210(お久しぶりです~)
そらちYS570/南幌町(北海道に関しては小金井の方が相性いいかもです~)
おおさと59/山梨市北仙丈ヶ岳(先日の北移動では交信できませんでしたが本日リベンジ成功!)
あさひかわYS410(本日も感謝)
あおもりCC39(こちらのRS取れなかったようですが心で繋がっております!)
かながわYS41/2熱海市滝知山(HAMWORLD読んでます~)
いわてKA215/8(ファースト)
よこはまUQ3/都筑区(お久しぶりでした~)
さいたまKM117/西多摩郡鷹ノ巣山(強力でした~)
よこはまSH531/大黒ふ頭(幻~~~と思いきやできてました~)
よこはまKR251/8(ご無沙汰です~)
せたがやV15/海ほたる(いつもTVで解りやすい解説ありがとうございます!)
くまもとKS707/熊本港(西きた~)
くまもとHR787(さらに来た~)
たまTS230/みはらし緑地(ご無沙汰です~)
ふくしまTT244/6長崎県玉島市福江島(こちらのRSが取れなかった模様ですが、いいんです~)
ちばTK19/千葉市(ファースト)
おきなわDG58(佃マジック!思わずちばりよ~とか言ってしまいました(-_-;)
とかちST617/釧路港(毎度です、今日は釧路だったのですね~)
↑ご覧の様にGW,ES交信がいい感じで折衷になりました~狙いは成功でした。
14時になったのでここで撤退しました~
特小とアマは坊主でした~( ;∀;)
夕方はオンエアデイは終了になりましたが地元でエピローグ運用
17:14-18:01
(小金井市)
おきなわYC228(小金井だってできるんです~?)
かごしまAK56(毎度です~)
みやざきCB001/国富町西部山沿(毎度です~)
やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(どなたかを呼んでるところ返信ないようなので横入りしてしまいました~)
(武蔵野市)
そらちSK11(お久しぶりです~)
いわてB73/8稚内(こちらのロケ変わりましたので本日2回目でしたがお呼びさせていただきました)
あおもりGK828(毎度です~)
そらちYS570/南幌町(何度も呼んでいただいておりましたがRS取れましたでしょうか?
みやぎAZ17(ご無沙汰です~)
いわてJA77(少しご無沙汰です~)
まだまだ開けておりましたが流石に体力限界にて撤退~
21時すぎはKTWR今週もお休み、ついでに6mAM RCもお休み、2mCW RCは先週参加できませんでしたが
本日はチェックイン成功~今週はFAIRの評価つきました!
各局様、本日もFB QSOありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
ここが聖地佃大橋でありま~す~沖縄の信号の入感の強さは関東でも
五本指に入る場所なのです~雨も防げるし、蚊もほとんどいない、
各方面によってスポットが違います~少しノイズが高いのが玉に瑕
(本日も場所によりS2-4のノイズが!!)でも沖縄の信号はS5以上で
入りますので心配無用です~今日もBEさんの信号ずっと入っておりました。
こちらから沖縄の電波が吸い込まれるように入ってきます~笑
朝は恒例のA1C OAM、本日は3局(1エリア2局と、0エリア1局)のKEY局がおりましたが
無事すべての局にCHECKIN成功~\(^o^)/
その後は21時まで所用があり、公園デビューは21時すぎ~( ;∀;)
すでにEsは終わっていてバンドも静か~CQを出すと
(武蔵野市)
むさしのFM812/所沢市狭山湖(まず坊主回避感謝~)
(小金井市)
さいたまAD966/越生町黒山展望台(お久しぶりです~)
以上2局さんとの未交信して撤退、MH160さんも聞こえ、XTさんと交信している様子で
交信後、お呼びしてみましたがNO REPLY?多分XTさんのチャンネルだったのでしょうか?
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
あしたはいずこに??!!
東武東上線の思い出~何といっても右のオレンジとベージュのカラーリングが
原点です!しかし小学生の時クリーム化が進んで...例のカステラ車両なんて
無理やりクリーム色に塗り替えていた感ありましたね~当時。
わかるかな~わかんないだろうな~♪ 以上、独り言でした~(-_-;)
本日は朝から夕まで所用。18時30分に解放され~
(西東京市)
あおもりRD208/下北半島西通り(本日も強力安定入感~)
あおもりCC39/八戸?(こちらも強かった~)
(武蔵野市)
しりべしCB49/余市町(〆は北海道の大御所局!)
ここで雷と雨にて撤退となりました~
本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m
AA909さんがTWITTERで昔のコルトを上げていただいたので
思わずレスしてしまいました。
初めての自家用車、三菱コルト1000デラックスと~1970年ごろ
これで長瀞や福島の方までドライブに行きましたっけ~