ホーム >> 無線ブログ集 >> とうきょうSS44はまたまた遊んでる

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link とうきょうSS44はまたまた遊んでる とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2024/5/6 23:35:40)

現在データベースには 246 件のデータが登録されています。

feed 4/17(日) 第72回山岳ロールコール@草花丘陵(ハムらde無線フェア) & POTA (2022/4/20 19:54:12)

第3回ハムらde無線フェア!

会場外から盛り上げ隊(^^)

フェアも大盛況!

4/17(日)の第72回山岳ロールコール@草花丘陵の結果です。交信ログは最下段となります。

この日は「第3回ハムらde無線フェア」開催日。

スタッフの方より事前連絡もあり、これは是非とも盛り上げねばなりません。会場にいながらでも良いのですが、ここはやはり会場外からOn Airして会場内外を盛り上げ隊!会場では皆さんEBやブース巡りで忙しいと思いますので、その前の時間で皆さんに暖機運転していただければと開場前としました。

また折角JA-1208の都立羽村草花丘陵自然公園にいますので、山岳RC前の9時からPOTAでも盛り上げ隊!

 

事前にライセンスフリーラジオブースの賑やかしとして「ブース内に配置する為の登山装備とPOTA装備を準備せよ!」との司令を受領しておりましたので、前日に毎年SV時にやる富士山オールナイト寝ずの番運用時の重装備、POTA徒歩運用装備を準備してスタッフへ前日引き渡し。果たしてどうなるかは当日会場にて見てみましょう(^^)

 

当日。

かなり早めの6:30に家を出発。

結構汚れたたので朝イチ洗車。

気分一新で一日楽しむ覚悟を新たにします。

ちょっと早いですが草花丘陵の駐車ポイントへ向けて出発。

 

7:30に現着。

空トモチェックイン目指しますがタイミング合わず。

8:30近くなったので運用地へ向けて出発!

っと車を見ると、、、朝イチ洗車直後の見るも無惨な花粉大爆撃(-_-)ポツポツがキモッ!今更どうにもなりませんので気にしないことにしましょう。

数分で運用地に着陣。

うーん、寒いです。陽が差さないと寒い。

 

9:00、POTA運用開始。

430FMオンリーの運用はあまりないので新鮮ですね。無線フェア会場や近隣局はては遠方の方とたくさん交信頂き楽しみます。

無事Actして9:45にCL。

10:00、山岳ロールコール特小単信開始。

会場やそれ以外の場所からたくさん交信ありがとうございます。

10:30に特小単信終了

 

10:40、山岳ロールコールデジコミ開始。

こちらもいつもの如くたくさん交信ありがとうございます。

11:25にすべて終了。

 

車に戻って急いで会場へ向かいましょう。

っと羽村大橋を渡ろうとした手前に車屋根からVUらしきアンテナが生えた車発見!フェアへ向かう車かな?と思い橋を渡っていると、すぐ近くの浅間岳運用局に応答してる聞き慣れたコールサイン。そして羽村大橋にいるとの事で「さっきの方がJP1GIW局だ!!」(笑)

その後に自らCQingされている時に無事交信させて頂きました。会場でタイミング合えばEB出来るでしょうと先を急ぎます。(結局会場で無事EB)

会場に到着してうっかり目についたイエローカー。見慣れた方々もいたのでまずは裏手の駐車場に停めてある各無線車観覧(^^)相変わらず第一電波工業CARはカッチョええですね。欲しくても買えませんが(^_^;)

 

で目指すは我らがライセンスフリーラジオブース。

おおぉっ!大盛況じゃないっすか!

たくさんの方々とご挨拶兼ね兼ね歓談をと思ってましたが、顔馴染みの方々と話し込んであっという間に時間が過ぎていきますね。時間が足らなすぎる(T_T)

他のブール、エリアも徘徊。

 

その後はライセンスフリーラジオ系各局と集合写真を撮ったりして楽しいひと時。

15:00もすっかり回って後片付けのお時間。

寂しくも残念ですが片付けしてクローズ。

片付いたブース内では馴染み局にうっかりPOTA移動ザックを丸ごと持って帰られそうになり、私も気づかず「お疲れ様!(今日は帰り早いな?)」と見送りそうになる始末(笑)他の人には300円で引き取られそうになったりで大爆笑(笑)

 

いよいろ撤収となりこの日は素直にまっすぐ家路につくのでした。

 

交信頂きました皆様ありがとうございました!

またEB頂きました皆様ありがとうございました!!

また!

