無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2024/11/23 18:05:33)
現在データベースには 331 件のデータが登録されています。
自作機POTA:三浦半島一周
(2024/8/2 8:04:59)
8月になりました。先日、千葉の内房の海岸沿いの公園から運用して眺めていた三浦半島に行ってみることにしました。本当はバイクツーリングしたかったのですが連日の35度超えの酷暑ではバイクは地獄です。特に信号待ちのアスファルトからの熱気に気を失いそうになりますので今回は車での移動となりました。
三浦半島は観光スポットですので妻と娘も誘って一緒に回ってきました。POTAは訪れたところで30分程度で気軽に無線運用を楽しめますので、家族と一緒でも観光地をまわったり、美味しいものを食べたりすることができます。観光地や景色の良さそうな公園にいくときには是非とも家族や友達も誘っていくことをお薦めします。
今回は、こんな感じで三浦半島の公園5か所をまわりました。ランチは定番の三崎港でまぐろ丼です。車での移動ですが、驚いたのは観光地で夏休みということで駐車場の料金が馬鹿高いということです(葉山公園1,580円、観音崎公園850円、城ケ島公園500円)。また、残り2つの公園には駐車場がありませんので車でPOTA移動する場合は注意が必要です。今回は家族で行ったので自分だけ車を降りて歩いて公園までいって運用したところが3か所あり助かりました。
城ヶ島灯台
一通り歩いて回った後、日陰で私は無線運用。妻娘は読書中
三浦半島は観光スポットですので妻と娘も誘って一緒に回ってきました。POTAは訪れたところで30分程度で気軽に無線運用を楽しめますので、家族と一緒でも観光地をまわったり、美味しいものを食べたりすることができます。観光地や景色の良さそうな公園にいくときには是非とも家族や友達も誘っていくことをお薦めします。
今回は、こんな感じで三浦半島の公園5か所をまわりました。ランチは定番の三崎港でまぐろ丼です。車での移動ですが、驚いたのは観光地で夏休みということで駐車場の料金が馬鹿高いということです(葉山公園1,580円、観音崎公園850円、城ケ島公園500円)。また、残り2つの公園には駐車場がありませんので車でPOTA移動する場合は注意が必要です。今回は家族で行ったので自分だけ車を降りて歩いて公園までいって運用したところが3か所あり助かりました。
①JP-1303 塚山公園、JCC1102横須賀市
②JP-1312 観音崎公園、JCC1102横須賀市
駐車場は平日無料ということだったのですが7,8月はなんと850円です。観光地なので料金を支払って灯台や旧日本軍の砲台跡などを見学してきました。
観音崎灯台、明治初期に作られた最初の西洋式灯台
レンズが回転するようになっています
太平洋戦争のときの旧日本軍の砲台跡
海岸の日陰で運用
観音崎灯台、明治初期に作られた最初の西洋式灯台
レンズが回転するようになっています
太平洋戦争のときの旧日本軍の砲台跡
海岸の日陰で運用
③JP-1298 城ケ島公園、JCC1111三浦市
城ヶ島灯台
一通り歩いて回った後、日陰で私は無線運用。妻娘は読書中
④JP-1295 葉山公園、JCG11007A三浦郡
葉山の御用邸の横にある公園です。駐車場が高い(1580円)ので自分だけ車を降りて無線、その間妻娘は車でアイスクリームを食べに。駐車料金でアイスクリームが食べれます(笑) ⑤JP-1294 はやま三ヶ岡山緑地、JCG11007A三浦郡
ここは駐車場がありません。近くにいくのにも狭い道を登っていく必要があり分かりにくいところです。ここも自分だけ車を降りて歩いて階段を登りました。あじさい公園の横から入ったところで運用しましたが、緑地には雑草も多く、「まむし注意」の看板がでていますので気をつけましょう。
モールス練習セットの電池交換方法について
(2024/7/30 12:46:09)
イベントで頒布しているモールス練習セット(下写真)の電池交換方法について問い合わせがありましたので動画を作成しました。
電池は、LR44です。
