無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 313 件のデータが登録されています。

今日も朝から運用〜。
午前中はICB-R5Aで。これまた昨日同様暑くなってきて,頭がぼーっとしてきて一時退散。
エアコンのある第1シャックで涼んだ後は,午後の運用を開始。NTS115を使用。
午後の方が安定したコンディションだったのか,次々に入感。
CQを出したら,4局さんとつながったりしていい感じ。
…だったのだが,急に窓の外に黒い雲が見えてきて,雷ノイズがバリバリと…。
これはやばいやつか?と思ってたら雷鳴。市民ラジオは雷予報にも有効だ笑
そのうちとんでもない雨が降ってきて,その30秒後にスマホの豪雨予報(遅い)。
(気象庁webサイト)
自宅固定という全天候型ロケにいるとはいえ,さすがに雷には勝てないのであわてて撤収。
さあ,と思ってブログを書いていたら,落雷があって停電。iMacの電源が落ちて今やり直し中(苦笑
そのまま本日の運用は終了となった。
2021年7月18日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:ICB-R5A,NTS115
10:18 | みやぎNE410局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
10:43 | みやぎAZ17局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
10:52 | みやぎCB46局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
11:06 | いわてB73/MM局 | 54/54 | CB8 | EsQSO・日本海MM |
11:18 | ちばMR21局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
13:42 | かごしまSS167局 | 57/56 | CB4 | EsQSO |
13:50 | とうきょうAD879/7局 | 53/55 | CB3 | EsQSO |
14:00 | にいがたKB494局 | 53/54 | CB8 | EsQSO |
14:00 | さがSH48局 | 53/57 | CB8 | EsQSO |
14:00 | さがHI39局 | 53/56 | CB8 | EsQSO |
14:00 | さいたまHN209局 | 54/54 | CB8 | EsQSO |
14:05 | みやぎAA771局 | 53/55 | CB5 | EsQSO |
14:08 | みやぎKK33局 | 53/53 | CB5 | EsQSO |
14:08 | にいがたRS450局 | 53/57 | CB5 | EsQSO |
14:09 | あおもりTY100局 | 53/53 | CB5 | EsQSO |
14:12 | かごしまSR92局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
14:15 | みやぎNE410局 | 57/56 | CB8 | EsQSO |

過去最も長い梅雨が明けたという発表があった今日は,朝からいつもの場所にICB-R5Aをセット。
一発目は「イワテB73局」の大阪湾マリタイムモービル運用である。今日はこのあと,尼崎で運用されたあと,舞鶴からフェリーに乗って北海道に向かわれるとのこと・・・すごいアクティブ!
コンディションは比較的よいようだけど,自宅固定では1時間に1QSOくらいのペースで午前中は終わり。
午後になって,結構聞こえ出してきたのだが,第2シャックはエアコンがないので暑いのなんの。
バテテしまって,14時前に運用終了。
夜は京都ロールコールが行われる京都府京都市左京区花背峠に向かう。
特急アフリカツインで京都の街中を北へ抜け,そこから峠へ上がる道は久しぶりにすごく気持ちのいい走りで到着。
ICB-R5Aの電源を入れると,まだ北海道の局が聞こえる。ただQSOとはならず。
5chで「ギフヒダMJ54局」の濃飛ローカルコールが入ってきたので,こちらにはアイボール各局とチェックイン。
そうこうしている間に,まもなくロールコールが始まる時間になったので運用はおしまい。
ロールコール見学をして帰宅した。
2021年7月17日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:ICB-R5A
7:51 | いわてB73局 | 53/53 | CB8 | 大阪湾マリタイムモービル |
9:27 | かごしまMH37局 | 56/56 | CB8 | EsQSO |
10:47 | いわてJA77局 | 53/56 | CB8 | EsQSO |
11:16 | にいがたCE5局 | 55/54 | CB8 | EsQSO |
11:55 | やまがたJB64局 | 55/56 | CB8 | EsQSO |
12:36 | みやざきCB001局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
12:41 | いしかわKA39局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
13:13 | やまぐちSH33局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
13:16 | かごしまMT21局 | 51/54 | CB8 | EsQSO |
13:38 | くまもとDX55局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |
2021年7月17日 京都府京都市左京区花背峠
市民ラジオ:ICB-R5A
19:17 | ギフヒダMJ54局 | 53/55 | CB5 | 愛知県北設楽郡設楽町井山展望台 |
21:00 | きょうとLQ502局 | 59/59 | CB5 | 京都府京都市左京区花背峠 |
アイボール局
きょうとGT260局,きょうとLQ502局,きょうとFS01局,きょうとAA322局,きょうとDC410局,きょうとYS803局,きょうとKH618局,キンキAZ627局,ひょうごUN360局,ニシノミヤNF107局

