無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2024/11/23 23:35:34)
現在データベースには 253 件のデータが登録されています。
12/30、1/1の夜中の無線運用
(2021/1/4 14:31:31)
12月30日
ショート運用をしていたのだった^^;
というか何故か娘が行きたがり同伴。単に夜に外出したいが為について来たらしい。
林道は強風で大荒れ。車の下に枝等かなり引っ掛かったぜ。
青梅市林道
むさしのSR911局 DCR
八王子市
さいたまSB205局 DCR 深谷市
ふなばしSS230局 DCR 船橋市
よこはまAG47局 DCR 磯子区
とうきょうJK11局 DCR 府中市
とうきょうTK285局 DCR 立川市
とうきょうUA84局 DCR 東村山市
とうきょうAI101局 DCR 東北道佐野
1月1日
年が明けてすぐに近場の公園へ。
毎年の事ながら寒いので車内でお遊び。今回もワイヤーお試ししたかったが寒いし暗くて止めた。
野山北・六道山公園
とうきょうP55局 DCR 筑波山中腹
さいたまYT220局 DCR 桶川市
みずほKN504局 DCR 瑞穂町
さいたまK610局 DCR
いちかわAB113局 DCR 市川市
2020年山岳移動総括
(2020/12/30 8:49:23)
7月25日〜26日
8月1日
9月5日
9月19日〜20日
9月26日
10月18日
2020年山岳移動総括
もう聞き飽きたと思いますが、今年は何といっても新型コロナにつきますね。けどそればかり言っていても気持ちが暗くなるのでレッツ
ポジティブ心筋!(笑)
※と、リンク付きで下記記事を書いていたが3回保存に失敗したので心が折れました。文字だけに。
振り返ると・・・
○無事に全山岳RC定期開催
○POTA運用
○山岳移動の合間にかなり星竹林道
○南ア主脈、八ヶ岳行けなかった
○アマチュア無線設備徐々に充実
来年は・・・
○継続して山岳RC開催
○南ア、八ヶ岳里帰り
○たまには未踏の地へ進出(御嶽山、北ア、北関東、東北・・・)
○アマチュア無線の移動運用設備の更なる充実
以下、山岳RCと山岳移動を中心に。
1月3日
第31回山岳ロールコール謹賀新年SP@雲取山
2013年から続いている1/3の謹賀新年山岳移動運用。今年は昨年に引き続きしんじゅくIC26局さんご同行で。今回は寝坊遅刻せずに済んだ。
1月19日
第32回山岳ロールコール@麻生山
困った時の麻生山。ここはガッツリ無線やるにも絶景見るにも良き良き(^^)難易度も距離もありませんが大好きな山で何度も来てしまいますね。2/1にも鳥見ハイクで来ているし。
2月1日
麻生山鳥見ハイク
私の趣味は、登山/無線/鳥見、そして近い将来星見(^^)
2月9日
日陰名栗峰、高丸山山岳移動(赤指尾根)
人の少ない赤指尾根で行く石尾根とマイナー峰である日陰名栗峰&高丸山。静かで好き。
2月16日
第33回山岳ロールコール@皇鈴山
悪天予報で転戦。皇鈴山は車で山頂まで行けるので最高ですね。登山要素ゼロ。
2月23日
蛭ヶ岳山岳移動運用
前週の山岳RC予定地で冬季の間に行っておかねばと。いつ行っても風が強くて無線運用でジッとしているのがツラい。
3月7日
雲取山山岳移動
ガッと行ってガッと下りてきただけ。
3月15日
第34回山岳ロールコール@妙見の頭
降雪後だったので当初予定ルートから変更して確実に山岳RCが出来るように。下山したらFKさんいた(^^)
3月20日
第35回山岳ロールコール@雲取山 IN 春オン
山岳RC、特小臨時RPT、アマチュア無線と盛り沢山過ぎた。たまには快適な環境の中で気兼ね無く楽しみたい。
3月28日
尺丈山訪問
登山ではありませんが娘同伴で。北関東各局とお会い出来て最高だった。念願の方とも会えた!
4月19日
第36回山岳ロールコール@近隣丘陵地
第36回山岳ロールコール@近隣丘陵地
いよいよ新コロ激しくなり行動縮小。
5月17日
第37回山岳ロールコール@あきる野市
今回も行動縮小。
5月31日
七つ石山山岳移動運用(赤指尾根)
今回も人の少ない赤指尾根で。七つ石山も久しぶり。やっぱし気持ち良いね!