蓋にスピーカがついており線が細くて切れやすいのでふたを開けるときには十分注意をお願いします
不明点などはお知らせください
電池は、LR44です。
蓋にスピーカがついており線が細くて切れやすいのでふたを開けるときには十分注意をお願いします
不明点などはお知らせください
自作機POTA:青春18きっぷで公園巡り②「千葉 内房エリア」
(2024/7/30 7:48:03)
7/29(月) 各地で40度超えの災害級の暑さとなりましたが、この暑さはしばらく続くみたいです。家の中に閉じこもっているのも楽しくないので今週も18きっぷでまわってきました。
今回は、内房エリアでJR駅から近いところを選んでコースの設定をしました。暑いので距離のある所はバスも使うことにしたので事前に時間を調べました。今回はこの通り上手くいけました。
徒歩10分
②JP-1969 上総湊港海浜公園、JCC1226富津市
上総湊駅から徒歩10分位、ロケーションはよいのですが日陰がなかったので傘をさして運用しました。
③JP-1202 富津公園、JCC1226富津市
青堀駅からは5kmくらいありますのでバスに乗りました。日東交通で1時間1本ですが20分待ちくらいで富津公園まで乗ることができました。広い公園ですが、平日で暑いこともあり殆ど人をみることはありませんでした。
JR青堀駅
中州の展望台に登ってみました。三浦半島やパラグライダーなども見えました。
④JP-1966 富津みなと公園、JCC1226千葉県富津市
富津公園から地図で見ると1km位かなと思ったのですが、富津公園が広いのと間に海を挟むので直線で行けず30分以上歩きました。ここは新しい公園なのでしょうか。広くてきれいな公園ですが、駐車場の木々もまだ小さく日陰も殆どありませんでした。
無線はロケはよかったのですが、デリンジャー現象もでていたようで、空振りCQが続きました。それでも少し上がったところでコール頂けたので30分程度でACT完了。
データ登録、hQSL発行も完了しています。ワッチ頂いた皆様、ありがとうございました
今回は、内房エリアでJR駅から近いところを選んでコースの設定をしました。暑いので距離のある所はバスも使うことにしたので事前に時間を調べました。今回はこの通り上手くいけました。
JR新座駅 0508ー岩井駅 0830
徒歩10分
●JP-1187 富山県立自然公園、JCC1234南房総市
徒歩10分
岩井駅 0955発ー 上総湊駅(かずさみなと)1022着
徒歩10分
●JP-1969 上総湊港海浜公園、JCC1226富津市
2fer ●JP-0116 南房総国定公園
徒歩5分
上総湊駅 1120発 ー 青堀駅1136着
青堀駅発 日東交通バス 1201発ー富津公園 1213着
●JP-1202 富津公園、JCC1226富津市
2fer JP-0116 南房総国定公園
徒歩45分
●JP-1966 富津みなと公園、JCC1226千葉県富津市
徒歩62分
青堀駅 1533発ー新座駅18:00着
①JP-1187 富山県立自然公園、JCC1234南房総市
岩井駅は南総里見八犬伝の舞台になった富山への登山口があるところになります。駅の東側へ10分位歩くと公園エリアに入ります。
岩井駅には、富山のトレッキングの案内所などありました。
駅には八犬伝の伏姫と八房像
市の指定文化財 400年位前に作られた福聚院の山門
空き地で運用しました。電車が1時間1本なので運用時間は20分以内という制限がありましたが何とかクリアできました
岩井駅には、富山のトレッキングの案内所などありました。
駅には八犬伝の伏姫と八房像
市の指定文化財 400年位前に作られた福聚院の山門
空き地で運用しました。電車が1時間1本なので運用時間は20分以内という制限がありましたが何とかクリアできました
②JP-1969 上総湊港海浜公園、JCC1226富津市
上総湊駅から徒歩10分位、ロケーションはよいのですが日陰がなかったので傘をさして運用しました。
③JP-1202 富津公園、JCC1226富津市
青堀駅からは5kmくらいありますのでバスに乗りました。日東交通で1時間1本ですが20分待ちくらいで富津公園まで乗ることができました。広い公園ですが、平日で暑いこともあり殆ど人をみることはありませんでした。