 

2022年04月17日(日)

 

    第72回山岳ロールコール@草花丘陵

草花丘陵(181m)

東京都あきる野市

 

特小単信

しずおかAL330局 ハムらde無線フェア会場

かながわYS41局 ハムらde無線フェア会場

とうきょうMI218局 ハムらde無線フェア会場

さいたまAD966局 ハムらde無線フェア会場

とうきょうXV510局 ハムらde無線フェア会場

やまなしFK909局 ハムらde無線フェア会場

とちぎLI603局 野山北・六道山公園

よこはまAM56局 ハムらde無線フェア会場

とよなかAA244局 ハムらde無線フェア会場

いずNM167局 ハムらde無線フェア会場

よこはまぴかちゅー局 ハムらde無線フェア会場

とうきょうTW517局 ハムらde無線フェア会場

とうきょうTJ634局 ハムらde無線フェア会場

ちばYS104局 市川市アイリンクタワー

とうきょうAR705局 ハムらde無線フェア会場

ぎふAA365局 ハムらde無線フェア会場

さいたまJU926局 ハムらde無線フェア会場

とうきょうTK285局 ハムらde無線フェア会場

にしたまJL12局 羽村市

デジコミ

しずおかAL330局 1.7km ハムらde無線フェア会場

とうきょうTK285局 1.7km ハムらde無線フェア会場

とうきょうMI218局 1.7km ハムらde無線フェア会場

いずNM167局 1.7km ハムらde無線フェア会場

かながわYS41局 1.7km ハムらde無線フェア会場

にしたまJL12局 1.6km 羽村市

とちぎLI603局 6.3km 瑞穂町

とうきょうXV510局 1.7km ハムらde無線フェア会場

よこはまぴかちゅー局 1.7km ハムらde無線フェア会場

さいたまKM117局 1.7km ハムらde無線フェア会場

とうきょうAR705局 1.7km ハムらde無線フェア会場

かぬまHM120局 98km 栃木県日光市勝雲山

とうきょうTJ634局 1.7km ハムらde無線フェア会場

さやまAR350局 15km 狭山市

ぎふAA365局 1.7km ハムらde無線フェア会場

やまなしFK909局 1.7km ハムらde無線フェア会場

さいたまOG314局 川越市

うらわRD38局 さいたま市

ちばYS104局 55km 市川市アイリンクタワー

かわごえYH258局 24km 川越市

いばらきNT23局 90km 子授け地蔵

としまYY5局 1.7km ハムらde無線フェア会場

とうきょうMS87局 1.7km ハムらde無線フェア会場

とうきょうAM601局 16km 東村山市

ぐんまTK429局 70km

 

    POTA(Parks on the Air)

JA-1208 都立羽村草花丘陵

0.7m FM 20局

 


feed 4/17(日)の第72回山岳ロールコール@ハムらde無線フェアの予定について (2022/4/12 5:18:33)

image

毎月第三日曜日は山岳ロールコールの日。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

 

★今回は「第3回 ハムらde無線フェア」と協賛開催となります。

開会前に会場出発して実施し終了次第会場復帰しますので、山岳RCでは基本コールのみでショートQSOとなります。スミマセンm(_ _)m

出来るだけ早く会場へ戻ってきたいと思います。

 

    山岳ロールコール

2022年04月17日(日) 10:00~12:00

●場所:

草花丘陵展望台(181m)

東京都あきる野市

●band:

特小単信

 (L03アナウンス→他ch)

デジコミ

 (呼出chアナウンス→他ch)

 

●天候体調諸事情で日時変更、運用地変更、中止等あります。

●随時ブログ、Twitter等SNSにてお知らせ致します。

https://twitter.com/tokyoSS44


feed 3/27(日) 信州ARC&POTA活で麗しの信州ツアー (2022/3/29 7:58:50)

第一 信州ARC全Band交信

第二 JA-1337塩嶺王城県立自然公園

第三 JA-0123八ヶ岳中信高原国定公園

そして、ワルおやじ

この日は「 信州ライセンスフリーラジオアクティブロールコール 」の日。

ここはひとつ、POTA活も合わせて何としてもインせねばなりません。

遠方からのチャレンジも考えましたが失敗は許されませんので、 可視エリアを綿密に調査して信州ARCとPOTAを兼ね備えた最適地 を見つけ向かうことに決しました。

 

寝ずに夜を迎えて前日の23:30に家を出発。

中央道で一路岡谷へ向かって「 JA-1337 塩嶺王城県立自然公園 」での初Actを目指します。

諏訪湖SAに02:00。

トイレ休憩して再出発。普通に雨が降ってます。

目指すはJA-1337のエリア内「鳥居平やまびこ公園」です。

長野道の岡谷ICを下りて一般道を走りますが、雪凍結の心配は皆無。ヨシヨシ(._.)

 

02:30、 「JA-1337 塩嶺王城県立自然公園」内の「鳥居平やまびこ公園」 に着陣。

当然ながらまだ真っ暗の夜。一服しつつ

 6m竿+5mワイヤー+スクリュードライバ+ATU

を設置してIC-705起動。

 

この時間帯はまだまだ国内パスはなくて対象は海外局。

まずは40mFT8。

終盤に160mFT8。

最後に80mFT8、CWで無事コンプ。

そうそうホントすぐお近くで1~2km圏内の某長野局との160m交信にはニンマリ(笑)

コンプした頃には夜も明けてきました。

当然だーれもいない。

 

 

ちょっとだけすぐ上の公園を散歩。

ドッグランエリアであまり参考にならない^^;

05:30過ぎに移動開始。

目指すは信州ARCインとPOTAが可能な 「JA-0123 八ヶ岳中信高原国定公園」内の「道の駅 ビーナスライン蓼科湖」

公園のすぐ下の展望は眼下に諏訪湖と諏訪の町並み。

いいですねー。

先程160mFT8交信したながのAA601局と430にてお声がけしここでも交信。

 
その後は諏訪湖畔の道路を通って茅野市へ入りビーナスラインへ。

06:50に蓼科湖着陣。

駐車場の端っこで邪魔にならないように駐車、やまびこ公園と同じスタイルでアンテナ展開。

一面ガスの中でしたがいつしか晴れ間が。すかさず蓼科湖畔へ走って写真パシャ!