6月21日
第38回山岳ロールコール@星竹林道
雲取山開催で向かってましたが登り半ばで雨強くなり無念の判断で転戦。猛ダッシュで下山後にモービル半固定運用適地の星竹林道展望台で。しんじゅくIC26局さんとは下山途中で出会えて幸い。
7月5日
雲取山山岳移動運用(ヨモギ尾根)
ヨモギ尾根での雲取山だったが途中でツキノワグマ邂逅。ビビリの極地。下山は三条の湯経由で後山林道歩き辟易。
7月19日
第39回山岳ロールコール@麻生山
安定の麻生山。けど夏は虫が多くて敵いません・・・。
7月25日〜26日
第40回、第41回山岳ロールコール@皇鈴山 IN SV2020
またしても今年も悪天荒天で富士山断念、雲取山断念。まぁ富士山は新コロで行けなかったが。
8月1日
第42回山岳ロールコール@日の出山 IN 全国一斉RC
全国のロールコールで都合つく所で一斉に実施してみました。夜間帯ではありましたが積極的に交信頂き感謝m(_ _)mやっぱこういうのは楽しい!
8月8日〜9日
雲取山山岳移動運用
某ギフ局が御嶽山に特小臨時RPT設置するのよ情報をキャッチし参戦、撃沈。
8月16日
第43回山岳ロールコール@南ア鳳凰三山観音岳
ここに来るのはもう何度目か。無線運用も何度かしているが条件的にはイマイチ。分かっちゃいるが好きな場所なので。何かここで新境地に至りたい。
8月30日
甲斐駒ヶ岳山岳移動運用→中止
何度も歩いている黒戸尾根ですが、この時は初めて体調不要、何よりも体温急上昇でグッタリしてしまった。出だしの体調管理が出来ませんでした。また来年に伺います。
9月5日
鷹ノ巣山山岳移動運用
久しぶりに奥集落から。やっぱり鷹ノ巣山は良い!
9月19日〜20日
第44回山岳ロールコール@金峰山、美しガハハ IN秋オン
金峰山で朝までオールナイト予定も悪天候で深夜下山、その後は美しガハハへ転戦してマッタリ。信州でガッツリマッタリ無線運用したい・・・。
9月26日
関八州見晴台移動運用(信州AFRC)
山岳移動運用ではありませんが信州AFRC狙いで。バッチリコンプリート(^^)
10月18日
第45回山岳ロールコール@雲取山
数日前の肉離れにはまいった。まだ違和感あるも歩行OK。しんじゅくIC26局と同伴。
数日前の肉離れにはまいった。まだ違和感あるも歩行OK。しんじゅくIC26局と同伴。
10月25日
妙見の頭山岳移動運用 With 武蔵野観光
むさしのAM634局と同伴で。やはり同好の士との行動は最高に楽しい。
11月15日
第46回山岳ロールコール@小金沢山
久々の小金沢くん。夏季は虫天国なので秋〜春が良し。無線適地だなぁー。
11月22日
第47回山岳ロールコール@鷹ノ巣山
「特小で遊ぼう!」の日として臨時開催。
11月29日
雲取山、飛龍山山岳移動運用
年1回は周回する大好物コース。距離あるが充実。人間ど出会うとビックリするので心臓に悪い。獣臭強し。
12月12日
雲取山山岳移動運用 交錯邂逅編
とうきょうTK285局が行くとの情報をキャッチしスレ違い狙いで。スレ違えた。
12月20日
第48回山岳ロールコール@蛭ヶ岳
もう何度目か。毎回強風でツラいがこの山域は冬季限定なので仕方ない。
こうして振り返ると超高所がなく寂しい。
新コロの状況下で公共交通機関運休、入山禁止、林道閉鎖となっており仕方ないが、来年は行きたいところだ。それでも八ヶ岳や北アにも行けなかったのは残念。
山岳ロールコール中心の登山なのでどうしても行く山域、山や時間が限定される。
今後は定刻や決まったバンドではなくて毎回変えるのもアリかもしれない。
今回は11:00開始で特小のみ、とか。12:00開始でデジコミのみ、とか。市民ラジオのみ、とか。特小とアマ6m、とか。
継続検討。
1年大変お世話になりました。
また来年も引き続き宜しくお願い致します。
良いお年を!
1/3(日)の第49回山岳ロールコール謹賀新年SP@雲取山、特小臨時RPTの予定
(2020/12/26 19:40:51)
毎年1/3は雲取山詣。
そして行くならと 山岳RC実施 しております。
流石にいつもの時間からではなく早めの開始となりますが、聞こえましたらどうぞ宜しくお願い致しますm(_
_)m
また、 特小臨時RPT
もいつも通り設置致しますので、ご自由にお使い下さい。
★第49回山岳ロールコール謹賀新年SP@雲取山
日時:
2021年1月3日(日) 8:00〜
※定例とは開始時間が異なります。
場所:
雲取山(2,017m)
東京山梨埼玉都県堺
band:
特小単信
(L03アナウンス→他ch)
デジタル小電力コミュニティ無線のみ
(呼出chアナウンス→17ch又はその付近)
その他:
★POTA運用
JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園
11:00-15:00 (途中中断)
40m, 10m SSB/AM/FM
★雲取山特小臨時RPT設置
3A L15-15
08:00-15:00
他のbandは随時運用。
天候体調諸事情で日時変更、運用地変更、中止等あります。
随時ブログ、Twitter等SNSにてお知らせ致します。
第48回山岳ロールコール@蛭ヶ岳
(2020/12/22 17:00:43)
冬季限定丹沢山地
快晴も低温強風
ロングアンテナ立たず
12/20(日)の第48回山岳ロールコール@蛭ヶ岳の結果です。交信ログは最下段となります。
日本列島完全冬型気圧配置で強風も予報されてますが、まぁ何とかなるでしょう。
また、数日前の扁桃炎での40℃越えの発熱も何とか下がり、未だ体調に不安があるもここは一発漢の意地を見せてみましょう(^^)
もう何度か蛭ヶ岳は登ってますのでいつものルートで現着。ちょっと出発には早いのでしばし車内にて休憩していざ出発。
まずは長い林道歩き30分。
林道終点。 ここから入山となります。
交信頂きました皆様ありがとうございました!