JR青堀駅
中州の展望台に登ってみました。三浦半島やパラグライダーなども見えました。
④JP-1966 富津みなと公園、JCC1226千葉県富津市
富津公園から地図で見ると1km位かなと思ったのですが、富津公園が広いのと間に海を挟むので直線で行けず30分以上歩きました。ここは新しい公園なのでしょうか。広くてきれいな公園ですが、駐車場の木々もまだ小さく日陰も殆どありませんでした。
無線はロケはよかったのですが、デリンジャー現象もでていたようで、空振りCQが続きました。それでも少し上がったところでコール頂けたので30分程度でACT完了。
データ登録、hQSL発行も完了しています。ワッチ頂いた皆様、ありがとうございました
自作機POTA:青春18きっぷで公園巡り①「福島」
(2024/7/28 8:17:58)
POTAも近場は殆ど行きつくしたので、電車移動にもかなりお金がかかるようになってきました。そこで昔よく旅行で使った 青春18きっぷ
を購入してPOTAをまわってみました。青春18きっぷは、JR全線利用できる1日乗り放題切符です(新幹線は使えません)。12,050円で5日間分使えますので単純に5で割ると1日2,410円でJR乗り放題になりますので大変お得です。青春18ということですが私のような爺でも使うことができます(笑)
私はこの切符で、前に普通電車を使って東京から高知県まで1日で行ったことがあります。また、広島の宮島へ渡るJRフェリーにも乗船することができます。
さて、ルートをどうするかですが、JRの地方線は、本数が少ないので下車してPOTAをやりながら次の目的地に向かうのはかなり難しいところがあります。時刻表とにらめっこして事前に予定をしっかり組んでおきます。
今回のルートは、とりあえずまだPOTAで運用していない7エリアから波を出すということで福島に行ってみることにしました。福島と言っても茨城県のほぼ県境のいわき市南部ですが自宅から4時間以上かかります。最初、5か所回る予定ですが実際は、無線のコンディションが悪く予定していた電車の時間に間に合わず1時間あとの電車になったり、35度を超える暑さで徒歩中に休憩を多くとったので、4か所(2fer含む)しか回れませんでした。
JR新座駅~植田駅
徒歩30分
①JP-1880 岩間防災緑地 & ② JP-1094 勿来県立自然公園
街は海抜も低く津波の影響はどうだったのかなと思いながら歩きましたが、古い家もそのまま残っていたので津波の影響はあまりなかったのかも知れません。公園は、火力発電所の横の海岸にありました。まだ木々は小さいので木陰がなく暑く火力発電所の騒音も強烈でした。
震災のときのつなみで壊された防潮堤のモニュメントなどを見学しました。
③JP-1106 花園花貫県立自然公園
高萩駅には、地理学者の長久保赤水の像と江戸から明治初期まで使われていた日本地図がありました。日本地図と言えば伊能忠敬ですがこの地図の半世紀あとに作成されたものということでした。赤水の測量無しの地図ですが非常によくできていたので驚きました。
運用は35度超えの下で行いました。
地図でみて運用候補地として考えていたポイントは、県立自然公園にもかかわらず太陽光発電所がつくられていました。
④JP-1114 笠間県立自然公園
友部駅から徒歩20分。日陰を探して運用しました。
きっぷは、あと4日分あります。JR地方線の駅近公園はかなり少ないのでルート選びが難しいのですがいろいろ考えながら調べるのも楽しいものですね
私はこの切符で、前に普通電車を使って東京から高知県まで1日で行ったことがあります。また、広島の宮島へ渡るJRフェリーにも乗船することができます。
さて、ルートをどうするかですが、JRの地方線は、本数が少ないので下車してPOTAをやりながら次の目的地に向かうのはかなり難しいところがあります。時刻表とにらめっこして事前に予定をしっかり組んでおきます。
今回のルートは、とりあえずまだPOTAで運用していない7エリアから波を出すということで福島に行ってみることにしました。福島と言っても茨城県のほぼ県境のいわき市南部ですが自宅から4時間以上かかります。最初、5か所回る予定ですが実際は、無線のコンディションが悪く予定していた電車の時間に間に合わず1時間あとの電車になったり、35度を超える暑さで徒歩中に休憩を多くとったので、4か所(2fer含む)しか回れませんでした。