電離層概況を見て,今日もダメかなぁと思いながらいつも通りNTS115をセット。
「あおもりRD208局」がたまーに聞こえるんだけど,呼べども呼べどもつながらない。
CQを出してみてもダメ。
今日はボウズか??と思っていたら,インターホンが鳴って・・・
「いながわHK630局」に依頼していたICB-R5の新技適化,ICB-R5Aが届いたのである。
早速開梱して,その辺に転がっていた単3電池をセットしてICB-R5Aでのワッチに切り替え。
「いわてCY16局」が聞こえてきたので呼び返してQSO成功。これが記念すべきR5A初のQSO。
それから,「みやぎNE410局」の声も微かに入ってきて,これもQSO成立。
まだ,ちゃんと比較していないのでわからないけど,とりあえず厳しいコンディションの中でEsQSOができることはわかった笑
早くどこかで使いたいなぁ。ひょっとしたら,次の関西OAMはこれでいくかも???
2021年7月13日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:ICB-R5A
19:45 | いわてCY16局 | 51/52 | CB8 | EsQSO |
19:58 | みやぎNE410局 | 53/52 | CB8 | EsQSO |

帰ってきたらとりあえずNTS115をいつものようにセットしてワッチ。
でも,最近晩のコンディション厳しいですよね〜。
静かだなぁと思ったら缶ビールをあけて一杯ひっかける。
すると今日は北海道が聞こえてきて2局QSO。
帰り道ですでに晩ご飯を済ませているのもあって,おねむになって気づいたら19時。運用終了。
2021年7月12日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:NTS115
18:05 | そらちYS570局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
18:07 | あばしりAB39局 | 51/52 | CB8 | EsQSO |

関西OAMの次の日…ということでちょっと遅めに起きて,朝とも昼ともつかない朝マックを食べた後ログ整理。
用事があったので,車にNTS115を乗せて大山崎へレッツゴー!…やっぱりおられた「えひめCA34局」
具合が悪いと伺っていたのだが,もうそれはすっかり良いみたいでガンガン叫んでおられました笑
それからお隣には「きょうとKH618局」もおられて,3局合同運用。
あんまり長続きしないコンディションだったが,それでも北方面が時折聴こえてくるので呼び倒してQSO。
中にはCQに応答してQSOしたら,逆に2〜3局から呼ばれたりして…忙しいのなんの。
コンディション落ちたかな?と思って半ば諦めCQを出したら,結構呼ばれちゃったりして,久しぶりにEsQSOをたくさん楽しめましたとさ。
やっぱり,趣味はこうやって純粋に楽しめるのが一番ですよね〜笑
15時くらいになると,雷サージノイズがバンバン入ってくるようになって,天候悪化の兆しがあったので,「えひめCA34局」とともに撤収。車を洗車機にかけて実家へ返却回送。
ついでに今日のご飯は稲庭うどんだそうだ。いただきま〜す!
2021年7月11日 京都府乙訓郡大山崎町
市民ラジオ:NTS115
13:40 | とうきょうAD879局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |
13:50 | ふくしまME71局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
13:57 | みやぎCB46局 | 53/53 | CB1 | EsQSO |
13:58 | みやぎTU302局 | 55/55 | CB1 | EsQSO |
14:02 | しおがまSC462局 | 53/55 | CB1 | EsQSO |
14:05 | みやぎKK33局 | 53/53 | CB3 | EsQSO |
14:13 | みやぎFW30局 | 53/54 | CB4 | EsQSO |
14:16 | いわてIW123局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
14:18 | きょうとAA322局 | 57/56 | CB8 | |
14:19 | いしきりIN104局 | 57/56 | CB8 | |
14:26 | にいがたT91局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
14:27 | あおもりRD208局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
14:28 | さっぽろAM39局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
14:31 | あおもりCC39局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |
14:32 | そらちHD628局 | 51/51 | CB8 | EsQSO |
14:33 | さっぽろKSY359局 | 53/52 | CB8 | EsQSO |
14:58 | さっぽろTA230局 | 51/51 | CB8 | EsQSO・いけたかな? |