トイレ以外の唯一の建物。アイス屋さんのようです。昼間に時間があれば食べてみることにします。

でトイレ。

コーヒーのお陰か この日はこのトイレに10回以上駆け込む ことになります。新しくてとても綺麗。住めます。

40mFT8、40mCWと遊んで9時を迎えて日が変わります。

あらためて40mFT8。

10:00、信州ARC開始!

まずは、 ながのAA601局の市民ラジオでイン成功

お次は、 ながのDF58局のDCRでイン成功

11:00開始の特小単信とデジコミをしばし待ちましょう。

中央アルプスも見えてきた!(あれが中アだと後から聞きました^^;)

観光客の車も増えてきましたが、それでも1/3が埋まる程度。

風もないので湖畔に映り込む青空と雲も美しいです(^^)

湖畔にあるお店。

食事ができるみたいですね。お婆ちゃんがウロウロしてました。

さて11:00になり特小単信&デジコミワッチしていますが一向に聞こえない。

こりゃまさかのヤッチマッタ感が漂ってきます。道の駅中をウロウロしますがNM。デジコミは聞こえるはずなのに、とポチッとやると、まつもとTK304局の開始遅れアナウンス入感。ホッ。。。

その後、 まつもとHN50局の特小単信でイン成功

そして、 まつもとTK304局のデジコミでイン成功

これにて 最優先ミッションである信州ARCのオールバンドイン成就(^^)

一安心して何度目かわからないトイレへ行ってそこから。

 

静かで良い道の駅、かもね(笑)

 

430と1200でキー局との交信を楽しんでP2Pし、どうやら各局こちらへお越しのようです。

到着までしばしPOTA活動致しましょう。

 

今日の信州ARCキー各局ご来訪。

ご無沙汰しております!!

久々にお会いできて嬉しい限りです。久々でも無い方が中にはいましたが(笑)

私は生まれも育ちも東京ですが、 信州は第二の故郷、いやもはや第一の故郷感半端ない ですね。皆さんとの話は尽きません。

 

で、ついついオヤジ5人が踏み込んでしまいました。ソフトクリーム。いいオヤジが全員「ウマウマ」と言いながらソフトを貪ってる光景はなかなかシュールだった気がします。

さて、話も尽きませんし名残惜し過ぎますが皆さんも用事もあったら私も帰路道中長いのでそろそろお開きと致しましょう。

16:30出発。

 

途中まで5人で430ラグチューしながら帰路について私は諏訪南IC方面へ折れてお別れ。

またそのうち交信&EBしましょう!!!

国道20号へ入って少しして430では厳しくなりファイナル。

 

諏訪南ICから中央道へ乗り大月で下りる算段。

だって謎の大渋滞(後で知ったが火災)といつもの渋滞の回避で、これまたいつもの小菅奥多摩経由の帰路。

 

おっと危ない。家族向けのお土産を要求されてましたので双葉SAでGETし、その後は大月から下道で帰宅と相成りました。

家到着は20:00。。。

 

交信頂きました皆様ありがとうございました!

そしてEB各局ありがとうございました!!

 

    信州ライセンスフリーラジオアクティブロールコール

ながのAA601局 CB 59/54

ながのDF58局 DCR M5/M5

まつもとHN50局 特小単信 M5/M5

まつもとTK304局 デジコミ M5/M5


    JA-1337 塩嶺王城県立自然公園

3/26UTC

40m FT8 9局

160m FT8 1局

80m FT8 2局

80m CW 1局

0.7m FM 1局

 

    JA-0123 八ヶ岳中信高原国定公園

3/26UTC

40m FT8 23局

40m CW 6局

3/27UTC

40m FT8 31局

0.7m FM 1局

0.23m FM 2局

17m FT8 3局

40m CW 1局

2m FT8 2局



feed 3/21(月祝) 第71回山岳ロールコール@雲取山、春オン (2022/3/23 5:31:24)

好天のはずの春オン

終日の降雪に意気消沈

同好の志に遊んでもらう

image

3/21(月祝)の第71回山岳ロールコール@雲取山の結果です。交信ログは最下段となります。

 

年末年始を除けば本年一発目のイベントデー。天候予報見ながら悩みますが、ここはやはり定番の雲取山へ行くべし!ということで山岳ロールコールも臨時開催と合わせて夜中から入山の手筈となりました。

 