JR新座駅~植田駅
徒歩30分
●JP-1880 岩間防災緑地、JCC0715いわき市、2fer(JP-1094 勿来県立自然公園)
徒歩30分
植田駅ー高萩駅
徒歩20分
●JP-1106 花園花貫県立自然公園、茨城県高萩市
徒歩20分
高萩駅ー友部駅
徒歩20分
● JP-1114 笠間県立自然公園、JCC1416茨城県笠間市
徒歩20分
友部駅-新座駅
友部駅-新座駅
①JP-1880 岩間防災緑地 & ② JP-1094 勿来県立自然公園
街は海抜も低く津波の影響はどうだったのかなと思いながら歩きましたが、古い家もそのまま残っていたので津波の影響はあまりなかったのかも知れません。公園は、火力発電所の横の海岸にありました。まだ木々は小さいので木陰がなく暑く火力発電所の騒音も強烈でした。
震災のときのつなみで壊された防潮堤のモニュメントなどを見学しました。
③JP-1106 花園花貫県立自然公園
高萩駅には、地理学者の長久保赤水の像と江戸から明治初期まで使われていた日本地図がありました。日本地図と言えば伊能忠敬ですがこの地図の半世紀あとに作成されたものということでした。赤水の測量無しの地図ですが非常によくできていたので驚きました。
運用は35度超えの下で行いました。
地図でみて運用候補地として考えていたポイントは、県立自然公園にもかかわらず太陽光発電所がつくられていました。
④JP-1114 笠間県立自然公園
友部駅から徒歩20分。日陰を探して運用しました。
きっぷは、あと4日分あります。JR地方線の駅近公園はかなり少ないのでルート選びが難しいのですがいろいろ考えながら調べるのも楽しいものですね
自作機POTA:青春18きっぷで公園巡り①「福島」
(2024/7/28 8:17:58)
POTAも近場は殆ど行きつくしたので、電車移動にもかなりお金がかかるようになってきました。そこで昔よく旅行で使った 青春18きっぷ
を購入してPOTAをまわってみました。青春18きっぷは、JR全線利用できる1日乗り放題切符です(新幹線は使えません)。12,050円で5日間分使えますので単純に5で割ると1日2,410円でJR乗り放題になりますので大変お得です。青春18ということですが私のような爺でも使うことができます(笑)
私はこの切符で、前に普通電車を使って東京から高知県まで1日で行ったことがあります。また、広島の宮島へ渡るJRフェリーにも乗船することができます。
さて、ルートをどうするかですが、JRの地方線は、本数が少ないので下車してPOTAをやりながら次の目的地に向かうのはかなり難しいところがあります。時刻表とにらめっこして事前に予定をしっかり組んでおきます。
今回のルートは、とりあえずまだPOTAで運用していない7エリアから波を出すということで福島に行ってみることにしました。福島と言っても茨城県のほぼ県境のいわき市南部ですが自宅から4時間以上かかります。最初、5か所回る予定ですが実際は、無線のコンディションが悪く予定していた電車の時間に間に合わず1時間あとの電車になったり、35度を超える暑さで徒歩中に休憩を多くとったので、4か所(2fer含む)しか回れませんでした。
JR新座駅~植田駅
徒歩30分
①JP-1880 岩間防災緑地 & ② JP-1094 勿来県立自然公園
街は海抜も低く津波の影響はどうだったのかなと思いながら歩きましたが、古い家もそのまま残っていたので津波の影響はあまりなかったのかも知れません。公園は、火力発電所の横の海岸にありました。まだ木々は小さいので木陰がなく暑く火力発電所の騒音も強烈でした。
震災のときのつなみで壊された防潮堤のモニュメントなどを見学しました。
③JP-1106 花園花貫県立自然公園
高萩駅には、地理学者の長久保赤水の像と江戸から明治初期まで使われていた日本地図がありました。日本地図と言えば伊能忠敬ですがこの地図の半世紀あとに作成されたものということでした。赤水の測量無しの地図ですが非常によくできていたので驚きました。