2020年12月20日(日)
蛭ヶ岳(1,672m)
神奈川県相模原市緑区
第48回山岳ロールコール
特小単信版
よこはまA29局 相模原市
かながわMS711局
とうきょうTK285局 檜原村
かわさきMA814局
麻生区
かながわTR134局 座間市
よこはまHN510局 相模原市緑区
さいたまJU926局 海ほたる
かながわZX9局 小田原市
とうきょうMH160局 伊豆大島
ちばTS106局 袖ヶ浦市
あさかTE124局
志木市
とうきょうXV510局 志木市
いばらきLG125局 土浦市
いたばしAB303局 横浜市
ちばYS104局 千葉県
とうきょうTK205局 多摩市
うらわRD38局 さいたま市
ちばYT834局 船橋市
さいたまUG100局 小金井公園
としまYY5局 館山市
ぎふAB168局
はままつHP910局 花桃の丘
つくばKB927局 小貝川河川敷
さいたまEZ790局 春日部市
ちばCT32局 八千代市
ねりまYM130局
練馬区
としまYS81局 北区荒川河川敷
かながわYZ400局 相模原市
とうきょうKH23局 檜原村
とうきょうTM269局 立川市
ちばBG92局 鴨川市二つ山
よこはまHW715局 保土ヶ谷区
よこすかTA51局 大和市
デジコミ版
よこはまBF35局 35km 戸塚区
ちば13811局 85km 柏市
つくばKB927局 103km 小貝川河川敷
とうきょうMH160局 86km 伊豆大島三原山
かながわTR134局 22km 座間市
とうきょうTK205局 32km 多摩市
いたばしAB303局 戸塚区
つくばCB400局 102km
かながわHK25局 21km
平塚市
とうきょうTK285局 29km 檜原村
とちぎAA817局 110km 大平山
としまYY5局 85km 館山市
しずおかAL330局 24km 片倉つどいの森
さむかわSA326局 15km 厚木市
とちぎLI603局 94km
群馬県太田市
さいたまBX71局 75km 越谷市
としまYS81局 64km 北区荒川河川敷
かぬまMH120局 130km
勝雲山
えどがわAN121局 74km 千葉県都南町
さいたまAD966局 42km 東村山市
さいたまDF68局 62km
さいたま市
さいたまK7245局 57km 志木市
ちばEF65局 89km 市原市
とうきょうXV510局 47km
西東京市
かまくらGG130局 39km 鎌倉市
とうきょうAR705局 47km 世田谷区
とうきょうHM61局 35km
羽村市
かながわKC417局 13km 愛甲郡
ちばYS104局 100km 千葉県
とうきょうTM321局 板橋区
ちばMR21局 97km 長良ダム
山岳ロールコール以外
さいたまMG585局 DCR 志木市
とうきょうMH160局 特小単信 伊豆大島
とうきょうAR705局 デジコミ 48km
アマチュア無線(JA-0118)
0910 JO1LNK 430FM 59/59 JA-−278
JH1AJA 430FM 59/59 伊豆大島三原山
JH1AJA
430DV、画像伝送 伊豆大島
1416 JE4URN 7.144SSB 59/57 山口県
1430 7N4RFX 29.260FM 59/59 片倉つどいの森
1439
JE1KDM 29.260FM 59/59 武蔵村山市
1444 JI1ALN 29.260FM 59/59 鮎沢
1447 7M1QNJ 59/51 日高市
12/20(日)の第48回山岳ロールコール@蛭ヶ岳の予定について
(2020/12/14 20:18:57)
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
第48回山岳ロールコール@蛭ヶ岳
日時:
2020年12月20日(日) 10:00〜
場所:
蛭ヶ岳(1,673m)
神奈川県
足柄上郡山北町
band:
特小単信
(L03アナウンス→他ch)
デジタル小電力コミュニティ無線のみ
(呼出chアナウンス→17ch又はその付近)
その他:
他のbandは随時運用。
天候体調諸事情で日時変更、運用地変更、中止等あります。
随時ブログ、Twitter等SNSにてお知らせ致します。
12/12(土) 雲取山交錯EB山行
(2020/12/13 20:45:02)
某局とのスレ違い交信を狙え!
