無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1183 件のデータが登録されています。

本日は朝A1CLUBのOAM,4エリアの方がKEY局でした。
無事チェックイン~その後外出して帰宅は20時過ぎ
本日はなんと夕方Es発生した模様~1エリアの衆が4,6エリアと交信した模様~
明日に期待!
(西東京市)(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(本日も坊主キラー大役ご苦労様です)
本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m
CQ誌と同時にハムワールドも発売となりました。特集はミニPCが拡げる運用スタイル
FT5DとミニPCで移動ノード運用やFT-8運用など興味深かったです。
あとCQ誌と同じくポータブル電源について~ここにもジャクリが登場!?
新製品紹介ではFT-510Dが!!
世界の短波放送を聞こうはHCJBの新春特番について
AMを愛する技術ハムはやはりCBが源流?
理想のモービルセッティング後編はまあ役立つかもです
極めろ! フリラ道はデジ監の話~
ということでしたが今月のCQ VS は CQ誌の勝ち~(あくまでも個人的意見です)

オンエアデイ!
昨日堂平山の管理者に連絡しましたが不通、ホームページによると途中の道に倒木があり、通行止めとか(-_-;)
湘南平も考えましたが、寒さを考え桜山公園に~
朝9時前に現着、すでに門が開いており展望台へ~相変わらず息切れしました~
スイッチ入れるなりB73さんの声が~
(入間市桜山展望台)
いわてB73/JR6石垣島(やはり神様)
なごやYK221/1青梅市御岳山(ご無沙汰でした~)
さいたまMS118/比企郡滑川町二宮山(ご無沙汰でした~)
うらそえVX118(安定して入感です)
ひがしおおさかZZ541/1所沢市狭山湖(湖畔は寒かったでしょうね~)
とうきょうMZ33/日野市みはらし公園(ファースト)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(入間からもありがとうございます)
さいたまJU926/さいたま市(ご無沙汰してます)
ふじみのAM24/ふじみ野市固定(ファースト)
という結果、おきなわKCさんや他各局聞こえましたが、思ったよりも寒く、また参加局少なく11時に撤退~
その後はコストコへ寄って、川越のぽんぽこ亭でうな重買って帰りました。
本日は寒い、きゅるきゅるノイズが凄いという難儀ありましたが、それにしても参加局少な!!
CBでCQ出してる局JR6各局と山岳局数局のみ~イベントの盛り下がり感は否めませんでした。
湘南に遊びに行った友人は暖かかったとのコメント、湘南平にすべきだったか??
各局様、本日はFB QSOありがとうございましたm(__)m
またイベントデイ参加ご苦労様でした~
見える山のあちこちに雪が...寒いわけです。

本日は夕方公園デビュー
(小金井市)
おきなわOS404(初めに聞こえたのがこの局!)
いわてB73/JR6(イベントデイのペデションですね!)
とうきょう13131/JR6(ブーン音の合間に何とか交信成立!
ということで石垣島各局、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
本日CQ誌4月号が発売になりました。特集は春のポータブル運用ガイド!
中々面白かったですジャクリというポータブル電源、ほしくなりました~
欠点はキャップだそうな~なんと駅前QRVの記事の中にさいたまAD966さんの特小記事が!!
フリラのCQ誌ジャック(笑)!?海外で楽しむポータブル運用の記事も良かったです。
各国の運用ガイドがあり、韓国もHL1/JXXXXで交信できるんですね~
あとA1CLUBのKEY局のお一人JA3AVOさんのPJ4移動記もとても面白かったです。
勿論PJ4はコンタクト済みですが交信したかったですね~QSO数の比較、7年前と比べてFT-8交信が
激増しているのには時代を感じさせられました~草の根リポートはアメリカのフリラの話の続き。
WDXXXXXXなんて昔のわんぱくフリッパーのコールさんみたいでかっこ良いです。
頭の4文字なのが放送局ぽくってFB.日本もJABC-1234見ないなコールサインで時間とかに発行すればよいと思いました。
軽量ソーラーパネルの活用の記事も興味深かったです。鉄分多めは伊予鉄~
アルゼンチンで急成長 テスラ考案の雷防御システムはアルゼンチンが世界で二番目の落雷地とは知りませんでした~
いつも楽しみな私が歩いた秋葉原は日米商事とかのっていて懐かしい~
FROM USAは米国の厳しい事情が...前からアンテナ設営など厳しいと聞いておりましたが!!
EXTRAの勉強したときも計算方法とかありましたね、最近日本でも計算が義務付けられました。エイプリールフールの
話はほのぼのです。昔は4/1にウソツキまくってましたが、最近はあまり聞かなくなりましたね~
C4FM&WIRESはFTM-510Dのお話、500との違いだそうです。
BCL TODAY FLASHは 東京コントロール120.5MHz、以前良く暇なとき聞きながら作業してましたっけ。
以心電信ではTVドラマにモールスが登場?クジャクのダンス、誰が見た、僕見てますけど気づきませんでした~(-_-;)
ライセンスフリーワールドはとうきょうAR705さんのインタビュー。勿論当局もCB/特小で交信させていただいております。
特小がメインなのですね。僕もいつかCBから特小に軸を動かすことがあるかもしれません。
ということで今月号はとても面白かったです。評価はEXCELLENT絶対買いです!(注:あくまで個人的感想です)