運用は35度超えの下で行いました。
地図でみて運用候補地として考えていたポイントは、県立自然公園にもかかわらず太陽光発電所がつくられていました。
④JP-1114 笠間県立自然公園
友部駅から徒歩20分。日陰を探して運用しました。
きっぷは、あと4日分あります。JR地方線の駅近公園はかなり少ないのでルート選びが難しいのですがいろいろ考えながら調べるのも楽しいものですね
私はこの切符で、前に普通電車を使って東京から高知県まで1日で行ったことがあります。また、広島の宮島へ渡るJRフェリーにも乗船することができます。
さて、ルートをどうするかですが、JRの地方線は、本数が少ないので下車してPOTAをやりながら次の目的地に向かうのはかなり難しいところがあります。時刻表とにらめっこして事前に予定をしっかり組んでおきます。
今回のルートは、とりあえずまだPOTAで運用していない7エリアから波を出すということで福島に行ってみることにしました。福島と言っても茨城県のほぼ県境のいわき市南部ですが自宅から4時間以上かかります。最初、5か所回る予定ですが実際は、無線のコンディションが悪く予定していた電車の時間に間に合わず1時間あとの電車になったり、35度を超える暑さで徒歩中に休憩を多くとったので、4か所(2fer含む)しか回れませんでした。
JR新座駅~植田駅
徒歩30分
●JP-1880 岩間防災緑地、JCC0715いわき市、2fer(JP-1094 勿来県立自然公園)
徒歩30分
植田駅ー高萩駅
徒歩20分
●JP-1106 花園花貫県立自然公園、茨城県高萩市
徒歩20分
高萩駅ー友部駅
徒歩20分
● JP-1114 笠間県立自然公園、JCC1416茨城県笠間市
徒歩20分
友部駅-新座駅
友部駅-新座駅
①JP-1880 岩間防災緑地 & ② JP-1094 勿来県立自然公園
街は海抜も低く津波の影響はどうだったのかなと思いながら歩きましたが、古い家もそのまま残っていたので津波の影響はあまりなかったのかも知れません。公園は、火力発電所の横の海岸にありました。まだ木々は小さいので木陰がなく暑く火力発電所の騒音も強烈でした。
震災のときのつなみで壊された防潮堤のモニュメントなどを見学しました。
③JP-1106 花園花貫県立自然公園
高萩駅には、地理学者の長久保赤水の像と江戸から明治初期まで使われていた日本地図がありました。日本地図と言えば伊能忠敬ですがこの地図の半世紀あとに作成されたものということでした。赤水の測量無しの地図ですが非常によくできていたので驚きました。
運用は35度超えの下で行いました。
地図でみて運用候補地として考えていたポイントは、県立自然公園にもかかわらず太陽光発電所がつくられていました。
④JP-1114 笠間県立自然公園
友部駅から徒歩20分。日陰を探して運用しました。
きっぷは、あと4日分あります。JR地方線の駅近公園はかなり少ないのでルート選びが難しいのですがいろいろ考えながら調べるのも楽しいものですね
Ali Express(AE)部品価格が大幅UP
(2024/7/26 8:19:08)
ハムフェアでの頒布品で各部品のリピート注文をしています。これらは数か月おきに買っているものなのですが、今回、多くの部品で価格が大幅にUPされていることに気が付きました。もちろん円安や運賃の値上げもあるのでしょうが、短期間でそれ以上の価格UPがあると簡単にリピート注文も出せず、部品の選定からしないといけないので大変困っています。
一例ですが、2か月前に注文したときのスイッチ、送料込みで2,264円だったのが3,396円
次にPOTANTにつかっている三脚用の金具は、部品価格は10倍以上、送料入れても前回の5倍くらいの大幅UPとなっています。
理由は分かりませんが、前と異なるのは上の比較の右側に書かれている「 Choice AliExpressで配送」というところです。AEが配送をすることで遅延保証などを行うところなどが変わっているようです。
推測ですが、このシステム変更に伴いお店側はこれまで部品代を安くして注文されやすくしていた戦略がとれなくなり価格を上げることに。さらに、AE側の保証に伴う送料UPでこのようになったのでは??
