無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 498 件のデータが登録されています。

モグモグ運用宮崎市港東漁連製氷工場前から
ショートに運用しました。

15時半から30分程の運用でしたが楽しめました。
キュルキュルとタガログ圏局中華圏の局が現れ沢山の皆様にお呼び頂くのは解るのですが取り切れずすいませんでした。
今日も有難うございました。
取り切れなかった皆様次回お願い致します。
サイタマAB847局5252
なごやTA927局5255
ミエAA469局5353
みえTK39局5354
イワテB73/2局5353
えひめCA34/3局5353
ニイガタAA462局5355
とうきょうMS25局5323

8月29日
午前ショート運用宮崎市港東漁連製氷工場前
モグモグタイム宮崎県児湯郡新富町新富漁港より運用しました。
午前は10時前後1時間程運用しましたが合法局うっすら入感しますが中々上がらす
QSO頂いたのはしりべしCB49局のみでした。
モグモグタイムは各chホニャララ違法局うっすらな中いわてCY16局を皮切りに7.1.2.0エリア各局とQSO頂きました。
今日も有難うございました。
取り切れ無かった皆様次回お願い致します。
早朝運用
しりべしCB49局5353
モグモグ運用
いわてCY16局5255
ミヤギCB46局5353
あおもりCC39局5151
イワテJA77局5251
チバRT128局5353
とちぎ4862局5151
ニイガタEJ206局5151
いわてAB355局5151
ちばTS106局5455
ヤマナシHK41局5151
チバMR21局535d
しずおかAB77/9局5353
よこはまSH531局5354
かごしまGL90/1局5353
ちゅうおうM88局5252
ちゅうおうBC66局5252
さいたまFL20局5353

宮崎市港東、漁連製氷工場前から運用しました。
各chキュルキュル8chは南のポーが入感してまた。
そんな中とうきょうad879/7局を皮切りに
QSBもある中9.8.7.0各局とQSO頂きました。
今日も有難うございました。
取り切れ無かった皆様次回お願い致します。
とうきょうAD879/7局5253
しりべしCB49局5353
みやぎNE410局5352
ニイガタSG05局5555
フクシマSG56局53M5
とうきょうAD88/9局5353
ニイガタAA462局5252

8月15日運用
早朝運用宮崎市港東、漁連製氷工場前から運用しました。
8時前に到着しましたが到着時8chは合法局うっすら入感しキュルキュルが入感して来ました。
ニイガタ局AA462局を皮切りに0.1.JR6局とQSO頂きました。
南のポー中華系ホニャララJR6.1エリア同時に入感と8chは賑やかでした。
その後時間切れにて8時半頃に撤収しました。
チバYN515局ミエAA469局とお呼び頂きましたがロストしました。
今日も有難うございました。
お呼び頂き取り切れ無かった皆様次回お願い致します。
ニイガタAA462局5353
サイタマAB847局5252
おきなわYC228局5152
おきなわTZ302局5256
お呼び頂くもロスト
チバYN515局
ミエAA469局

8月14日運用
早朝運用宮崎市港東、漁連製氷工場前から運用しました。
8時前に到着8chはキュルキュルいい感じでたまに南のポーが入感して来ました。
しばらくで石垣島のおきなわYC228局が入感して来ました数回お呼びしますが届かず
強くなるのを待って再度お呼びするとコンプリートなりました。
QSO後YC局の信号は安定して撤収の9時半頃まで入感してました。
今日も有難うございました。
おきなわYC228局5353

8月13日運用
早朝運用ランチ運用宮崎市港東、漁連製氷工場前から運用しました。
早朝8時頃に到着時には8chは南のポーが入感
ホニャララも元気良く入感そんな中アイチAC884/1局を皮切りに1.7エリア各局とQSO
頂きました、今朝のミッションのカナガワZX9/MM局が長時間にわたり入感しお呼びしますが残念ながらQSOなりませんでした。
9時を周り時間切れ撤収しました。
ランチ運用12時過ぎから13時頃まで運用しました。
開けてますがシーズン終盤のパンチの無いコンデションの中とうきょうMS25局を皮切りに
1.2.7.8エリア各局とQSO頂きました。
キュルキュル強く沢山お呼び頂きましたが取り切れずすいませんでした。
宮崎港向け移動中に宮崎市移動のヨコハマNI30局とDCRにてQSO頂きました。
お盆休みで移動の様でした。
今日も沢山の皆様有難うございました。
取り切れ無かった皆様次回お願い致します。
早朝運用
アイチAC884/1局5152
カナガワHK25局5252
ヨコハマMK71局5252
みやぎFW30局5252
いわてCY16局5253
ふくしまTT244局5253
さいたまAB847局5252
とうきょう13131局5151
とうきょうE50局5252
ランチ運用
とうきょうMS25局5353
しずおかDD23局5753
さいたまKS73局5153
ミヤギKK33局5153
ミヤギSA33局5252
しりべしCB49局5353
DCRQSO
ヨコハマNI30局M5M5


13時半頃から運用しましたが到着時8chは南のポー
がうっすら入感し005は関東方面が入感してました。
そんな中チバIT40局を皮切りに1.7.8エリア局と
QSO頂きました。
30分程の運用でしたが久々に沢山QSO出来お腹満腹になりました。
今日も有難うございました。
チバIT40局5141
サイタマKS73局5353
とうきょうAD879/7局5252
くしろG73局5151
ぐんまXT59局5252
ヨコハマKU411局5151
ミヤギKK33局5152
スイタIN046局5151
チバMR21局5121

早朝運用ショートに宮崎市港東漁連製氷工場前から
8時過ぎから9時過ぎまで運用しました。

各ch静かで8chは南のポーが入感して来ました。
合法局が入感無くうたた寝で坊主かと思ってましたが9時過ぎにおきなわYC228局が入感お呼びしコンプリート出来ました。
QSO後は次第に強力に入感して来ました。
その後合法局入感無く時間切れにて撤収しました。
今日も有難うございました。
おきなわYC228局5153

早朝運用宮崎市港東漁連製氷工場前、ランチ運用
ショートに宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

8時から9時前まで運用しましたが7.8エリアうっすら入感しますが中々上がらすそんな中鹿児島紫尾山
移動のカゴシマMT21局にQSO頂きました。
その後イワテJA77局とQSO頂きました。
瞬間風速的な渋いコンデションでしたが時間切れにて9時前に撤収しました。
ランチ運用は13時頃からショートに運用しました
早朝と同じ渋いコンデションの中しりべしCB49局とQSO頂きました、その後暫く待機しましたが
上がる気配無く撤収しました。
今日も有難うございました。
早朝運用
カゴシマMT21局5151 鹿児島県 紫尾山
イワテJA77局5252
ランチ運用
しりべしCB49局5353

遅めのランチ運用13時頃から宮崎市山崎一ッ葉海岸からショートに運用しました。

各ch海外局うっすらFCCchには英語圏の局も入感
8chには南のポーや中華系ホニャララが
入感して来ました。
そんな中うっすらしりべしCB49局が入感お呼びしますが届かず、ねやがわCZ18/0局からお呼び
頂きましたその後しりべし局8.7エリア各局と
QSO頂き13時半頃に撤収しました。
シーズンも終盤でEスポも頻度が減りFCC英語圏局
も入感して来ました。
8月のお空はどうなるでしょうか?
今日も有難うございました。
ねやがわCZ18/0局5151
しりべしCB49局5252
ソラチAA246局5252
ミヤギIT03局5152