本日は朝から買い替えたスマホの設定~
昼のフュージョン アメリカリンクのRCも参加できず~
雨が降っていたので公園にも行けず~
夜、雨が止んだのでベランダからCQ~
(西東京市)
とうきょうBS73/東久留米市(坊主キラーありがとうございます!)
週末のタスクは21:096mAM RC、21:15 KTWR受信&X動画投稿、21:30 2mCW RCチェックインで
今週も’EXCELLENT’!
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
スーツ、弁護士の資格がないけど超記憶力の良い青年が弁護士事務所で
働くというストーリー、勿論記憶力が良いだけでなく頭も最高に良い!
かのメーガン妃も出ておりました~最高に面白い法律事務所のドラマです。
日本版もありましたね~

本日はA1CLUBのOAMから~3エリアのOMがKEY局で6時台にチェックイン~
その後所用で外出、夕方公園に~
(小金井市)
おきなわMO583(昨日は夕方坊主でしたが本日リベンジ成功!)
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
アリーMY LOVE , ハーバード大法卒の女性の恋愛物語~
ダンシングベイビーはちょっと話題になったので覚えている方もいるはず?
主演の女優はハリソンフォードと結婚しましたね~

本日もFLさんの沖縄交信レポートを受け、公園に。
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(連日感謝!)
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
ダークエンジェル(2000年)はジェネティックのMAX扮するジェシカアルバ
が陰謀暴くサイバージャーナリスト、ローガンと組み活躍する!?
今ではYOUTUBERとなり陰謀情報等公開できるが当時はTV電波ジャックして放送というものでした~
TVを見ていると突然EYES ONLYという画面が流れ...陰謀情報が公開される。

本日はNY210さんの沖縄交信情報を得て公園に~
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(今週もよろしくお願いいします)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(今週もよろしくお願いいたします)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
JARL QRPクラブから会報が届きました。アマのクラブですが
CBの情報を投稿してしまいました~QRPだからよいかと...(-_-;)

本日は所用があり、外出前に特小でCQ~
(西東京市)(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(坊主回避できました~)
帰宅は21時過ぎでしたが6mAM RCチェックイン間に合い、KTWRも遅れましたが受信&Xへ動画アップ、
〆は2mCW RCこれまたレイトチェックインできて、今週はも’EXCELLENT’のセルフアセスメント。
ところで2mCWいつも東京都のオオトリを勤めさせていただいておりますが、今日はすべての局のオオトリ
いただきました~(笑)
本日も各局様、FB QSO ありがとうございましたm(__)m
今月の1200MHzのカード!

本日土曜日はA1C OAM~5エリアの局がKEY局でプチスピリット推奨されてましたのでそれで呼んでいたら
すぐ取り上げられました~\(^o^)/
その後、今日もFLさんから沖縄交信の報が!しかも個人的にミッションにしているCH101局!
すぐに公園に行きましたが聞こえず、散歩中のOVIさんにお声がけいただき暫し歓談~
その後3CHで聞こえてきましたが強い(S8)無変調キャリアーが!!CHさんには聞こえてない模様~
RIT使うとキャリーがほぼ消えましたので何とかQSO成立!ミッションコンプリーテッド!\(^o^)/
(小金井市)
かわさきCH101/JR6石垣島(ありがとうございました!)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(良い週末を!)
本日も各局様FB QSOありがとうございました。
今月のJARLからのQSLカードの中にラオスのカードが入ってました~16年前の交信カードです。
TNX QSLとあるので僕のJARL、MGRのE21EIC経由で送ったカードを受け取っての返信であるようですが、
どの様な経緯でこんなに時間がかかるのだろう?

本日は朝、FLさんの沖縄交信掲示板投稿を見て公園に~
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(間に合いました~)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(本日も感謝!)
寒いのでこれにて撤退!
その後、昼過ぎに掲示板に何とCH101/JR6の交信がこれまたFLさんから上がり、
スクランブルダッシュ!も間に合わず、撤退。
夕方のチャンスを待っていたところ、きた~CZ18さんがCH101さんとの交信リポートが!!
またまたスクランブルダッシュ~も聞こえません~しかし
(小金井市)
とうきょう13131/JR6石垣島(辛くも本日二回目のQSO!)
その後も101さんの信号待っておりましたが極寒で30分もいれず~涙の撤退~
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
昨年2/15に衛星交信したカードがJARL経由で約一年かけて届きました~
初めての衛星通信をしたのが2/14ですから2日目のコンタクトでした~
その後、細々ですが続けております~当初はAJDなんて目標掲げておりましたが(-_-;)