いずれにせよ、頒布品の価格はこれらに伴い若干見直しする必要が出てきました。
一例ですが、2か月前に注文したときのスイッチ、送料込みで2,264円だったのが3,396円
次にPOTANTにつかっている三脚用の金具は、部品価格は10倍以上、送料入れても前回の5倍くらいの大幅UPとなっています。
理由は分かりませんが、前と異なるのは上の比較の右側に書かれている「 Choice AliExpressで配送」というところです。AEが配送をすることで遅延保証などを行うところなどが変わっているようです。
推測ですが、このシステム変更に伴いお店側はこれまで部品代を安くして注文されやすくしていた戦略がとれなくなり価格を上げることに。さらに、AE側の保証に伴う送料UPでこのようになったのでは??
いずれにせよ、頒布品の価格はこれらに伴い若干見直しする必要が出てきました。
Ali Express(AE)部品価格が大幅UP
(2024/7/26 8:19:08)
ハムフェアでの頒布品で各部品のリピート注文をしています。これらは数か月おきに買っているものなのですが、今回、多くの部品で価格が大幅にUPされていることに気が付きました。もちろん円安や運賃の値上げもあるのでしょうが、短期間でそれ以上の価格UPがあると簡単にリピート注文も出せず、部品の選定からしないといけないので大変困っています。
一例ですが、2か月前に注文したときのスイッチ、送料込みで2,264円だったのが3,396円
次にPOTANTにつかっている三脚用の金具は、部品価格は10倍以上、送料入れても前回の5倍くらいの大幅UPとなっています。
理由は分かりませんが、前と異なるのは上の比較の右側に書かれている「 Choice AliExpressで配送」というところです。AEが配送をすることで遅延保証などを行うところなどが変わっているようです。
推測ですが、このシステム変更に伴いお店側はこれまで部品代を安くして注文されやすくしていた戦略がとれなくなり価格を上げることに。さらに、AE側の保証に伴う送料UPでこのようになったのでは??
いずれにせよ、頒布品の価格はこれらに伴い若干見直しする必要が出てきました。
一例ですが、2か月前に注文したときのスイッチ、送料込みで2,264円だったのが3,396円
次にPOTANTにつかっている三脚用の金具は、部品価格は10倍以上、送料入れても前回の5倍くらいの大幅UPとなっています。
理由は分かりませんが、前と異なるのは上の比較の右側に書かれている「 Choice AliExpressで配送」というところです。AEが配送をすることで遅延保証などを行うところなどが変わっているようです。
推測ですが、このシステム変更に伴いお店側はこれまで部品代を安くして注文されやすくしていた戦略がとれなくなり価格を上げることに。さらに、AE側の保証に伴う送料UPでこのようになったのでは??