とうきょうTK285局さんが雲取山へ暗いうちから侵入するとのタレコミがありましたので、これは歓迎せねばなりません。先日はTKさんが七ツ石山へ上がった時には、いわゆるKMさんが歓迎したので今回は不肖ワタクシめがと意気込んで参りました。
金曜日は残念ながら職場へ出向いて職務遂行し、うっかり残業までもこなしていそいそと帰宅。
飯風呂準備し00:00頃家を出発。出遅れました。
いつもの小袖乗越の丹波山村村営駐車場。
もうすでにここまで来る運転で眠くてたまりません。外に出る元気なくしばし休憩。ウトウトします。
03:00頃にセットしたアラームが鳴り響き流石に出発。
堂所。通過。
七ツ石小屋下分岐。眠くて覚えてなし。
ブナ坂。石尾根まで来ました。まだ暗くヘッドランプで辺り見回すも静かでまだ夜っぽい(^^)
夜の石尾根歩きも結構好き。何も見えませんが。
百人平のヘリポートまで来ました。だいぶ明るくなってきてこの先で消灯。あ、今日は不届き者いませんね(^_^;)
定点観測の小雲取山登り。誰もいない。
登りきった所からの振り返り。富士山見えませんね。
いわゆるビクトリーロード。
七ツ石小屋下分岐。眠くて覚えてなし。
ブナ坂。石尾根まで来ました。まだ暗くヘッドランプで辺り見回すも静かでまだ夜っぽい(^^)
夜の石尾根歩きも結構好き。何も見えませんが。
百人平のヘリポートまで来ました。だいぶ明るくなってきてこの先で消灯。あ、今日は不届き者いませんね(^_^;)
定点観測の小雲取山登り。誰もいない。
登りきった所からの振り返り。富士山見えませんね。
いわゆるビクトリーロード。
すぐそこの、ものの5秒先に山頂標識があるのですが今日も行きませんよ。何故かは分かりませんが行ったら負けな気がします(笑)
しばし熱いコーヒー飲んで一服し至福タイムです。流石にさぶい(>_<)
特小単信撃沈。
デジコミで数局さんにお相手頂きありがとうございました。朝っぱらからスミマセンm(_ _)m
しばし熱いコーヒー飲んで一服し至福タイムです。流石にさぶい(>_<)
特小単信撃沈。
デジコミで数局さんにお相手頂きありがとうございました。朝っぱらからスミマセンm(_ _)m
ここでデジコミにて目的人のTKさんとコンタクト!七ツ石小屋から雲取山へ向かってるとの事で、こちらもチョット遊んだら下山開始し石尾根邂逅といきましょう。
あ、未だお会いした事ありませんが、百人平歩行中に向こうからやって来る方がきっとそう!
はじめまして!
山や無線談義に花が咲きます。やはり同好の士とは話が尽きませんね。けど私は下山するのみ。TKさんはこれから山頂へ行って昼過ぎまで無線三昧なので、あまり引き止めてはいけません。
程々にてお互いまたの再開、交信を約してお別れと致します。ガッツリ握手。
また!
着替えて帰宅と相成りました。
とうきょうTK285局さん、石尾根邂逅ありがとうございました。
2020年12月12日(土)
雲取山(2,017m)
東京山梨埼玉都県堺
さいたまBX71局 78km
とうきょうTK285局 3.7km
とうきょうMH160局 44km
とちぎCD125局 71km
JH1AJA EchoLink
JH1AJA D☆
JG1EJY
D☆
JJ1NNX D☆
JF7KCB D☆
SPTHX とうきょうTK285局
12/6(日) あきる野市、青梅市モービル徘徊
(2020/12/13 20:41:57)
星竹林道展望台
なちゃぎり林道
共に健在也
夜明け前に待ち合わせしマイフェイバリットな星竹林道展望台へ。
しばらくココで遊びますが、せっかくなので開通したなちゃぎり林道へ移動します。
なんだかんだ夕方まで遊んで頂きました。
11/29(日) 雲取山、飛龍山周回山岳移動運用
(2020/11/30 17:58:38)
体力低下ダレた根性に喝!
奥多摩奥秩父満喫
終日冷え冷え
ここ最近は山岳RCや無線運用メインの山行、無線運用のみが多く、体を酷使する機会がめっきり減りました。加えて在宅勤務や加齢もあり、体力低下は否めません。また甘ったれた生活で根性も腐りきっておりますので、ここらで心身共に喝を入れてまいりましょう。
00:00起床し01:30頃家を出発。
今回はいつものピストンではなく周回。当初は登り口付近の親川に駐車予定も、下山ポイント付近の所畑に変更。
03:00出発予定でしたが何だかんだ03:30出発。
冬季積雪凍結時にノーマルタイヤであるMyカーで通行する所畑からの車道を小袖へ向かって上がりましょう。つまらん道です・・・。
もうここまでくるのに辛かった・・・。
何って・・・
もち睡魔ですよ。もうそれはそれは耐え難い睡魔がスイマーでスイマセン。家で3時間寝たのですがもうそれでは足りないようです。半分寝ながらフラッフラで七ツ石小屋下分岐。
こう見るとカッチョイイのですが、行くとハゲしく地味です^^;
ヘリに消し飛ばされてもしらん!