前日も山岳RC&無線運用で彷徨いて21:00過ぎに就寝。流石に連日の疲れか 0時起床予定を過ぎて1時起床。普通に寝坊 しました。慌てて準備して01:45に家を出発。一路山梨県丹波山村の鴨沢にある村営駐車場へ向かいます。

 

03:20頃に駐車場着。

準備して04:00前に入山。 小雨降ってますが、、、気にしないことにします。

なんか久しぶり感。しばらくは暗闇を行きましょう。

グエッ、小雨もさることながら 激濃ガスガス だ。

吐く息が真っ白で視界を更に遮ります。

もはや足元も見えません。

まぁ数え切れないほど歩き慣れた道なので迷うようなことはありませんので、足元の木の根をウッカリ踏んでスッテンしないように。

この辺りで既に悪天候での転戦を考え始めます。

山頂まで行って降雨降雪による無線運用断念は今日は絶対避けねばならない。途中で引き返して下山し鷹ノ巣山へ転戦、または野山北・六道山公園の展望台も考慮。

だいぶ雪が見えてきましたね。相変わらずのガスガスですが、 いつしか雪が降ってます。 えぇー、そんな天気だっけか今日は??

 

もうすっかり降雪してます。この中で無線運用はちょっと出来ないかなぁ。いよいよリターンして転戦か。けど この程度なら山岳ロールコールだけならコールサインのみのショートQSOで出来るか。

 

七ツ石小屋下分岐。

用もないので通過し巻道へ。ヘッドランプ消灯。

すっかり雪景色。山歩きならこれはこれで良いのですが今日はちがーう!

今日も橋は健在。積雪はせいぜい足首なのでチェーンアイゼン未装着にて。

静かで良き(^^)けど稜線へ出て山頂付近の天候が気になるな・・・。

これ以上の降雪は流石に無線運用的に厳しい。

この辺りで 転戦はせずにこのまま進むことを決断。

たまたま携帯圏内だったので、山岳ロールコールのみで即下山、開始遅れる旨のツイート。

ブナ坂下。

からの定点観測。

風少なく降雪量も然程ではない。稜線上も積雪は足首からスネ。

なーんも見えません。いいんですよ。

風が少なくてホント助かります。これで風あったら即リターンですね。

相変わらずガスガスですが、稜線手前までの特濃ではない。

旧奥多摩小屋先の巻道分岐。

例年の厳冬期はうっかり巻道へ入ると、場合によっては吹き溜まりで腰までは雪にうまるポイント。毎年うっかり入り込んでモガキますがもうそんなことはなさそうですね。どっかり降ったら違いますが。

パキパキ(^^)

小雲取への登り定点観測。

やっぱり積雪量は大したことなし。そこそこ雪が積もってて氷を覆っており結局終始チェーンアイゼン未装着。

 

これまた小雲取急登登りきった所からの定点観測。

なーんも・・・・・

 

いわゆるビクトリーロード。

けどこんな天気じゃ盛り上がりに欠けますね(^_^;)

降雪は弱まってますのでこのまま山岳RCだけならできそうだ。

雲取山山頂からの定点観測。

まぁこんなんでしょうね。とっとと運用定番地へ着陣して準備しましょう。

 

うっかり道なき所を這い上がったらモモまで埋まって手をついたら手も埋まる始末(笑)

 

8:15頃?、山岳ロールコール特小単信開始。

悪天候で特小のみですがコールするとたくさんコールバック頂きホント感謝感激m(_ _)m

コールサインのみでのショートQSOとなり申し訳ありません。雪が舞いノートに乗ってしまい、書いたそばから滲む始末。体で庇いながら続けて。

09:10、終了。

最近冬場は熱湯を持ってきますので、一服&熱湯で一休み。そういえば今日はまだ休憩らしい休憩は初めてかも(^_^;)

時折山頂上空に青空が見えますがすぐに雪雲に覆われます。こりゃ終日こんな悪天候だなぁ。

結構キレイ(^^)

さて、山岳ロールコールのみで即下山とツイートしたにも関わらず ちょっと陽射し浴びたらやる気が出てきてせめて市民ラジオだけでもとCQing!グハッ!ドパイルアップ(^^)アザーッス!

市民ラジオで呼ばれなくなったタイミングでデジコミから聞き慣れたからのコールが聞こえて即応答!

ん?アンテナが右曲がりのダンディー(^^)

さて、山岳RCも何とか出来たし市民ラジオでも声を出せたので、とっととこの悪天候の山から下山して下界の公園辺りでイベンドデー&POTAを楽しむべく片付けて。流石にこの天気でもう意気消沈です。

では下山開始!

うーん、相変わらずだ。さ、下りよう下りよう!

振り返って見るも朝と変わりませんね。

 

っとしばらく歩いていると・・・・

ん?

んん??

んんんんん????

