LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> みやざきAL101の落書き帳

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやざきAL101の落書き帳 みやざきAL101の落書き帳 (2025/7/4 12:35:56)

現在データベースには 498 件のデータが登録されています。

feed 1月17日運用 (2021/1/17 18:06:00)
1月17日運用
早めのランチ運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から
お昼まで運用しました。

11時過ぎに到着時にはキュルキュルうっすら
ホニャララもうっすらでした。
11時半近くになり005がざわつき始め
あわててCQどなたか応答頂き波打ち際まで移動
いわてCY16局と判明QSO頂きました。
QSO後もCY16局は安定して入感してました。
お昼近くになり005が又ざわつきCQ
あおもりCC39局から応答頂き今年初のQSOに
なりました。
その後暫く運用しましたが合法局入感無く時間切れにて撤収しました。

今日も有難うございました。
いわてCY16局5252
あおもりCC39局5151



feed 1月10日運用 (2021/1/10 18:04:00)
1月10日運用
早めのランチ運用宮崎市塩路一ッ葉海岸から
11時半から12時過ぎまでショートに運用しました。

ホニャララ元気に入感8chはポーの入感無くたまにキュルキュルのみ入感、そろそろ撤収か思った
12時過ぎにうっすらおきなわYC228局が入感して来ました。
お呼びすると何とか届いてた模様31頂きました。
沖縄掲示板情報じゃ21位だった様てした
QSO後要件の為撤収しました。

今日も有難うございました、ら
おきなわYC228局4131



feed 1月8日運用 (2021/1/8 20:04:10)
1月8日運用
早めのランチタイム運用
宮崎県児湯郡新富町新富漁港よりショートに
運用しました。

11時半頃到着店開きモグモグ開始した所何方か入感慌てて無線機前に
さいたまHK118局と判明お呼びするとコール有り
5252にてコンプリートなりました。
他に何方か入感しますが中々上がらず12時頃に撤収しました。
真冬の瞬間風速なEスポでした。

今日も有難うございました。

さいたまHK118局5252

feed 1月5日運用 (2021/1/5 18:50:46)
1月5日運用

昨年は沢山の皆様QSO有難うございました。
今年は昨年以上に大変そうな状況ですが早く収束を祈るばかりです。

モグモグタイム運用宮崎市塩路一ッ葉海岸からショートに運用しました。
移動中005がざわつき始め運用しました、到着直ぐにサッポロMJ11局らしき信号入感あわてて店開きお呼びすると難なく5252にてコンプリート
できました。
他に何方かまだ入感してましたが中々上がらず
時間切れにて撤収しました。

サッポロMJ11局5252



feed 12月27日運用 (2020/12/26 18:07:00)
12月27日運用
早めのランチタイム運用
宮崎県児湯郡新富町新富漁港より運用しました。

到着時合法局がうっすら入感し005もエリア不明にて入感FCCchは英語圏やホニャララも入感し賑やかでした。
そんな中キュルキュルの裏から、しずおかDD23局に応答頂きました。
その後もふくしまBB29局いわてCY16局とQSO頂きました。

ミヤザキCB250局が宮崎市鰐塚山にて運用され
DCRにてQSO頂きました。

お昼を回ると国内違法局はフェードアウト海外勢がより活発になって来ました。
 
時間切れにて13時前に撤収しました。

今日も有難うございました。
しずおかDD23局5353
ふくしまDD23局5252
いわてCY16局5252

DCR
ミヤザキCB250局M5M5





feed 12月21日運用 (2020/12/21 20:52:48)
12月21日運用
ランチタイム運用ショートに宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

各chホニャララうっすら8chはたまにキュルキュルが入ってました。
ランチタイム前半は005静かで後半になりざわ付き始め、あわてて8chでCQ出しました
そんな中みやNE410局からコール頂き厳しい中QSO頂きました。
その後ふくしまTT244局にもQSO頂き時間切れにて撤収しました。
今年も残り10日きりましたが電離層反射楽しめますでしょうか?

今日も有難うございました。

みやぎNE410局5252
ふくしまTT244局5353


feed 12月20日運用 (2020/12/20 20:27:00)
12月20日運用
9時過ぎからお昼前まで宮崎市港東漁連製氷工場前から運用しました。

今日はUHF-CB OAM九州に参加の皆様の飛来をお待ちしながら各バンド待機しました。
CBは各chホニャララ8chはキュルキュルと南のまーが入感してました。

11時近くになり宮崎県えびの市韓国岳移動の
ミヤザキCB250局と特小DCRにてQSO頂きました 
その後宮崎県東臼杵郡諸塚村待機のふくおかQK327局とDCRにてQSO頂きました残念ながら特小にては
QSOならず宮崎港からは今回のOAMのキーワードを
届ける事は出来ませんでした。

今日も有難うございました。

特小
ミヤザキCB250局M5M5
DCR
ミヤザキCB250局M5M5
ふくおかQK327局M5M5


feed 12月19日運用 (2020/12/19 18:30:00)
ランチタイム運用ショートに宮崎市港東漁連 製氷工場前から運用しました。

ふくおかQK327局が御実家宮崎県東臼杵郡諸塚村
のロケの良い場所より運用との事で待機おまちしてました。

CBは各chホニャララ8chはキュルキュルと南のポー入感してました。

DCRにてQK327局がハンディに入感直ぐに車からお呼びするも入感せず。
そんな中CB8chにてあおもりCC39局らしき信号入感しますが直ぐにロスト、空見か?

その後QK327局よりDCRにてコール頂き無事にQSO頂きました。
わざわざ八木を設営コール頂き有難うございました。

今日も有難うございました。 

DCR
ふくおかQK327局5353 宮崎県東臼杵郡諸塚村




feed 12月10日運用 (2020/12/10 18:31:00)
12月10日運用
宮崎市塩路一ッ葉海岸からショートに
運用しました。

各chホニャララ強く8chはうっすら偽北関東マーカーが入感、時間切れ間近でそろそろ撤収と
思ってた所うっすら合法局入感、ねやがわCZ18局
と判明数度のやり取りでコンプリート出来ました。
その後も1エリア各局てQSO頂きました。

今月はまだ電離層反射QSO出来てなかったので
QSO出来て早めのクリスマスプレゼントに
なりました。

今日も有難うございました。
ねやがわCZ18/1局5151 1回目
カワサキCH101局5252
さいたまUG100局5252
かながわHK25局5151
ねやがわCZ18局5252 2回目




feed 11月23日運用 (2020/11/23 18:38:17)
11月23日運用
宮崎県児湯郡都農町ワイナリー裏山から
10時過ぎからお昼まで運用しました。
 

到着時各chホニャララ8chはキュルキュルも無く
たまに南のマーカーが入感してました。
005もザワザワし始めサッポロMJ11局が入感して
来ました、チャンス見て何度もお呼びしますが
中々コンプリートならず半ば諦めていた所
QSO頂きました。
その後石垣島のおきなわYC228局8.7エリア各局が
同時にうっすら入感して来ました。
アップダウンも有りましたがお昼までに8.7.1.2JR6沢山の皆様とQSO頂きました。
 
今日も沢山の皆様有難うございました。
取り切れなかった皆様次回お願い致します。

サッポロMJ11局5151
あきたYO214局5151
ミヤギCB46局5151
カワサキCH101局5252
おきなわYC228局5131
よこはまKZ123局5251
とうきょうMS25局5152
アイチAC884/1局5253
しずおかDD23局5251
ねりまCX72局5251






« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 [50] » 

execution time : 0.031 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...