LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> みやざきAL101の落書き帳

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやざきAL101の落書き帳 みやざきAL101の落書き帳 (2025/7/4 5:35:52)

現在データベースには 498 件のデータが登録されています。

feed 12月4日運用 (2023/12/4 19:11:14)

12月4日運用

ランチ超ショート運用宮崎市阿波岐原町臨海公園北から運用しました。

到着時8chキュルキュル強く厳しい中トカチST617局とQSO頂きました。

その後サッポロMJ11局からコール致しますますがUpダウンで中々上がらず残念ながらQSO出来ませんでした。

 

今日も有難うございました。

 

トカチST617局5353

お呼び戴くもロスト

サッポロMJ11局

 


feed 11月26日運用 (2023/11/26 17:52:15)

11月26日運用

早朝ショートに宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

海外勢元気に入感し8chは8エリア各局とロス毛のレーダー波が時より強く入感してました。

そんな中さっぽろTA2エリア30局とQSO頂きました。

その後も8エリア各局が入感しますが、中々上がらずロス毛のレーダー波に隠れ時間も迫り撤収となりました。

週末には12月となりますが天候良くコンディションも良ければ良いですが。。

 

今日も有難うございました。

 

さっぽろTA230局5252

 

 

 


feed 11月12日運用 (2023/11/12 17:18:12)

11月12日運用

早朝ショート運用ランチ運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

早朝からキュルキュル強く海外勢も賑やかで8chは南のポーやSSB被りも入感してました。

そんな中さっぽろTA230局にQSO頂きました。

瞬間風速的なコンディションでした。

運用時間帯には他合法局入感無く撤収しました。

ランチ運用は早朝よりさらにキュルキュルUpし2chではBO2局も入感して来ました。

そんな厳しい中サッポロMJ11局を皮切りに8エリア各局とQSO頂きBO2混信で厳しい中155TW747とQSO頂きました。

瞬間風速狙いでまだ行けそうでしたが時間切れ撤収しました。

 

今日も有難うございました。

 

早朝ショート運用

さっぽろTA230局5252

ランチ運用

サッポロMJ11局5353

ソラチAA246局5353

しりべしCB49局5353

トカチF48局5352

155TW244局5953  台湾金門島

 

 

 


feed 11月11日運用 (2023/11/11 17:59:33)

11月11日運用

早めのランチショート運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

8chはキュルキュル強く時より南のポーが入感厳しい中サッポロMJ11局トカチST617局と

QSO頂きました。

2chでは台湾局も入感してましたがQRMにて残念ながらQSO出来ませんでした。

早めのイブニングもショートに運用しましたが合法局は入感無く台湾桃園は入感はありましたがやはりランチと同じくQRM残念ながらQSO出来ませんでした。

 

今日も有難うございました。

 

サッポロMJ11局5555

トカチST617局5353

 

 

 

 


feed 11月9日運用 (2023/11/9 20:08:15)

11月9日運用

早朝ショートに宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

運用開始7時半には各ch海外勢賑やかで8chは近隣の漁船の被りも入感

合法局中々入感無く時間切れ間近になりサッポロFZ210局を皮切りにそらちYS570局サッポロHM22とトントンとQSO頂きました。

今夜遅くから天候崩れ明日は1日雨模様です週末に運用出来ればと思ってます。

 

今日も有難うございました。

サッポロFZ210局5252

そらちYS570局5252

サッポロFZ210局5253

 

 

 


feed 11月6日運用 (2023/11/6 18:52:03)

11月6日運用

早朝ショートに宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました

運用開始直後各ch南系英語圏局と賑やか

8chは静かで撤収前には南のポーが強力に入感して来ました。

そんな中7時半前にはイワテIW123局がうっすら入感お呼びしますが届かず

その後暫くでイワテIW123局からコールバッグ頂き無事にQSO出来ました。

その後暫く時間を置きあばしりDC24局からコールバッグ頂きました。

今朝は7.8エリア皆様とQSO頂きました。

 

今日も有難うございました。

イワテIW123局5353

あばしりDC24局5151

 

 


feed 11月1日運用 (2023/11/1 18:17:27)

11月1日運用

早朝ショート運用

宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

各ch海外は南系、英語圏局と入感8chは時よりロシア系と思われるレーダー波が入感してキュルキュルノイズレベルは低かったです。

そんな中あばしりDC24局からコールバッグ頂きました。

その後暫く運用しましたが他に入感局無く撤収しました。

 

今日も有難うございました。

 

あばしりDC24局5454

 

 


feed 10月30日運用 (2023/10/30 19:27:49)

10月30日運用

早朝ショート運用ランチショート運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

早朝ショート運用はキュルキュル低め各ch

ホニャララ8chは時より135のロシア姉が飛来して来ました、そんな中あばしりDC24局からコールバッグ頂きその後アバシリAB39局とQSO頂きました。

ランチはキュルキュル強く厳しい中8chは時よりロシア姉が入感早朝同様良さげなパスな中サッポロFZ210局を皮切りに8エリア各局とトントンとQSO頂きました。

 

今日も有難うございました。

 

早朝ショート運用

あばしりDC24局5252

アバシリAB39局5252

アバシリAB39局5454 2回目

ランチショート運用

サッポロFZ210局5151

サッポロMJ11局5555

しりべしCB49局5555

サッポロFZ210局5858

トカチST617局5555

 


feed 10月29日運用 (2023/10/29 18:22:59)

10月29日運用

早朝運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

早朝は各chホニャララ8chはキュルキュル低く時よりロシアから飛来か?レーダー波が入感して来ました。

運用開始しばらくでアバシリAB39局からコールバッグ頂きその後は暫く時間をおき8エリア各局とQSO頂きました。

日中時間が取れず、ねやがわCZ18/JR6局とのQSOは残念ながら出来ませんでした。

 

今日も有難うございました。

 

早朝運用

アバシリAB39局5555

そらちYS570局5353

さっぽろTA230局5252

しりべしCB49局5454

サッポロFZ210局5454


feed 10月27日運用 (2023/10/27 18:30:34)

10月27日運用

早朝ショート運用ランチショート運用

宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

到着時8chキュルキュル強くたまにロシアのレーダー波か?時より入感して来ました。

そんな中アバシリAB39局にコールバッグ頂きその後も8エリア各局とQSO頂きました。

ランチショート運用は15分程運用しましたがキュルキュルと無変調が強く入感して来ますが、合法局入感無く呼び出しにて撤収しました。

 

今日も有難うございました。

早朝ショート運用

アバシリAB39局5252

あばしりDC24局5353

さっぽろTA230局5454

そらちYS570局5353

サッポロFZ210局5252

 


« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [50] » 

execution time : 0.043 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...