今日は滞在しませんよ。けど折角なのでここで一服&家で淹れてきた熱いコーヒー。
最高で〜〜〜ッス!
さて、雄叫びを上げたところで先へ進みます。
高層湿原みたいですね。たまにはここでノンビリしたいもんです。先が長いので進みます。
グエッ、結局は藪漕ぎならぬ笹漕ぎでした。ここはまだ良い方でこの先はしばしば道も分からないような茂っぷり。
この桟道も健在で何よりです。
冬季は積雪で埋もれてるのでなかなか挑めません。落ちたらさようならです。
毎回ここで一服タイム。
グエッ、結局は藪漕ぎならぬ笹漕ぎでした。ここはまだ良い方でこの先はしばしば道も分からないような茂っぷり。
この桟道も健在で何よりです。
冬季は積雪で埋もれてるのでなかなか挑めません。落ちたらさようならです。
毎回ここで一服タイム。
何故に「北天」かは知りませんがナイスネーミングです。
それにしても全ての分岐標識に掛かっている注意掲示。各ルート、林道が通行止め。エスケープが非常にしづらいですね。
みぞれ?雪?いつ降ったか分かりませんが、この気温だと日陰は時期に凍結ですね。この辺りは春先によく来ますが毎度凍結路に難儀します。
この小さい看板が飛龍山への直登ルートへの道標。今日は飛龍山山頂は行かなくても良いかな、と思ってましたが、仕方ないので行っておきましょう。
飛龍山山頂。
みぞれ?雪?いつ降ったか分かりませんが、この気温だと日陰は時期に凍結ですね。この辺りは春先によく来ますが毎度凍結路に難儀します。
この小さい看板が飛龍山への直登ルートへの道標。今日は飛龍山山頂は行かなくても良いかな、と思ってましたが、仕方ないので行っておきましょう。
飛龍山山頂。
何もねぇ〜(笑)
凍ってる・・・。痛いわけですね(笑)
幸い好天にも恵まれて最高の禿岩日和。他に人もおらず独り占めです。ここは奥多摩随一の展望地。他にも御殿岩や雲取山山頂等々ありますが、山深い地から山並みを眺めるのは至福の時です。
時間もないので特小魂炸裂させておきましょう。
他のBandもひと通り遊びます。
本日のNewアイテムはこれ。
時間もないので特小魂炸裂させておきましょう。
他のBandもひと通り遊びます。
本日のNewアイテムはこれ。
単眼鏡。
鳥見趣味もあり、鳥見メインの際はKOWAの双眼鏡を持ち歩きますが、やはり嵩張る。小型の双眼鏡も買い増ししたが、やはり嵩張る。山歩きメインの時に双眼鏡は面倒になりいつしか持ち歩かなくなりましたが、一度は超安物を試した事のある単眼鏡を今一度高くはないですが少しまともな物を手に入れてお試ししましたが・・・。
悪くなし!
片手での合焦に慣れは必要ですが、鳥見や遠望等これ一つあるだけで世界が広がります。(言い過ぎか^^;)
これからはいつもサコッシュやカバンに携帯する事とします。
13:00もすっかり過ぎておりますのでいい加減下山を開始します。
これまた大好物( ◠‿◠ )
ここから三条の湯や国道411へ下りる事もできます。毎回ここで時間を見て、厳しければ右折して国道へ、イケそうなら直進して天平尾根へと判断します。とにかくだだっ広い尾根で枯葉が多く堆積し道が分かりづらい上に尾根から外れるポイントも分かりづらい。そのエリアを明るいうちに通過する必要があります。
覗き込みたい衝動に駆られますが貞子がいると困るので止めておきます。
もう限界っす。崩壊しまくってますがまだこれが「家だった」事が分かります。この屋根の下を通りますが嫌過ぎます(笑)
下山完了。ジャスト3時間かかりました。
もう限界っす。崩壊しまくってますがまだこれが「家だった」事が分かります。この屋根の下を通りますが嫌過ぎます(笑)
下山完了。ジャスト3時間かかりました。
国道に降り立ち近くにある車え到着。速攻で着替えて帰宅の途に。
1年に1回は歩くルートですが、まだ歩ける身体に感謝と一安心。言う程の長距離でも難易度でもありませんが、この山道を歩くのは程々の体力と経験が必要か。エスケープルートも今は少なく、だいぶ昔にやらかしたズッコケ大流血大会は厳しい。
交信頂きました皆様ありがとうございました!