いずれにせよ、頒布品の価格はこれらに伴い若干見直しする必要が出てきました。
自作機POTA:東部伊勢崎線沿線 POTAウォーキング
(2024/7/24 8:20:03)
7/19(金)My ACTを眺め東京から日帰りで5か所回れるPOTAウォーキングルートを探しています。
今回は東武伊勢崎線沿線でいよいよ群馬県まで。このあたりになると駅近の公園は殆どなく、さらに電車の本数が極端に少なく、時刻表とにらめっこになります。無線のコンディションがよくないのでACTにかかる時間によっては、1時間追加で電車待ちになることもあるので難しいところですね。
今回は東武伊勢崎線沿線でいよいよ群馬県まで。このあたりになると駅近の公園は殆どなく、さらに電車の本数が極端に少なく、時刻表とにらめっこになります。無線のコンディションがよくないのでACTにかかる時間によっては、1時間追加で電車待ちになることもあるので難しいところですね。
東武桐生線三枚橋駅から約1.6km。
(徒歩20分)
●JP-1323 金山総合公園、JCC1605太田市
(徒歩20分)
三枚橋駅ー太田駅ー足利市駅 東部伊勢崎線
(徒歩20分)
●JP-1134 足利県立自然公園、JCC1502足利市
(徒歩20分)
足利市駅ー多々良駅
(徒歩35分)
●JP-1854 おうらの森(群馬県立森林公園)、JCG16003B邑楽郡邑楽町
(徒歩10分)
●JP-1325 多々良沼公園、JCC1607館林市
(徒歩30分)
成嶋駅ー花咲駅
(徒歩15分)
(徒歩15分)
●JP-1167 加須はなさき公園、JCC1310加須市
(徒歩15分)
花咲駅
花咲駅
●JP-1323 金山総合公園 、JCC1605太田市
三枚橋駅の電車が1時間1本なので徒歩の往復を含めると無線に必要な時間は30分以下でした。駅から早歩きでこどもの国を目指して進み、一番近い、こどもの国の駐車場から運用、コンディションは悪かったのですがギリギリ30分でACT完了。駆け足で三枚橋駅へ戻りました。
●JP-1134 足利県立自然公園 、JCC1502足利市
電車を乗り継ぎ足利市駅に到着。織姫神社を目指します。ここは恋人たちに人気のスポットということでした。7色の鳥居があったりしますが200段以上の階段を上るとロケの良い場所に到着します。
無線のロケーションはバッチリで電波もよく飛んでくれました。
●JP-1854 おうらの森 (群馬県立森林公園)
森の中で涼しかったんのですが、電波があまり飛ばなくて苦戦しました。
三枚橋駅の電車が1時間1本なので徒歩の往復を含めると無線に必要な時間は30分以下でした。駅から早歩きでこどもの国を目指して進み、一番近い、こどもの国の駐車場から運用、コンディションは悪かったのですがギリギリ30分でACT完了。駆け足で三枚橋駅へ戻りました。
●JP-1134 足利県立自然公園 、JCC1502足利市
電車を乗り継ぎ足利市駅に到着。織姫神社を目指します。ここは恋人たちに人気のスポットということでした。7色の鳥居があったりしますが200段以上の階段を上るとロケの良い場所に到着します。
無線のロケーションはバッチリで電波もよく飛んでくれました。
●JP-1854 おうらの森 (群馬県立森林公園)
森の中で涼しかったんのですが、電波があまり飛ばなくて苦戦しました。
●JP-1325 多々良沼公 園
、JCC1607館林市
今回は結構歩きました。気温は35度を超えていましたが、移動の電車の冷房で体を冷やし、運用は日陰の涼しいところを選んだこともあり、暑さはあまり気になりませんでした。
自作機POTA:東部伊勢崎線沿線 POTAウォーキング
(2024/7/24 8:20:03)
7/19(金)My ACTを眺め東京から日帰りで5か所回れるPOTAウォーキングルートを探しています。
今回は東武伊勢崎線沿線でいよいよ群馬県まで。このあたりになると駅近の公園は殆どなく、さらに電車の本数が極端に少なく、時刻表とにらめっこになります。無線のコンディションがよくないのでACTにかかる時間によっては、1時間追加で電車待ちになることもあるので難しいところですね。
今回は東武伊勢崎線沿線でいよいよ群馬県まで。このあたりになると駅近の公園は殆どなく、さらに電車の本数が極端に少なく、時刻表とにらめっこになります。無線のコンディションがよくないのでACTにかかる時間によっては、1時間追加で電車待ちになることもあるので難しいところですね。
東武桐生線三枚橋駅から約1.6km。
(徒歩20分)
