Strict Standards: Redefining already defined constructor for class User_EncryptPassword in /home/wbs/nx47.com/public_html/modules/user/preload/Primary/EncryptPassword.class.php on line 20
無線ブログ集 - 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ - ライセンスフリー無線情報
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2024/11/22 0:35:47)

現在データベースには 288 件のデータが登録されています。

feed 10MHz QRP特記付きAJD申請 (2022/4/18 21:31:03)
2017年に組み立てた6BX6(VXO)-5763 7/10 MHz 4W送信機でAJD完成にJA9エリアを残したまま5年が経過していた。先週、ようやくJA9の局に交信して頂き、AJDがWKDできた。 https://fujichrome.exblog.jp/32641511/ SASEを郵送しようと思っていたら、ありがたいことにその局がQSLをわざわざダイレクトで送って下さった。こうして、...

feed 21MHz FT8 TXの組み立て-ケースの加工と基板の取り付け (2022/4/17 20:38:19)
トランスバーター基板の動作確認まで終了し、アロー電子に特注した局発用水晶の到着待ちとなっていた、21MHz FT8送信機である。 https://fujichrome.exblog.jp/32638096/ ケースは10MHz FT8送信機にも使用したリードCA80Wである。サトー電気に注文していたものが到着していた。 今日は、ケース加工と基板の取り付けを行った。外装部品と基板である。 い...

feed 積み残し (2022/4/16 20:36:22)
週末しか自作ができないのは昔からである。平日に妄想が膨らみ、新たなプロジェクトを思いついて基板を組み立てるが、次の週末までに新たな妄想が沸き起こり、別の作業にシフトしてしまい最初のプロジェクトは放置状態になることが常態化していた。昨年は仕事でのストレスが自分で感じる以上に大きく、通年的に体調が優れなかったためか、猶更作業が滞る傾向があった。そのようにして積み残しになった基板が作業台上に溢れて...

feed ナガード型PSN方式7MHz FT8 TRCVR-寄生発振対策 (2022/4/11 20:45:34)
県内きっての自作派であるJG7SYI局が開発した、ナガード型PSN方式7MHz DC受信機を2017年に製作した。その受信機と組み合わせるナガード型PSN送信機を組み立ててトランシーバーとしてまとめ、2021年12月30日から7.041MHz FT8で国内QSOを楽しんでいた。 https://fujichrome.exblog.jp/32534995/ 例によって、アルミ板に組付けたジャ...

feed 熊本シティースタンダード 50MHz TRCVRの手直し (2022/4/11 20:24:06)
1995年に組み立てた熊本シティースタンダード 50MHz TRCVRで、FT8を受信したところVKの信号が見えて感激したところである。アンテナは、昨年6月にルーフタワーにあげた2エレHB9CVである。 https://fujichrome.exblog.jp/32641604/ 早速、昨日の日曜日に送信もできるように829Bリニアを接続してみた。ところが、送信出力が全く出ない。開腹して...

feed 熊本シティースタンダード50MHz TRCVRでVKのFT8信号を受信 (2022/4/9 21:45:33)
最近、ツイッターでVKの50MHz FT8信号が受信されていることが話題になっていた。 去年の6月に3エレトライバンダーと共にルーフタワーに50MHz 2エレHB9CVを上げたまま、昨シーズンは50MHzで交信することもなく活用していなかった。 今日はふと思い付いて、1995年に組み立てた熊本シティースタンダード50MHz TRCVRで50MHzを受信してみた。 95年に組み立ててから...

feed 6BX6-5763 4W 10MHz TXMRで悲願のAJD完成 (2022/4/9 21:22:05)
2017年4月16日に完成した6BX6(VXO)-5763 4W 7/10MHz CW TXである。https://fujichrome.exblog.jp/27730163/ 完成はしたものの太陽黒点最少期となり、10MHzではほとんど信号が聞こえなかった。太陽黒点最少期のイオノグラムである。 F層が殆どみえない程である。初めて10MHzにQRVした1995年当時は黒点も多く、まるで7M...

feed 21MHz FT8送信機の製作-トランスバーター基板局発の動作確認 (2022/4/6 15:57:06)
21MHz FT8送信機用トランスバーター基板の手直しと調整に取り掛かったところである。 https://fujichrome.exblog.jp/32637211/ 今日は局発回路の動作確認をした。付いていた18MHz台の水晶の代わりに、手持ちの25MHz水晶を実装した。 25MHz水晶は、特注した27.4MHz台の水晶に周波数が近いので、動作確認に使えると考えた。 次に、実装されて...

feed 21MHz FT8送信機の製作-遊休トランスバーター基板の共振周波数確認 (2022/4/4 20:55:20)
21MHz FT8送信機の製作である。SSBジェネレーターの調整が終わり、トランスバーターの局部発振用水晶をアロー電子に特注するところまで作業が進んでいた。 https://fujichrome.exblog.jp/32633529/ トランスバーター基板には、いつ何のために組み立てたのかも忘れてしまった遊休基板を起用することにしていた。今日は、ディップメーターを使い、RF増幅部の共振回路が...

feed uSDXー組み立てとTSS保証完了 (2022/4/4 20:35:00)
PE1NNZ, GuidoがArduino (ATMega328)によるSDRマルチバンドオールモードトランシーバー「uSDX」を開発し、話題となっていた。 お世話になっているJA2GQP OMがHF5Lの作例をアレンジしたuSDXを2021年12月に試作されてFBに動作した。 http://ja2gqp.blogspot.com/2021/12/usdx.html これに大いに触発...

« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [29] » 

execution time : 0.095 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
94 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 94

もっと...