2020年11月29日(日)
雲取山(2,017)、飛龍山(2,077)周回
とうきょうMH160局 DCR 立川市
みやぎFS43局 DCR
龍ヶ崎市
とうきょうTK285局 デジコミ 七ツ石山
とうきょうMH160局 特小単信 六道山公園
むさしのAM634局 特小単信 六道山公園
とうきょうMH160局 CB 41/M5(RJ-411ヘリカル)
あいちAC884局 CB 57/54
花桃の丘
JH1AJA EchoLink
JH1AJA EchoLink
JO1GIL D⭐︎
11/22(日) 第47回山岳ロールコール@鷹ノ巣山
(2020/11/23 5:54:04)
ツイート
「特小で遊ぼう!」の日
快晴強風で平地と大違い
特小三昧の一日
また、僅かながらでも特小利用シーンを増やすべく特小臨時RPTも設置致しました。
また他エリアでは
UHFーCB OAM
UHFーCB OAM in Kyushu
も開催されます。盛り上がってまいりましょう!
03:00過ぎに家を出発。
いつもの道をいつもの感じで進みます。奥多摩湖を左に見続けて峰谷橋交差点右折で峰集落へ。ズンズン進んで奥集落通過し奥多摩の奥の奥にある鷹ノ巣山最短ルート登山口到着。
05:00を過ぎて適当に出発します。まだ夜。
いつもいつも真っ暗闇の中を登りますが、楽しんですかね?(笑)それでもこの後のお遊びの為なら深夜行動も厭わず邁進致しましょう。今日は既に5時を回っており夏なら明るい時間、夜ではないですね。
杉林を九十九折を上がっているうちに暁、黎明のお時間です。美しいですねー、大好物。春夏秋冬問わず一番綺麗であり感じるものがあります感じるものがあります
浅間尾根の自然林ゾーンに入り例のコロニーエリアに来ました。
杉林を九十九折を上がっているうちに暁、黎明のお時間です。美しいですねー、大好物。春夏秋冬問わず一番綺麗であり感じるものがあります感じるものがあります
浅間尾根の自然林ゾーンに入り例のコロニーエリアに来ました。
たまのこ地球侵略秘密基地!
(正式名称:東京原木しいたけ"たまのこ")
もちろん秘密基地に侵入を試みた輩はタダでは帰れず椎茸にされるとの噂。(嘘です
すごい。並べるだけでも大仕事だ!
きっとドミノ倒しで失敗してしまったのでしょう。残念です、もう一度最初から( ^ω^ )
すごい。並べるだけでも大仕事だ!
もはや何かの生き物にしか見えません。モゾモゾ動いているかもしれません。
(下山時撮影)きっとドミノ倒しで失敗してしまったのでしょう。残念です、もう一度最初から( ^ω^ )
お、日の出ももうすぐです。
日の出を迎えて冬枯れの森に太陽の陽射し。
Midカットになってますが履き心地はほぼLowカット。トレランもこなせます。何といってもSpeedCrossがベースですから。今まで履いたSalomonでは一番の出来と思います。耐久性も悪くなさそう。
今日は長くない行程なので登山道以外を探索してみます。途中から登山道を外れて尾根伝いに適当に石尾根へ上がってみます。急登だ(^_^;)
お、鷹ノ巣山巻道に出た。
今日は長くない行程なので登山道以外を探索してみます。途中から登山道を外れて尾根伝いに適当に石尾根へ上がってみます。急登だ(^_^;)
お、鷹ノ巣山巻道に出た。
「最高でーーーっす!」
まずは何はともあれ特小臨時RPTを設置します。後で分かりますが長時間設置でポールが不安定になりユラユラ揺れる状態になってしまってました。
さて、もう15:00を過ぎておりますので下山致します。もっといても良かったのですが、登山口でHF運用をしてみたい衝動に駆られてしまいました。小走りでlet's go!
帰りもノールート急降下。
下山完了。1時間かからずでした。汗ダク。
もう一度叫ぼうと思ったら背後に人の気配。自制します。
10:00山岳ロールコール開始。
今回もたくさんの方のチェックイン交信頂き感謝感激!特に特小で遊ぼう!と呼び掛けさせていただきましたので、誰もいなかったらどうしよう・・・なんて思いは杞憂でした(^^)
12:22終了。
その後は昼飯、一服、Tiger魔法瓶に入れた熱々コーヒーと安息のひとときを過ごして幸せ。
アマチュア無線40mをワッチするもお声がけなかなか出来ず、こりゃPOTA活は今日は無理だなと諦めます。
さて、そろそろ14:30も過ぎましたので特小臨時RPT停波撤収。そして最後に特小単信にてひと声出しましょう。それがたとえボーズでも。
おわっ!重なって呼ばれたのがわかりビックリしました。数局交信させて頂きます。
さて、もう15:00を過ぎておりますので下山致します。もっといても良かったのですが、登山口でHF運用をしてみたい衝動に駆られてしまいました。小走りでlet's go!