関西OAMのキー局としてだけでなく,個人的にも六甲山移動は3か月ぶりのこと。昼過ぎに実家から車を借りてきて,荷造りを始めるのだが,これだけ六甲山に行っていないと何か忘れているんじゃないかとすごく不安に苦笑
18時前くらいから移動を開始。途中のコンビニでおにぎりを買って一軒茶屋に到着したら,すでに「アイチPC802局」と「トヨナカAA244局」が到着されていた。ちなみに,盤滝トンネル東交差点から「キンキAZ627局」に追いかけられていたらしい笑
そんなこんなで,4局で山頂へ。
「アイチPC802局」は三河湾ロールコールのキー局を担当されている方。去年も一度ご招待したのだが,天候の影響と予定の折り合いが合わずで,この度1年越しに来ていただくことができたのである。
今日は「えひめCA34局」「ならAI46局」はおやすみ。そこで「えひめCA34局」に呼びかけていただいたところ,「キンキAZ627局」に来ていただけることになったのである。
3か月ぶりの山頂はなんだか雑草がボウボウに生えている。心なしか山頂が狭くなったように感じるくらい。
早速レピーターの設置をしたあと,当局はアンテナ三脚とテントの設営にかかる。
「アイチPC802局」にはいつものなぜかアース効果の高い市民ラジオ岩をご案内。
21時前には「オオサカKS419局」も見えられて,これで1人1部門体制に。
デジ簡の部は予定時刻よりも20分くらい早めにスタート。天気は一応持っているものの,怪しい感じもするので,いつもの早口にさらに拍車がかかった超乱暴運用でレポート・運用地の交換だけをしていくスタイルに。
「59宝塚いただきました!ありがとうございます!こちらから59六甲山ですどうぞ!」・・・もはやアマチュアのコンテスト並みである笑
いつも通りパソコンを使ってリアルタイムロギング。これをすると,終了した瞬間にTwitterにログ速報を出せるほか,次の日そんなに辛くないのである。
今回はモービル機を持って行ったのだが,それでもさすがに1時間くらいするとリグがあっつあつになって冷却タイム。22時からはエリア別チェックインタイムを設け,福井県や愛知県からギリギリのチェックインをいただく。今回はあんまり距離伸びないなぁ・・・と思っていたら,23時前くらいに「富士山」と一瞬聴こえる。え?まさか??と思ったが,そういえば「おおさかEA105局」が富士山に移動するとかTwitterで言っていたような・・・? 何度か呼んでいるうちにお互いのコールサインを確認することに成功。レポートも51/51を交換して成立! これが今回の最長チェックイン。いやぁ〜おもしろかった!
23時も回るとチェックイン局もまばらになってきてそのままデジ簡の部は終了。114局さんにご参加いただいた。
一方,市民ラジオの部は最初の方は良かったものの,だんだん空電ノイズに悩まされるようになったとのこと。それに,遠くから来ていただいたにもかかわらず,人手の関係でアシスタントがつけず,「アイチPC802局」にとっては慣れないコールサイン・地名にかなり苦労しておられたようである。57局さんにチェックインいただいた。ログは当局が預かって関西OAMブログに起こしている。
23時ごろだろうか,「ニシノミヤNF107局」が山頂に見えられて初アイボール。名刺交換させていただいた。
23時半過ぎには最後まで運用していた市民ラジオの部も終了して,みんなで撤収作業。その後駐車場にて解散となった。
最後になりましたが,たくさんの局長さんにご参加いただきましてありがとうございました。
次回,第八回は8月7日(土)夜を予定しております。
ログにつきましては, 関西OAMのブログ をご覧ください。