●JP-1323 金山総合公園、JCC1605太田市
(徒歩20分)
三枚橋駅ー太田駅ー足利市駅 東部伊勢崎線
(徒歩20分)
●JP-1134 足利県立自然公園、JCC1502足利市
(徒歩20分)
足利市駅ー多々良駅
(徒歩35分)
●JP-1854 おうらの森(群馬県立森林公園)、JCG16003B邑楽郡邑楽町
(徒歩10分)
●JP-1325 多々良沼公園、JCC1607館林市
(徒歩30分)
成嶋駅ー花咲駅
(徒歩15分)
(徒歩15分)
●JP-1167 加須はなさき公園、JCC1310加須市
(徒歩15分)
花咲駅
花咲駅
●JP-1323 金山総合公園 、JCC1605太田市
三枚橋駅の電車が1時間1本なので徒歩の往復を含めると無線に必要な時間は30分以下でした。駅から早歩きでこどもの国を目指して進み、一番近い、こどもの国の駐車場から運用、コンディションは悪かったのですがギリギリ30分でACT完了。駆け足で三枚橋駅へ戻りました。
●JP-1134 足利県立自然公園 、JCC1502足利市
電車を乗り継ぎ足利市駅に到着。織姫神社を目指します。ここは恋人たちに人気のスポットということでした。7色の鳥居があったりしますが200段以上の階段を上るとロケの良い場所に到着します。
無線のロケーションはバッチリで電波もよく飛んでくれました。
●JP-1854 おうらの森 (群馬県立森林公園)
森の中で涼しかったんのですが、電波があまり飛ばなくて苦戦しました。
三枚橋駅の電車が1時間1本なので徒歩の往復を含めると無線に必要な時間は30分以下でした。駅から早歩きでこどもの国を目指して進み、一番近い、こどもの国の駐車場から運用、コンディションは悪かったのですがギリギリ30分でACT完了。駆け足で三枚橋駅へ戻りました。
●JP-1134 足利県立自然公園 、JCC1502足利市
電車を乗り継ぎ足利市駅に到着。織姫神社を目指します。ここは恋人たちに人気のスポットということでした。7色の鳥居があったりしますが200段以上の階段を上るとロケの良い場所に到着します。
無線のロケーションはバッチリで電波もよく飛んでくれました。
●JP-1854 おうらの森 (群馬県立森林公園)
森の中で涼しかったんのですが、電波があまり飛ばなくて苦戦しました。
●JP-1325 多々良沼公 園
、JCC1607館林市
今回は結構歩きました。気温は35度を超えていましたが、移動の電車の冷房で体を冷やし、運用は日陰の涼しいところを選んだこともあり、暑さはあまり気になりませんでした。
関ハム2024に出展しました
(2024/7/22 9:09:02)
7/13-14に大阪府池田市で開催された関ハム2024にAKCで出展しました。来て頂いたみなさま、ありがとうございました。
今回の頒布は、事前予約方式で行いましたので現地では空いている時間に受け渡しのみ。受け取りに来られるか少し心配でしたが1名の方が体調不良で来れなくなった以外はスムーズにいきました。
予約管理は手間がかかるものの、①開場時の混乱がなく売れ残りがない、②開場前に他出展者の方が購入のために並ぶフライング対策になる、他に自分も会場内をまわれる時間が取れるので見学を楽しめるので来月開催されるハムフェアも同じように行いたいと思います。
イベント前に撮影したものです。
会場前のブースの様子です
初日の会場直後です。いつものように大盛況でした
2日目に自分がいつも使っているPOTA移動装置の展示を行いました
最後に今月登場した新札も初めて受け取りました。
★来月のハムフェアに向かって製作準備をしなくては。。。来月もよろしくお願いします。
今回の頒布は、事前予約方式で行いましたので現地では空いている時間に受け渡しのみ。受け取りに来られるか少し心配でしたが1名の方が体調不良で来れなくなった以外はスムーズにいきました。
予約管理は手間がかかるものの、①開場時の混乱がなく売れ残りがない、②開場前に他出展者の方が購入のために並ぶフライング対策になる、他に自分も会場内をまわれる時間が取れるので見学を楽しめるので来月開催されるハムフェアも同じように行いたいと思います。
イベント前に撮影したものです。
会場前のブースの様子です
初日の会場直後です。いつものように大盛況でした
2日目に自分がいつも使っているPOTA移動装置の展示を行いました
最後に今月登場した新札も初めて受け取りました。
★来月のハムフェアに向かって製作準備をしなくては。。。来月もよろしくお願いします。
execution time : 0.051 sec