帰りもノールート急降下。
振り返って撮影。
ここで本来は登山道の左ルートへ行きますが、今日の尾根伝いバリルート?は直進して尾根を辿りました。
無事に命からがら秘密基地を通過し浅間神社奥宮で参拝し鳥居到着。西日に照らされて良き。下山完了。1時間かからずでした。汗ダク。
ウーン
ウウゥーーン・・・
激しいノイズ?ピヨピヨ?聞こえるものも聞こえません。なぜこんな山間部人の少ない山の中で?遠くにチェーンソーの音も聞こえますがどうも違うような気もする。しかも海外局は結構強く入感。
1時間半程ヤリましたがイマイチ。もうここでの無線運用、特にHFでは遊ばないでしょう。厳しすぎる。
撤収!
帰り途中でガソリンと念の為に洗車をして帰宅と相成りました。
今回は冒頭でも言いましたが「特小で遊ぼう!」の日という事で、日頃平地同士ではなかなか交信至らずそれ故に運用局や運用シーン少なくなりがちの特小を持って積極的に運用される方が、少しでもいらっしゃればと思います。
帰り途中でガソリンと念の為に洗車をして帰宅と相成りました。
今回は冒頭でも言いましたが「特小で遊ぼう!」の日という事で、日頃平地同士ではなかなか交信至らずそれ故に運用局や運用シーン少なくなりがちの特小を持って積極的に運用される方が、少しでもいらっしゃればと思います。
またこれを機に少しでも特小へ目を向けていただければ・・・。
そしてUHFーCB OAM、 UHFーCB OAM in Kyushu も盛り上がった様で良かった( ^ω^ )
2020年11月22日(日)
鷹ノ巣山(1,737m)
東京都西多摩郡奥多摩町
第47回山岳ロールコール@鷹ノ巣山
特小単信
よこはまAM56局 花桃の丘
さいたまAB960局
吉見町
あさかTE124局 志木市
さいたまAR623局 志木市
さいたまAA100局 幸手市
ふくしまRK55局 赤城山パノラマ展望台
さいたまDP36局 朝日山展望台
しずおかAL330局
片倉つどいの森
ぎふAB168局 日の出山
とうきょうMH160局 六道山公園
さいたまEZ790局
さいたま市
ぐんまTK429局 赤城山
さいたまMG585局 志木市
さいたまUG100局 多摩湖
かわごえAK61局 朝日山展望台
さいたまFT727局 志木市
ちばMR21局 市原市米沢の森
ひょうごAB337局 東久留米市
いちかわAB113局 市川市
はままつHP910局 花桃の丘
さいたまOG314局
川越市
とうきょうAR705局 長沼公園
よこはまHN510局 横浜市緑区
さいたまQBM254局 吉見町
ねりまYM130局 飯能市多峰主山
かながわYS41局 愛甲郡経ヶ岳
さいたまKS73局 埼玉県加須市
とうきょうMS87局 志木市
さいたまK7245局 流山市
とうきょうFV167局 志木市
とうきょうXV510局
志木市
やまなしFK909局 富士宮市滝沢林道
さいたまGT122局 桜山展望台
えどがわAN121局
江戸川区
さいたまGT359局 吉見町
ねりまCX72局 清瀬市
さいたまKM117局 所沢市
さむかわSA326局 茅ヶ崎市
とちぎLI603局 栃木県栃木市馬不入山
かながわHL320局
愛甲郡丹沢山塊山岳移動
やまなしAB98局 櫛形山
ちば4126局 御殿山
はちおうじRS248局
八王子市
たまTS230局 多摩市
さいたまKL170局 埼玉県蕨市
よこはまA29局 花桃の丘
さいたまLB380局 吉見町
かながわYZ400局 城山湖
ながのBN431局 長野県小諸市蛇骨岳
さいたまGB940局 鶴ヶ島市
さいたま17541局 小金井市
さいたまAT110局 鴻巣市
ながれやまFT04局
流山市
ちば121局 流山市
山岳ロールコール以外
とうきょうMH160局
11/15(日) 第46回山岳ロールコール@小金沢山
(2020/11/16 18:39:58)
久々の小金沢さん
快晴も気温低し
行きも帰りも真っ暗闇
奥多摩奥秩父に山は数あれど、無線適地を選ぶと限られてきます。ましてや出来るだけ高所となると尚の事。
所謂「奥多摩四天王」と世間で言われている(ごく一部か!)のは
・雲取山
・鷹ノ巣山
・三頭山
・日の出山
ですが、それに勝るとも劣らない 小金沢山
にて今回開催となりました。ここなら0エリアも範囲内。関東平野へは雲取山より劣りますが、山梨長野方面へは雲取山よりイケるはずです。
今回は出来れば長く歩きたいとの思いもありましたが、山岳RC開催と無線運用第一優先で考えあらためて小菅からと致します。
ただし、昨年の台風の影響もあり登りだしで 道不明瞭
なのが気にまりますが・・・。ましてや夜明け前の漆黒の闇の間に通過、下山も夜になる可能性大。
果たして・・・。
※執筆中(^_^;)
交信頂きました皆様ありがとうございました。