今日は朝から自宅で11mバンドをワッチ。なかなかこれといった入感がないまま,布団をコインランドリーに持っていって帰ってきて,ワッチして,布団を取りに行って,ワッチして,ウトウトして・・・(笑)
昼前になって,いきなり8chで「えひめNH621局」のCQが強烈に入感。一気に眠気が吹き飛んで,気づいたらマイクのPTTを押していたのである。一発でQSO成功。それにしてもえらい近距離。
それからというもの,「やまぐちSH33局」,「かまがりAA793局」とQSOとなった後は,1エリアが開いて続々QSO。
CQを出してみると,たっくさん呼ばれるのだがどれもこれも同じくらいの強さで重なってしまってピックアップするのが難しい・・・(汗)
結局14時くらいから急激にコンディションが落ちて,今日はそのまま終了となった。
2021年6月27日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:NTS115
11:33 | えひめNH621局 | 59/59 | CB8 | EsQSO |
11:46 | ふくおかAA752局 | 53/58 | CB8 | EsQSO |
11:48 | そうまYK115局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |
11:56 | やまぐちLX16局 | 56/56 | CB4 | EsQSO |
12:02 | かまがりAA793局 | 56/56 | CB6 | EsQSO |
12:17 | やまぐちSH33局 | 56/56 | CB8 | EsQSO |
12:18 | くまもとHR787局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
12:21 | ぐんまXT59局 | 52/52 | CB8 | EsQSO |
12:46 | ひょうごNS106局 | 54/54 | CB4 | EsQSO |
12:48 | いわてJA77局 | 53/56 | CB4 | EsQSO |
12:49 | つくばKB927局 | 53/56 | CB4 | EsQSO |
12:51 | かながわBE11局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
12:52 | とうきょうMS25局 | 55/57 | CB4 | EsQSO |
13:24 | とちぎSA41局 | 53/53 | CB4 | EsQSO |
13:27 | ちばYN515局 | 56/56 | CB4 | EsQSO |
13:31 | にいがたKB494局 | 53/53 | CB4 | EsQSO |
13:32 | いばらきAY48局 | 56/56 | CB4 | EsQSO |
13:33 | にいがたM33/1局 | 56/56 | CB4 | EsQSO |
13:37 | あだちSH410局 | 52/55 | CB4 | EsQSO |
13:39 | とうきょうAD879/7局 | 53/56 | CB4 | EsQSO |
14:07 | いわてCB75局 | 55/53 | CB4 | EsQSO・自信なし |

今月の後半は,かなりCMが忙しく自宅からの運用もほとんどできない状態。
今日はおよそ2週間ぶりの運用となったのである。
「えひめCA34局」に用事があったので,おそらくここに行けばいらっしゃるだろうと,リグを持って大山崎町へ。予想通りいらっしゃったのである。
最初は,ICB-87Rで運用していたのだが,なかなかパイルを抜くのが難しい…ということで,午後からNTS115を展開。
それでもコンディションは微妙。59とか57というレポートが飛び交う中,こちらにはなかなかクリアに入感してこないという状況で,呼び倒して呼び倒してなんとかQSOに至るというような感じ。
14時ぐらいに雨が降ってきたので撤収した。
2021年6月26日 京都府乙訓郡大山崎町
市民ラジオ:ICB-87R,NTS115
11:30 | みやぎAZ17局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
12:03 | にいがたAA462局 | 53/53 | CB4 | EsQSO |
12:10 | やまがたIT910局 | 53/59 | CB8 | EsQSO |
12:37 | いわてTK174局 | 53/53 | CB4 | EsQSO |
12:43 | いわてJA77局 | 51/51 | CB8 | EsQSO |
13:19 | みやぎKK33局 | 52/52 | CB2 | EsQSO |
13:23 | みやぎCB46局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |

最近,休日はすっかりダラダラ生活な私。
今日もコンディション上がっていたようだけれど,日中は布団とその周辺でゴロゴロ。
夕方になってからちょっとだけ運用。
近距離がバンバン入っていて大混信大会の様相なのだが,どれもこれも微妙な強さ。
思い切ってCQを出してみたら呼ばれる呼ばれる。
短時間運用だけど,お腹いっぱいになりました。
2021年6月13日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:NTS115
16:29 | みやぎCB46局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
16:30 | とうきょうMS25局 | 53/55 | CB8 | EsQSO |
16:30 | とうきょうAD879局 | 57/56 | CB8 | EsQSO |
16:33 | いわてRK109局 | 54/54 | CB8 | EsQSO |
16:34 | にいがたAA462局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
16:37 | にいがたRS450局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
16:37 | ちばMR21局 | 57/56 | CB8 | EsQSO |
16:39 | さいたまF886局 | 56/56 | CB8 | EsQSO |
16:41 | いわてCB75局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
16:42 | にいがたHR660局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
16:51 | ねやがわCZ18/1局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
16:54 | よこはまMK727局 | 56/56 | CB4 | EsQSO |
16:55 | つくばKB927局 | 55/55 | CB4 | EsQSO・自信なし |
16:57 | いばらきNT23局 | 53/56 | CB4 | EsQSO |
16:57 | ふくしまH82局 | 55/55 | CB4 | EsQSO |
18:00 | いわてJA77局 | 57/57 | CB8 | EsQSO |
18:00 | みやぎNE410局 | 56/56 | CB8 | EsQSO |
18:01 | いわてAY580局 | 55/55 | CB8 | EsQSO |
18:02 | みやぎKT125局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
18:03 | いわてCB75局 | 53/52 | CB8 | EsQSO |
18:07 | みやぎAZ17局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |
18:08 | いわてAN580局 | 53/53 | CB8 | EsQSO |

関西OAM翌日はもうお決まりで一日中家でダラダラ生活である。
とりあえず,デジ簡のアンテナを元に戻していたら,「きょうとAA322局」のデジ簡CQが聞こえてきてご挨拶。
その後,NTS115を第二シャックに設営。今日一発目のEsQSOはび〜ななさん。どうやら北海道におられるらしい。ウニ美味しそうだなぁ・・・。
近距離も開いた様子で「つくばKB927局」「しずおかDD23局」とQSO成功。
「しずおかDD23局」とは当局が秋田県湯沢市移動のときにQSOしたことがあるのだが,まさか大阪からつながるとは思っていなくびっくり。
11時過ぎくらいにコンディション落ちかけてるかなぁ?って思ってCQを出してみたら,そんなことはなくて,たくさんの方に呼ばれてしまって取りきれず,ごめんなさ〜いって感じでエラいことになってしまった・・・。
午後はすっかりコンディション上がらず,「わかやまOK015局」とギリッギリのデジ簡QSOをしてお昼寝。
夕方はまたび〜ななさんが聞こえてきてQSO。ただ,非常に渋いコンディションで北海道各局が聞こえていたがQSOならずでした。
2021年6月6日 大阪府吹田市固定
市民ラジオ:NTS115
デジ簡:DJ-DPM60+RPY-351M5
8:06 | いわてB73局 | 55/55 | CB8 | EsQSO | |
8:10 | あおもりGG104局 | 53/54 | CB4 | EsQSO | |
8:25 | とかちST617局 | 52/52 | CB8 | EsQSO | |
8:29 | さっぽろTA230局 | 53/53 | CB5 | 北海道千歳市 | EsQSO |
8:48 | くまもとDH304局 | 55/56 | CB8 | EsQSO | |
10:52 | つくばKB927局 | 54/54 | CB8 | EsQSO | |
10:58 | しずおかDD23局 | 56/56 | CB8 | EsQSO | |
11:03 | ふくしまTT244局 | 59/56 | CB8 | EsQSO | |
11:08 | ふくしまME71局 | 56/56 | CB8 | EsQSO | |
11:10 | とちぎSA41局 | 53/53 | CB8 | EsQSO | |
11:11 | いわてAN580局 | 55/55 | CB8 | EsQSO | |
11:12 | ふくしまFD55局 | 53/53 | CB8 | EsQSO | |
11:14 | みやぎCB46局 | 55/55 | CB8 | EsQSO | |
11:15 | やまがたJB64局 | 57/57 | CB8 | 山形県寒河江市 | EsQSO |
11:17 | いわてJA77局 | 53/55 | CB8 | EsQSO | |
11:17 | にいがたKB494局 | 55/55 | CB8 | EsQSO | |
11:23 | にしのみやNF107局 | 59/M5 | DCR17 | 兵庫県西宮市東六甲展望台 | |
14:10 | わかやまOK015局 | 41/M5 | DCR13 | 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園 | |
17:08 | いわてB73局 | 56/56 | CB8 | EsQSO |