メッチャ腕を組んでこちらへ睨みを利かす一見で分るベテランさんが。

とうきょうHN203局(^^)

つい奇声を発してこの悪天候&寒空の下でお互い大笑い(^^)

なんでも、ココにいるのは当然承知しており途中のツイートも見て特小Onlyなら自身も各band運用できて遊べそうだとの事。 当方下山途中での邂逅も計算し遂にココで捕獲された訳ですね。

私はもう無線運用モードから完全解除し下山することしか考えてません でしたが、すれ違いのみで「んじゃさよーなら」とあっては 漢が廃る! ここは素直に捕獲連行された体でリターンし登り返しからの再び山頂へ戻りましょう。(いや自ら進んで戻りました(笑))

では一緒にまいりましょう!

同好の志と馬鹿話しながら歩くのは楽しい。

独りのときはほとんど行かない山頂標識。運用地から10m程なんですけどね(笑)

たまにはと思い撮ってもらっちゃった。

さて、先程まで突っ立ってた運用地に戻ってきて無線運用再開。

HN203局はデジコミ運用にご執心。メッチャ呼ばれまくってますね(笑)

私はせっかくなのでたまにはボーッとして一服、飯。

ちょいちょいしゃがみ込んでるのは…ログ取ってるんかい(笑)

では私も再度市民ラジオを運用して春オンを楽しみます。

13:00になり、これまた せっかく持ってきたのでPOTA運用 と致します。

雪舞う中でIC-705を晒すのはちょっと気になりましたがまぁいいでしょう。AH-705とRHM12を展開して6mSSBにてCQing。その後は10mFMでお声がけ。無事今日もコンプ。

 

さてさて、既に15:00になったので下山しましょうか。私は晩御飯までには流石に帰宅せねばなりません。といってもいつもの時間ですね。もう誰もいない。流石に下山時はチェーンアイゼン装着。

 
ずーっとくっちゃべりながら歩いて飽きた頃に駐車場着。
それぞれ帰宅と相成りました。
 
あ、、、ドロドロのチェーンアイゼン車に置きっぱなしだ(T_T)

 

交信頂きました皆様ありがとうございました!

 

2022年03月21日(月祝)

 

    第71回山岳ロールコール

雲取山(2,014m)

東京山梨埼玉都県境

 

特小単信

かわさきCH101局 花桃の丘

とうきょうAR705局 長沼公園

かながわKI330局 座間市

さやまAR350局 狭山市

いばらきYY24局 常総市

とうきょうMH160局 六道山公園

よこはまA29局 花桃の丘

さいたまMG585局 志木市

よこはまAM56局 花桃の丘

よこはまMH72局 花桃の丘

とうきょうHS519局 入間郡

さいたまNC140局 狭山市

あつぎRM121局 鳶尾山

とちぎLI603局 大平山

さいたまYT220局 さいたま市

さいたまOG314局 川越市

とちぎSA41局 日光市勝雲山

かぬまHM120局 日光市勝雲山

ちばMR21局 袖ヶ浦海浜公園

かわごえYH258局 川越市

しぶや4989局 桜山展望台

つちうらHT44局 小貝川河川敷

むさしのAM634局 景信山

うらわRD38局

かながわYZ400局 八王子市

さいたまJU924局 海ほたる

とうきょうXV510局 西東京市

えどがわAN121局 江戸川区

とうきょうHN203局 奥多摩町

みずほKN504局 瑞穂町

さいたまFT727局 志木市

とちぎAE560局 前橋市鍋割山

とちぎIC320局 前橋市鍋割山

つくばKB927局 宝篋山

 

    春オン(山岳ロールコール以外)

あつぎRM121局 CB 55/56

たまTS230局 CB 53/59

みとBB501局 CB 55/55

よこはまAM56局 CB 53/53

ぎふAB168局 CB 51/51

ながのTK361局 CB 53/58

なごやYK221局 CB 51/52 福島県

うらわRD38局 CB 55/53

つばMR21局 CB 55/56

つくばKB927局 CB 55/53

さいたまTS104局 CB 51/56

ねりまTN39局 CB 51/55

しぶや4989局 CB 57/57

とうきょうAB625局 CB 51/53

ちばBK61局 CB 53/55

さいたまBB85局 CB 55/58

とうきょうAA373局 CB 53/56

かながわCE47局 CB 53/53

よこはまHN510局 CB 51/55

ちばIT405局 CB 53/53

さいたまMS118局 CB 53/M5

とちぎ4862局 CB 55/56

さいたまAB553局 CB 55/52

いばらきAA697局 CB 51/51

とうきょうMS87局 65km デジコミ

さいたまAD966局 デジコミ

ひょうごAB337局 デジコミ

とちぎSA41局 デジコミ

ちばMR21局 CB 55/55

ふくしまH82局 CB 53/55 筑波山

ぐんまAU49局 CB 53/55

おおたAA232局 CB 53/53

さいたまKM117局 CB 55/56

ぐんまT81局 CB 53/53

とうきょうMS87局 CB 53/55

よこはまLS45局 CB 55/58

とうきょうTM140局 CB 53/55

よこはまA29局 CB 53/54

せたがやAY240局 CB 55/55

おおさと59局 CB 53/52

いばらきNT23局 CB 51/55

はままつHP910局 CB 55/59

かわさきHA71局 CB 51/53

さいたまF886局 CB 53/54

とうきょうAR705局 CB 51/55

さいたまABM254局 CB 51/51

ひょうごAB337局 アルインコDCR

ちばYI124局 アルインコDCR

 

    POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

雲取山山頂

6m SSB 13局

10m FM 1局

 


feed 3/20(日) 第70回山岳ロールコール@金比羅山 (2022/3/22 18:31:15)

前日墓参からの三連休中日

疲れもあるが好天に恵まれる

近場は気持ちも体も・・・

3/20(日)の第70回山岳ロールコール@金比羅山の結果です。交信ログは最下段となります。

 

前日はカミさん実家へ早朝から夜まで行って墓参の日。終日運転ばっかりで疲れ切って帰宅。

これあるを想定してこの日は近場で程々のロケ地である当地としました。

おかげで気持ちと時間の余裕があり良かったぁ~(^^)

 

前日の天候で林道状況が分からないので、ちょっと早めの6:30過ぎに家を出発。

途中で食料調達して星竹林道へ進入。あら、全くの無問題ですね。

 

途中の展望台へ立ち寄りますが、相変わらずのリゾートっぷりです。あら、テーブル&イスの位置が少し変わった。とっとと先へ進みましょう。

8:00前に駐車ポイント到着。

流石にまだ出発するには早すぎるのでしばし車内で無線運用。この場所は残念ながらPOTA指定公園外なのでActされている方にCWで応答!まだまだ聞き取り鍛錬が必要ですが、迷惑でなければどんどん出ていくスタイルで行きたいと思います。知ってる方限定ですが(^_^;)

 

さて、9:00になったので早いですが出発。

冬枯れのこの雰囲気もあと僅か。すぐに新緑を逢えることでしょうね。この時期が一番いいなぁ。虫も少ないし。

琴平神社。

毎年5月5日にはお祭りがあるようですね。

 

 

金比羅園地。

ロケもそこそこ良くて広いです。東屋とトイレもありテーブルやベンチもあって、ここで朝から一日のーーーんびりと過ごすのも良いです。無線とラジオがあればシート広げて最高かも(^^)今度やってみよう!(と来る度に毎回思ってる)

金比羅山近くにある東屋のある展望台。

金比羅山山頂自体は木に囲まれて無線不適地なので、いつもここ。この辺りでは手軽に来れる展望地ですね。当然無線運用にも好適地。ただし日によってはハイカーが多数訪れる、または通過するので大音量での運用は避けたい。また東屋の占拠も以ての外ですね。

この日もほとんどのハイカーは通過するか下のベンチで休憩していました。

私はというと、荷物は東屋のベンチ端に置いて東屋の脇の外。

 

 

今日はスカイツリーもよく見えます。

10:00、山岳ロールコール特小単信開始。

展望地とはいえ標高が440m程しかありません。それでもたくさん交信頂き感謝!雲取山等高所と比べたらいけませんね(^_^;)

10:45、一旦終了。

いつしか東屋でランチを取っている女性ハイカーと雑談しつつ次のデジコミ準備。

11:00、山岳ロールコールデジコミ開始。

こちらもたくさんの交信ありがとうございます!

毎度思いますが混信等心配や気を使う事少ないので気持ち的に楽です(^^)

12:00、全て終了。

下界では風が強いとお聞きしましたが、当地では無風~弱風で日差しもあって至極快適(^^)それでも昼を迎える頃には少し風も強くなってきましたので、ミッションコンプし撤収!

来た道を戻りますが10分程度なのでサクッと。

車に乗り込み今度はPOTA運用です。

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園 があと少しでkilo達成目前なので先日行った十里木駐車場へ。

十里木駐車場。

流石に連休中なので結構いっぱい!辛うじて数台の空きがあり滑り込みセーフ。

なんだか雲も多くなってきましたが、幸い風も弱いのでいつもの6m竿+5m電線ビローン+スクリュードライバで各band運用致しましょう。

今回の新兵器。結局気になって仕方がなく買っちゃいました。

パソコンの解読ソフトも使ってみましたが、山中等PC持たずにCW運用する際にはしばらく手元においてあくまで「サポート」していただきましょうか。DETツマミの調整に関してまだ勘所がつかめずに試行錯誤ですが、概ねパソコン解読ソフトと同等ではありそうです。

FT8でも遊んでkilo達成までの交信も終わり、16:30に帰宅の途につきました。

 

交信いただきました皆様ありがとうございました!

