無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2024/11/22 4:35:41)
現在データベースには 288 件のデータが登録されています。
25mバンド用LA1600-TA7368受信機の製作
(2022/4/4 20:32:56)
「Y係長の作業台」というYouTubeラジオ動画シリーズの中に、LA1600を使う25メーターバンド用受信機の動画を見つけた。
https://www.youtube.com/watch?v=Rq3qIYoWCjc
これに触発されて、25メーターバンド用LA1600-TA7368受信機を組み立てることにした。基本回路はこれである。TA7368の2番ピンには100μFのパスコンを接続し...
WB2CBA uSDX基板の組み立て
(2022/4/4 20:32:14)
JA2GQP OMの作例に触発されて、自作業界(?)でも話題になっているuSDXの組み立てに着手したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32559851/
まずはWB2CBAの作例の組み立てに着手することにして部品も集まっていたのだが、Xがノロウイルスと思われる感染性胃腸炎で1週間も入院を余儀なくされるという不測の事態が勃発し、自作・無線は完全中断して...
WB2CBA uSDX基板ー受信実働試験
(2022/4/4 20:31:28)
WB2CBA uSDX基板の組み立てを開始したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32562468/
今日はsi5351 mreakout boardの改造から作業を開始した。
SMD部品6個を取り外してジャンパー線2か所、1kΩ抵抗2本を取り付ける作業である。WB2CBAのHPではチップ抵抗を使っているが、手持ちが無かったので普通の1kΩカーボン抵抗...
JA2GQP OMのuSDX基板の組み立て-無事に表示
(2022/4/4 20:30:32)
WB2CBAバージョンのuSDX基板の組み立てと並行して、JA2GQP OMのuSDX基板の組み立てにも着手したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32563219/
入手困難な純正FST3253の代わりに、入手が容易な74HC4053を使用するバージョンである。
http://ja2gqp.blogspot.com/2022/01/usdx-pcb-...
JA2GQP OMのuSDX基板の組み立て-無事FT8受信
(2022/4/4 20:29:29)
JA2GQP OMバージョンのuSDXが無事に表示されるところまで来ていた。
https://fujichrome.exblog.jp/32566724/
引き続き、si5351 breakout boardを改造して受信実働試験を行った。改造したsi5351 breakout boardである。
半田ごてを2本使ったら、SMD部品6個が簡単に取り外しできた。
まずは、7041MHzの...
中華製FST3253の性能確認-uSDX RXの組み立て
(2022/4/4 20:28:27)
uSDXの受信部にはFST3253が使われているが、この純正品は世界的に枯渇しており、現在手に入るものはほぼ中華品である。
この中華品は「動作しない」という評判が立っているのだが、その原因をJA2GQP OMが解明された。
https://twitter.com/ja2gqp/status/1489882854385647619
「FST3253の故障原因は、中華製FST3253...
中華製FST3253の性能確認-uSDX RXの組み立て2配線開始
(2022/4/4 20:26:34)
Aliexpressなどから仕入れたFST3253がuSDXで動作する品かどうか確認するため、WB2CBAバージョンのRX部分をuSDX
RXとして組み立て始めたところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32568158/
その後、秋月から部品が届いたので取り付け、今日は定石に従いGND配線とVccの配線、パスコンの配線を行った。
電源関係の配線はこれで終了...
JA2GQP OMのuSDX基板の組み立て-無事に7.041MHz FT8初QSO
(2022/4/4 20:25:28)
無事にFT8の信号がデコードできるところまでこぎつけていた、JA2GQP
OMのuSDXである。入手困難なFST3253の代わりに74HC4053を使うバージョンである。
https://fujichrome.exblog.jp/32568114/
昨日は約1か月振りでシャックに行った。早速、DL2MANの定数でE級出力ネットワークを兼ねている7MHz用
LPFを急遽組み立て、7.041M...
uSDX E級出力ネットワークの検討
(2022/4/4 20:20:03)
JA2GQP OMの基板を組み立てたuSDXには、DL2MANが公表しているLPFを使用した。
https://dl2man.de/wp-content/uploads/2021/01/1_2_uSDX-Building-Manual-DL2MAN.pdf
この定数は、Class E Amplifier Design Sheetで求められる定数そのものであった。
http://www....
中華製FST3253の性能確認-uSDX RXで実働試験
(2022/4/4 20:18:17)
WB2CBAのuSDXに使われているFST3253は世界的に枯渇しており入手困難である。お世話になっているJA2NKD
OMからかつて秋葉原で売られていた純正品を送って頂き、無事にWB2CBA uSDX基板を組み立てることができた。
あちこちと検索したところ①EbayのUKのセラー、②Ebayの香港のセラー、③AliExpressでFST3253が売られていたので入手してみた。これらが動...
execution time : 0.031 sec