2020年11月15日(日)
小金沢山(2,014m)
山梨県甲州市
第46回山岳ロールコール
特小
ねりまTN39局 東村山市
ひょうごAB337局 東久留米市
とちぎLI603局 茨城県きのこ山
やまなしAB98局 山梨県黒金山登山口
とうきょうYU815局 志木市
ちばYS104局 八千代市
さいたまFT727局 志木市
ちばMR21局 市原市米沢の森
ねりまYM130局 川口市
ぎふAA365局
入笠山
よこはまHN510局 横浜市
とうきょうXV510局 志木市
あさかTE124局 志木市
まつもとTK304局 守屋山
ながのAA601局 入笠山
ながのBN6局 伊那市高遠町杖突峠
ながのDF58局
入笠山
やまなしFK909局 入笠山
とうきょうMH160局 六道山公園
さいたまAR623局 志木市
むさしのAM634局 日野市
さいたまCM167局 戸田市
さいたまUG100局 西東京市
しずおか103局
鳴沢村
さいたまOG314局 川越市
さいたまEZ790局 春日部市(MX-MINI)
とうきょうTK205局
夕日の丘
とうきょうAR705局 南平
ながのIR148局 杖突峠
としまYS81局 北区荒川河川敷
やまなしJB239局 黒金山
さいたまMG585局 志木市
ちばIT405局 美浜区
よこはまAM56局
花桃の丘
さいたまDF68局 さいたま市南区
ふくしまFD55局 福島県二本松市花塚山
さいたまK7245局 草加市
いばらきNT23局 富谷山
うらわRD38局 さいたま市
いたばしAB303局
戸塚区
よこはまAA238局 保土ヶ谷区
ながのTM126局 杖突峠
つくばKB927局 小貝川
とうきょうE50局 戸田市
デジコミ
ねりまTN39局 63km 東村山市
ひょうごAB337局 61km
東久留米市
つくばKB927局 小貝川
とうきょうYU815局 68km 志木市
ながのDF58局 65km 入笠山
ぎふAA365局 65km 入笠山
ふくしまME71局 福島県田村市櫛形山
さいたまAD966局 46km 六道山公園
ちばMR21局 123km 市原市米沢の森
とうきょうMH160局 46km 六道山公園
なごやAB449局 40km 城山湖
ながのSS360局 86km 鶴ヶ峰
ながのIR148局 71km 杖突峠
よこはまBF35局 70km
ながのAF45局
下伊那郡邪峠山
とちぎSA41局 104km 大平山
ながのTM126局 71km 杖突峠
まつもとTK304局 74km
守屋山
さいたまFT727局 68km 志木市
さいたまOG314局 61km 川越市
いちかわAB113局 84km
舎人公園
としまYS81局 80km 北区荒川河川敷
とうきょうTK205局 56km
とちぎLI603局 131km
きのこ山
やまなしFK909局 65km 入笠山
とうきょうTK285局 53km 立川市
とうきょうAR705局 50km
南平
とうきょうXV510局 西東京市
さいたまDF68局 75km さいたま市
とっとりU42局
筑波山(女体山)
とうきょうMI218局 44km 片倉つどいの森
さいたまCM167局 74km さいたま市南区
かわごえAK61局 43km 堂平山
やまなしK610局 47km 北杜市
ぐんまXT59局 大平山
ちばEF65局 116km
市原市
やまなしJB239局 17km 黒金山
ちばAT357局 101km 船橋市
かながわLE111局 筑波山
つくば48局 118km 茨城県
いばらきYY24局 108km 常総市
やまなしAB98局 17km 黒金山登山口
つくばAM680局 107km つくばみらい市
いたばしAY621局 76km 板橋区
いたばしAB303局 78km 鎌倉市大平山
とうきょうMT106局 三鷹市
とうきょうEH101局 50km 昭和記念公園
さいたまAS731局 63km 調布市
みやぎKI529局 宇都宮市
いちかわAB113局 96km 市川市
よこはまぴかちゅう局 78km SS60
よこはまAB158局 82km 横浜市
かしまKH197局 鹿島市
ふなばしSS230局 船橋市
いしかわJR900局
白山
山岳ロールコール以外
さいたまMG585局 DCR 志木市
アマチュア無線
JH2XEM D☆
JH1AJA D☆
0945 7.144SSB JH2XEM 59/59 入笠山
0947 7.144SSB JH1AJA 53/51
六道山公園
1422 7.144SSB JE4URN 59/54 山口県宇部市
1458 7.152SSB JE6XCW 54/41
JH1AJA EchoLink
execution time : 0.083 sec