 

2022年03月20日(日)

 

    第70回山岳ロールコール

金比羅山(展望台) (440m)

東京都あきる野市

 

特小単信

とうきょうAR705局 南平

そうきょうMH160局 六道山公園

うらわRD38局 さいたま市西区

とちぎLI603局 益子町

さいたまOG314局 川越市

とうきょうTK285局 立川市

はちおうじRS248局 八王子市

むさしのAM634局 長沼公園

さいたまHH101局 朝霞市

かわごえYH258局 川越市

さいたまFT727局 志木市

さいたまDF68局 さいたま市南区

さいたまMG585局 志木市

ちばAC532局 我孫子市

さいたまDP122局 桜山展望台

ひょうごAB337局 新座市

デジコミ

よこはまBF35局 48km 戸塚区

とうきょうAR705局 20km 南平

はちおうじRS248局 13km 八王子市

つくばKB927局 88km 小貝川河川敷

とうきょうMH160局 15km 六道山公園

みずほKN504局 12km 瑞穂町

かわごえYH258局 31km 川越市

とうきょうTK285局 21km 立川市

にしたまJL12局 9.3km 羽村市

うらわRD38局 38km さいたま市西区

かながわYS41局 53km 横浜市港南区

ちばAC532局 我孫子市

むさしのAM634局 18km 長沼公園

よこはまHY807局 41km 横浜市旭区

さいたまOG314局 31km 川越市

ふなばしSS230局 76km 船橋市

かながわKI330局 35km 大和市

ちばTM71局 80km 美浜区

とちぎLI603局 113km 益子町

とうきょうTM321局 板橋区

さいたまDF68局 43km さいたま市南区

としまFZ52局 43km 豊島区

さいたまNC140局 24km 狭山市

さいたまAD966局 15km 清瀬市

ひょうごAB337局 32km 新座市

 

    POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

40m FT8 29局

40m CW 3局

 


feed 3/21(月祝)の第71回山岳ロールコール@雲取山(春オン)、POTAの予定について (2022/3/15 17:09:40)

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

尚、春オン連動ですがいつもより 早い時間(8:00)からの開始となり、特小単信のみ です。

 

    第71回山岳ロールコール

2022年03月21日(月祝) 08:00〜

 

場所:

雲取山(2,017m)

東京山梨埼玉都県境

※悪天時

未定

 

band:

特小単信

 (L03アナウンス→他ch)

※デジコミは今回予定しておりません。

 

    POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

雲取山山頂

80m~0.7m

SSB/FM/AM/CW


feed 3/20(日)の第70回山岳ロールコール@金比羅山(金比羅園地)の予定について (2022/3/15 17:07:07)

※3/15 前日19日(土)は夜遅くまでの所用により開催地を極力移動最小限とさせて頂きます。

 

毎月第三日曜日は山岳ロールコールの日。

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

 

    第70回山岳ロールコール

2022年03月20日(日) 10:00〜

 

場所:

金比羅山(金比羅園地)(440m)

東京都あきる野市

 

band:

特小単信

 (L03アナウンス→他ch)

デジコミ

 (呼出chアナウンス→他ch)

 

    POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

十里木駐車場

80m~6m

FT8/SSB/FM/AM/CW

※山岳RC終わり時間があれば・・・。


feed 2/20(日) 第69回山岳ロールコール@麻生山、POTA(JA-0014) (2022/2/23 18:21:57)

悪天予報も何のその…

朝には好天見通しも…

無残に散る

2/20(日)の第69回山岳ロールコール@麻生山の結果です。交信ログは最下段となります。

 

冬場は丹沢山地、蛭ヶ岳あたりと思ってましたが、どうにも悪天候予報が変わりません。

直近になってから 朝には雨も止んで好天予報 となるようですが、蛭ヶ岳等それなりの場所だと雨の中暗いうちから歩かねばならない。意気消沈しつつ 距離短く雨が上がらなかった際の転戦も考慮して、いつもの定番地であるあきる野市の「麻生山」 といたしました。

 

朝はいつもと違い遅めの06:30に家を出発。

あきる野市の星竹林道を上っていつもの駐車ポイントへ。

普通に本降りなんですけど・・・

しばらく車内待機しておりますが、一向に止む気配なしですが心なしか弱くなってきたよな気がしなくもない。最悪は金比羅山の東屋がありますが、天気は回復に向かうのでソレに掛けて麻生山へ出発しましょう。

雨具は出すの面倒でザック内に収めたまま歩きだします。まぁ徐々に濡れていくわけですね^^;

登山道入ってすぐの伐採地。

道はズルズル、濃いガスに囲まれてテンションも上がりようがありませんね。

暫く歩くといつのものか分からない雪と凍結。特に気にせず歩けます。

お、ガスが徐々に取れて周囲の山が少し見えてきましたね。

ヨシヨシ!!

 

 

・・・やっぱりガスってますね・・・

 

寒さは然程ではありませんが、雨が一向にやまない。そして木からボタボタ雨が落ちてくるのは閉口。

直登ルートではなくて巻道で一旦通り過ぎてから緩めのルートにて麻生山へ上がります。雨がやまない・・・。

 

麻生山到着。
普通に雨が降ってます。止みそうにありません。山歩き的にはどって事ありませんが、無線運用、しかも山岳RCとなると終始メモをとる必要があるのでちょっとこれはヤバい。せめて樹の下でしのげればと移動。
樹の下で荷物おろして準備しますが、大粒の雨と吹き込む雨で測量野帳があっという間にグショグショ。
 

    10:00 山岳ロールコール特小単信

雨降る中で開始したのでショートでスミマセンと言いつつ皆さんより交信頂き感謝m(_ _)m

樹の下へ避難してはおりますが雨をしのげるわけでもなく、上からボタボタ大粒の雨も落ちてくる。樹の下から出てノーガードよりはマシかと頭で庇を作るべく90度下に折り曲げてノートを庇います。それでもジャンジャカ濡れますが。。。

とてもじゃないがメモがもう取れないのでデジコミ版は中止とアナウンス。

10:45、終了。

 

無念。

山岳ロールコール必須の特小単信は何とか出来ましたが、デジコミは中止して即下山開始。

麻生山からの素晴らしい眺望。

 

もうやれることもないので ダッシュ!

ダッシュ!!

ダァーーーッシュ!!!

 

 

登り口手前の伐採地まで戻ってきました。

下界が少し見えるようになってきましたね。

 

1時間ほどで下山完了。

雨はシトシト降ってはいますが止む気配ありあり。着替えて次の予定であるPOTA活動のため移動開始します。

 

    JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

前日ロケハンした十里木駐車場へ移動し13:00着陣。

今日はNewアンテナではなくて 従来のグラスファイバー釣り竿+5m電線+スクリュードライバー+ATU で遊ばせて頂きます。今までこれでやってきたので、勘所が分かっており安心感があります。

13:30から運用開始し17:30に撤収、帰宅と相成りました。

 

今回は山岳ロールコールにおいてデジコミ版が中止となり申し訳ございませんでした。

山岳移動運用なのでこういう事もあること、ご承知おき頂けると幸いです。

出来るだけはやるのですが状況見合いで中止等変更についてはご容赦下さいませm(_ _)m

 

交信頂きました皆様ありがとうございました!

 

2022年02月20日(日)

麻生山(794m)
東京都あきる野市

 

第69回山岳ロールコール

特小単信

よこはまAM56局 みはらし緑地

とうきょうAR705局 杉並区

とうきょうMH160局 六道山公園

うらわRD38局 さいたま市

さいたまUG100局 西東京市

さいたまJU926局 機動隊P

ぐんまTK429局 金山

ぎふAB168局 富士見市

とうきょうTK285局 立川市

さいたまYT220局 桶川市

さいたまHH101局 朝霞市

よこはまA29局 花桃

かわさきCH101局 花桃

むさしのAM634局 日野市

かわごえYH258局 川越市

とちぎLI603局 栃木市大平山

さいたまOG314局 川越市

あさかTE124局 志木市

さいたまAA100局 幸手市

さいたまNC140局 狭山市

ちばYS104局 八千代市

しぶや4989局 ぶどう峠

はままつHP910局 花桃

さいたまDF68局 さいたま市

いばらきTJ713局 茨城県桜川市

さいたまBB85局 栃木市大平山

さいたまAD966局 清瀬市

とうきょうE50局 戸田市

とうきょうBR363局 府中市

さいたまAT110局 鴻巣市

 

POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

40m FT8 14局

2m FT8 8局

0.7m FT8 4局

15m FT8 2局

17m FT8 1局

6m FT8 3局

80m FT8 10局


feed 2/19(土) POTA活記(JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園) (2022/2/23 8:10:12)

JA-0014お手軽モービル半固定

山間谷間オフシーズン

ロケの割には悪くなし!

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園 での運用は青梅の一部や奥多摩周遊道路等ちょっと行かないとなかなか運用出来ません。しかし 環境アセスメントデータベース を見るとあきる野市十里木地区が範囲内。

ってことで、十里木駐車場にてロケハンしてきました。

この駐車場はシーズン中はBBQや川遊び等で常に満車のイメージがありますが、今のシーズンオフ時期は閑散としています。

    JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

03:30頃に家を出発してあきる野市へ。

武蔵五日市駅前を左折し檜原街道を進んで十里木交差点右折、すぐに左に目的地です。

秋川の上にある公設駐車場できれいなトイレもありますので、公園移動運用にはもってこいですね。

先に書きましたがシーズンオフだからで、春以降特に夏は混み合います。

 

新しいアンテナテストを諸々行い良くも悪くも色々分かって何より。

アンテナネタはまた別途^^;


交信頂きました皆様ありがとうございました!

 

POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

2022年02月18日UTC

40m FT8 13局

80m FT8 3局

0.7m FT8 1局

2m FT8 3局

2022年02月19日UTC

40m FT8 35局

 


feed 2/20(日)の第69回山岳ロールコール@麻生山(悪天時は金比羅山)の予定について (2022/2/18 8:15:18)

※天気予報的に週末は悪天予報なので近場かつ代替地想定。

 

毎月第三日曜日は山岳ロールコールの日。

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

 

    第69回山岳ロールコール

2022年02月20日(日) 10:00〜

 

場所:

麻生山(794m)

東京都あきる野市

※悪天時

金比羅山(468m)
東京都あきる野市

 

band:

特小単信

 (L03アナウンス→他ch)

デジコミ

 (呼出chアナウンス→他ch)

 

    POTA (Parks On The Air)

JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園

あきる野市十里木駐車場

1.9~430mhz

FT8/SSB/FM/AM

 


« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [25] » 

execution time : 0.079 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...